虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/20(土)22:28:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/20(土)22:28:45 No.962853365

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/20(土)22:30:27 No.962854224

ウタ可愛い

2 22/08/20(土)22:30:47 No.962854402

耳のやつなんなの

3 22/08/20(土)22:31:44 No.962854881

ブルーノ有能 ルッチ無能

4 22/08/20(土)22:31:47 No.962854902

谷口インタビュー見たらロミィちゃん農奴だって書いてんじゃん ライブに来れるのは恵まれてる奴って一概にいえないの確定

5 22/08/20(土)22:31:58 No.962854989

想像よりルフィへの感情が重かった

6 22/08/20(土)22:32:30 No.962855275

ウタかわいい

7 22/08/20(土)22:32:56 No.962855494

なんで麦わらの一味だけVIP席だったんだろうな…

8 22/08/20(土)22:33:00 No.962855538

カリファの出番が足りない

9 22/08/20(土)22:35:32 No.962856848

ライブにシャンクスが来るのは期待してたけどルフィが来るのは本当に想定外だったんだろうなってなる

10 22/08/20(土)22:37:01 No.962857657

ルフィがやべえ懸賞掛けられた海賊だって事も知らないんだよな…

11 22/08/20(土)22:37:19 No.962857809

ウソップかチョッパーがガチ勢すぎたんじゃないか

12 22/08/20(土)22:41:40 No.962859953

> ライブにシャンクスが来るのは期待してたけどルフィが来るのは本当に想定外だったんだろうなってなる 多分明日別れた時の場面描かれるんだろうが再会で思わず抱きつく位嬉しかったであろう事は想像に難くない

13 22/08/20(土)22:41:50 No.962860032

>ルフィがやべえ懸賞掛けられた海賊だって事も知らないんだよな… 天竜人も知らないから世間知らずとかのレベルじゃない

14 22/08/20(土)22:43:02 No.962860638

昔はウタの方がずっと世界を知ってたのにな

15 22/08/20(土)22:43:23 No.962860823

ついさっきREDをセカイ系と表するレビュー見たんだがセカイ系っていまいち曖昧な言葉だろ

16 22/08/20(土)22:43:50 No.962861065

明日のアニピに備えて一応Tverインストールしつつ寝るぞ 来い

17 22/08/20(土)22:43:53 No.962861100

>ついさっきREDをセカイ系と表するレビュー見たんだがセカイ系っていまいち曖昧な言葉だろ というかほぼ死語だろ…

18 22/08/20(土)22:44:36 No.962861507

明日2回目見に行くぞ 来い

19 22/08/20(土)22:44:45 No.962861580

俺はネトフリ入ってるから最新話まで全部見れるけど?

20 22/08/20(土)22:44:55 No.962861660

>>ルフィがやべえ懸賞掛けられた海賊だって事も知らないんだよな… >天竜人も知らないから世間知らずとかのレベルじゃない ゴードンさんはさぁ…音楽しか教えてないの?

21 22/08/20(土)22:45:17 No.962861853

> 昔はウタの方がずっと世界を知ってたのにな 通信手段じゃなくその身で世界の情勢感じてたらまた違った結末もあったのではないかと思うとうやはり辛い...

22 22/08/20(土)22:45:28 No.962861951

>俺はネトフリ入ってるから最新話まで全部見れるけど? お前 ムカツクなァ!!

23 22/08/20(土)22:45:35 No.962862007

インターネットに接続できるだけの見知らぬ赤の他人のレビューなんて気にするだけ無駄で確定 そのせいでデビルマンと実写進撃の巨人観たけど

24 22/08/20(土)22:45:49 No.962862163

天竜人はしってただろ!

25 22/08/20(土)22:46:08 No.962862355

書き込みをした人によって削除されました

26 22/08/20(土)22:46:12 No.962862390

なんで学校に行きたいのか本気で分かって無さそうだろ

27 22/08/20(土)22:47:27 No.962862969

そういや他の島に行かなかったのはなんでなんだっけ 航海の手段がなかったとかか

28 22/08/20(土)22:48:07 No.962863309

ネットで世界の辛い人たちを見すぎちゃったせいで 自分の身を捨てても世界を救わなきゃ…ってなっちゃった可哀想な子

29 22/08/20(土)22:48:25 No.962863478

当てる気ないくせにとか身長抜かれてたとかグッとくるシーンはいっぱいあるけど 一番重さ感じるのは落書きみたいな新時代マークつけてること

30 22/08/20(土)22:48:50 No.962863633

>耳のやつなんなの ヘッドセットなのを教える

31 22/08/20(土)22:50:12 No.962864300

>そういや他の島に行かなかったのはなんでなんだっけ >航海の手段がなかったとかか 国滅んで誰もいないと思われてるし実際二人しかいない島に来る舟なんてないしな

32 22/08/20(土)22:50:13 No.962864302

> 一番重さ感じるのは落書きみたいな新時代マークつけてること アニピでジーッと見つめてたの湿度高すぎる...

33 22/08/20(土)22:50:46 No.962864596

>>ついさっきREDをセカイ系と表するレビュー見たんだがセカイ系っていまいち曖昧な言葉だろ >というかほぼ死語だろ… 広がる過程でアレもセカイ系これもセカイ系ってやっちゃったせいで 定義もかなり曖昧になってなんかよくわかんない言葉になって廃れた感じだからなぁ…

34 22/08/20(土)22:51:35 No.962864979

明日が楽しみだろ

35 22/08/20(土)22:52:28 No.962865398

ルフィに出会って即興で私は最強を作詞作曲するウタスゴすぎるだろ… あと色んな意味で重すぎるだろ…

36 22/08/20(土)22:52:29 No.962865404

ウタスレ立てすぎ

37 22/08/20(土)22:52:58 No.962865642

まあセカイ系と言えばセカイ系なんだけど これまでも伝説のおっさんと世界の命運かけて争ってた作品だからルフィとウタに世界が振り回されてもいつものこと感がある

38 22/08/20(土)22:53:33 No.962865918

これから非加盟国いれても世界人口の何割かと心中しまーす!って巨悪が目の前の1人の死で小娘みたいに取り乱すのいいよね そんな子だからみんな救うってなっちゃったんだけど

39 22/08/20(土)22:55:13 No.962866728

ウタは自殺と考えてないから尚更話が噛み合わねぇ…

40 22/08/20(土)22:55:54 No.962867055

構図的にはルフィがやり方が自分とは違う相手とぶつかって戦ういつもの図だからな

41 22/08/20(土)22:56:19 No.962867238

>ウタは自殺と考えてないから尚更話が噛み合わねぇ… ルフィとは子供のころからそこらの感覚合ってなかったんだよな

42 22/08/20(土)22:56:36 No.962867383

>今頃1回目見てきたから語りたい >定型は自由にしていいよ 入場者プレゼント貰えた?

43 22/08/20(土)22:56:48 No.962867483

ルフィが自分の世界じゃ幸せにならないの分かってるから殺しに来るのほんとさぁ…

44 22/08/20(土)22:57:03 No.962867598

取り乱すあたりの演技で名塚さんほんとうめぇなぁと比呂美さん以来に痺れた

45 22/08/20(土)22:58:19 No.962868238

>>ウタは自殺と考えてないから尚更話が噛み合わねぇ… >ルフィとは子供のころからそこらの感覚合ってなかったんだよな それに対してルフィが現実の美しい光景を見せに行くのがいいんだ アニオリなのにずいぶんまともな話してるな…?

46 22/08/20(土)22:59:54 No.962868956

明日のアニオリどこまでやるのか気になる 新時代のマーク作るところやるのか ウタ置いてくるところやるのか

47 22/08/20(土)22:59:55 No.962868962

サニーくんとかいう糞マスコットさえいなければ完璧な映画だった あいつだけが汚点

48 22/08/20(土)23:00:52 No.962869431

どんどん新規を増やしてるっぽいのがスゴいなRED ジャンプラでの無料公開のタイミングは映画公開後の方が良かったんじゃないか

49 22/08/20(土)23:00:57 No.962869472

>サニーくんとかいう糞マスコットさえいなければ完璧な映画だった >あいつだけが汚点 谷口「失せろ」

50 22/08/20(土)23:01:25 No.962869697

>サニーくんとかいう糞マスコットさえいなければ完璧な映画だった >あいつだけが汚点 あいつ居ないと最後の宣言が弱くなるから必要

51 22/08/20(土)23:01:37 No.962869782

>ジャンプラでの無料公開のタイミングは映画公開後の方が良かったんじゃないか 地味に原作のこれまでの単行本ちょっと売れてきてる

52 22/08/20(土)23:01:55 No.962869961

https://tver.jp/episodes/ep98re4rup tverの先週のアニオリ公開明日の朝までだから忘れるなよ!

53 22/08/20(土)23:01:59 No.962869984

音楽の力の入れようとそれを可能に出来る作品パワーが凄え…

54 22/08/20(土)23:02:08 No.962870063

いやサニーくんはかわいいだろ どっちかっていうミニベポの方がいらねえだろ

55 22/08/20(土)23:02:09 No.962870070

サニーくんアンチ毎度現れるの頭おかしくなりそう

56 22/08/20(土)23:02:58 No.962870441

>明日のアニオリどこまでやるのか気になる >新時代のマーク作るところやるのか >ウタ置いてくるところやるのか 近海の主が出るだけで盛り上がるの濃厚

57 22/08/20(土)23:03:05 No.962870506

>あいつ居ないと最後の宣言が弱くなるから必要 べつに他の形でも宣言なんていくらでも出来ただろ あいつ有りきで作った感じ

58 22/08/20(土)23:03:17 No.962870630

イラついて足トントンするのかわいい

59 22/08/20(土)23:03:19 No.962870648

シャンクスより先にルフィに会って話した海賊っていう作品の根幹揺るがしかねないトンデモなポジション

60 22/08/20(土)23:03:28 No.962870730

>ルフィが自分の世界じゃ幸せにならないの分かってるから殺しに来るのほんとさぁ… 殺す前に愛おしげに頬を撫でるのとか麦わら帽子ごと貫こうとするのとか ウタの感情グッチャグチャだろこれ

61 22/08/20(土)23:03:54 No.962870949

>シャンクスより先にルフィに会って話した海賊っていう作品の根幹揺るがしかねないトンデモなポジション これ言ってもいいかなぁ これ運命の相手だろ

62 22/08/20(土)23:03:57 No.962870967

>サニーくんとかいう糞マスコットさえいなければ完璧な映画だった >あいつだけが汚点 あいつがいた世界でなく物言わぬサニー号に触れて現実であることを再確認してウタの思いを背負って今一度宣言するんだからいる とかぶっちゃけどうでもよくて俺が単純に可愛いくて好きだなら絶対いる

63 22/08/20(土)23:04:01 No.962871003

ジェ~ルマとマムのミュージカルで培った演出誇らしいだろ

64 22/08/20(土)23:04:03 No.962871014

>いやサニーくんはかわいいだろ >どっちかっていうミニベポの方がいらねえだろ 可愛くねえよあんなひと昔前かって感じの安直なデザイン

65 22/08/20(土)23:04:27 No.962871236

ヒロインかと思ったらワンピ特有の映画専用のやべーボスキャラだったんすが…

66 22/08/20(土)23:04:29 No.962871253

>いやサニーくんはかわいいだろ >どっちかっていうミニベポの方がいらねえだろ マスコット化しないとベポがうるさいからいる

67 22/08/20(土)23:04:47 No.962871399

ルフィがやたらと音楽家に固執してたの重くなるだろ

68 22/08/20(土)23:04:51 No.962871417

最初から読んでウタの影探すの楽しいだろ 序盤ほんと仲間の二の次に音楽家音楽家言ってるわ

69 22/08/20(土)23:04:59 No.962871488

>それに対してルフィが現実の美しい光景を見せに行くのがいいんだ 現実の景色を綺麗だと思える感性はあるからエレジアに篭らなければもっと前向きに成長できたっぽいのが余計おつらい

70 22/08/20(土)23:05:27 No.962871806

華やかな音楽とド派手アクション映画だけどストーリーは暗いと思うんすがね…

71 22/08/20(土)23:05:30 No.962871840

サニーとベポの前にミニブルースの事を気にかけるべきでは?

72 22/08/20(土)23:05:37 No.962871911

ワンマガ読むと谷口監督が有能ってレベルじゃないんだけど テレビアニメ以外で監督やってたことあったっけ…?

73 22/08/20(土)23:05:51 No.962872022

サニーくんアンチとかちょっと面白すぎるだろ

74 22/08/20(土)23:05:52 No.962872035

>最初から読んでウタの影探すの楽しいだろ >序盤ほんと仲間の二の次に音楽家音楽家言ってるわ 当時別にウタ前提で描いてないのに後付けキャラで昔の話読むのはおかしいでしょ

75 22/08/20(土)23:06:03 No.962872126

>サニーくんとかいう糞マスコットさえいなければ完璧な映画だった >あいつだけが汚点 >べつに他の形でも宣言なんていくらでも出来ただろ >あいつ有りきで作った感じ >可愛くねえよあんなひと昔前かって感じの安直なデザイン あまりにも必死過ぎてちょっと怖い

76 22/08/20(土)23:06:04 No.962872137

>サニーとベポの前にミニブルースの事を気にかけるべきでは? 誰じゃ!?

77 22/08/20(土)23:06:08 No.962872173

サニーくん可愛いとか言ってるやつセンスなさ過ぎだろ

78 22/08/20(土)23:06:19 No.962872268

>華やかな音楽とド派手アクション映画だけどストーリーは暗いと思うんすがね… なんなら華やかな音楽もよく聴くと全部暗い

79 22/08/20(土)23:06:40 No.962872443

ルフィが海賊やめなよって詰問にまともに取り合わず「おれはサニー号に帰って寝てるから!」って間接的に否定したから まずそのサニー号っていう帰る場所を無くすためにウタが優先的にミニ化させたっつってんだろ でも実の能力は永続しないから最後サニー号に問いかけて反応が無い=ウタの能力はもう機能してない=ウタは本当にもういないって事実を実感したルフィが改めて海賊王になる夢を宣言したっつってんだろ

80 22/08/20(土)23:06:40 No.962872444

>ヒロインかと思ったらワンピ特有の映画専用のやべーボスキャラだったんすが… ターが…レスしてる途中で…死んだ!

81 22/08/20(土)23:06:44 No.962872479

>華やかな音楽とド派手アクション映画だけどストーリーは暗いと思うんすがね… ウタが型月の女だからな…

82 22/08/20(土)23:07:10 No.962872720

>ワンマガ読むと谷口監督が有能ってレベルじゃないんだけど >テレビアニメ以外で監督やってたことあったっけ…? 自作の映画版は何作かはしてるが…

83 22/08/20(土)23:07:22 No.962872840

>サニーくん可愛いとか言ってるやつセンスなさ過ぎだろ 黙れぶち殺すぞ

84 22/08/20(土)23:07:34 No.962872928

サニサニー!のほーこ声で許すよ

85 22/08/20(土)23:07:50 No.962873043

現実世界でルフィを刺してたらそれはそれで心が壊れてそうな幼馴染だった

86 22/08/20(土)23:08:07 No.962873180

>当時別にウタ前提で描いてないのに後付けキャラで昔の話読むのはおかしいでしょ いや何もおかしくないだろ 有名どころだとうしおととらとか色々後付けだけどそれ前提に読み返すの楽しいだろ

87 22/08/20(土)23:09:24 No.962873893

>>当時別にウタ前提で描いてないのに後付けキャラで昔の話読むのはおかしいでしょ >いや何もおかしくないだろ >有名どころだとうしおととらとか色々後付けだけどそれ前提に読み返すの楽しいだろ まあお遊びとしては楽しいかもしれんけど後付けを大昔に描かれた部分に適用して語るのは普通に作品の話する時はやめとけよ こういう映画のスレだけならいいけど

88 22/08/20(土)23:09:27 No.962873919

>ワンマガ読むと谷口監督が有能ってレベルじゃないんだけど 東映じゃない人って要望して正解だったか

89 22/08/20(土)23:09:36 No.962873977

>現実世界でルフィを刺してたらそれはそれで心が壊れてそうな幼馴染だった あれもしシャンクス間に合ってなかったらルフィの亡骸の傍に寄り添って自分も死んでたんだろうなと思うと滾るだろ

90 22/08/20(土)23:09:48 No.962874060

>>サニーとベポの前にミニブルースの事を気にかけるべきでは? >誰じゃ!? ブルーノだったわ 許してくれ^^

91 22/08/20(土)23:10:01 No.962874164

>こういう映画のスレだけならいいけど ここはそういう映画のスレだろ

92 22/08/20(土)23:10:04 No.962874190

サニーくんにアンチするくらいならもっと別の部分でアンチできるだろ…

93 22/08/20(土)23:10:16 No.962874284

合う合わないは個人差があるけどまぁ楽しかったなら良いじゃないか

94 22/08/20(土)23:10:21 No.962874320

>>現実世界でルフィを刺してたらそれはそれで心が壊れてそうな幼馴染だった >あれもしシャンクス間に合ってなかったらルフィの亡骸の傍に寄り添って自分も死んでたんだろうなと思うと滾るだろ 娘がルフィ刺し殺して心中してるシャンクスの気持ちを考えろよ

95 22/08/20(土)23:10:29 No.962874367

>>>当時別にウタ前提で描いてないのに後付けキャラで昔の話読むのはおかしいでしょ >>いや何もおかしくないだろ >>有名どころだとうしおととらとか色々後付けだけどそれ前提に読み返すの楽しいだろ >まあお遊びとしては楽しいかもしれんけど後付けを大昔に描かれた部分に適用して語るのは普通に作品の話する時はやめとけよ >こういう映画のスレだけならいいけど いろんな作品で明らかな後付け設定にこれとつなげたのかーってやるやついるけど ただの正当な読者だろ 何様だお前

96 22/08/20(土)23:10:32 No.962874387

>こういう映画のスレだけならいいけど 自分自身で矛盾するな

97 22/08/20(土)23:10:38 No.962874434

>まあお遊びとしては楽しいかもしれんけど後付けを大昔に描かれた部分に適用して語るのは普通に作品の話する時はやめとけよ >こういう映画のスレだけならいいけど なら映画のスレで最初から突っ込むなよ…

98 22/08/20(土)23:10:45 No.962874487

>ルフィが海賊やめなよって詰問にまともに取り合わず「おれはサニー号に帰って寝てるから!」って間接的に否定したから >まずそのサニー号っていう帰る場所を無くすためにウタが優先的にミニ化させたっつってんだろ >でも実の能力は永続しないから最後サニー号に問いかけて反応が無い=ウタの能力はもう機能してない=ウタは本当にもういないって事実を実感したルフィが改めて海賊王になる夢を宣言したっつってんだろ 人形とか船以外の物にしたりするだけでよかったのに 何でミニ化させてしゃべるマスコット化させたんだよ あいつが動いたりしゃべったりするパートいらねえ

99 22/08/20(土)23:11:30 No.962874840

どんだけサニーくんに憎しみ募らせてんだよ

100 22/08/20(土)23:11:33 No.962874857

>>まあお遊びとしては楽しいかもしれんけど後付けを大昔に描かれた部分に適用して語るのは普通に作品の話する時はやめとけよ >>こういう映画のスレだけならいいけど >なら映画のスレで最初から突っ込むなよ… 一応言っとかないと他のスレでもやりかないからな ~だろとか言ってるシャンカーだからマナーとかないだろうし

101 22/08/20(土)23:11:58 No.962875048

>>ルフィが自分の世界じゃ幸せにならないの分かってるから殺しに来るのほんとさぁ… >殺す前に愛おしげに頬を撫でるのとか麦わら帽子ごと貫こうとするのとか >ウタの感情グッチャグチャだろこれ その後のシャンクスと会ってからの感情グッチャグチャシーン大好き

102 22/08/20(土)23:12:33 No.962875308

>一応言っとかないと他のスレでもやりかないからな >~だろとか言ってるシャンカーだからマナーとかないだろうし 現にこのスレで1番マナー悪いのはお前じゃねェか!!!!!

103 22/08/20(土)23:12:35 No.962875323

>どんだけサニーくんに憎しみ募らせてんだよ 育江声に堕ちる前の尾田かもしれない

104 22/08/20(土)23:12:49 No.962875419

ちょっと待てよ定型使ってるけど正当な読者型のシャンカーばかりだろこのスレ…

105 22/08/20(土)23:13:01 No.962875533

>一応言っとかないと他のスレでもやりかないからな >~だろとか言ってるシャンカーだからマナーとかないだろうし シャンカーとか以前に勝手にスレのマナーとかルール決めてる方が頭おかしいって分かれよ

106 22/08/20(土)23:13:42 No.962875861

止まれレスポンチ列車ァ~~~!

107 22/08/20(土)23:13:50 No.962875930

>マナーとかないだろうし SORE OMAE DAYO

108 22/08/20(土)23:14:02 No.962876023

>>>ルフィが自分の世界じゃ幸せにならないの分かってるから殺しに来るのほんとさぁ… >>殺す前に愛おしげに頬を撫でるのとか麦わら帽子ごと貫こうとするのとか >>ウタの感情グッチャグチャだろこれ >その後のシャンクスと会ってからの感情グッチャグチャシーン大好き キレッキレすぎる…

109 22/08/20(土)23:14:38 No.962876293

メリーの先端と違ってサニーの先端って居心地悪そうだろ サニーくんを無理やり持ち上げるためにラストであんなとこ座ってるルフィが可愛そうだった

110 22/08/20(土)23:15:47 No.962876779

サニーの鬣アンチだったのか…

111 22/08/20(土)23:16:02 No.962876909

>サニーくんを無理やり持ち上げるためにラストであんなとこ座ってるルフィが可愛そうだった ちょっと待てあの先端って船長席じゃないのかよ

112 22/08/20(土)23:16:11 No.962876967

谷口監督ここんところヒット作ってのはあまりなかった感じだから 映画ヒットして嬉しい

113 22/08/20(土)23:16:33 No.962877145

ルフィの人格形成に影響したキャラ ガープ シャンクス エース サボ ダダン ウタ←NEW

114 22/08/20(土)23:16:42 No.962877203

>>>現実世界でルフィを刺してたらそれはそれで心が壊れてそうな幼馴染だった >>あれもしシャンクス間に合ってなかったらルフィの亡骸の傍に寄り添って自分も死んでたんだろうなと思うと滾るだろ >娘がルフィ刺し殺して心中してるシャンクスの気持ちを考えろよ ちょっとどういう行動に出るか想像出来なさ過ぎるだろ

115 22/08/20(土)23:17:14 No.962877457

REDでサニーくンチまで現れるのは正直予想外だろ

116 22/08/20(土)23:17:55 No.962877779

>ルフィの人格形成に影響したキャラ >ガープ >シャンクス >エース >サボ >ダダン >ウタ←NEW 父親がマジで人格形成に一切関わってなさそうなのやべえだろ ヤソップですらそこら辺は関わってるのに

117 22/08/20(土)23:18:34 No.962878067

>>ルフィの人格形成に影響したキャラ >>ガープ >>シャンクス >>エース >>サボ >>ダダン >>ウタ←NEW >父親がマジで人格形成に一切関わってなさそうなのやべえだろ >ヤソップですらそこら辺は関わってるのに 後から生やしたキャラが「影響した」ってことになってるんだから ドラゴンも描写されたらそういうことになるんじゃねえの?

118 22/08/20(土)23:18:54 No.962878223

ウタのライブシーンで動物のバンドマンが出るけどさ あれ人間の音楽家出すと自分の罪を思い出すから無意識に動物にしたのかな

119 22/08/20(土)23:18:59 No.962878254

>父親がマジで人格形成に一切関わってなさそうなのやべえだろ あの親父遠くから東の海の方に向くくらいしかしてないし…

120 22/08/20(土)23:19:28 No.962878471

fu1365852.jpg

121 22/08/20(土)23:19:35 No.962878506

>後から生やしたキャラが「影響した」ってことになってるんだから >ドラゴンも描写されたらそういうことになるんじゃねえの? 流石にルフィが名前も顔も知らなかったレベルだから無茶じゃねえか…?

122 22/08/20(土)23:19:44 No.962878570

>>ルフィの人格形成に影響したキャラ >>ガープ >>シャンクス >>エース >>サボ >>ダダン >>ウタNEW >父親がマジで人格形成に一切関わってなさそうなのやべえだろ >ヤソップですらそこら辺は関わってるのに ドラゴンの影響受けたらドラゴンにしかならなさそう というかガープの影響が強過ぎんだよ!

123 22/08/20(土)23:20:02 No.962878713

ドラゴンに関しては明確に顔初めて知ったって言ってるから無理だろ

124 22/08/20(土)23:20:22 No.962878846

>ウタのライブシーンで動物のバンドマンが出るけどさ >あれ人間の音楽家出すと自分の罪を思い出すから無意識に動物にしたのかな あれあの島に住んでる野生の動物達だから…

125 22/08/20(土)23:22:37 No.962879722

>ウタのライブシーンで動物のバンドマンが出るけどさ >あれ人間の音楽家出すと自分の罪を思い出すから無意識に動物にしたのかな 深読みしすぎて月厨みたいになってる

126 22/08/20(土)23:23:07 No.962879915

>>ウタのライブシーンで動物のバンドマンが出るけどさ >>あれ人間の音楽家出すと自分の罪を思い出すから無意識に動物にしたのかな >あれあの島に住んでる野生の動物達だから… トットムジカであの二人以外全滅してたかと思ってたわ 考えてみりゃ生存者何羽!とか何頭!とか普通書かないもんな

127 22/08/20(土)23:23:21 No.962880017

>ドラゴンの影響受けたらドラゴンにしかならなさそう 影響受けてないはずなのに革命軍みたいな暴れ方だろ

128 22/08/20(土)23:23:22 No.962880022

ウタは生身の人間より動物のほうが身近になってたようだからな…

129 22/08/20(土)23:24:06 No.962880360

閉じ込められてるディズニープリンセスみたいな環境だったろう…

130 22/08/20(土)23:24:13 No.962880421

ドラゴンは原作で登場早い割にマジで出番なさ過ぎてちょっとどう扱うか悩んでそうだろ

131 22/08/20(土)23:24:44 No.962880636

まずは…息子の接し方の確認だ…!

132 22/08/20(土)23:25:02 No.962880756

ナニココ

133 22/08/20(土)23:25:25 No.962880909

ちょっと待てわりと普通に話せてたのに何でスレ爆破してんだよ…

134 22/08/20(土)23:25:35 No.962880977

自分以外の人間って福ゴードンだしな

135 22/08/20(土)23:25:59 No.962881144

ガープが息子達が海兵にならなかった事怒るけどさ 普段の態度見てたらなる訳ないだろとしか思えん 革命起こして当然な気すらする

136 22/08/20(土)23:28:43 No.962882239

ガープも親としてはいいとは思えんからな… 奥さんはどうしたんだろ

137 22/08/20(土)23:29:10 No.962882422

あーこれウタが雷ぞうになったスレの影響でしんどくなって消されたスレか

↑Top