22/08/20(土)20:23:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)20:23:06 No.962796554
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/20(土)20:25:08 ID:ihMl6N7s ihMl6N7s No.962797291
肉に結構味付けるんだね
2 22/08/20(土)20:26:37 ID:l6v5gTLI l6v5gTLI No.962797868
削除依頼によって隔離されました こういう人らがあってなんで国がああなのだろう
3 22/08/20(土)20:27:14 No.962798134
国民と国は関係ないんじゃね どこでも
4 22/08/20(土)20:28:22 ID:ihMl6N7s ihMl6N7s No.962798598
>こういう人らがあってなんで国がああなのだろう ちょっと言いたいことがわからないからはっきり言って
5 22/08/20(土)20:29:00 No.962798836
本来は豚肉なんだよね 牛肉だと青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)になる
6 22/08/20(土)20:29:52 No.962799163
油の量すげえな…
7 22/08/20(土)20:29:53 No.962799164
油の量スゲー
8 22/08/20(土)20:30:17 No.962799317
さすが三大料理は美味そうだな
9 22/08/20(土)20:30:29 No.962799394
たけのこ入れないのね
10 22/08/20(土)20:30:33 No.962799414
これの豆腐からおから作るバージョン好き
11 22/08/20(土)20:32:29 No.962800224
本場はピーマンじゃなくてししとうなの?
12 22/08/20(土)20:32:45 No.962800319
ジジババの無垢な笑顔はよいものだ
13 22/08/20(土)20:33:44 No.962800732
>こういう人らがあってなんで国がああなのだろう 国のトップはこういう人羅じゃないから
14 22/08/20(土)20:35:06 No.962801244
>本場はピーマンじゃなくてししとうなの? ああいうピーマンなんだと思う
15 22/08/20(土)20:35:44 No.962801530
ピーマンは白いワタまで取るんだ…
16 22/08/20(土)20:36:21 No.962801760
>こういう人らがあってなんで国がああなのだろう なに言ってんのお前
17 22/08/20(土)20:36:58 No.962802017
>油の量すげえな… 炒めるって本来食材を油を纏わせて熱を通すから油は大量に必要なんだよチャーハンもそう 日本だと炒めるが炒るになってる人はかなり多い
18 22/08/20(土)20:37:19 No.962802164
良い笑顔だ
19 22/08/20(土)20:37:50 No.962802356
国があれなら国民があれみたいな狭い見識とせいじはダメ
20 22/08/20(土)20:39:00 No.962802846
いつカンフーバトル始めるのかと
21 22/08/20(土)20:39:32 No.962803050
>こういう人らがあってなんで国がああなのだろう そういう思考はどこぞの歴史改変派に毒され過ぎよ
22 22/08/20(土)20:39:54 No.962803204
ピーマンって白いワタ取った方がいいんだ
23 22/08/20(土)20:40:10 No.962803316
たけのこいらないのか
24 22/08/20(土)20:40:21 No.962803395
ここにもいんじゃん ただの料理動画のスレでまさはる始めるゴミ
25 22/08/20(土)20:40:26 No.962803436
ばあちゃんいい顔してるな…
26 22/08/20(土)20:40:32 No.962803485
>こういう人らがあってなんで国がああなのだろう 愛国まとめサイトとか好きそう
27 22/08/20(土)20:40:53 No.962803629
本場はたけのこ入れないのか... たけのこ嫌いだからこっちの方が好き...
28 22/08/20(土)20:41:18 No.962803809
ピーマンの裏側の筋って処理するもんなんだ…
29 22/08/20(土)20:43:41 No.962804789
>こういう人らがあってなんで国がああなのだろう imgってどうしてこうなんだろう
30 22/08/20(土)20:44:21 No.962805056
うーんすごい
31 22/08/20(土)20:44:22 No.962805065
ピーマンきざむ音だけでうまそう
32 22/08/20(土)20:45:13 No.962805444
このシリーズ結構好きだわ 田舎の家庭料理ちょっと参考になりそうで
33 22/08/20(土)20:45:56 No.962805710
ピーマンじゃないよくわからない青唐辛子系の野菜がわからん
34 22/08/20(土)20:46:18 No.962805850
こんな田舎でもこの火力なのにウチのコンロときたら
35 22/08/20(土)20:47:56 No.962806516
油の海だ
36 22/08/20(土)20:48:41 No.962806803
すげー美味そう でもメシがまずくなるようなこと言うやつのおかげで夜食食おうとはならずに済んだありがとう
37 22/08/20(土)20:49:13 No.962807019
油通し肉にもやるのか 片栗粉まぶしてるから食感と火の通し加減が良くなるのかな
38 22/08/20(土)20:49:28 No.962807124
このばあちゃんかわいいな
39 22/08/20(土)20:49:34 No.962807159
低い位置で包丁使ってると腰痛めるからもっと高い調理台作ろう!
40 22/08/20(土)20:49:35 No.962807175
こんな細長いピーマン知らない・・
41 22/08/20(土)20:50:09 No.962807414
>ピーマンじゃないよくわからない青唐辛子系の野菜がわからん しし唐辛子じゃない?
42 22/08/20(土)20:50:44 No.962807685
最初に白いのスポンッって抜くのなんか気持ちいいな
43 22/08/20(土)20:50:50 No.962807726
>こんな田舎でもこの火力なのにウチのコンロときたら かまどで細かな火力調節できなかったりガスボンベ買う必要があって割高だったりするだけで 田舎の方がむしろ火力強いのは普通だぞ
44 22/08/20(土)20:51:00 No.962807797
https://youtube.com/channel/UCg0m_Ah8P_MQbnn77-vYnYw 大陸の料理ユーチューバーはレベルが高い
45 22/08/20(土)20:51:53 No.962808176
>最初に白いのスポンッって抜くのなんか気持ちいいな いつでも白いのドピュ!って出すのなんか気持ちいいぞ
46 22/08/20(土)20:52:06 No.962808277
?
47 22/08/20(土)20:52:15 No.962808324
何度か作ったけど肉にあれこれする工程めんどうなのよね
48 22/08/20(土)20:53:27 No.962808912
いい家族すぎる…
49 22/08/20(土)20:55:49 No.962809870
じいちゃんばあちゃんが幸せそうだからそれがすべてだ
50 22/08/20(土)20:56:00 No.962809939
材料自体は日本でも揃うんだろうが真似できる気がしない
51 22/08/20(土)20:56:29 No.962810145
いつもおばあちゃんが作ってるけど孫?が作ってるのは初めて見るな
52 22/08/20(土)20:56:58 No.962810340
>材料自体は日本でも揃うんだろうが真似できる気がしない 油こんなばかすか使うの勇気いるよね
53 22/08/20(土)20:58:40 No.962811006
流石に豆腐を一から作る奴は無理だけどそれ以外はやれないこともないよね
54 22/08/20(土)20:58:52 No.962811072
大量の油温めてるシーンでア"ア"ア"ア"ァ"オ"!!って叫び声がするかと思って身構えたがしなかった
55 22/08/20(土)20:59:28 No.962811301
油すっげ…と身構えちゃうけどこんくらいガッツリ使うとうめえんだろうなあ
56 22/08/20(土)21:01:17 No.962812028
本格中華ってマジで油の量すげえよな
57 22/08/20(土)21:02:20 No.962812498
肉を炒めて一旦よけてから野菜を炒めてから合わせるのは 普通に肉野菜炒め作る時とかもちょっとの手間で全然旨くなるから真似したらいいと思う
58 22/08/20(土)21:03:06 No.962812823
油通しを遠慮なく出来る環境と度胸がほしい
59 22/08/20(土)21:03:18 No.962812919
>肉を炒めて一旦よけてから野菜を炒めてから合わせるのは >普通に肉野菜炒め作る時とかもちょっとの手間で全然旨くなるから真似したらいいと思う マネっていうか基本中の基本じゃないのか…?
60 22/08/20(土)21:03:42 No.962813098
中華料理のもこれくらいつかってるの?
61 22/08/20(土)21:04:28 No.962813452
甘めの味付けなのかな
62 22/08/20(土)21:04:35 No.962813491
>油の量すげえな… ほぼほぼ揚げてるよな
63 22/08/20(土)21:05:25 No.962813858
ちょっとほっこりした
64 22/08/20(土)21:05:54 No.962814073
中華料理店のyoutubeチャンネル見ててもものすごい量の油を使ってるよね チャーハンとか油の海の中に卵落として炒めるところから始まるし
65 22/08/20(土)21:06:30 No.962814323
水が悪いから油料理が発展したんだったけ 面白い
66 22/08/20(土)21:07:14 No.962814621
日本みたいに炭水化物ばっかり食うわけでもないし
67 22/08/20(土)21:09:11 No.962815397
青椒肉絲?
68 22/08/20(土)21:09:59 No.962815723
中華はアツアツが美味しいよね
69 22/08/20(土)21:10:40 No.962816019
中国の油文化はよく聞くけどあんまりデブイメージないよね 食う量の問題なんだろうか
70 22/08/20(土)21:11:36 No.962816412
>中華はアツアツが美味しいよね 冷菜も美味しいの多いからなんとも クラゲの辛子和えとかさ
71 22/08/20(土)21:12:41 No.962816848
中国人と働いてたことあったけど話に聞いた通り 意地でも冷たい弁当は食わねぇって感じだったな
72 22/08/20(土)21:13:30 No.962817164
あんまりデブだと農作業出来ないんじゃ
73 22/08/20(土)21:13:39 No.962817234
美味そうだな!回肉鍋だろ!?
74 22/08/20(土)21:13:51 No.962817338
最後まで見たらこっちまでにっこりした 美味しい食べ物は人を幸せにする
75 22/08/20(土)21:14:03 No.962817423
>中国の油文化はよく聞くけどあんまりデブイメージないよね >食う量の問題なんだろうか 料理人が気化した油吸うことになるから結構被害がやばいみたいな話は聞く
76 22/08/20(土)21:14:22 No.962817542
結構被害じゃなくて健康被害だった
77 22/08/20(土)21:14:28 No.962817587
親に食べさせてるところで泣いた
78 22/08/20(土)21:14:33 No.962817619
>中国人と働いてたことあったけど話に聞いた通り >意地でも冷たい弁当は食わねぇって感じだったな うちの職場の人も必ず弁当はレンジでチンしてたな
79 22/08/20(土)21:14:36 No.962817642
日本と同じでピーマンのワタのこと内臓って認識なんだな
80 22/08/20(土)21:15:24 No.962817963
糖質と脂質1度にいっぱい取らなきゃ激太りはしないし…
81 22/08/20(土)21:16:33 No.962818378
>親に食べさせてるところで泣いた 知らん他人の家に押し入って食べさせてるのかもしれんだろ
82 22/08/20(土)21:16:44 No.962818458
食材切ってる段階でうまそうに感じる
83 22/08/20(土)21:17:21 No.962818670
油の量はかなりのもんだけど味付けは優しそうに見えるが
84 22/08/20(土)21:18:25 No.962819086
>中国人と働いてたことあったけど話に聞いた通り >意地でも冷たい弁当は食わねぇって感じだったな 見習いたいなそういう感覚 うちなんか表面上昼休みがあるのに実質ないからね 昼飯は夕方6時ごろやっと食える
85 22/08/20(土)21:18:56 No.962819332
冷たいの嫌いだからビールなんかもぬるいみたいだね 猛暑の時なんかは冷たい物摂りたいとか思わないのかな
86 22/08/20(土)21:21:07 No.962820235
>冷たいの嫌いだからビールなんかもぬるいみたいだね >猛暑の時なんかは冷たい物摂りたいとか思わないのかな 冷たいものはお腹壊すって感覚があるみたい
87 22/08/20(土)21:21:14 No.962820293
土佐あま唐に近いけどもっとデカいな…
88 22/08/20(土)21:21:29 No.962820399
>中国人と働いてたことあったけど話に聞いた通り >意地でも冷たい弁当は食わねぇって感じだったな 冷たい飯を食うのは囚人ぐらいらしいから便所飯レベルの羞恥なんだろう ちなみに冷たい水も飲まない
89 22/08/20(土)21:21:31 No.962820413
ピーマンのわたはお店だと取るけど自分で食べるときは栄養あるから取らないって料理人は多いね
90 22/08/20(土)21:22:17 No.962820745
カラッカラになるまでやったのにそこから更に炒めるんか…と思ったけど良い笑顔なのでオッケーです
91 22/08/20(土)21:23:09 No.962821085
>ちなみに冷たい水も飲まない 確かにあったかいお茶とか飲んでるイメージあるわ…
92 22/08/20(土)21:23:40 No.962821324
すげぇうまそうだ
93 22/08/20(土)21:24:28 No.962821662
年取っても油もん食える健康体いいよね
94 22/08/20(土)21:29:15 No.962823706
最後に仕上げ油かけてるだろ? あれ食材から油を抜く手法だから言うほど油油しないのよ