22/08/20(土)23:03:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)23:03:52 No.962870928
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/20(土)23:06:37 No.962872417
アバズレ
2 22/08/20(土)23:07:38 No.962872963
正直に話してくれるなんていい妻だな そして死ねい!
3 22/08/20(土)23:08:50 No.962873581
ガッツリ慰謝料取れる案件ですね…離婚してもしなくても
4 22/08/20(土)23:10:45 No.962874492
子供の事を考えると毒母から引き剥がしておきたいけれど なついているのが母の方だからだいぶ面倒だな
5 22/08/20(土)23:13:26 No.962875731
正直
6 22/08/20(土)23:14:06 No.962876054
今はいくらでもビデオ通話できるしあんまりリアリティのない話だ
7 22/08/20(土)23:15:49 No.962876792
何の罪もない子供をそんな風に仕立てて来るなんてドン引きするよ…
8 22/08/20(土)23:15:54 No.962876832
2歳→4歳くらいだろうか
9 22/08/20(土)23:19:15 No.962878386
寂しかったの一本槍で女がアドバンテージを取れる時代はだいぶ昔に終わった
10 22/08/20(土)23:21:58 No.962879469
小さい子供のいる夫を2年海外単身赴任とか フィクションにしても設定が荒唐すぎないか
11 22/08/20(土)23:22:31 No.962879682
仕方ねえよ 子供の認知ぶっ壊れたら子供優先で考えないと 新パパと不倫嫁に慰謝料吹っ掛けて次に切り替えて行こうぜ
12 22/08/20(土)23:22:45 No.962879768
>2歳→4歳くらいだろうか さすがに男も単身赴任断れよ…
13 22/08/20(土)23:23:17 No.962879981
>寂しかったの一本槍で女がアドバンテージを取れる時代はだいぶ昔に終わった ガキがいるとまただいぶ話が違うぞ
14 22/08/20(土)23:24:15 No.962880448
>小さい子供のいる夫を2年海外単身赴任とか >フィクションにしても設定が荒唐すぎないか そういうのは会社次第だよ よっしゃ!子供ができた!これでどんなとこ飛ばしても辞めれなくなったな!って上司が考える所は子供できて家買うとそのまま海外単身赴任コースになる
15 22/08/20(土)23:25:09 No.962880802
コロナ禍の渡航制限で帰れないは理由としてはわかるが… 電話くらいマメにしろよ
16 22/08/20(土)23:25:10 No.962880814
嫁どころか子供まで取られてたらもう悩む段階じゃないだろ 間男共々地獄に叩き落とす他なくね
17 22/08/20(土)23:25:33 No.962880960
こう言うので男がちゃんと勝てるパターンは少ないんだから今すぐ裁判所へGO! 子供も小さいし、捧げた人生少ないからまだや直せるって
18 22/08/20(土)23:25:36 No.962880990
>よっしゃ!子供ができた!これでどんなとこ飛ばしても辞めれなくなったな!って上司が考える所は子供できて家買うとそのまま海外単身赴任コースになる 今どきそんなひどい会社あるのか…ひでぇなあ
19 22/08/20(土)23:25:42 No.962881036
>小さい子供のいる夫を2年海外単身赴任とか >フィクションにしても設定が荒唐すぎないか 俺の親友が子供1歳なのには9月から香港に6年飛ばされる…流石に奥さんと子供もついていくらしいが
20 22/08/20(土)23:25:46 No.962881062
この状況だと親権はほぼ確実に女の方に行くぜ
21 22/08/20(土)23:25:52 No.962881108
コロナ禍の場合は割と海外赴任したまま ロックダウンと渡航禁止のWパンチ喰らえば 1年位は無きにしも在らずな所あるしなあ 考えると2年前のコロナ禍の都市封鎖マジで現実離れしてたんだな…
22 22/08/20(土)23:26:07 No.962881188
開放感半端ねえ!
23 22/08/20(土)23:26:32 No.962881371
>そういうのは会社次第だよ >よっしゃ!子供ができた!これでどんなとこ飛ばしても辞めれなくなったな!って上司が考える所は子供できて家買うとそのまま海外単身赴任コースになる >フィクションにしても設定が荒唐すぎないか
24 22/08/20(土)23:27:01 No.962881551
>よっしゃ!子供ができた!これでどんなとこ飛ばしても辞めれなくなったな!って上司が考える所は子供できて家買うとそのまま海外単身赴任コースになる いつの時代の話してるの
25 22/08/20(土)23:28:05 No.962881966
商社系は今もそんなもんだよ
26 22/08/20(土)23:28:36 No.962882201
木っ端の官僚はちょくちょくあると聞いた 結婚したのに家に帰れないとか休み無いとか
27 22/08/20(土)23:28:51 No.962882295
>いつの時代の話してるの 令和です…
28 22/08/20(土)23:28:59 No.962882353
なろう系が人気の理由ってこういうやつを容赦なく復讐するからなんだろうな 俺もそれが好き
29 22/08/20(土)23:29:53 No.962882746
商社にいたけどマジでそんな感じだったよ それ以外にもいつの時代の会社だ?って思う事だらけだった
30 22/08/20(土)23:30:25 No.962882999
大企業ならそんなとこばかりよ
31 22/08/20(土)23:31:20 No.962883348
結婚しないと役職貰えないとかいまだにあるところにはあるからな
32 22/08/20(土)23:31:42 No.962883497
まあFAXが現役なんだ 労働環境もそう変わらんかもしれんな
33 22/08/20(土)23:32:08 No.962883723
現実はたまにフィクションより酷いことがあるよ
34 22/08/20(土)23:34:07 No.962884623
弊社は単身赴任ならまだ一、二年で帰ってこさせるけど 家族帯同で行った人は帰りたいって言ってもまず帰らせてくれない…
35 22/08/20(土)23:37:30 No.962886319
>結婚しないと役職貰えないとかいまだにあるところにはあるからな ちょっと違うけどうちの市役所は既婚かつ市内在住じゃないと副市長の意向で課長になれないらしい それを逆手にとって課長になりたくない上司の課長補佐は市外にあえて住んでるけど
36 22/08/20(土)23:41:35 No.962888414
こんな人実在する?
37 22/08/20(土)23:42:37 No.962888886
居ない間に知り合ったって絶対嘘だろ どうせ子供出来る前から関係持ってるパターンだぞこれ
38 22/08/20(土)23:44:35 No.962889866
>今はいくらでもビデオ通話できるしあんまりリアリティのない話だ 嫁のクソさが言い訳不可能ってことじゃん
39 22/08/20(土)23:44:58 No.962890038
子供にパパ認識されてない時点でいい関係作れないし別れた方が幸せ
40 22/08/20(土)23:45:21 No.962890158
>子どもを浮気相手に会わせて「お父さん」と呼ばせるなど、親として不適切な行為をしている 親権獲得ポイントではあるんだなかなり萎えるが
41 22/08/20(土)23:45:53 No.962890392
なんなら自分の種の息子かすら怪しい
42 22/08/20(土)23:46:05 No.962890516
>こんな人実在する? いないだろ 子供いるならビデオ通話なんか毎日やってもおかしくないくらいなのに
43 22/08/20(土)23:46:32 No.962890684
例え親権取っても子供こんなんなっちゃからにはね…
44 22/08/20(土)23:46:40 No.962890743
>なんなら自分の種の息子かすら怪しい とりあえず検査を申し出ても拒否する権利は無いな 断ったらますます怪しい
45 22/08/20(土)23:46:56 No.962890865
いや結婚とか住居購入見てから単身赴任は普通に存在するよ… ていうかやってるし俺が
46 22/08/20(土)23:47:00 No.962890887
コロナ禍で子供のいる家に他人入れてセックスしてたのか…
47 22/08/20(土)23:47:00 No.962890893
完全にフィクションと分かるので安心ですね
48 22/08/20(土)23:47:11 No.962890957
悩む余地あるかなあ
49 22/08/20(土)23:47:43 No.962891219
>いや結婚とか住居購入見てから単身赴任は普通に存在するよ… >ていうかやってるし俺が 俺は知らんがよく聞く話しな気がする
50 22/08/20(土)23:48:39 No.962891560
>いや結婚とか住居購入見てから単身赴任は普通に存在するよ… >ていうかやってるし俺が ビデオ通話くらいするだろ
51 22/08/20(土)23:49:03 No.962891712
ホワイト企業ランキングとかで1位とったことある企業でも家買った奴をすぐ飛ばすとかやってる 身内に被害者がいる
52 22/08/20(土)23:49:35 No.962891928
>ビデオ通話くらいするだろ 上司命令でやっちゃだめとか
53 22/08/20(土)23:49:53 No.962892041
今どき単身赴任だけでここまで関係断絶するのがウソくさいって話では
54 22/08/20(土)23:51:14 No.962892646
辞めた前の会社も先輩とか上司がやたら彼女作れ結婚しろってやたら言ってきてたのってそういう…
55 22/08/20(土)23:51:27 No.962892729
>今どき単身赴任だけでここまで関係断絶するのがウソくさいって話では それこそ行った海外の時差次第では普通にありそうじゃね
56 22/08/20(土)23:51:55 No.962892933
電話越しだけでビデオ通話しないはわりと普通な気がする
57 22/08/20(土)23:51:57 No.962892948
>辞めた前の会社も先輩とか上司がやたら彼女作れ結婚しろってやたら言ってきてたのってそういう… 型にはめるってやつだな
58 22/08/20(土)23:52:08 No.962893012
>コロナ禍で子供のいる家に他人入れてセックスしてたのか… まあコロナ禍でも営業してたクラブとか風俗とかもあるしね…
59 22/08/20(土)23:53:26 No.962893640
>ビデオ通話くらいするだろ いやそうじゃなくて辞令出す側 うちの会社だと基本の年次における転勤に関しては独自の重み付けがあって一定点数取った人がグループにされて そこから選出される 例えば要介護者自宅ありだと重み付け-6とか結婚済みとか子供の有無で+3とか出身地で+1とか…
60 22/08/20(土)23:53:49 No.962893842
>>今どき単身赴任だけでここまで関係断絶するのがウソくさいって話では >それこそ行った海外の時差次第では普通にありそうじゃね それこそビデオレターとか週にいっぺんくらい夜更かしするとかいくらでも手はありそうだけど そもそも女房が不倫する気満々だったらどうしようもないわね
61 22/08/20(土)23:54:35 No.962894173
子供とビデオ通話してなかったのはむしろこれ嫁の策略じゃね? 最初から不倫する気満々だったんだろ
62 22/08/20(土)23:55:39 No.962894647
>>ビデオ通話くらいするだろ >上司命令でやっちゃだめとか なんでダメなんです?
63 22/08/20(土)23:55:45 No.962894707
慰謝料ゲットだぜ!
64 22/08/20(土)23:55:52 No.962894747
不倫ってそんなに嫌かな 2年間面倒見ててくれたわけだしむしろよかったんじゃないか
65 22/08/20(土)23:56:28 No.962895039
>>>ビデオ通話くらいするだろ >>上司命令でやっちゃだめとか >なんでダメなんです? 月に囚われた男思い出した
66 22/08/20(土)23:56:42 No.962895125
>不倫ってそんなに嫌かな >2年間面倒見ててくれたわけだしむしろよかったんじゃないか オオオ イイイ 倫理観ぶっ壊れてるわこいつ
67 22/08/20(土)23:57:01 No.962895257
寂しかったとかは結局後付けでしかないしけど不倫する側がクソたけど 四六時中子供と一緒だと自分の時間も取れずに気分転換できなくてストレス溜まるとかはありそう
68 22/08/20(土)23:57:49 No.962895570
これでもアレでしょ 子供大きくなったら母親を心底軽蔑して捨てるでしょ
69 22/08/20(土)23:57:56 No.962895626
>寂しかったとかは結局後付けでしかないしけど不倫する側がクソたけど >四六時中子供と一緒だと自分の時間も取れずに気分転換できなくてストレス溜まるとかはありそう 仕事してないのに自分の時間ないとは?
70 22/08/20(土)23:57:56 No.962895630
旦那の方は寂しくても不倫しなかったのにな
71 22/08/20(土)23:58:03 No.962895666
浮気は奥さんが悪いとして 幼い子供がいるのに2年も単身赴任ってどうなのよ
72 22/08/20(土)23:59:17 No.962896137
>大企業ならそんなとこばかりよ クソだよね
73 22/08/20(土)23:59:35 No.962896259
>浮気は奥さんが悪いとして >幼い子供がいるのに2年も単身赴任ってどうなのよ 旦那が悪いと…?
74 22/08/21(日)00:00:07 No.962896453
>浮気は奥さんが悪いとして >幼い子供がいるのに2年も単身赴任ってどうなのよ それは企業に対して言うことであって夫婦の話は関係ないだろ
75 22/08/21(日)00:00:11 No.962896478
>浮気は奥さんが悪いとして >幼い子供がいるのに2年も単身赴任ってどうなのよ 上のレスでも散々書かれてるけどそれは本当にあるので仕方ない 仕方なくねえよふざけんな
76 22/08/21(日)00:00:18 No.962896544
会社も嫁もクソ!コレでこの話はおしまい
77 22/08/21(日)00:00:30 No.962896634
今思えば親父は家買った直後に飛ばされてたな…
78 22/08/21(日)00:00:49 No.962896775
>浮気は奥さんが悪いとして >幼い子供がいるのに2年も単身赴任ってどうなのよ そこは会社との問題で不倫は関係ないな
79 22/08/21(日)00:01:45 No.962897163
割とマジで所帯あってもデカいプロジェクトとかに抜擢されると年単位で遠くに行くよ 栄転ではあるけどウチの部署も似たような事あった
80 22/08/21(日)00:01:54 No.962897227
一緒に海外行く家族もいるよ 日本と同じように出歩いたりは出来ないからめちゃくちゃストレス溜まる
81 22/08/21(日)00:02:51 No.962897584
でも海外からのテレビ電話とか超高いんだろ なら電話とかじゃなく手紙のみとかってのも十分あり得るんじゃないの?
82 22/08/21(日)00:03:02 No.962897646
そりゃ裁判とか慰謝料とか勝ち確だろうけど それで心が埋められるかどうかって話だよ
83 22/08/21(日)00:03:27 No.962897812
>でも海外からのテレビ電話とか超高いんだろ >なら電話とかじゃなく手紙のみとかってのも十分あり得るんじゃないの? お前が今その書き込みをしている箱状の機械は何か言ってみろ
84 22/08/21(日)00:03:50 No.962897960
結婚とは契約の一種であって浮気はその契約の一方的な反故だもんね
85 22/08/21(日)00:04:01 No.962898028
嘘だろ… 「」なんて底辺の介護士とか清掃員とかばっかりで転勤とかあるわけないんじゃなかったのか…
86 22/08/21(日)00:05:49 No.962898744
>仕事してないのに自分の時間ないとは? 家事+子供の相手で全然時間取れなかったりする 子供が昼寝してる間は疲れてるから自分も昼寝とか
87 22/08/21(日)00:06:02 No.962898825
弊社は家を買ったら海外赴任になりその家は別の社員に貸し出すことになります
88 22/08/21(日)00:06:38 No.962899056
だもん じゃねえよ
89 22/08/21(日)00:07:00 No.962899200
よく分からんがつまりこれって女の方は何も悪くないってこと?
90 22/08/21(日)00:07:38 No.962899441
日本が悪い
91 22/08/21(日)00:09:08 No.962900049
電話持ってても使えない小須田部長みたいな境遇かもしれないし…
92 22/08/21(日)00:10:51 No.962900673
じゃあ赴任先で女作ればいいんじゃん!
93 22/08/21(日)00:10:52 No.962900676
>会社も嫁もクソ!コレでこの話はおしまい 俺だけが悪くなくて俺のことみんな馬鹿にしてるよな…