22/08/21(日)00:02:48 クレカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/21(日)00:02:48 No.962897568
クレカのアップグレード狙いのために買い物してるけど これ意味あるのか?って目が覚めつつある
1 22/08/21(日)00:03:56 No.962898001
どうせ同じ金額支払いするならそうした方が得じゃね
2 22/08/21(日)00:03:59 No.962898021
懲罰的決済
3 22/08/21(日)00:05:00 ID:Vtd0mVYM Vtd0mVYM No.962898434
削除依頼によって隔離されました 10年ぐらい接客業してるんだけど JCB使ってる人のやばい客率高めでいい印象ない
4 22/08/21(日)00:05:59 No.962898803
どこのカードなら客の質がいいの
5 22/08/21(日)00:06:51 No.962899136
アメリカンなんとか
6 22/08/21(日)00:08:05 No.962899607
なんだいつものキチガイの立てたスレか…
7 22/08/21(日)00:08:05 ID:Vtd0mVYM Vtd0mVYM No.962899611
削除依頼によって隔離されました >どこのカードなら客の質がいいの 普通にビザ・マスターと比べて本当に多いよJCB使ってるやばい客
8 22/08/21(日)00:08:15 No.962899693
今時高い手数料払って金だのプラチナだの作りたがる人のほうが珍しい気がする 申し込んだらすぐ通るんでないの
9 22/08/21(日)00:08:30 No.962899789
ブランドで客層がわかれる気がしないけど…
10 22/08/21(日)00:08:48 No.962899904
このJCB叩けば通ぶれると思ってる痛い子毎回いるな
11 22/08/21(日)00:08:50 No.962899922
わざわざJCB選ぶ時点でなんかこう…って感じはある
12 22/08/21(日)00:09:32 No.962900204
>このJCB叩けば通ぶれると思ってる痛い子毎回いるな たぶんそういうことではないと思う
13 22/08/21(日)00:09:41 No.962900267
imgは世界最大のJCBアンチサイトだからな…
14 22/08/21(日)00:09:58 No.962900368
JCBもvizaもアメックスも持ってるけど考えたこともない
15 22/08/21(日)00:10:29 No.962900542
UCは?
16 22/08/21(日)00:10:51 No.962900665
なんならJCBが国内では一番使える店舗多いしポイント還元率も高いからな JCBの何がそんなに憎いんだろう
17 22/08/21(日)00:11:32 No.962900898
JCBに親を殺されたキチガイはどこにでも湧くな
18 22/08/21(日)00:11:37 No.962900939
審査落ちた気が触れた無職の末路
19 22/08/21(日)00:11:37 No.962900941
やばいしか言ってないな
20 22/08/21(日)00:11:55 No.962901059
「VISA使ってる僕は通なんだ!分かってるんだぁ!」とか思ってる子いるよね よくわからん感覚
21 22/08/21(日)00:12:50 No.962901419
クレカでもハゲみたいなのあるのか…
22 22/08/21(日)00:12:55 No.962901448
>なんならJCBが国内では一番使える店舗多いしポイント還元率も高いからな >JCBの何がそんなに憎いんだろう じゃあただ人が多いから割合の問題ってことだな
23 22/08/21(日)00:13:33 No.962901681
>審査落ちた気が触れた無職の末路 JCBすら落ちるのは確かにやばいな
24 22/08/21(日)00:14:32 No.962902042
エロコンテンツサイトならJCBなんよ
25 22/08/21(日)00:14:54 No.962902179
クレカなんて別会社複数枚持ちが普通では
26 22/08/21(日)00:14:59 No.962902216
ゴールドなんて月数万使えばインビくるし 年100万越えたらゴールドプレミアの招待メール来る ザクラス狙ってるの?
27 22/08/21(日)00:15:32 No.962902424
クレカの選択肢なんて片手で数えるくらいだろうに…
28 22/08/21(日)00:15:56 No.962902565
他の人もカード1種縛りで生きてると思ってるのが危い
29 22/08/21(日)00:16:14 No.962902682
>imgは世界最大のJCBアンチサイトだからな… mayで立ってる印象 「」はクレカなんて高等なもの持てないぞ
30 22/08/21(日)00:16:23 No.962902732
年収沢山ある時にゴールド作っとけば良かったと後悔してる
31 22/08/21(日)00:17:01 No.962902952
ゴールド要る?頻繁に飛行機乗るの?
32 22/08/21(日)00:17:51 No.962903280
イオンラウンジはいいぞ狙うようなもんでもないけど
33 22/08/21(日)00:18:15 No.962903427
飛行機乗らないしデカい買い物もカードではしないから使えればどれでもいいや
34 22/08/21(日)00:18:22 No.962903467
なんかここってカードの会社とか家電製品で何使ってるかとかスポーツの応援してるかとか酒が飲めるかどうかとか すげぇしょうもないことでマウント取りに行ったり非難する人いるよね…
35 22/08/21(日)00:18:50 No.962903658
陸マイラーとかあこがれてた
36 22/08/21(日)00:19:10 No.962903783
>「」はクレカなんて高等なもの持てないぞ 無職でも作れるのに持てないって何したんだ…?
37 22/08/21(日)00:19:28 No.962903913
JALビューがJCBなので
38 22/08/21(日)00:19:43 No.962904015
JCBのプロパーなのか提携カードなのかをまずははっきりさせてくれ
39 22/08/21(日)00:20:05 No.962904169
ステータス笑
40 22/08/21(日)00:20:06 No.962904174
>「」はクレカなんて高等なもの持てないぞ 自分がそうだからって他の「」もそうだと思うのはやめろ
41 22/08/21(日)00:21:15 No.962904593
帰省の時とかに空港ラウンジ使ってるけど最近旅行しないからこれ以上格上げ狙うのもなあという感じ
42 22/08/21(日)00:21:25 No.962904660
クレジットは信用って意味があるので持てないのはその…
43 22/08/21(日)00:22:04 No.962904911
特に気にしたことなかったけどVISA1枚JCB2枚JACCS1枚あった 普段使いはVISAだけ
44 22/08/21(日)00:22:47 No.962905155
アップグレードを目的にすなー マイル貯めるために無理やり飛行機使うみたいになって辛いぞ
45 22/08/21(日)00:23:52 No.962905547
>JCBすら落ちるのは確かにやばいな すらと言うが海外より厳しいぞ
46 22/08/21(日)00:24:48 No.962905909
AMEXはゆるいというか審査が独自だから 他のカードが作れないやつでも作れたりする
47 22/08/21(日)00:24:56 No.962905953
なんかゴールドにしろ的なDM届いたけど 年会費なしでポイント良いからカードW使ってんだよって送り返したい
48 22/08/21(日)00:25:03 No.962905995
>すらと言うが海外より厳しいぞ 落とされたのか…
49 22/08/21(日)00:25:36 No.962906202
>10年ぐらい接客業してるんだけど >JCB使ってる人のやばい客率高めでいい印象ない この手の自称店員の裏話的なやつってなんか寒気がする
50 22/08/21(日)00:25:42 No.962906246
海外の話はしてないだろ
51 22/08/21(日)00:25:50 No.962906301
>特に気にしたことなかったけどVISA1枚JCB2枚JACCS1枚あった JACCSはセゾンと同じようなもんでVISAやJCBとは扱い違うと思う
52 22/08/21(日)00:25:57 No.962906358
JCBゴールドは旅行する人ならまあまあいいよ
53 22/08/21(日)00:26:55 No.962906745
自前の発行もあるJCBの審査が厳しい厳しくないはまだ分かるけど VISA、Masterが厳しい厳しくないってなんだ…?
54 22/08/21(日)00:27:02 No.962906797
前クレジット情報漏洩事件で唯一抜かれなかったからな そらもうあれよ
55 22/08/21(日)00:28:14 No.962907251
DMMのクレカ作ったけどこれも買いまくれば本物のJCB作るときにプラスになるのかな
56 22/08/21(日)00:28:48 No.962907462
全然使ってないセゾンのゴールドまでのインビテーションがずっと90%なんだけど何したら100%になるんだろうか
57 22/08/21(日)00:28:50 No.962907471
>>10年ぐらい接客業してるんだけど >>JCB使ってる人のやばい客率高めでいい印象ない >この手の自称店員の裏話的なやつってなんか寒気がする 木端従業員が通ぶってネットに書いてるの見ると恥ずかしくなるよね
58 22/08/21(日)00:28:51 No.962907476
返済滞納もしたことあるけどそのあとも審査落ちたことは一度も無いわ
59 22/08/21(日)00:28:51 No.962907479
>DMMのクレカ作ったけどこれも買いまくれば本物のJCB作るときにプラスになるのかな 本物って何…
60 22/08/21(日)00:29:13 No.962907605
>DMMのクレカ作ったけどこれも買いまくれば本物のJCB作るときにプラスになるのかな それは別に偽物じゃないんだが…
61 22/08/21(日)00:29:14 No.962907610
>返済滞納もしたことあるけどそのあとも審査落ちたことは一度も無いわ 自慢にもならねえ…
62 22/08/21(日)00:29:56 No.962907865
確かにJCB取り扱ってない店たまにあるけど そこまで気にならないレベル
63 22/08/21(日)00:30:11 No.962907976
>イオンラウンジはいいぞ狙うようなもんでもないけど 閉鎖されたよ…たぶん復活しない
64 22/08/21(日)00:30:19 No.962908035
嘘だろクレジットカードすらなにかも知らないで紛れてスレに来てるの… 学生さん?
65 22/08/21(日)00:30:42 No.962908190
大体大学入学して生協でカード作ってそのまま使い続ける人多いしブランドとか気にしない人がほとんどじゃないの?
66 22/08/21(日)00:30:49 No.962908237
ぶっちゃけ懲罰的決済なんてやりたいなら クレカ使ってる時点で楽なんだから万札一枚出した方が10倍嫌な顔されるよって毎回思う
67 22/08/21(日)00:30:55 No.962908283
>DMMのクレカ作ったけどこれも買いまくれば本物のJCB作るときにプラスになるのかな 別に買いまくらなくてもスーパーホワイトじゃないと分かる履歴ついてれば余裕で通ると思うよ
68 22/08/21(日)00:31:12 No.962908396
>このJCB叩けば通ぶれると思ってる痛い子毎回いるな みんな大好きタラコが日本人ならJCB推しみたいなこと言ってたらからその対というかcomplementだろか
69 22/08/21(日)00:31:17 No.962908431
コンプ要素感覚で楽天カードV/M/Jで3枚作ったけど個人用と事業用分けて額面確認できてちょっとだけ便利
70 22/08/21(日)00:31:23 No.962908476
福利厚生ゴールドカードだから年会費無料だけど恩恵は受けてない
71 22/08/21(日)00:31:42 No.962908591
>ぶっちゃけ懲罰的決済なんてやりたいなら コレ最近の流行りなの?ここぐらいしか聞かないんだけど
72 22/08/21(日)00:32:14 No.962908815
本当に忙しい店ならわかるだろうけど 一番やべえ率高えのは楽天カードマンとイオンカードマンの頂上決戦だからなぁ
73 22/08/21(日)00:32:45 No.962909020
>懲罰的決済 なんかすごい発想だな
74 22/08/21(日)00:32:52 No.962909060
>大体大学入学して生協でカード作ってそのまま使い続ける人多いしブランドとか気にしない人がほとんどじゃないの? だがimgに来るような「」は違う!
75 22/08/21(日)00:33:09 No.962909183
>コレ最近の流行りなの?ここぐらいしか聞かないんだけど 元々は壺のお言葉らしいので壺やmay追放されたキチガイがここに流れ着いて一人で言ってるだけじゃないかな…
76 22/08/21(日)00:33:40 No.962909391
懲罰的決済ってどういうこと? 店の手数料が多いから損しろ!みたいな?
77 22/08/21(日)00:33:44 No.962909428
別に支払いがJCBだろうがVISAだろうが何とも思わんが
78 22/08/21(日)00:33:47 No.962909443
>一番やべえ率高えのは楽天カードマンとイオンカードマンの頂上決戦だからなぁ これもカードがやばいんじゃなくて持ち主がやばいわけだしなあ カードにケチつけるのはムリあるっしょ
79 22/08/21(日)00:33:53 No.962909477
プロパーカードを欲しがる子も居るらしいけど庶民は楽天かヨドバシかビック辺りで良いよね… 行く店のカードで特典が欲しかったら追加しても良いだろうけど
80 22/08/21(日)00:33:59 No.962909517
Tカード作るからJCBになったくらいしか覚えてねえ
81 22/08/21(日)00:33:59 No.962909527
>コレ最近の流行りなの?ここぐらいしか聞かないんだけど 毎回このJCB叩く人が言うじゃん… ガチで嫌がらせしたいなら支払いペェペェで~あ~チャージできないな~おかしいな~ってわざと行列作ればいいのに
82 22/08/21(日)00:34:06 No.962909566
懲罰的決済なんて統失の造語症みたいなもんだと思ってる
83 22/08/21(日)00:34:17 No.962909635
>一番やべえ率高えのは楽天カードマンとイオンカードマンの頂上決戦だから まったく別の話しなんだがそれ 楽天のVISAかJCBかとかそういう話だから
84 22/08/21(日)00:34:32 No.962909734
>これもカードがやばいんじゃなくて持ち主がやばいわけだしなあ >カードにケチつけるのはムリあるっしょ 結局所有率高い=分母が大きい=ヤバいって理由だからなぁ
85 22/08/21(日)00:34:44 No.962909823
>DMMのクレカ作ったけどこれも買いまくれば本物のJCB作るときにプラスになるのかな プロパーのことならお得なWは年齢制限が最大の壁だよ
86 22/08/21(日)00:34:50 No.962909869
>懲罰的決済 これ病人の病人っぷりをネタにするレスであって本気で主張してきてるやつなんていないだろういないよね
87 22/08/21(日)00:34:52 No.962909888
実際の支払はPayPayその他電子マネーが殆どで クレカはそのチャージとか各種引き落としにしか使ってないな…
88 22/08/21(日)00:35:18 No.962910080
ヨドバシは書籍10%還元がありがたい
89 22/08/21(日)00:35:18 No.962910087
>懲罰的決済なんて統失の造語症みたいなもんだと思ってる またまたそんな聞きかじった言葉ツギハギしました感丸出しなことを!
90 22/08/21(日)00:35:27 No.962910122
カード決済会社と発行会社わからない奴大杉
91 22/08/21(日)00:35:31 No.962910146
>PayPay
92 22/08/21(日)00:35:58 No.962910315
>楽天のVISAかJCBかとかそういう話だから どういう話ですか
93 22/08/21(日)00:36:25 No.962910510
>懲罰的決済なんて統失の造語症みたいなもんだと思ってる きっとそういうやつがパンセポンセとかベイクドモチョチョとかいうんだわ!
94 22/08/21(日)00:36:44 No.962910649
ペイペイ利用者の底辺率はまあはい
95 22/08/21(日)00:36:53 No.962910706
レジやってて迷惑なおっさんのカードと言われるとアメックスかダイナーズな気もしてくる でも一番多いのはキャッシュな気もする
96 22/08/21(日)00:37:06 No.962910793
>きっとそういうやつがパンセポンセとかベイクドモチョチョとかいうんだわ! ごめん本当に意味が分からない 気持ち悪いよお前
97 22/08/21(日)00:37:16 No.962910851
「」同士で全然話通じてなくないですか?
98 22/08/21(日)00:37:34 No.962910966
ここは造語症の集まりだからな
99 22/08/21(日)00:37:40 No.962911004
JCBのオキドキポインツ!ってなんか影薄い印象が強い 尼の買い物する時端数使うくらいの印象
100 22/08/21(日)00:37:40 No.962911008
現金しか使えない人が案外ヤバい
101 22/08/21(日)00:37:45 No.962911035
客のカードが何なのかなんていちいち見てるの? キモいな
102 22/08/21(日)00:38:04 No.962911169
>「」同士で全然話通じてなくないですか? だってクレカのこと関係ないこと言いだしてる人もいるから仕方ない
103 22/08/21(日)00:38:13 No.962911235
>「」同士で全然話通じてなくないですか? まあよくあるはなしではあるが…
104 22/08/21(日)00:38:53 No.962911462
>客のカードが何なのかなんていちいち見てるの? >キモいな 何の会社のカード使ったか程度は見えるよ…
105 22/08/21(日)00:39:03 No.962911523
>現金しか使えない人が案外ヤバい クレカ使えないの?バイバイってするのはいい?
106 22/08/21(日)00:39:03 No.962911529
>きっとそういうやつがパンセポンセとかベイクドモチョチョとかいうんだわ! 小学生中学生あたりで流行るのならわかる
107 22/08/21(日)00:39:10 No.962911565
ンモ~「」はすぐ罵倒する
108 22/08/21(日)00:39:12 No.962911587
NISA絡みで楽天カードからSBIx三井住友ゴールドに乗り換えを画策中だが 移ったところでいずれまた改悪される気しかしない
109 22/08/21(日)00:39:15 No.962911613
>客のカードが何なのかなんていちいち見てるの? >キモいな キモいも何も自然とわかる事ですが…
110 22/08/21(日)00:39:17 No.962911624
>ぶっちゃけ懲罰的決済なんてやりたいなら >クレカ使ってる時点で楽なんだから万札一枚出した方が10倍嫌な顔されるよって毎回思う 雇われのバイト店員がカード表面のブランドマークなんて一々確認するわけないすぎる… レジや読み取り機に隠れてそもそも見えないし
111 22/08/21(日)00:39:47 No.962911833
>ペイペイ利用者の底辺率はまあはい これも利用者多いから割合が大きくなるだけでは? あと若者は軒並み電子決済だよ カード使うのはジジババ
112 22/08/21(日)00:39:52 No.962911869
>客のカードが何なのかなんていちいち見てるの? >キモいな 昔はサインもちゃんと見てこいつ字きたねーなとか思ってたんだけど最近は無くなっちまったな 代わりに暗証番号覚えてないとか本当に自分のカードか?って思うようになったけど
113 22/08/21(日)00:40:00 No.962911928
>NISA絡みで楽天カードからSBIx三井住友ゴールドに乗り換えを画策中だが 確かそれつみたてだけじゃね
114 22/08/21(日)00:40:11 No.962912022
>>ぶっちゃけ懲罰的決済なんてやりたいなら >>クレカ使ってる時点で楽なんだから万札一枚出した方が10倍嫌な顔されるよって毎回思う >雇われのバイト店員がカード表面のブランドマークなんて一々確認するわけないすぎる… >レジや読み取り機に隠れてそもそも見えないし さすがにそれは注意散漫すぎる
115 22/08/21(日)00:40:17 No.962912067
>雇われのバイト店員がカード表面のブランドマークなんて一々確認するわけないすぎる… レジ側で表示する場合も割とあるんで…
116 22/08/21(日)00:40:41 No.962912215
てか山ほど客さばいてんだろ? よく気にしてんなー
117 22/08/21(日)00:41:03 No.962912356
決済端末がレジから全然見えないのってヨドバシとコンビニ位のイメージ
118 22/08/21(日)00:41:09 No.962912410
ぶっちゃけ店側も手数料そこまで意識してないと思うよ
119 22/08/21(日)00:41:19 No.962912473
>さすがにそれは注意散漫すぎる カード読み取り機店員から見えないようにしてる店もあるんですが ジロジロ見る方がやばいよ 番号盗み見してるみたいじゃん
120 22/08/21(日)00:41:44 No.962912636
気にしていない うに したい客の集まるスレ
121 22/08/21(日)00:41:55 No.962912700
>ぶっちゃけ店側も手数料そこまで意識してないと思うよ 数十円の買い物に万券出されるダメージに比べたら微々たるものすぎる
122 22/08/21(日)00:42:02 No.962912742
>ぶっちゃけ店側も手数料そこまで意識してないと思うよ 店によるよ ギリギリでやってる個人経営なら
123 22/08/21(日)00:42:09 No.962912773
最近のカードって番号とか名前表に書いてないんだね
124 22/08/21(日)00:42:25 No.962912869
>>さすがにそれは注意散漫すぎる >カード読み取り機店員から見えないようにしてる店もあるんですが >ジロジロ見る方がやばいよ >番号盗み見してるみたいじゃん うーん…被害妄想クンかな
125 22/08/21(日)00:42:42 No.962912973
そんなギリギリならそもそもカード決済いしないんじゃね
126 22/08/21(日)00:43:10 No.962913152
>客の集まるスレ まあ客はそんなこと気にせんわなあ
127 22/08/21(日)00:43:10 No.962913154
>ギリギリでやってる個人経営なら そんな店さっさと廃業しろ
128 22/08/21(日)00:43:17 No.962913210
>最近のカードって番号とか名前表に書いてないんだね 最近作り直したら表面なんにもないわ 俺の頭みたいにツルッとしてる
129 22/08/21(日)00:43:26 No.962913270
>そんなギリギリならそもそもカード決済いしないんじゃね そんなことないよ 置いてないと買ってくれない場合もあるわけだし
130 22/08/21(日)00:43:32 No.962913324
>最近のカードって番号とか名前表に書いてないんだね 大昔はカード番号の出っ張りを版画みたいに刷って台帳に転記しつつカード会社に電話かけて決済したらしいな 一回だけやられた事有るけどクソめんどくさそうだった
131 22/08/21(日)00:43:50 No.962913470
>うーん…被害妄想クンかな レジ打ち中に記憶した客のクレジットカード情報を悪用し、 インターネット通販で買い物をしたとして、 警視庁深川署は6日までに、詐欺などの疑いで、 東京都杉並区浜田山、パート谷口祐介容疑者(34)を逮捕した。 深川署によると、東京都江東区内の大型商業施設でレジ打ちを担当。 買い物客からクレジットカードを預かった際に氏名や カード番号などを瞬時に暗記し、その情報を使って インターネット通販で買い物を繰り返していたとされる。 谷口容疑者のノートには1300件以上のカード情報が メモされており、関連を調べる。
132 22/08/21(日)00:44:16 No.962913659
>>ぶっちゃけ店側も手数料そこまで意識してないと思うよ >店によるよ >ギリギリでやってる個人経営なら 決済使うなら1000円以上でってぶっちゃけられたことある
133 22/08/21(日)00:44:31 No.962913754
最近のカードは裏面に名前印刷してくれてるから助かる たまーにサインと名前照合される時助かる…
134 22/08/21(日)00:44:57 No.962913902
>決済使うなら1000円以上でってぶっちゃけられたことある たまにあるね居酒屋で出会ったことある
135 22/08/21(日)00:45:05 No.962913948
>>最近のカードって番号とか名前表に書いてないんだね >大昔はカード番号の出っ張りを版画みたいに刷って台帳に転記しつつカード会社に電話かけて決済したらしいな そんなアナログな方法だったのか…全部電話でやりとりしなきゃならない時代はそうか
136 22/08/21(日)00:45:05 No.962913950
客のカードジロジロ見る店員とか嫌すぎるな
137 22/08/21(日)00:45:20 No.962914046
>買い物客からクレジットカードを預かった際に氏名や >カード番号などを瞬時に暗記し、その情報を使って CVCまでいってるのかね すげーな…
138 22/08/21(日)00:45:21 No.962914054
近所の歯医者が3万超えたらクレカOKって表示してたな
139 22/08/21(日)00:45:45 No.962914211
>決済使うなら1000円以上でってぶっちゃけられたことある 薬局で処方された薬買うときとか1000円以下カード払い多くてすまない…現金持ち歩きたくないんだもん
140 22/08/21(日)00:45:59 No.962914312
でもあのガシャコンはなんか憧れだったわ
141 22/08/21(日)00:46:20 No.962914486
>客のカードジロジロ見る店員とか嫌すぎるな 流石にあーまた楽天パンダかーとかアメエクの分厚い金属カード通った音だなこれ…くらいはわかるぞ そんなに個人情報の漏洩怖いなら現金がおすすめですよ
142 22/08/21(日)00:46:29 No.962914556
>>買い物客からクレジットカードを預かった際に氏名や >>カード番号などを瞬時に暗記し、その情報を使って >CVCまでいってるのかね >すげーな… この能力を正しく活用できるお仕事とかあればなあ
143 22/08/21(日)00:46:40 No.962914660
コンビニでQUICPay経由で少額でも使いまくってるよ俺
144 22/08/21(日)00:46:54 No.962914748
>客のカードジロジロ見る店員とか嫌すぎるな JとCとBの文字 VとIとSとAの文字 すら瞬時に判別できないとか池沼か何かか?
145 22/08/21(日)00:46:59 No.962914782
ナンバーレスとか裏面記載とかがちょいちょい出てきたのはやっぱり盗み見防止なのかね
146 22/08/21(日)00:46:59 No.962914786
法律覚えて弁護士にでもなれよな
147 22/08/21(日)00:47:05 No.962914823
>流石にあーまた楽天パンダかーとかアメエクの分厚い金属カード通った音だなこれ…くらいはわかるぞ それはお前がキモいだけだからね 他の店員はそんなことしないからね
148 22/08/21(日)00:47:26 No.962914986
メタル系カードがあまりに通りづらくて店員にカードを怪しまれた話なら聞いたことある
149 22/08/21(日)00:47:34 No.962915040
>JとCとBの文字 >VとIとSとAの文字 >すら瞬時に判別できないとか池沼か何かか? すでにそんなはなしだれもしてないんやな
150 22/08/21(日)00:47:44 No.962915115
>>流石にあーまた楽天パンダかーとかアメエクの分厚い金属カード通った音だなこれ…くらいはわかるぞ >それはお前がキモいだけだからね >他の店員はそんなことしないからね うに
151 22/08/21(日)00:47:45 No.962915120
最近はタッチ決済が増えてありがたい 差し込んで番号押す抜く手間で後ろ待たせるのが好きじゃなかった
152 22/08/21(日)00:47:59 No.962915224
見る必要のない客のカードを見るってなんの意図があるんだ? よそ見しないでレジ打ってろよ
153 22/08/21(日)00:48:39 No.962915472
エンボスなかったらガシャンってできないのにいいのか
154 22/08/21(日)00:48:49 No.962915528
客のカード見て「うわぁぁぁぁ!!!JCBだぁぁぁl!!」とかイチイチ思ってるんだな 逆にすげーわ
155 22/08/21(日)00:49:23 No.962915719
客からしても何度も利用する店じゃなかったりするからあまり気にならないかな 仮に見られても
156 22/08/21(日)00:49:29 No.962915751
何でもない客なら気にならないだろうけど アレな客相手なら普通より観察したり印象に残るんじゃないの
157 22/08/21(日)00:49:36 No.962915786
>エンボスなかったらガシャンってできないのにいいのか 今時あの道具も台帳も無い所の方が多いんじゃないか…?
158 22/08/21(日)00:49:49 No.962915874
>エンボスなかったらガシャンってできないのにいいのか いらね タッチ最高
159 22/08/21(日)00:49:53 No.962915902
でもま事件の引用でもわかるように個人の認識能力なんてけっこうバラつき大きいんだから 他人が自分と違うからってやたら叩いてたらキリがないぞ
160 22/08/21(日)00:50:11 No.962916062
>エンボスなかったらガシャンってできないのにいいのか 現役でガシャコンやる地域に行くと実際困る
161 22/08/21(日)00:50:34 No.962916225
>何でもない客なら気にならないだろうけど アレなきゃくてブラックリストとか言いたいの?
162 22/08/21(日)00:50:39 No.962916260
カードの種類だけじゃなく履いてる靴の色とかも見たらいいんじゃね 楽しいかもよ
163 22/08/21(日)00:50:42 No.962916290
>現役でガシャコンやる地域に行くと実際困る 海外だと有るのかな? 日本だと流石にもう無いよね…?
164 22/08/21(日)00:50:56 No.962916392
>決済使うなら1000円以上でってぶっちゃけられたことある 契約にもよるけど一般的な契約なら加盟店違反の可能性あるな 暇ならクレカ会社に通報するのはアリ https://www.creditcard-staff.com/qanda/more_than.htm
165 22/08/21(日)00:51:09 No.962916468
j>日本だと流石にもう無いよね…? うちの近所のガソリンスタンドが未だに…
166 22/08/21(日)00:51:13 No.962916495
アップグレード目的に買い物するってどういうこと? 限度額上げたいとかそういうこと?
167 22/08/21(日)00:51:41 No.962916666
いや…会計時に多少見える程度は流石にしょうがねえよ… そこ気になるなら全部セルフレジ行けば? あれも一応使用カードの記録は残るけど
168 22/08/21(日)00:51:48 No.962916704
エンボスなくて困った事がないというかアレで決済した事が無い…
169 22/08/21(日)00:51:50 No.962916722
>何でもない客なら気にならないだろうけど >アレな客相手なら普通より観察したり印象に残るんじゃないの それにしてもそういう客と特定カードブランド紐つけちゃうのは 正気か?って感想もたれるたぐいのバイアスでは?
170 22/08/21(日)00:52:02 No.962916784
クレヒス育てたいんだと思う
171 22/08/21(日)00:52:03 No.962916790
>アップグレード目的に買い物するってどういうこと? >限度額上げたいとかそういうこと? インビ欲しいってことじゃないの
172 22/08/21(日)00:52:06 No.962916805
>うちの近所のガソリンスタンドが未だに… 離島かどこかにお住まい?
173 22/08/21(日)00:52:12 No.962916840
>アップグレード目的に買い物するってどういうこと? >限度額上げたいとかそういうこと? カードの種類が変わる
174 22/08/21(日)00:52:47 No.962917063
>アップグレード目的に買い物するってどういうこと? >限度額上げたいとかそういうこと? https://www.jcb.co.jp/point/earn/star-members/?rp1=5685352&rp20=0087066610 これのことじゃないだろうか
175 22/08/21(日)00:52:51 No.962917097
>離島かどこかにお住まい? お爺ちゃんがずっと一人でやってるボロいスタンド
176 22/08/21(日)00:52:57 No.962917141
ゴールドカードの紹介状来るとかそういうやつ?
177 22/08/21(日)00:53:48 No.962917460
>>何でもない客なら気にならないだろうけど >>アレな客相手なら普通より観察したり印象に残るんじゃないの >それにしてもそういう客と特定カードブランド紐つけちゃうのは >正気か?って感想もたれるたぐいのバイアスでは? 「こいつやべーぞ!気を付けろ」って注意喚起するなら顔つきとか髪型服装言うと思う
178 22/08/21(日)00:53:51 No.962917484
>カードの種類が変わる ラウンジでも使いたいのかな でも自分の資本と向き合わないといくら頑張っても無理な気がする
179 22/08/21(日)00:54:05 No.962917568
ゴールドのインビテーションって普通に平均的な収入の仕事してて月数万使ってりゃ来ない…?
180 22/08/21(日)00:54:30 No.962917728
>契約にもよるけど一般的な契約なら加盟店違反の可能性あるな >暇ならクレカ会社に通報するのはアリ 別に絶対に使うなって口調ではなかったし出来たらお願いします程度だったからそこまで事を荒立てるような気にもならないけど 店としては負担でないとか気にしてないとかいうわけではなさそうというだけで
181 22/08/21(日)00:54:40 No.962917813
>お爺ちゃんがずっと一人でやってるボロいスタンド 離島かどうか答えてやれよ…
182 22/08/21(日)00:55:42 No.962918215
>離島かどうか答えてやれよ… 四国のど田舎で島ではない
183 22/08/21(日)00:55:45 No.962918236
北海道の田舎なんかにある土日休日17:00閉店のスタンドかもしれん
184 22/08/21(日)00:56:11 No.962918389
>四国のど田舎で島ではない どっちにしても海外か…
185 22/08/21(日)00:56:37 No.962918553
>ゴールドのインビテーションって普通に平均的な収入の仕事してて月数万使ってりゃ来ない…? ゴールドは発行会社によって直ぐ変わるとこあるよね 1万円ぐらい会費払ってるカードだと額が凄いので結構苦労したりする 要するに会社による
186 22/08/21(日)00:57:14 No.962918782
別に手数料の数円差よりも会計さっさと済ませてくれる方が店は助かるから現金でモタモタするよりカードの方がありがたい
187 22/08/21(日)00:57:22 No.962918837
>ゴールドのインビテーションって普通に平均的な収入の仕事してて月数万使ってりゃ来ない…? ふわっふわすぎる… どこも年間いくら使えばいいよってHPに明記されてるからそれ通りに使えば来るよ
188 22/08/21(日)00:58:23 No.962919191
QRとかはともかくクレ処理なんてブランドなんだろうが一緒なんでわざわざ気にせんよな
189 22/08/21(日)00:58:45 No.962919329
>ふわっふわすぎる… 正直どうでもいいんだろう
190 22/08/21(日)00:58:56 No.962919393
会社によっても空港ラウンジの扱いがだいぶ違うので 本当ならスレ「」のカードの種類知りたいJCBじゃなくて発行してる方
191 22/08/21(日)00:59:58 No.962919777
ゴールドの種類にもよるのでは 俺の使ってるエポスなんて家賃払ってるだけで勝手に無料ゴールドになったぞ
192 22/08/21(日)01:01:31 No.962920332
>家賃払ってるだけで ま地味にまとまった額をきちんと定期的に払うことになるもんな
193 22/08/21(日)01:01:43 No.962920411
>本当ならスレ「」のカードの種類知りたいJCBじゃなくて発行してる方 プロパーカード
194 22/08/21(日)01:01:47 No.962920435
エポスとイオンは年間50万でいいからコンスタントにゴールド狙えるよね無料だし
195 22/08/21(日)01:03:10 No.962920909
>俺の使ってるエポスなんて家賃払ってるだけで勝手に無料ゴールドになったぞ なるし利用額も引き上げしろって通知来るだろ 地味に怖い
196 22/08/21(日)01:03:16 No.962920948
セゾンAMEXも割と雑にインビくれたな
197 22/08/21(日)01:03:30 No.962921020
>プロパーカード https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/recommend/proper_comparing.jsp ほうほうコイツか
198 22/08/21(日)01:04:12 No.962921250
ゴールドカードって簡単に出来るからあんま有難みないよね
199 22/08/21(日)01:04:51 No.962921447
>なるし利用額も引き上げしろって通知来るだろ >地味に怖い キャッシング使いませんかってはがきめっちゃくる 使いません…
200 22/08/21(日)01:04:55 No.962921476
ゴールドカードはプラチナとか出始めてから格下げされた
201 22/08/21(日)01:05:19 No.962921604
>セゾンAMEXも割と雑にインビくれたな セゾンアメックスは限度額の気前がやたらといいからな 年収300万のやつに限度額300万くれたりする
202 22/08/21(日)01:06:05 No.962921860
単純に還元率上がるからありがたいけどなぁ ステータスカードとして見せびらかしたいとかなら恩恵ないだろうけど
203 22/08/21(日)01:06:28 No.962921983
しまったこれは罠だ!
204 22/08/21(日)01:08:05 No.962922558
総限度額が年収上回ってる人の話聞くとどう使うんだそれ…ってなる 信用度って意味では目に見えてすごいのはわかるけど
205 22/08/21(日)01:08:10 No.962922595
>https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/recommend/proper_comparing.jsp >ほうほうコイツか 三井住友ってプロパーカードじゃなくない…?
206 22/08/21(日)01:10:07 No.962923208
VISAとマスターのプロパーってあるの?VISAは三井住友なの?
207 22/08/21(日)01:11:09 No.962923559
別に限度額上がったって困ることある?
208 22/08/21(日)01:11:34 No.962923722
持ってるカード眺めたらVISAMasterJCBが1枚ずつだったわ
209 22/08/21(日)01:12:04 No.962923878
>別に限度額上がったって困ることある? 上げなくても困らないならいいんじゃね
210 22/08/21(日)01:12:13 No.962923935
>VISAとマスターのプロパーってあるの?VISAは三井住友なの? visaとマスターにはプロパーがないってずっと思ってたしvisaと三井住友は別の会社だよね…
211 22/08/21(日)01:14:04 No.962924521
>上げなくても困らないならいいんじゃね いや下げたいとか上がると困るって方向のやつ
212 22/08/21(日)01:15:18 No.962924913
なんか三井住友も三菱UFJも銀行が発行するカードも含めてプロパーですってHPの説明文だけど違うのか
213 22/08/21(日)01:15:58 No.962925128
使いすぎへのリミッターとして低くしておきたいって人がいるみたいだよ
214 22/08/21(日)01:16:44 No.962925397
利用制限かけれるだろ
215 22/08/21(日)01:16:53 No.962925442
Wからゴールドにしようぜーって誘いが毎年来るけどお前ふざけんなよ…!って毎年思いながらDM捨てる
216 22/08/21(日)01:16:56 No.962925465
解釈違いらしい 三井とかはVISAといち早く結びつけたのでプロパだって言ってる
217 22/08/21(日)01:17:26 No.962925610
>>上げなくても困らないならいいんじゃね >いや下げたいとか上がると困るって方向のやつ 不正使用が不安とかくらいかな? 自分の知り合いは元嫁に上限まで使い込まれかけて離婚した
218 22/08/21(日)01:18:16 No.962925956
>解釈違い ものすごいどうしようもない壁と説得力のある言葉が飛んできた…
219 22/08/21(日)01:19:09 No.962926240
JCBのポイントはアマゾンだと何故か1ポイント3円で換算してくれて気分的にお得
220 22/08/21(日)01:19:39 No.962926424
国際ブランドしかプロパー認めないとなるとJCBアメックスダイナースくらいしかなくなるぞ
221 22/08/21(日)01:19:58 No.962926541
>JCBのポイントはアマゾンだと何故か1ポイント3円で換算してくれて気分的にお得 あれ5P/1Pのnanacoにすんのが一番得じゃね
222 22/08/21(日)01:20:30 No.962926714
>国際ブランドしかプロパー認めないとなるとJCBアメックスダイナースくらいしかなくなるぞ そうだと思ってた