虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初心者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/20(土)21:55:24 No.962835603

初心者はマシンガンを使うといいらしい

1 22/08/20(土)21:55:50 No.962835789

動画は広い者

2 22/08/20(土)21:56:04 No.962835909

広い物

3 22/08/20(土)21:56:16 No.962835990

拾い物!!! なんだよこの変換

4 22/08/20(土)21:56:42 No.962836183

落ち着け

5 22/08/20(土)21:58:15 No.962836971

こういう無意味な回転はリアリティというかロボットの重厚感を消すからやめて欲しい

6 22/08/20(土)22:00:30 No.962838118

バトオペ2こんな感じなんだ…

7 22/08/20(土)22:02:17 No.962839028

そういやこのゲームで強いマシンガンってマジでないような なんかあったっけか…

8 22/08/20(土)22:02:30 No.962839112

今はビームマグナムが飛び交ってるよ

9 22/08/20(土)22:03:39 No.962839774

>こういう無意味な回転はリアリティというかロボットの重厚感を消すからやめて欲しい 宇宙なら別によかねえか?

10 22/08/20(土)22:04:52 No.962840410

>そういやこのゲームで強いマシンガンってマジでないような >なんかあったっけか… ハイザックキャノンやアイザックが持つザクマシンガン改

11 22/08/20(土)22:07:18 ID:9EXWerlg 9EXWerlg No.962841748

削除依頼によって隔離されました >>こういう無意味な回転はリアリティというかロボットの重厚感を消すからやめて欲しい >宇宙なら別によかねえか? ダメ 回転するという"重厚感の消失"が一番萎える リアリティを追求するという意味合いよりも安っぽく巨大ロボットとしてのメリットを全て打ち消しているから

12 22/08/20(土)22:07:39 No.962841937

スレ画はフルバーニアンだけの特殊能力オーバードブーストでスラスターゲージを数秒無限にしてその後オーバーヒート状態で機動力下がる代わりに 普通はスラスターゲージを一回で使い切る緊急回避を連射できる状態になってると思う 機体自体使った事ないから詳しくはわからない

13 22/08/20(土)22:08:08 No.962842213

>リアリティを追求するという意味合いよりも安っぽく巨大ロボットとしてのメリットを全て打ち消しているから すまないもう少し馬鹿にでもわかりやすく言ってくれないだろうか

14 22/08/20(土)22:08:28 No.962842357

くるくるするのは原作通りだろ…

15 22/08/20(土)22:09:15 No.962842787

>すまないもう少し馬鹿にでもわかりやすく言ってくれないだろうか レスが欲しいだけだよってちゃんと書いてあるだろ

16 22/08/20(土)22:09:34 No.962842945

くるくるする事で相手のFCSを混乱させて回避してるんだろう

17 22/08/20(土)22:09:44 No.962843039

俺ニュータイプだけど対戦ゲームで相手が回避吐いたのがわかりやすいように転んでると思うよ もし相手が普通の高速移動みたいな動きだと紛らわしくて俺禿げそうだと思ったよ

18 22/08/20(土)22:10:26 No.962843397

まぁいいんじゃない宇宙用の兵器なんだから 地上でバタバタ戦ってるとこ見るとなんかかわいい

19 22/08/20(土)22:11:40 No.962844078

まさしくバッタみたいな動きだと思うがな

20 22/08/20(土)22:11:50 No.962844183

>俺ニュータイプだけど対戦ゲームで相手が回避吐いたのがわかりやすいように転んでると思うよ >もし相手が普通の高速移動みたいな動きだと紛らわしくて俺禿げそうだと思ったよ スラスターの噴射の回数だけ見極めて硬直取れとか言われたらそんな硬派すぎるゲームやりたくねぇ~ってなりそうだな ある程度はアクション挟んでくれた方が判断もしやすいよね

21 22/08/20(土)22:11:56 No.962844235

>>>こういう無意味な回転はリアリティというかロボットの重厚感を消すからやめて欲しい >>宇宙なら別によかねえか? >ダメ >回転するという"重厚感の消失"が一番萎える >リアリティを追求するという意味合いよりも安っぽく巨大ロボットとしてのメリットを全て打ち消しているから この程度の速度制限についてこれない粗製ですってことだな

22 22/08/20(土)22:12:06 No.962844325

シャア専用ゲルググも同じようにゴロンゴロン回転するけど 何なら原作のおっちゃんもゴロンゴロンゴロンゴロン転がれるし何なら原作のフルバーニアンもバッタみたいに飛び回ってたぞ

23 22/08/20(土)22:12:35 No.962844603

>そういやこのゲームで強いマシンガンってマジでないような >なんかあったっけか… ギラドーガの指揮官用マシンガンとかギラズールのビームマシンガンくらいかな…

24 22/08/20(土)22:14:47 No.962845828

まぁフルバーニアンでこの動きするのオバブでダメ押しの追撃をした後思いっきり自陣に後退する時くらいしか使わないし…

25 22/08/20(土)22:15:48 No.962846478

GP01Fbはアニメ本編で思いっきりフレキシブルスラスターユニットを活用した旋回行動してたけどな…

26 22/08/20(土)22:16:10 No.962846702

ズサが同じ動きしてたらちょっと待てよ!?ってなるかもしれないけどよぉ

27 22/08/20(土)22:16:18 No.962846797

うんこついた上になりすましでダサい…

28 22/08/20(土)22:18:22 No.962847958

>ID:9EXWerlg だっさ

29 22/08/20(土)22:19:34 No.962848602

これなんのゲーム?

30 22/08/20(土)22:20:43 No.962849246

>これなんのゲーム? ガンダムバトルオペレーション2

31 22/08/20(土)22:20:44 No.962849260

>これなんのゲーム? バトルオペレーション2 基本無料だよ

32 22/08/20(土)22:21:55 No.962849958

最近人のレスになりすますやつがいるな

33 22/08/20(土)22:23:03 No.962850549

地上の横回避の方がパイロットヤバと思うゲーム でもサイコミュ使えるしNTDも使うし強化人間かもしれない

34 22/08/20(土)22:23:04 No.962850558

f50948.mp4 かなり飛び回ってる

35 22/08/20(土)22:30:22 No.962854190

>かなり飛び回ってる やっぱり強いぜバニング大尉

36 22/08/20(土)22:31:48 No.962854908

宇宙は難しい…

37 22/08/20(土)22:31:53 No.962854948

ビームライフルとかバズーカとか1発でよろけ取れる武器の方が強かったけど初心者なら当てやすい方がいいか

38 22/08/20(土)22:32:37 No.962855354

当たらなきゃ話にならんと言いたいとこだけどマシがちょっと当たったところで何ですかって話だぜ

39 22/08/20(土)22:33:48 No.962855923

蓄積よろけも当てやすさと何発当てるか次第だからなあ

40 22/08/20(土)22:36:12 No.962857184

よろけ取りたいなら61式でもとれるぜー! ワッパはもうリストラでいいと思う

41 22/08/20(土)22:37:17 No.962857797

バトオペ初期のころはやってたけど今はこんな緊急回避連発できるんだ…

42 22/08/20(土)22:38:38 No.962858439

>バトオペ初期のころはやってたけど今はこんな緊急回避連発できるんだ… 時間切れるとプシューってなる

43 22/08/20(土)22:39:41 No.962858969

オバブ状態で緊急回避連打できるのってコイツ以外何があったっけ

44 22/08/20(土)22:39:54 No.962859071

>時間切れるとプシューってなる エグザムみたいな次元強化なのか

45 22/08/20(土)22:40:06 No.962859158

>ガンダムバトルオペレーション2 >バトルオペレーション2 >基本無料だよ ありがとう

46 22/08/20(土)22:43:17 No.962860774

>スラスターの噴射の回数だけ見極めて硬直取れとか言われたらそんな硬派すぎるゲームやりたくねぇ~ってなりそうだな ここだけみたらエクバなんだよなぁ

47 22/08/20(土)22:48:10 No.962863325

>オバブ状態で緊急回避連打できるのってコイツ以外何があったっけ いないって上に書かれてない?

48 22/08/20(土)22:50:02 No.962864218

>>オバブ状態で緊急回避連打できるのってコイツ以外何があったっけ >いないって上に書かれてない? いやオバブ自体はディジェSE-Rと指揮官用アクトザクができたはず

49 22/08/20(土)22:52:18 No.962865314

オッパブは時間減るから連打はできないFbと実際は知らんけどシャアゲルができるらしい

50 22/08/20(土)22:54:08 No.962866181

フルバーニアンにリアリティも重厚感も求めてねえからどうでもいい

51 22/08/20(土)22:54:25 No.962866330

ザクがこんな軌道したらアレだがそういう風に作られてるフルバーニアンならもっと動けるだろ

↑Top