虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/21(日)00:16:54 良い奴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/21(日)00:16:54 No.962902910

良い奴だけど欠点もあるから可哀想な目にも合わせやすい絶妙なキャラだと思う

1 22/08/21(日)00:18:12 No.962903412

バランサー兼まとめ役が得意でありながら人間関係でもしょっちゅうやらかす珍しいタイプのキャラだと思う

2 22/08/21(日)00:19:13 No.962903801

真面目なスレ久々に見た

3 22/08/21(日)00:19:53 No.962904101

最初はこいつか雪子が黒幕で裏切る展開だったと聞く

4 22/08/21(日)00:21:47 No.962904796

可哀想な目に遭うのは本編で十分だよ

5 22/08/21(日)00:23:13 No.962905309

>最初はこいつか雪子が黒幕で裏切る展開だったと聞く 確かにこういうビジュアル的にもいい序盤からいる相棒役って 裏切るか死ぬかホモのイメージ強い

6 22/08/21(日)00:23:44 No.962905489

いいやここでも酷い目に遭ってもらう

7 22/08/21(日)00:24:19 No.962905743

>いいやここでも酷い目に遭ってもらう なんで!?

8 22/08/21(日)00:24:23 No.962905760

>最初はこいつか雪子が黒幕で裏切る展開だったと聞く 殺人事件といえば女将だよなって話だから雪子だな 陽介はその話を進めてく上で出た程度らしい

9 22/08/21(日)00:25:27 No.962906158

こんなの俺じゃねぇ‼

10 22/08/21(日)00:25:38 No.962906212

いい奴なのは間違いない 友達できづらそうとかモテなさそうなのも間違いない

11 22/08/21(日)00:26:03 No.962906392

>>いいやここでも酷い目に遭ってもらう >なんで!? ちょうどいいから

12 22/08/21(日)00:26:16 No.962906468

>こんなの俺じゃねぇ‼ ダメクマ~!

13 22/08/21(日)00:26:27 No.962906526

こいつが裏切ったら多分俺立ち直れないと思う

14 22/08/21(日)00:26:58 No.962906766

大学生か社会人になったこの子が主人公になって 恋愛するスピンオフが読みたい

15 22/08/21(日)00:27:04 No.962906812

ここだとアレだけど本当に掛け値なしに良い親友キャラだと思う ちょっとウザいのはそう

16 22/08/21(日)00:28:02 No.962907180

ちゃんと相棒してくれる相棒

17 22/08/21(日)00:28:14 No.962907249

>大学生か社会人になったこの子が主人公になって >恋愛するスピンオフが読みたい ここでたくさんやってるじゃん

18 22/08/21(日)00:28:32 No.962907370

モテないのはハーレム作品の親友ポジション的な都合もあると思うけどね

19 22/08/21(日)00:28:47 No.962907452

俺は犯人はヤスって言うネタバレワードを見て躊躇なくヨースケをTVに突き落とした悪い相棒

20 22/08/21(日)00:29:27 No.962907691

>ここでたくさんやってるじゃん 全部男じゃねぇか! なんならヤリモクばっかじゃねぇか!?

21 22/08/21(日)00:29:38 No.962907757

コイツも含めて捜査隊メンバー全員が他とは馴染めない面々だから… 千枝ちゃんはそんなでもなさそうだけど

22 22/08/21(日)00:29:39 No.962907768

>モテないのはハーレム作品の親友ポジション的な都合もあると思うけどね 女装コンテストのときにがっかりしてる後輩いるからモテてないわけではないっぽい モテた後にがっかりされてるだけで

23 22/08/21(日)00:31:35 No.962908549

女子用の水着用意してくるのはちょっと…

24 22/08/21(日)00:31:44 No.962908606

特別捜査隊のメンツはまあ馴染めないつっても田舎に対してって感じな部分はある 5みたいに社会から疎まれてる寄りではない

25 22/08/21(日)00:32:42 No.962908999

清潔感のある爽やかなイケメンっていいよな おっぱいもデカいし

26 22/08/21(日)00:33:42 No.962909412

家の都合で越してきたのに色々言われる田舎なんかウゼーに決まってるよな

27 22/08/21(日)00:34:05 No.962909554

>清潔感のある爽やかなイケメンっていいよな うん >おっぱいもデカいし まてい

28 22/08/21(日)00:34:12 No.962909602

>コイツも含めて捜査隊メンバー全員が他とは馴染めない面々だから… >千枝ちゃんはそんなでもなさそうだけど 千枝ちゃんもよくよく考えるとけっこうヤバくない? 気さくに話しかけてくるからわかりにくいけどスレ画より浮いてるまであるだろ

29 22/08/21(日)00:34:43 No.962909811

軽い感じを求めて付き合い始めると 思ったよりも重くて真面目でなんか違うなって 振られるイメージ

30 22/08/21(日)00:35:04 No.962909969

千枝チャンも距離感が独特な方ではある

31 22/08/21(日)00:35:12 No.962910032

千枝雪子はテント使えなくなって真っ先にセンセイ達のとこに行くくらいには浮いた存在

32 22/08/21(日)00:36:15 No.962910443

>千枝雪子はテント使えなくなって真っ先にセンセイ達のとこに行くくらいには浮いた存在 確かに普通は同性のテント行くよな…どんだけ浮いてんの...?

33 22/08/21(日)00:36:22 No.962910495

千枝ちゃんは雪子ほどではないかも知れないけど地味に男子に人気あるイメージ

34 22/08/21(日)00:37:13 No.962910834

>確かに普通は同性のテント行くよな…どんだけ浮いてんの...? 雪子→なんかテンションおかしい 千枝→なんか肉くさい

35 22/08/21(日)00:37:13 No.962910835

似たポジションでも栄吉と順平は彼女できるのにな… 鳥海ボイスがいいのか

36 22/08/21(日)00:37:19 No.962910866

パーティ女性陣にノンデリな絡みしちゃうのはヨースケ側から既に恋愛対象として見てないからだと思う 小西先輩に対してはもっとカッコつけだったくせに

37 22/08/21(日)00:37:40 No.962911007

千枝雪子はセンセイ来るまで2人の世界作り上げてて誰も深入りできなかったんだと思う

38 22/08/21(日)00:37:55 No.962911095

千枝ちゃんはクラスのマドンナの隣ポジションが女子からうざがられてそう 男子からはアイツの良さが分かるのは俺だけだよなってなってる

39 22/08/21(日)00:39:14 No.962911604

千枝ちゃんには普通に一条に想われてるし…

40 22/08/21(日)00:39:25 No.962911673

>似たポジションでも栄吉と順平は彼女できるのにな… >鳥海ボイスがいいのか 栄吉はわかる可愛いから 栄吉好きだ

41 22/08/21(日)00:39:43 No.962911796

スレ画は先輩が死んだあたりの物憂げな表情してる時に後輩の女子からキャーキャー言われると思う それ以降も花村君のいいところを知ってるのは私だけ...みたいな女子も存在するんじゃないかな

42 22/08/21(日)00:40:50 No.962912273

>それ以降も花村君のいいところを知ってるのは私だけ...みたいな女子も存在するんじゃないかな そんな子がいても不思議じゃない でもそんな子と会話して淡い想いを粉砕するのも不思議じゃない

43 22/08/21(日)00:41:27 No.962912520

スレ画は女子と会話すると好感度下がるから多分初対面が一番モテる

44 22/08/21(日)00:41:41 No.962912613

ヨースケの重い部分はセンセイだけのもの

45 22/08/21(日)00:41:51 No.962912671

花村くんにはラビリスがいるし…

46 22/08/21(日)00:42:18 No.962912826

>花村くんにはラビリスがいるし…

47 22/08/21(日)00:42:20 No.962912831

ペルソナ4プレイすると予想以上に主人公一味が浮いててこれセンセイがそういう奴ら集めただけなんじゃって

48 22/08/21(日)00:42:20 No.962912832

まあスレ画は高校くらいが1番モテない時期なのはわかる もう少し上でも下でもモテモテよ

49 22/08/21(日)00:42:37 No.962912936

爽やかな容姿で良い奴なんだけどそれはそれとして学友が少ないのに謎の説得力を感じる見事なキャラだ

50 22/08/21(日)00:42:40 No.962912958

花村は絶対年上相手の方が上手くいく

51 22/08/21(日)00:42:59 No.962913076

完二は逆に初対面が一番モテないだろうな…

52 22/08/21(日)00:43:04 No.962913115

>花村くんにはラビリスがいるし… ラビリスには王子様要素出せてた稀有な存在なんよ花村くん

53 22/08/21(日)00:43:10 No.962913155

>ヨースケにはセンセイがいるし…

54 22/08/21(日)00:43:13 No.962913180

>花村は絶対年上相手の方が上手くいく やっぱ小西先輩っすね…

55 22/08/21(日)00:43:35 No.962913341

>花村は絶対年上相手の方が上手くいく でも本人は小西先輩の件で無意識に苦手意識持ってそう

56 22/08/21(日)00:43:43 No.962913414

>完二は逆に初対面が一番モテないだろうな… 内面知ったらめちゃくちゃ可愛がられるタイプだよね

57 22/08/21(日)00:43:56 No.962913511

>完二は逆に初対面が一番モテないだろうな… 初対面さえ乗り越えれば多分1番モテるよな イメチェン後に期待

58 22/08/21(日)00:44:05 No.962913583

センセイはセンセイで余所者のくせして馴染みすぎだ モブ生徒ともけっこう気さくに話してる感じある

59 22/08/21(日)00:44:13 No.962913645

完二は後輩キャラとしてあざと過ぎる…普通にメシ奢ってあげたくなる

60 22/08/21(日)00:44:15 No.962913655

>ペルソナ4プレイすると予想以上に主人公一味が浮いててこれセンセイがそういう奴ら集めただけなんじゃって 自分から関わりに行く他のコミュと違ってメインパーティは事件に対処していく過程で成り行きで集まった形だからどうだろうな

61 22/08/21(日)00:44:24 No.962913721

>完二は逆に初対面が一番モテないだろうな… ハマる女は死ぬほどハマると思う

62 22/08/21(日)00:44:37 No.962913797

天候直後はかなりモテていただろうけど次第に…

63 22/08/21(日)00:44:46 No.962913839

>花村は絶対年上相手の方が上手くいく 逆じゃね 本人は年上の方が好きそうだけど

64 22/08/21(日)00:45:05 No.962913953

>花村は絶対年上相手の方が上手くいく P4Uのあの美鶴先輩に物怖じせず話し掛けてたから空気読まないのがいい方向に作用するのかも知れない

65 22/08/21(日)00:45:07 No.962913962

>>完二は逆に初対面が一番モテないだろうな… >内面知ったらめちゃくちゃ可愛がられるタイプだよね 割と警察官適性が一番高い

66 22/08/21(日)00:45:11 No.962913992

現実味あるKY感凄いよねスレ画

67 22/08/21(日)00:45:34 No.962914130

花村は所在不明のクマ養ってるのすごいよ...

68 22/08/21(日)00:45:34 No.962914134

ナンパイベント見ててセンセイも陽介も苦戦し過ぎでだめだった

69 22/08/21(日)00:45:42 No.962914185

ガッカリ王子も本人がちゃんと外交をしようとした末ついたあだ名だろうしなあ…

70 22/08/21(日)00:46:00 No.962914324

P4メンバーって将来の進路明かされてたっけ?

71 22/08/21(日)00:46:06 No.962914372

>天候直後はかなりモテていただろうけど次第に… いきなり天城越えしようとする辺りで…

72 22/08/21(日)00:46:24 No.962914513

>>天候直後はかなりモテていただろうけど次第に… >いきなり天城越えしようとする辺りで… そこは転校生だから…

73 22/08/21(日)00:46:31 No.962914584

>現実味あるKY感凄いよねスレ画 KYって常にKYなわけじゃないよな…っていうのが妙にリアルで居た堪れなくなる 嫌いだった知り合いもちょっと思い出す

74 22/08/21(日)00:46:36 No.962914636

陽介には色々コスプレさせてみたいビジュアルと性格してると思う 多分だいたい似合いそう

75 22/08/21(日)00:47:04 No.962914814

ガッカリ王子のあだ名が伊達じゃなさ過ぎる

76 22/08/21(日)00:47:05 No.962914822

5時点でなにやってんのかなぁ4のメンツ

77 22/08/21(日)00:47:18 No.962914915

>P4メンバーって将来の進路明かされてたっけ? クマ陽介先生以外は出てる

78 22/08/21(日)00:47:27 No.962914992

>現実味あるKY感凄いよねスレ画 滑ってるというか一回受けたノリを擦ったりとか既視感が…

79 22/08/21(日)00:47:47 No.962915134

完二に対するホモいじりのしつこさとか同性の友達も少ないのがちょっと説得力出ちゃう

80 22/08/21(日)00:47:48 No.962915137

朗らかなのに根っこがめっちゃ冷めてるよねヨースケ

81 22/08/21(日)00:48:00 No.962915233

チエちゃんとは似てる属性でも違う要素がある 千枝ちゃんは内面は普通の女の子な訳だし

82 22/08/21(日)00:48:39 No.962915473

>P4メンバーって将来の進路明かされてたっけ? されてる奴とされてない奴がいる でも3もかなりパラレル要素強かったしプレイヤーそれぞれの思い思いの好きな進路を思い描くのでもいいんじゃない 東京の大学に行くチエチャン女将だって高校中退してシャブ漬けにされたスレ画だっていくらでも想像していい

83 22/08/21(日)00:48:43 No.962915492

栄吉も完二も後輩キャラなのにかなりでかい

84 22/08/21(日)00:48:56 No.962915570

実は影で一番同級生にモテてたのはチエちゃんじゃないか?

85 22/08/21(日)00:49:10 No.962915646

わかってる範囲では千枝ちゃんが警察女将が若女将りせちーがアイドル継続直斗も探偵継続はわかってる

86 22/08/21(日)00:49:14 No.962915658

>朗らかなのに根っこがめっちゃ冷めてるよねヨースケ 本人の根っこに田舎暮らしに対する虚無感があるからな…転校前というか都会暮らしだとまた印象違うのかも

87 22/08/21(日)00:49:39 No.962915805

>東京の大学に行くチエチャン女将だって うん >高校中退してシャブ漬けにされたスレ画だっていくらでも想像していい うn?

88 22/08/21(日)00:49:44 No.962915830

>完二に対するホモいじりのしつこさとか同性の友達も少ないのがちょっと説得力出ちゃう 一回目は大層な悩みじゃねえよって笑って流す気遣いをする良い奴に見える 擦るといやこいつ…ってなる

89 22/08/21(日)00:49:49 No.962915875

ヒロイン全員メシマズ属性持ってるのは尖りすぎている

90 22/08/21(日)00:49:57 No.962915937

>でも3もかなりパラレル要素強かったしプレイヤーそれぞれの思い思いの好きな進路を思い描くのでもいいんじゃない そうだね >東京の大学に行くチエチャン女将だって高校中退してシャブ漬けにされたスレ画だっていくらでも想像していい ダメクマ~!

91 22/08/21(日)00:49:58 No.962915940

>朗らかなのに根っこがめっちゃ冷めてるよねヨースケ 良くも悪くも現代人らしいのに古臭いステレオタイプや友情に惹かれる気持ちもあるのいいよね

92 22/08/21(日)00:50:18 No.962916121

ヨースケだけ進路特に決めてないのが生々しい

93 22/08/21(日)00:50:19 No.962916123

高校中退シャブ付けって誰かいなかったっけ?

94 22/08/21(日)00:50:39 No.962916266

冷めてるっていうかシャドウからしてそうなんだけど「俺は皆とは違う」って自意識が根っこにあるから他人と距離が近いようで絶対詰め切らないみたいな部分があると思う

95 22/08/21(日)00:50:39 No.962916267

ゆかりっちのフェザーピンクはなんでだよってなる

96 22/08/21(日)00:50:39 No.962916269

仲良くなると残念なところ見せてくれるのがいいけど本当に残念で困る

97 22/08/21(日)00:51:05 No.962916435

>ヒロイン全員メシマズ属性持ってるのは尖りすぎている 強力粉にしよう 男の子だから

98 22/08/21(日)00:51:06 No.962916446

>ヨースケだけ進路特に決めてないのが生々しい まあジュネスあるからな…

99 22/08/21(日)00:51:07 No.962916454

>ヨースケだけ進路特に決めてないのが生々しい 真に自分が望む進路に気づかせてあげたいよね…

100 22/08/21(日)00:51:17 No.962916520

林間学校のエピソード1つで卒業までいじめられてもおかしくない

101 22/08/21(日)00:51:35 No.962916623

りせは辛い以外の情報を覚えてないんだけどメシマズでいいんだろうか

102 22/08/21(日)00:51:38 No.962916645

ヒーロー願望の持ち方が現実的というか思春期には誰でもそういう感じなるよな…ってのが微笑ましい

103 22/08/21(日)00:51:38 No.962916647

>わかってる範囲では千枝ちゃんが警察女将が若女将りせちーがアイドル継続直斗も探偵継続はわかってる 完二は実家次いで色々しようとしてるのがDやNAOTOで判明してたはず

104 22/08/21(日)00:51:42 No.962916672

>まあジュネスあるからな… まあ元ネタは潰れたんだが…

105 22/08/21(日)00:51:43 No.962916679

>高校中退シャブ付けって誰かいなかったっけ? 一瞬覇者先輩かと思ったけどそれは屋根ゴミのもそうだよお!

106 22/08/21(日)00:51:53 No.962916736

このゲームのメシ事情はちょっとアレすぎる 父子家庭の上帰りが遅いから頑張って遅めになるまで起きて惣菜売場の弁当を食べるのを待つ女児からはじまるからな…

107 22/08/21(日)00:51:54 No.962916743

友達と楽しく遊ぶこの時間は有限のものだって自覚がある立ち回りしてると思う

108 22/08/21(日)00:52:20 No.962916881

田舎育ちだが楽しく暮らせてたので田舎つまんねにあんまり共感できなかった 都会から田舎に来るとやっぱ違うんかね

109 22/08/21(日)00:52:44 No.962917038

>ゆかりっちのフェザーピンクはなんでだよってなる 意外と現実的なのかと思ったらぶっ飛んだ進路になる子はまぁまぁいるね… でもゆかりっちはなんでってなるね…

110 22/08/21(日)00:52:48 No.962917069

7歳の女児に冷蔵庫の中身補充させるんじゃない

111 22/08/21(日)00:52:50 No.962917082

>このゲームのメシ事情はちょっとアレすぎる >父子家庭の上帰りが遅いから頑張って遅めになるまで起きて惣菜売場の弁当を食べるのを待つ女児からはじまるからな… 遅くまで帰ってこないのに菜々子が何も食べずに待ってて辛い

112 22/08/21(日)00:53:10 No.962917238

>田舎育ちだが楽しく暮らせてたので田舎つまんねにあんまり共感できなかった >都会から田舎に来るとやっぱ違うんかね ちゃんと友達がいたんじゃないか スレ画だってセンセイ来てからはつまんねえみんなウゼエじゃないだろう

113 22/08/21(日)00:53:17 No.962917287

>強力粉にしよう >男の子だから 強い方がいいよね男の子いるし!は雪子ちゃんの一番の名台詞だと思う

114 22/08/21(日)00:53:25 No.962917333

5は冴パレス攻略以前は回想という形だから絶対にそれ以前までのバッドエンドは全部ジョーカーの妄想という形になるのが酷い いや薬使われてるから変な妄想出るのも仕方ないのかもしれないけど

115 22/08/21(日)00:53:26 No.962917344

>まあジュネスあるからな… どちらかというとジュネスで頑張ろうとしてるのはクマだな

116 22/08/21(日)00:53:27 No.962917352

ゆかりっちは女子大生もやってるから全然進路なんとでもなるぞ

117 22/08/21(日)00:53:31 No.962917371

>田舎育ちだが楽しく暮らせてたので田舎つまんねにあんまり共感できなかった >都会から田舎に来るとやっぱ違うんかね 本人が望んできたわけじゃないからね

118 22/08/21(日)00:53:36 No.962917401

娯楽まみれの都会からスーパー以上の娯楽がない田舎来たら誰だって嫌だと思う

119 22/08/21(日)00:53:48 No.962917462

>このゲームのメシ事情はちょっとアレすぎる >父子家庭の上帰りが遅いから頑張って遅めになるまで起きて惣菜売場の弁当を食べるのを待つ女児からはじまるからな… そんな子からプリンを奪う奴がいるらしいな

120 22/08/21(日)00:53:50 No.962917479

>このゲームのメシ事情はちょっとアレすぎる >父子家庭の上帰りが遅いから頑張って遅めになるまで起きて惣菜売場の弁当を食べるのを待つ女児からはじまるからな… しかも居候のお兄ちゃんはプリンや誕生日ケーキ食べるし…

121 22/08/21(日)00:54:04 No.962917558

ゆかりッチの進路はエリーみたいなもんだろうか

122 22/08/21(日)00:54:20 No.962917652

>田舎育ちだが楽しく暮らせてたので田舎つまんねにあんまり共感できなかった >都会から田舎に来るとやっぱ違うんかね 都会から田舎より前から既に地域のコミュニティができてる中に外様も外様の状態で入り込まなきゃいけないところから始まるからな 辛い

123 22/08/21(日)00:54:23 No.962917671

>友達と楽しく遊ぶこの時間は有限のものだって自覚がある立ち回りしてると思う 自分が学生の時は気づいてなかったから地味にすごいなと思う

124 22/08/21(日)00:54:34 No.962917761

酷い奴だな堂島家の居候

125 22/08/21(日)00:54:38 No.962917789

先輩に対してのフられ方は真面目に非行少年になってもおかしくないんだけど理性が邪魔してそうなれないのでやはり善良な人間だと思う

126 22/08/21(日)00:55:09 No.962917995

本編で食事でいい思いしたやつ一人もいないんじゃないかな...

127 22/08/21(日)00:55:15 No.962918037

>>田舎育ちだが楽しく暮らせてたので田舎つまんねにあんまり共感できなかった >>都会から田舎に来るとやっぱ違うんかね >都会から田舎より前から既に地域のコミュニティができてる中に外様も外様の状態で入り込まなきゃいけないところから始まるからな >辛い 自分は都会から来たっていう特別感も絶対あるだろうしね…

128 22/08/21(日)00:55:22 No.962918085

先輩がうざいって思ってたのは事実でもそれが全てじゃないから

129 22/08/21(日)00:55:29 No.962918125

スーパーの店長の息子で商店街の人達から疎まれてるのに バイトやパートの人と上手くやってかないといけないのはなかなかにしんどい

130 22/08/21(日)00:55:52 No.962918272

>本編で食事でいい思いしたやつ一人もいないんじゃないかな... 部活コミュの奴らはセンセイの弁当食えて幸せだぞ

131 22/08/21(日)00:56:00 No.962918320

直斗はレシピ通りに作るから…!普通においしいから…!

132 22/08/21(日)00:56:04 No.962918350

マヨナカテレビ自体そもそも悪意のある誇張塗れだしな

133 22/08/21(日)00:56:12 No.962918395

コニ先もアンタなんか私じゃない!しただろうけど陽介が見せられたのはあの子ウザイだからな…

134 22/08/21(日)00:56:16 No.962918424

都会から来るとチェーン店の選択肢の少なさにビビる

135 22/08/21(日)00:56:32 No.962918523

マリーはどうだっけ、いい思いしてたんだっけか

136 22/08/21(日)00:56:34 No.962918538

先輩からしたらうざくて当然だし…

137 22/08/21(日)00:56:58 No.962918683

>先輩からしたらうざくて当然だし… まぁ先輩以外から見てもうざいんだが…

138 22/08/21(日)00:57:01 No.962918701

アニメで番長が陽介に初めて名前で呼ばれるシーンホモホモしくて笑ってしまう

139 22/08/21(日)00:57:03 No.962918713

>先輩に対してのフられ方は真面目に非行少年になってもおかしくないんだけど理性が邪魔してそうなれないのでやはり善良な人間だと思う 都会人だから非行に走るって発想なさそう

140 22/08/21(日)00:57:31 No.962918882

>先輩がうざいって思ってたのは事実でもそれが全てじゃないから なんなら流れ考えると小西先輩シャドウが先輩にうざいと思ってたんでしょ?って言われて先輩が否定してぐえーだろうしなぁ 先輩本人の本心でもあるけどそれだけが事実ではないっていうのは散々4でやることだし まあ先輩はそれを受け入れられる前に死んだんだが

141 22/08/21(日)00:57:36 No.962918917

単独で暴走族潰して普通に元気な完二を見習え

142 22/08/21(日)00:57:58 No.962919062

>単独で暴走族潰して普通に元気な完二を見習え チャリで来た

143 22/08/21(日)00:57:59 No.962919067

>都会人だから非行に走るって発想なさそう ずっと都民だけどそんな幻想は捨てろ

144 22/08/21(日)00:58:01 No.962919080

>都会から田舎より前から既に地域のコミュニティができてる中に外様も外様の状態で入り込まなきゃいけないところから始まるからな >辛い それで溶け込めるくらいに頑張るセンセイ凄いね

145 22/08/21(日)00:58:20 No.962919175

小西先輩のメインは家とか田舎とかもっと別の部分じゃないの

146 22/08/21(日)00:58:23 No.962919188

>先輩からしたらうざくて当然だし… ヨースケ本人の性格もあるにはあるだろうけどジュネスと商店街の確執の影響もデカイよな 普通の先輩後輩ならもう少しマシだったかも

147 22/08/21(日)00:58:42 No.962919304

>小西先輩のメインは家とか田舎とかもっと別の部分じゃないの 大学生との駆け落ちは本当だったのかな

148 22/08/21(日)00:58:45 No.962919332

結構ダメな方のKYなのにしっかり相棒感あるのはキャラとして絶妙なバランスだと思う

149 22/08/21(日)00:59:06 No.962919457

>まあ先輩はそれを受け入れられる前に死んだんだが つまり少なくともヨースケのことは本気で好きだったんだな

150 22/08/21(日)00:59:15 No.962919496

微妙に浮いてる所に同じ都会から転校生来たら全力で確保しに行くよな

151 22/08/21(日)00:59:21 No.962919542

>小西先輩のメインは家とか田舎とかもっと別の部分じゃないの うざいのは陽介だけじゃなくて全部だもんな

152 22/08/21(日)00:59:29 No.962919596

>それで溶け込めるくらいに頑張るセンセイ凄いね 毎日外にいる全員に話しかけてお願いされた謎物質をただで渡してくれていつの間にか超魅力的なステータスになってる超人

153 22/08/21(日)00:59:53 No.962919735

良き理解者見つかってよかったねと思う気持ちと スレ画がいなければ高校生活つまんね!という面も合わせて やはりベストフレンド...

154 22/08/21(日)01:00:10 No.962919857

店長の息子が変にかまってくるおかげで職場内と家での立場がどんどん悪くなる

155 22/08/21(日)01:00:12 No.962919862

一応御曹司で普通に働いてるのはまともな感性を持ちすぎてる

156 22/08/21(日)01:00:26 No.962919944

千枝ちゃんのシャドウが雪子アクセサリーにするの最高~!だから小西先輩にとって陽介が特別な人間だったのは間違いない

157 22/08/21(日)01:00:57 No.962920125

>>それで溶け込めるくらいに頑張るセンセイ凄いね >毎日外にいる全員に話しかけてお願いされた謎物質をただで渡してくれていつの間にか超魅力的なステータスになってる超人 ついでに転校初日にウザい教師を口でやり込める度胸もある

158 22/08/21(日)01:00:57 No.962920127

P5だとスレ画ポジション竜司だと思ったのにモルガナが相棒だったからな

159 22/08/21(日)01:01:09 No.962920192

陽介の家は明らかに謎の人物のクマを家族として受け入れてるしあそこの家が聖人一家すぎると思う

160 22/08/21(日)01:01:09 No.962920197

>一応御曹司で普通に働いてるのはまともな感性を持ちすぎてる 御曹司や王子って皮肉込みだし生活水準は普通だと思う

161 22/08/21(日)01:01:11 No.962920206

>一応御曹司で普通に働いてるのはまともな感性を持ちすぎてる 雇われ店長の息子だから御曹司ではないんじゃないかな…

162 22/08/21(日)01:01:24 No.962920289

>ついでに転校初日にウザい教師を口でやり込める度胸もある 校内だとはみだしものとばっか絡んでるちょっとあれな感じなとこあるから…

163 22/08/21(日)01:01:31 No.962920333

完二シャドウに対してタチ悪く暴走しちまってるだけだ!って即答できる奴なのにホモネタ擦るからガッカリ王子の名は伊達ではないと感心する

164 22/08/21(日)01:01:41 No.962920402

虫取りや釣り楽しんでるセンセイは田舎でも都会でも問題ないすぎる

165 22/08/21(日)01:01:47 No.962920440

>一応御曹司で普通に働いてるのはまともな感性を持ちすぎてる 普通に店長の息子だから…

166 22/08/21(日)01:02:02 No.962920522

今見ると一生懸命青春っぽいことしようと頑張ってるな...って

167 22/08/21(日)01:02:12 No.962920578

>チャリで来た めっちゃ下手な運転してる…

168 22/08/21(日)01:02:18 No.962920605

割といいもん持ってるから金持ちではあるぞ

169 22/08/21(日)01:02:26 No.962920658

千枝ちゃんも河原でオリジナルトレーニングやってないでジムとかある都会目指さない?

170 22/08/21(日)01:02:27 No.962920670

ところで貴様らの青春は?

171 22/08/21(日)01:02:30 No.962920696

ホモ発言ばかり言われるけど直斗にも地雷ボコスカ踏んでいくよね 悪気無いの分かるくらい人柄はあるが

172 22/08/21(日)01:02:34 No.962920718

>陽介の家は明らかに謎の人物のクマを家族として受け入れてるしあそこの家が聖人一家すぎると思う 藤子F不二雄時空の住人感ある

173 22/08/21(日)01:02:39 No.962920756

ヨースケうざいって言ってたの小西先輩のシャドウなの? ヨースケのシャドウが見せてる幻影かと思ってた

174 22/08/21(日)01:02:41 No.962920764

>P5だとスレ画ポジション竜司だと思ったのにモルガナが相棒だったからな モルガナは相棒ではあるんだけど竜司も竜司で一緒にバカやるときは大体一緒だしきちんとテレッテやヨースケポジションではあると思うよ

175 22/08/21(日)01:02:48 No.962920798

>今見ると一生懸命青春っぽいことしようと頑張ってるな...って ヨースケぐらいの歳の時はそういう奴を白い目で見てたけど今になって思うと貴重な機会だなって…

176 22/08/21(日)01:02:50 No.962920811

飛んでるお嬢さんって何歳のセンスだよ

177 22/08/21(日)01:02:53 No.962920829

バイク即買い直せる辺りは凄い

178 22/08/21(日)01:03:01 No.962920871

欲を言えば千枝と陽介のマヨナカテレビのダンジョンも見てみたかったという気持ちもある陽介は破壊されたジュネスとかだろうけど

179 22/08/21(日)01:03:01 No.962920872

>完二シャドウに対してタチ悪く暴走しちまってるだけだ!って即答できる奴なのにホモネタ擦るからガッカリ王子の名は伊達ではないと感心する いうてもアトラスがホモネタしたいせいか完二の方が振ってるところあるからなこれ… 陽介だけじゃなく先生クマ辺りも割といじるし

180 22/08/21(日)01:03:04 No.962920883

なんで完二の知識の中に発展場があったんだろう

181 22/08/21(日)01:03:31 No.962921024

冗談めかしてうざかったら言いなよみたいなこと言ってたから うざいって思ってるのもまぁ本音ではあると思う

182 22/08/21(日)01:03:58 No.962921170

>なんで完二の知識の中に発展場があったんだろう 自分のアイデンティティについて悩んだ結果色々調べたりしてたんだろうな…

183 22/08/21(日)01:04:11 No.962921240

>割といいもん持ってるから金持ちではあるぞ 大企業の社長令息レベルの金持ちなわけではないってだけで裕福な方ではあると思う

184 22/08/21(日)01:04:24 No.962921311

>冗談めかしてうざかったら言いなよみたいなこと言ってたから >うざいって思ってるのもまぁ本音ではあると思う 本音ではあるけど本心ではないから否定したんだろうな…

185 22/08/21(日)01:04:50 No.962921442

完二はめっちゃいい子だし悩みも生々しい 陽介は別の意味で生々しいんだよお前!

186 22/08/21(日)01:05:07 No.962921538

陽介うざい程度なら肯定してると思う

187 22/08/21(日)01:05:21 No.962921616

>欲を言えば千枝と陽介のマヨナカテレビのダンジョンも見てみたかったという気持ちもある陽介は破壊されたジュネスとかだろうけど 陽介のヒーローへの憧れとかになるだろうからジュネスがヒーロー基地になると思われる そういった意味だと直斗と被るから省略されたのかもな

188 22/08/21(日)01:05:32 No.962921674

P5やった後だと本当にみんな田舎っ子というか遊びが質素だよな...

189 22/08/21(日)01:05:44 No.962921736

恐る恐る開いたけど普通に進行してて安心した 去年の年末を思い出す

190 22/08/21(日)01:05:44 No.962921737

バイトリーダーみたいなことやってるけど 田舎じゃそんなにお金使う機会もなさそうだしで自然と貯金はできてそう

191 22/08/21(日)01:06:02 No.962921836

テレッテヨースケリュージと男友達ポジションのキャラって下手なヒロインより設定が難しい

192 22/08/21(日)01:06:18 No.962921934

雪子都会に行ったらどうなってたかな…

193 22/08/21(日)01:06:27 No.962921982

菜々子に光を見出して田舎生活をエンジョイするセンセイがイレギュラーすぎる

194 22/08/21(日)01:06:35 No.962922022

5R三学期でのメメントスの依頼の中でも兄妹揃って好きなのは本当だけど嫌いなのも本当みたいなのもあったし一概に好き嫌いで括れるわけでもないよね

195 22/08/21(日)01:06:42 No.962922061

>バイトリーダーみたいなことやってるけど >田舎じゃそんなにお金使う機会もなさそうだしで自然と貯金はできてそう 壊れたバイク…女性陣の水着…クマの服…

196 22/08/21(日)01:06:45 No.962922069

>P5やった後だと本当にみんな田舎っ子というか遊びが質素だよな... 5のあいつらはなんなんだよ…進みすぎだろ…

197 22/08/21(日)01:06:57 No.962922129

>P5やった後だと本当にみんな田舎っ子というか遊びが質素だよな... 釣り!虫取り!肉丼!

198 22/08/21(日)01:06:58 No.962922136

順平も同じ転校生で不安だろうからって真っ先に話し掛けてくるようなお節介マンよ

199 22/08/21(日)01:07:18 No.962922267

>虫取りや釣り楽しんでるセンセイは田舎でも都会でも問題ないすぎる センセイも事件なければ虫取りと釣りと町の人の頼み事聞きまくって奔走してたと考えてたら珍獣すぎるだろ

200 22/08/21(日)01:07:27 No.962922328

P4メンバーにダーツとかビリヤードとかやって欲しさはある

201 22/08/21(日)01:07:30 No.962922344

まだそこまで仲良くない女子に着せる口実のない水着持って林間学校来るの本当に気持ち悪いよ…

202 22/08/21(日)01:07:32 No.962922351

5rの三学期はプレイヤーによっては本当に心折れるし依頼も生々しいよな…

203 22/08/21(日)01:07:48 No.962922449

3枚目キャラは周りに溶け込むためだろうけどノンデリは本物だと思う

204 22/08/21(日)01:07:59 No.962922524

>P4メンバーにダーツとかビリヤードとかやって欲しさはある クラブに来た時やってなかったっけって思ったけどやってなかったわ

205 22/08/21(日)01:08:18 No.962922630

5は改心させても今まで壊された人を考えるとやるせない

206 22/08/21(日)01:08:34 No.962922714

>P4メンバーにダーツとかビリヤードとかやって欲しさはある りせ直斗センセイは普通にうまそうだな

207 22/08/21(日)01:08:50 No.962922783

原付が宝に見えるのは本当に田舎少年の姿すぎて笑う わかる

208 22/08/21(日)01:09:03 No.962922841

>釣り!虫取り!肉丼! ぼくの夏休みだこれ

209 22/08/21(日)01:09:15 No.962922903

>>虫取りや釣り楽しんでるセンセイは田舎でも都会でも問題ないすぎる >センセイも事件なければ虫取りと釣りと町の人の頼み事聞きまくって奔走してたと考えてたら珍獣すぎるだろ 久しぶりにプレイすると冒頭の転校前のセンセイが陰過ぎてダメだった

210 22/08/21(日)01:09:17 No.962922917

>ところで貴様らの青春は? 壺の特殊性癖スレと渋に入り浸ってたよ

211 22/08/21(日)01:09:22 No.962922943

>まだそこまで仲良くない女子に着せる口実のない水着持って林間学校来るの本当に気持ち悪いよ… 緑のたぬき一口もらった仲なんだよなぁ…

212 22/08/21(日)01:09:34 No.962923012

クラブ行ってその場のテンションだけで酔うような連中だから刺激が強すぎる

213 22/08/21(日)01:09:54 No.962923127

別に話ししてもそこまでがっかりしないというか そこまで変人じゃないと思うんだけどなヨースケ センセイの方が万倍変人

214 22/08/21(日)01:09:56 No.962923136

>久しぶりにプレイすると冒頭の転校前のセンセイが陰過ぎてダメだった あそこのセンセイ例のあの画像思い出して笑う

215 22/08/21(日)01:10:11 No.962923228

>>まだそこまで仲良くない女子に着せる口実のない水着持って林間学校来るの本当に気持ち悪いよ… >緑のたぬき一口もらった仲なんだよなぁ… これ強くない?

216 22/08/21(日)01:10:36 No.962923368

>クラブ行ってその場のテンションだけで酔うような連中だから刺激が強すぎる 他の連中はともかく連れてきたりせが酔うのおかしいだろ!?

217 22/08/21(日)01:11:08 No.962923552

P4ってなんか決められた道に行くの嫌だったけど最終的に自分の意思でその道選ぶ人多い気がする 雪子とかりせちーとか

218 22/08/21(日)01:11:21 No.962923647

罰タッちゃんもクラブに入り浸ったりするけど特に踊ったりはせず たまに杏奈に声帯模写聞かせたりするのなかなかに変人

219 22/08/21(日)01:11:22 No.962923651

まあ全然一口じゃ済んでなかったんだが

220 22/08/21(日)01:11:29 No.962923687

学生はみんなジュネスで来て割と嬉しいし普通に人気者にもなれるはずなんだ

221 22/08/21(日)01:12:06 No.962923889

>P4ってなんか決められた道に行くの嫌だったけど最終的に自分の意思でその道選ぶ人多い気がする >雪子とかりせちーとか 別の道に行くことに誰も反対しないのいいよね

222 22/08/21(日)01:12:12 No.962923928

>他の連中はともかく連れてきたりせが酔うのおかしいだろ!? まありせちーだし… かなみんキッチンの5人も間違いなく酔う

223 22/08/21(日)01:12:33 No.962924028

ダンシングのセンセイの立ち絵見て俺の知ってるセンセイじゃない...ってなった成長が著しすぎる

224 22/08/21(日)01:12:54 No.962924127

P3 カラオケ ゲーセン クラブ P4 川釣り 虫取り 家庭菜園 地元の店で飲み食い P5 バッティングセンター 映画 ダーツ ビリヤード ゲーセン ウィンドショッピング

225 22/08/21(日)01:13:08 No.962924196

ファンタジー田舎ではあるんだけど所々田舎育ちの身としては共感できる部分がある

226 22/08/21(日)01:13:23 No.962924268

5はもうちょっと悪い遊びしようぜ

227 22/08/21(日)01:13:28 No.962924298

P4が売れたわけだ

228 22/08/21(日)01:13:31 No.962924308

>P4ってなんか決められた道に行くの嫌だったけど最終的に自分の意思でその道選ぶ人多い気がする >雪子とかりせちーとか なんだかんだスレ画もそのままジュネスに就職コースかなって思ってるけど雇われ店長の息子でしかないからその2人と違ってこだわる理由も薄いんだよなあ

229 22/08/21(日)01:13:57 No.962924480

P5の連中は続編でほぼ日本一周旅行みたいなことまでやるしな… 充実しすぎている

230 22/08/21(日)01:14:15 No.962924569

ダンシングはP3のキタローもテンションおかしくなっててお前綾時だろってなる

231 22/08/21(日)01:14:19 No.962924586

八十稲羽は作物が数日で育つ魔境と思ってたけど 東京もそんな変わらなかった

232 22/08/21(日)01:14:25 No.962924620

>なんだかんだスレ画もそのままジュネスに就職コースかなって思ってるけど雇われ店長の息子でしかないからその2人と違ってこだわる理由も薄いんだよなあ 主人公のところに永久就職だろ

233 22/08/21(日)01:14:58 No.962924809

学校の先輩をバーに連れて行ったりするし爛れすぎてるよ屋根ゴミ

234 22/08/21(日)01:15:06 No.962924843

P5の連中は基本ペルソナ覚醒のときにうるせーバーカ!!が覚醒方法だから最初から振り切れてるからな… それこそRのときくらいじゃないと揺るがせない

235 22/08/21(日)01:15:10 No.962924868

テトラコーンどうやって食べるんだろ…

236 22/08/21(日)01:15:31 No.962924978

竜司もそうだったけど相棒サイドにやらかしと汚点全部被せるのはあんまりなとは思う

237 22/08/21(日)01:16:14 No.962925242

>竜司もそうだったけど相棒サイドにやらかしと汚点全部被せるのはあんまりなとは思う ロイヤルやってないから印象更新されてないんだけど コミュの時の竜司と別人すぎるんだよな…

238 22/08/21(日)01:16:16 No.962925257

>なんだかんだスレ画もそのままジュネスに就職コースかなって思ってるけど雇われ店長の息子でしかないからその2人と違ってこだわる理由も薄いんだよなあ そもそもジュネスみたいな大手企業って身内が社員だと採用厳しそう

239 22/08/21(日)01:16:23 No.962925295

>学校の先輩をバーに連れて行ったりするし爛れすぎてるよ屋根ゴミ こいつら酒飲めないのに…

240 22/08/21(日)01:16:31 No.962925326

相棒に愛棒に汚棒…ふふ…ふふふふふふ…

241 22/08/21(日)01:16:37 No.962925359

P3 P4 P5ってペルソナ能力自体別物なんだっけ?

242 22/08/21(日)01:16:42 No.962925388

>竜司もそうだったけど相棒サイドにやらかしと汚点全部被せるのはあんまりなとは思う 短慮さ全部引き受けてるのがちょっとな コミュの時そこまで考え無しじゃなかろうお前

243 22/08/21(日)01:17:05 No.962925510

東京→山梨→東京ってきたら次どこだろう

244 22/08/21(日)01:17:31 No.962925641

>東京→山梨→東京ってきたら次どこだろう 離島

245 22/08/21(日)01:17:31 No.962925643

ただ奥村パレスのときは正直竜司よりモナのほうが暴走してて酷いんだが竜司の口が悪いせいで竜司にタゲいってる気がしなくもない

246 22/08/21(日)01:17:36 No.962925690

>>なんだかんだスレ画もそのままジュネスに就職コースかなって思ってるけど雇われ店長の息子でしかないからその2人と違ってこだわる理由も薄いんだよなあ >主人公のところに永久就職だろ 実際センセイと何かしら事業起こすとか同じ仕事してそうなのはそう

247 22/08/21(日)01:17:45 No.962925756

>短慮さ全部引き受けてるのがちょっとな >コミュの時そこまで考え無しじゃなかろうお前 P3ハム子でテレッテのコミュ進めてから本編進めると情緒不安定なテレッテになるの思い出した

248 22/08/21(日)01:17:51 No.962925795

大阪が舞台のペルソナはやりたいね

249 22/08/21(日)01:17:56 No.962925828

>P3 P4 P5ってペルソナ能力自体別物なんだっけ? もう一人の自分なわけだし同じでいいんじゃないかな 発現方法が違うだけで

250 22/08/21(日)01:18:07 No.962925896

>東京→山梨→東京ってきたら次どこだろう 山奥の全寮制の学校とかで 閉鎖的で最高だと思う

251 22/08/21(日)01:18:07 No.962925900

>離島 択捉島!!

252 22/08/21(日)01:18:11 No.962925929

>相棒に愛棒に汚棒…ふふ…ふふふふふふ… 女将 ステイ

253 22/08/21(日)01:18:24 No.962925996

新宿駅なんて行ったらマヨナカテレビの中以上に混乱しそう

254 22/08/21(日)01:18:43 No.962926102

>>東京→山梨→東京ってきたら次どこだろう >山奥の全寮制の学校とかで >閉鎖的で最高だと思う つまり…山梨に戻るんだな

255 22/08/21(日)01:18:48 No.962926137

主人公が泥被らないのはプレイヤー心理があるだろうからいいけどヒロインがうまいこと回避してるの見てると保護力の差が酷え…ってなる

256 22/08/21(日)01:18:50 No.962926150

なんにせよ6ちゃんと作ってるなら早く情報知りたいぜ

257 22/08/21(日)01:19:14 No.962926273

新宿より渋谷の方がキツくない?

258 22/08/21(日)01:19:15 No.962926280

非現実的な世直し活動と身近な部活動のことじゃ考え方も変わるだろう

259 22/08/21(日)01:19:20 No.962926317

八十稲葉でも電車は通ってるからな… 更に酷いところは電車通ってすらいないぜ

260 22/08/21(日)01:19:31 No.962926374

たまには学生から離れても良いとは思うけど今のシステムだとむずいだろうな

261 22/08/21(日)01:19:38 No.962926412

北海道で農業高校とかいいかもしれない

262 22/08/21(日)01:19:48 No.962926479

ふたばちゃんねるは俺の中で近年稀に見る曇らせたいヒロインだったから6も期待してるよ

263 22/08/21(日)01:20:02 No.962926569

>P3ハム子でテレッテのコミュ進めてから本編進めると情緒不安定なテレッテになるの思い出した 内心全部吐きだしてもういい感じに親友だよ!ってなってからのあれだから たしかにメンタルが心配になるのはわかる

264 22/08/21(日)01:20:06 No.962926578

なんか学園生活イコールペルソナみたいな感じになってるし みんなそういうの期待してるし

265 22/08/21(日)01:20:10 No.962926613

まぁReファンタジーが6なんだろう… そんなにたくさんライン動かしてるとも思えないし…

266 22/08/21(日)01:20:12 No.962926626

>たまには学生から離れても良いとは思うけど今のシステムだとむずいだろうな それは女神異聞録異聞録になってしまう

267 22/08/21(日)01:20:25 No.962926687

真Ⅰの新宿地下街もなかなかに広かったけど リアルの新宿地下街はあれの比じゃないレベルの迷宮なんだろうな

268 22/08/21(日)01:20:37 No.962926759

>たまには学生から離れても良いとは思うけど今のシステムだとむずいだろうな あと日本はどうか知らんが海外でペルソナウケてるのは日本の学生生活っていう要素があるらしいしあえて外す必要もないだろう まあたまには2罰みたいなのもいいかなというのはそう

269 22/08/21(日)01:20:50 No.962926823

>たまには学生から離れても良いとは思うけど今のシステムだとむずいだろうな ペルソナに求めてるのは中高生主役のジュブナイルだからそこ外されるのはちょっと… もっとコンスタントに新作が出るなら1作ぐらいは冒険してもいいけどね

270 22/08/21(日)01:21:15 No.962926973

新宿地下はJRの事だけ考えるならまだ攻略は楽な方だよ

271 22/08/21(日)01:21:16 No.962926979

P3の死に恐怖してる人格を召喚機で殺して引き出すって設定画厨二極まってて好き

272 22/08/21(日)01:21:22 No.962927034

女神異聞録ペルソナも学生生活パートが無いだけで やってる内容はめっちゃ青春だぞ

273 22/08/21(日)01:21:35 No.962927097

メメントス探索して思うのはあれ東京の地下ってより名古屋駅の地下だなって…

274 22/08/21(日)01:21:46 No.962927149

冒険ね…死体を探しに行く少年少女的なものとか…?

275 22/08/21(日)01:21:53 No.962927191

>まぁReファンタジーが6なんだろう… あれは新IPじゃないかと思ってるけどそもそも流れそうな気配が…

276 22/08/21(日)01:22:22 No.962927346

>メメントス探索して思うのはあれ東京の地下ってより名古屋駅の地下だなって… エビフライないから違う

277 22/08/21(日)01:22:29 No.962927379

まぁ学生生活以外のペルソナはやってもナンバリング外作品みたいになるだろうな

278 22/08/21(日)01:22:42 No.962927449

正直ここ最近のアトラスの状況見るに新IPなんかやってる場合じゃなさそうな気がする

279 22/08/21(日)01:22:57 No.962927543

原付きあれば街に出られる!っていう行動範囲広がることに対しての開放感が凄い田舎暮らし

280 22/08/21(日)01:22:58 No.962927554

職場モノのペルソナ…

281 22/08/21(日)01:23:17 No.962927639

そもそもペルソナが外伝だ

282 22/08/21(日)01:23:29 No.962927698

>正直ここ最近のアトラスの状況見るに新IPなんかやってる場合じゃなさそうな気がする ペルソナでコケたら大変なことになるから冒険せず保守的に作ったほうがいいと思う

283 22/08/21(日)01:23:33 No.962927711

売れないバンドマンとかなら自由に行動出来るな...

284 22/08/21(日)01:23:40 No.962927756

>職場モノのペルソナ… どんな職場によるかでだいぶ変わるな…

285 22/08/21(日)01:23:44 No.962927785

レッポジはもうちょっと職場に取材報告とかして

286 22/08/21(日)01:23:58 No.962927875

>どんな職場によるかでだいぶ変わるな… 霞ケ関でいこう

287 22/08/21(日)01:23:59 No.962927882

>正直ここ最近のアトラスの状況見るに新IPなんかやってる場合じゃなさそうな気がする なーにそもそもアトラスが苦しんでない時期なんてなかったさ

288 22/08/21(日)01:24:01 No.962927892

ソウルハッカーズ2が上手くいけば大人主人公シリーズとして定着するやも

289 22/08/21(日)01:24:31 No.962928034

アトラスっていつも財政的に苦しんでるよね…

290 22/08/21(日)01:24:39 No.962928083

田舎はちょっと遠出するに公共機関が高いのよ

291 22/08/21(日)01:24:47 No.962928129

>ソウルハッカーズ2が上手くいけば大人主人公シリーズとして定着するやも 今の感触からいってそうはならなそうな感じがある

292 22/08/21(日)01:25:23 No.962928280

>売れないバンドマンとかなら自由に行動出来るな... 股掛けしてるのがリアルになるからやめろ

293 22/08/21(日)01:25:27 No.962928293

正直なんでそんな財政ウンチなんだ

294 22/08/21(日)01:25:29 No.962928307

>アトラスっていつも財政的に苦しんでるよね… いつも将門公をいじってレイプしてるから…

295 22/08/21(日)01:25:35 No.962928326

ペルソナ以外も面白いけどあんま買われないから…

296 22/08/21(日)01:25:35 No.962928329

罰みたいなのも見たいけどシリーズ通して異色も異色なのであれを再度望むのはワガママだと思って諦めている

297 22/08/21(日)01:25:37 No.962928340

アトラスは23区だけを東京と思ってるでしょ

298 22/08/21(日)01:25:45 No.962928371

>あれは新IPじゃないかと思ってるけどそもそも流れそうな気配が… 去年開発佳境に入ったって言ってるから動いてると思われる

299 22/08/21(日)01:25:48 No.962928380

学園物で…職場物…先生側が主人公のペルソナか

300 22/08/21(日)01:26:06 No.962928448

>正直なんでそんな財政ウンチなんだ 新宿から苦情が来た

301 22/08/21(日)01:26:16 No.962928487

>アトラスは23区だけを東京と思ってるでしょ 東京が死んで 僕が生まれた

302 22/08/21(日)01:26:25 No.962928533

>学園物で…職場物…先生側が主人公のペルソナか 絶対生徒に手出すじゃん

303 22/08/21(日)01:26:29 No.962928558

キャバクラや風俗の店長かボーイを主人公にして酒池肉林しよう 仲間もコミュもエロ女で揃えたい

304 22/08/21(日)01:26:32 No.962928570

>他県民も23区だけを東京と思ってるでしょ

305 22/08/21(日)01:26:33 No.962928574

雑誌記者と謹慎中の刑事と自営業はともかく営業職はあんまり職場空けすぎたらやばいよな うららさん最終的にパオフゥとマンサーチャーやってるからクビになったんかな

306 22/08/21(日)01:26:42 No.962928618

一回滅ぼしとくか 東京

307 22/08/21(日)01:27:23 No.962928805

>一回滅ぼしとくか >東京 こいついつも1回滅ぼしてるな

308 22/08/21(日)01:27:35 No.962928864

本格的に男女選択できる主人公で一作作って欲しい

309 22/08/21(日)01:27:44 No.962928909

ソウルハッカーズ2もう出るんだよな…

310 22/08/21(日)01:27:47 No.962928920

学芸員メインはどうかと思ったが これ4以上に田舎に飛ばされそうだ

311 22/08/21(日)01:27:48 No.962928924

書き込みをした人によって削除されました

312 22/08/21(日)01:28:07 No.962929019

アトラスは定期的に東京滅ぼしてるじゃねーか なんならファンタジー作品かと思ったら滅んだ新宿だった世界樹の迷宮だってあるぞ

313 22/08/21(日)01:28:39 No.962929157

なんなら大学生くらいの作ってたらコロナでこいつらの生活再現できなくなったとかありそうで

314 22/08/21(日)01:29:06 No.962929305

低空飛行しながら急に当てるアトラス

315 22/08/21(日)01:29:11 No.962929335

大阪が死んで ワイが産まれたんや

316 22/08/21(日)01:29:58 No.962929564

ハッカーズ2はファンサービスでネミッサを出してほしいと思っている欲張りな俺がいる

317 22/08/21(日)01:30:19 No.962929686

>本格的に男女選択できる主人公で一作作って欲しい P3Pって実質的にゲーム一本作るくらい手間かかったらしいけど 女主人公追加はいいモノだった

318 22/08/21(日)01:30:34 No.962929764

ハッカーズ2はなんとなくシナリオが不安

319 22/08/21(日)01:30:44 No.962929818

俺は次作にスレ画みたいな親友がいてかわいい女の子がいたらそれで

320 22/08/21(日)01:30:44 No.962929822

ライドウは美術やゲームシステムの技術力上がった今みたいな時に初めて出してたらウケたろうなって思うことはある

321 22/08/21(日)01:30:56 No.962929875

>女神異聞録ペルソナも学生生活パートが無いだけで >やってる内容はめっちゃ青春だぞ 女神異聞録のキャッチコピーがアクマセイシュンRPGだしな!

322 22/08/21(日)01:31:12 No.962929967

>大阪が死んで >ワイが産まれたんや 新喜劇の座長を決める戦いなんだよね

323 22/08/21(日)01:31:30 No.962930051

>ハッカーズ2はファンサービスでネミッサを出してほしいと思っている欲張りな俺がいる DLCです

324 22/08/21(日)01:31:54 No.962930139

>ライドウは美術やゲームシステムの技術力上がった今みたいな時に初めて出してたらウケたろうなって思うことはある 漫画版とか小説版とかなんか続きがありそうな感じで終わるのよくないと思う

325 22/08/21(日)01:31:59 No.962930162

異聞禄はめっちゃ青春してたよ! 上田信州版で

326 22/08/21(日)01:32:10 No.962930227

ずんぺーが最初のちょっとめんどくさい印象が強かったせいでこっちはすんなり受け入れられたな

327 22/08/21(日)01:32:10 No.962930233

学生生活パートは重要だと思う FEの新作でもあったし…

328 22/08/21(日)01:32:54 No.962930426

>新喜劇の座長を決める戦いなんだよね ハリセンで召喚か… 飛び出してきそうではあるが…

329 22/08/21(日)01:33:05 No.962930493

>DLCです 守銭奴め…いくら欲しい…

330 22/08/21(日)01:33:07 No.962930505

2罪とかも夢がテーマで敵組織が夢見るエナジーを集めたりするセーラームーンみたいな内容だぜ

331 22/08/21(日)01:33:15 No.962930541

順平はなんかちょっとよそよそしくない?ってなって 陽介はなんか距離近くない?ってなって 竜司は距離感はいいけどちょっとアホすぎない?となって なんかこう…むずかしいな!

332 22/08/21(日)01:33:20 No.962930563

フリプで龍が如く7やってたらこれだいぶペルソナじゃねえかなってなった 一部UIが特に

333 22/08/21(日)01:33:44 No.962930696

>なんかこう…むずかしいな! アツロウはどうだ

334 22/08/21(日)01:34:01 No.962930785

>守銭奴め…いくら欲しい… ザオウゴンゲンと合わせて550円

335 22/08/21(日)01:34:19 No.962930882

デビサバ2のダイチが幼馴染なだけあってすげぇ距離感近くて好き

336 22/08/21(日)01:34:31 No.962930939

>フリプで龍が如く7やってたらこれだいぶペルソナじゃねえかなってなった >一部UIが特に 汚いペルソナだの心の暴力団だの言われるのは伊達じゃねぇんだ

337 22/08/21(日)01:35:01 No.962931089

如く7も青春してるしな...

338 22/08/21(日)01:35:29 No.962931259

アトラスの3DSファイナルセールでみんな運営資金援助してくれよな!

339 22/08/21(日)01:35:30 No.962931264

順平はこっちにもなんかヘイト向けてくる時期が長かったのがな そこ抜けりゃ普通にいい奴なんだけど

340 22/08/21(日)01:35:31 No.962931269

>アツロウはどうだ なんかちょっと有能すぎない?

341 22/08/21(日)01:35:42 No.962931332

アトラスはセガだしな…

342 22/08/21(日)01:35:56 No.962931412

ネミッサDLCはこれネミッサじゃなくてヒトミちゃんの体じゃないの…?ってなる

343 22/08/21(日)01:36:01 No.962931445

>ザオウゴンゲンと合わせて550円 ありがとう…!

344 22/08/21(日)01:36:42 No.962931656

順平心理描写すごいじっくりやってるからああなるのも納得はいった

345 22/08/21(日)01:37:06 No.962931808

>順平はこっちにもなんかヘイト向けてくる時期が長かったのがな >そこ抜けりゃ普通にいい奴なんだけど 心情的に理解出来るがやっと終わったかと思ったら最後にもう一回来るからな...

346 22/08/21(日)01:37:14 No.962931857

ネミッサ本体はまぁネタバレだし…

347 22/08/21(日)01:37:25 No.962931917

>順平心理描写すごいじっくりやってるからああなるのも納得はいった 年齢的にはあんな感じだろなーって なんだその髭は

348 22/08/21(日)01:37:49 No.962932024

たまには真面目なスレもいいね

349 22/08/21(日)01:38:25 No.962932225

むしろあの年齢で自分の無力感に向き合ってるのは大人な部類

350 22/08/21(日)01:38:27 No.962932232

>>アツロウはどうだ >なんかちょっと有能すぎない? アツロウレベルは代理主人公してくれてるレベル

351 22/08/21(日)01:38:36 No.962932275

チドリとの関係で昇華されるんだけどその頃には世界と主人公の終わりが近いという

352 22/08/21(日)01:39:45 No.962932593

アル中の父親をホームランしないだけ頑張ったよ順平は

↑Top