22/08/20(土)19:54:35 DAP使っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)19:54:35 No.962784578
DAP使ってる「」いる? やっぱり音全然違うのかな? 今スマホにドングルDAC挿して使ってるけど使用感とか聞きたくて
1 22/08/20(土)19:55:50 No.962785111
NW-A25使ってるけどドングルDAC差してるなら音は同じぐらいじゃない?
2 22/08/20(土)19:58:00 No.962785977
スレ画使ってるけどデカくて重くてポータブルという単語からは遠いぞ 音は文句ないけど
3 22/08/20(土)19:58:36 No.962786225
ミドルレンジ以上ならまだDAPの方が音はいいかな サブスクメインならドングルのが使い勝手はいい
4 22/08/20(土)19:59:52 No.962786736
誤爆してたろ BTR7使うようになったらもうDAPいらんなってなったわ
5 22/08/20(土)20:01:24 No.962787362
DX320すごくいいよスレ画ほど重くないし音も良い
6 22/08/20(土)20:01:29 No.962787384
>誤爆してたろ 恥ずかしいからもうやめて! 自分はサブスクじゃなくて音源買ってる
7 22/08/20(土)20:06:43 No.962789539
>DX320すごくいいよスレ画ほど重くないし音も良い お…お高い…
8 22/08/20(土)20:06:55 No.962789628
>DX320すごくいいよスレ画ほど重くないし音も良い 重くはないけど結構デカくない? 持ち運ぶのが多いと結構辛そう
9 22/08/20(土)20:07:36 No.962789932
安目がいいならもうすぐ発売のDX170でいいんじゃないか
10 22/08/20(土)20:07:58 No.962790089
今はshanlingのM6使ってるけど今度M6Ultraってのが出るんで買う予定 DAPよりむしろ音源揃えるほうが大変だわ 配信サイトによって音質違うし…
11 22/08/20(土)20:09:51 No.962790867
>重くはないけど結構デカくない? このでかさが所有欲を満たしてくれる
12 22/08/20(土)20:10:02 No.962790949
M17だけど外出時にはウエストポーチに入れてる …やっぱ重いなって再認識させられる
13 22/08/20(土)20:12:21 No.962791940
そんなに外出しないから据え置きでもいいんだけど そこまでしなくても…って思ってくるからポータブルでいいかなと考えてるんだけど逆に高いのか…?
14 22/08/20(土)20:13:51 No.962792603
>そこまでしなくても…って思ってくるからポータブルでいいかなと考えてるんだけど逆に高いのか…? 良いヘッドホン鳴らせるDAP買おうと思ったら据え置き買った方が安いよ イヤホンメインならDAPでもいい
15 22/08/20(土)20:15:24 No.962793300
DAPはAndroidだとスペックがショボくてまともに音楽アプリ使えなくて本末転倒なことが割とある
16 22/08/20(土)20:16:40 No.962793855
>DAPはAndroidだとスペックがショボくてまともに音楽アプリ使えなくて本末転倒なことが割とある なんか取ってつけたようなスペックよねそこらへん レスポンスがぜんぜん違う
17 22/08/20(土)20:18:06 No.962794479
と言ってもDX160とかM3Xの時点でぬるぬるとは言わんまでも プレーヤーとして困るほどの重いことないし 今後出てくるのはエントリークラスでもさほど困らないんじゃないか
18 22/08/20(土)20:18:58 No.962794806
DP-X1Aの後継を待ってたのに
19 22/08/20(土)20:20:19 No.962795327
fiioはもうエントリーDAP作らないからBTR7買ってねって言ってたな サブスクとか考えると価格抑えるの辛いんだろうな
20 22/08/20(土)20:20:23 No.962795367
>DAPはAndroidだとスペックがショボくてまともに音楽アプリ使えなくて本末転倒なことが割とある 音以外のとこにコストかかり過ぎちゃうから高級機以外はドングル型DACとかに取って代わられる空気が出てきてるね
21 22/08/20(土)20:21:24 No.962795819
新型ウォークマン持ってるけどすごい音いい… サブスク聴けるからこれからは音源に金をかけなくていいぜー! って思ってたらこの音源はウォークマンにふさわしくない!(でもアップスケーリングで綺麗に鳴らすけど) もっといい音源を買い求めなければってなってるのが今 多分幸せ 財布は死ぬ
22 22/08/20(土)20:21:33 No.962795856
今のドングルDACでも割と満足してるんだけど 持ち運ぶ時に断線?みたく音が途切れるからDAP買おうかと 利便性は大事かなって
23 22/08/20(土)20:22:54 No.962796402
BTとドングルを切り替えて使えるBTRシリーズがありがたい
24 22/08/20(土)20:23:02 No.962796466
安い機種増やしてもサポートコストが高すぎるからな どんぐりとかバッテリー内蔵のアンプ入りDACの方がメーカー側も楽
25 22/08/20(土)20:24:21 No.962796977
ドングルも性能を求めてバッテリ積み始めたり ポタアンとの差がよくわからない領域に足を突っ込んでる
26 22/08/20(土)20:25:06 No.962797277
Fiio m5みたいなの流行ってほしかった
27 22/08/20(土)20:25:08 No.962797292
DAPみたいなマイナー端末で動くかどうかなんてアプリは気にしないから気がつけば動かなくなったりする
28 22/08/20(土)20:27:26 No.962798220
色々聞いてると現行の機種で頭打ちぽい? お金用意するか…
29 22/08/20(土)20:28:27 No.962798620
>色々聞いてると現行の機種で頭打ちぽい? >お金用意するか… 頭打ちなのはそれはそう 音源持ってるならBluetoothや Wi-Fi気にせず古いのでもいいんじゃないかな
30 22/08/20(土)20:29:30 No.962799008
>今はshanlingのM6使ってるけど今度M6Ultraってのが出るんで買う予定 M6proで満足してるけど上位機種出るとなると気になるな…
31 22/08/20(土)20:29:40 No.962799072
俺は中華イヤホンとBTR5マン これ以上は青天井だぞと自制心で踏みとどまってる
32 22/08/20(土)20:30:05 No.962799234
>俺は中華イヤホンとBTR5マン >これ以上は青天井だぞと自制心で踏みとどまってる BTR7はいいぞ「」
33 22/08/20(土)20:30:31 No.962799403
ROHMのDAC積んだり真空管アンプ積んだりで ハイエンドの進化はまだまだ止まりませんぞー!
34 22/08/20(土)20:30:37 No.962799442
DAPよりもヘッドホンやイヤホンにお金を沢山使った方がいい気もするぞ
35 22/08/20(土)20:30:38 No.962799455
こういう音良くなるやついつか買おうと思ってるうちに耳の可聴域が狭まってきてて多分使っても意味なくなっちゃった もうモスキート音とかほんと全然聞こえない
36 22/08/20(土)20:30:44 No.962799500
パイオニアのXDP-20のアウトレットを安く買ってCD取り込みのFLAC音源聴いてる 貧乏耳だからこれでも充分だ
37 22/08/20(土)20:31:39 No.962799885
古いウォークマンを中古で買おうかと思ってるけどバッテリーが心配だ
38 22/08/20(土)20:32:09 No.962800079
可聴域とかそんなに気にすることかと思う
39 22/08/20(土)20:32:19 No.962800149
A100で満足してるけどスマートウォッチに似たようなのがあるならそっちに浮気してしまうかもしれない
40 22/08/20(土)20:32:32 No.962800245
>貧乏耳だからこれでも充分だ たぶんスマホと変わんないぞそれ
41 22/08/20(土)20:32:59 No.962800421
>M6proで満足してるけど上位機種出るとなると気になるな… AKMチップを…4枚積みだ!!
42 22/08/20(土)20:33:09 No.962800499
>こういう音良くなるやついつか買おうと思ってるうちに耳の可聴域が狭まってきてて多分使っても意味なくなっちゃった >もうモスキート音とかほんと全然聞こえない 高音域いくら伸ばしても刺さって不快になるだけだから 良い奴が伸ばすのは定位や中低音以下の帯域なので 難聴にでもならない限りあまり気にしなくていい
43 22/08/20(土)20:33:23 No.962800591
iPhoneにイヤホン穴を標準搭載してくだち!!
44 22/08/20(土)20:33:32 No.962800650
でもMP3とFLACは流石に分かるだろ…
45 22/08/20(土)20:34:22 No.962800992
バランス接続は君を待っている
46 22/08/20(土)20:34:36 No.962801098
>iPhoneにイヤホン穴を標準搭載してくだち!! 直挿しならもうワイヤレスでよくないか
47 22/08/20(土)20:35:52 No.962801587
>直挿しならもうワイヤレスでよくないか iPhone6にプリンぶっ刺して聴くのが好きだったんだ俺
48 22/08/20(土)20:36:11 No.962801708
>DAPよりもヘッドホンやイヤホンにお金を沢山使った方がいい気もするぞ 良いイヤホン買うだろ?満足するだろ 音源が良ければもっと良い音がするか気になってくるだろ? DAPやアンプ買うだろ?満足するだろ もっと良いイヤホンならもっと性能引き出せるんじゃないか気になってくるだろ?
49 22/08/20(土)20:37:06 No.962802075
>>M6proで満足してるけど上位機種出るとなると気になるな… >AKMチップを…4枚積みだ!! 肝心の動作がもっさりだと辛い
50 22/08/20(土)20:37:11 No.962802110
イヤホンも続々と新作が出てきて気になる…
51 22/08/20(土)20:37:29 No.962802230
>パイオニアのXDP-20のアウトレットを安く買ってCD取り込みのFLAC音源聴いてる 小さいのいいよね
52 22/08/20(土)20:37:34 No.962802254
>AKMチップを…4枚積みだ!! シングルとデュアルで結構変わってたからクアッドはどこまで変わるのか気になるなぁ…
53 22/08/20(土)20:38:07 No.962802475
m11 pro長く使ってるけどそろそろなんか新しいのも欲しい
54 22/08/20(土)20:38:19 No.962802553
クアッドは音がどうなるのかと発熱が気になる
55 22/08/20(土)20:38:44 No.962802740
>>DAPよりもヘッドホンやイヤホンにお金を沢山使った方がいい気もするぞ >良いイヤホン買うだろ?満足するだろ >音源が良ければもっと良い音がするか気になってくるだろ? >DAPやアンプ買うだろ?満足するだろ >もっと良いイヤホンならもっと性能引き出せるんじゃないか気になってくるだろ? HD800SとSP2000でこれ以上性能を追うのはやめようってなったぞ
56 22/08/20(土)20:39:30 No.962803033
DP-X1Aを使ってるよ 正直サブスクに移行したいけどせっかく収集した音源を手放すのがいやで使い続けてる
57 22/08/20(土)20:39:50 No.962803186
ap80PROがそこそこ安くていいよ
58 22/08/20(土)20:39:59 No.962803244
高インピーダンスのイヤホンでも音質が上がるDACない? >ないよ そやっぱりそうか……
59 22/08/20(土)20:40:25 No.962803429
M6ultraの上位機も据え置き用チップ積んでるし最近のシャンリンはチャレンジャーだな
60 22/08/20(土)20:40:58 No.962803671
サブスクにない音源がまだたくさんあるからなあ
61 22/08/20(土)20:41:01 No.962803691
>HD800SとSP2000でこれ以上性能を追うのはやめようってなったぞ だいぶ行くとこいってねえかなあ!?
62 22/08/20(土)20:41:47 No.962803997
>>HD800SとSP2000でこれ以上性能を追うのはやめようってなったぞ >だいぶ行くとこいってねえかなあ!? でも欲しいヘッドホンはまだいっぱいあるんだ
63 22/08/20(土)20:41:57 No.962804087
Nutubeが出てからしばらく経ったけどどう?
64 22/08/20(土)20:42:09 No.962804177
>サブスクにない音源がまだたくさんあるからなあ 増えて来たけどまだまだあるよね
65 22/08/20(土)20:42:20 No.962804237
hibyのRS6 値段以上とは言わないけど濃い音には納得感がある
66 22/08/20(土)20:43:05 No.962804564
自分据え置きばっかだからこういうのってお外でイヤホンと使うものだと思ってた
67 22/08/20(土)20:43:33 No.962804741
新ウォークマンに買い替えたいなと思いつつ mk1からmk2に買い替えるのが踏ん切りつかないのだ…
68 22/08/20(土)20:43:58 No.962804910
イヤンホホだとath ls200が好きなやつ
69 22/08/20(土)20:44:11 No.962804989
>DP-X1Aを使ってるよ アプリが使いやすいから他のDAPでも使いたいわ
70 22/08/20(土)20:44:47 No.962805232
エントリーとしては3.5mmに真空管が付いてるアレは個性出てて面白いよね
71 22/08/20(土)20:45:22 No.962805505
10万円のDAP買ったら10年は使いたい
72 22/08/20(土)20:45:56 No.962805711
>アプリが使いやすいから他のDAPでも使いたいわ プレイヤーのUIいいよね 見た目もかっこいいし
73 22/08/20(土)20:45:58 No.962805718
>エントリーとしては3.5mmに真空管が付いてるアレは個性出てて面白いよね なにそれ…バッテリー持ち悪そうだけど気になる
74 22/08/20(土)20:46:05 No.962805762
真空管がなんぼのもんじゃいと思ったけど DX320+AMP13が最強すぎて耳が溶けた
75 22/08/20(土)20:46:19 No.962805862
スレ画はちょっとホント重すぎる
76 22/08/20(土)20:46:57 No.962806117
>>>HD800SとSP2000でこれ以上性能を追うのはやめようってなったぞ >>だいぶ行くとこいってねえかなあ!? >でも欲しいヘッドホンはまだいっぱいあるんだ そうだね
77 22/08/20(土)20:47:56 No.962806522
Kickstarterで販売予定のTempotec V6は少し気になってる 文字とか絵を彫って貰えるみたいだし
78 22/08/20(土)20:48:33 No.962806741
キックスターターでポータブルカセットを頼んでたの思い出した
79 22/08/20(土)20:49:29 No.962807127
N3proだったかな真空管で安めのやつ
80 22/08/20(土)20:49:37 No.962807182
実際んとこDAPにいくらまで出せる?俺は5万
81 22/08/20(土)20:50:30 No.962807588
>実際んとこDAPにいくらまで出せる?俺は5万 50が限界かな
82 22/08/20(土)20:50:39 No.962807652
30万まで出したけど今後は出しても10~20万かなあ
83 22/08/20(土)20:51:07 No.962807849
この円安でエントリーでも5万以下は壊滅するんじゃ
84 22/08/20(土)20:51:16 No.962807926
>実際んとこDAPにいくらまで出せる?俺は5万 40万出そうとして16万にとどめた
85 22/08/20(土)20:53:16 No.962808817
バッテリー内蔵だからそんなに長く使えないはずだから何十万も出すのは躊躇う
86 22/08/20(土)20:53:29 No.962808922
失ってわかるiPodClassicの偉大さ…
87 22/08/20(土)20:53:51 No.962809083
>バッテリー内蔵だからそんなに長く使えないはずだから何十万も出すのは躊躇う バッテリーがヘタってくるからね…
88 22/08/20(土)20:54:28 No.962809314
バッテリーって基本的に交換出来ないよね?
89 22/08/20(土)20:54:52 No.962809474
>バッテリーって基本的に交換出来ないよね? メーカー修理だね
90 22/08/20(土)20:54:59 No.962809525
>>エントリーとしては3.5mmに真空管が付いてるアレは個性出てて面白いよね >なにそれ…バッテリー持ち悪そうだけど気になる Cayin N3Pro 実際面白い音を出すのは真空管出力の方だと聞く
91 22/08/20(土)20:55:28 No.962809713
>40万出そうとして16万にとどめた 何を買おうとして何を買ったか分かった
92 22/08/20(土)20:55:29 No.962809727
>バッテリーって基本的に交換出来ないよね? 有償だけどメーカーでやってくれるよ
93 22/08/20(土)20:55:35 No.962809758
>バッテリー内蔵だからそんなに長く使えないはずだから何十万も出すのは躊躇う 高いのはちゃんと修理対応してくれるよう
94 22/08/20(土)20:55:37 No.962809778
何聴いてんの
95 22/08/20(土)20:55:54 No.962809901
>>実際んとこDAPにいくらまで出せる?俺は5万 >40万出そうとして16万にとどめた 金ピカの方もいいぞ
96 22/08/20(土)20:56:04 No.962809967
まあ何万かはかかるだろうけど素直にメーカー修理でバッテリー変えるわ たまに自分でやる人もいる
97 22/08/20(土)20:56:13 No.962810032
>有償だけどメーカーでやってくれるよ そうなんだ 長く使いたいから駄目になったら問い合わせるか
98 22/08/20(土)20:56:19 No.962810076
ウォークマンA-100買ったけど流石に準新作のハイエンドXperiaよりも音いいわね
99 22/08/20(土)20:56:27 No.962810134
>何聴いてんの 親父の遺したよく知らん洋楽とかアニソン
100 22/08/20(土)20:56:33 No.962810179
>何聴いてんの 今夜は水木一郎とか影山ヒロノブとか
101 22/08/20(土)20:56:50 No.962810288
>何聴いてんの キングレコードの名盤シリーズ
102 22/08/20(土)20:57:17 No.962810482
>何聴いてんの アイマスが1000曲くらい入ってる
103 22/08/20(土)20:57:47 No.962810675
>アイマスが1000曲くらい入ってる なそ にん
104 22/08/20(土)20:57:59 No.962810739
ソニーの新しく出たやつのお安い方ほしい…
105 22/08/20(土)20:58:00 No.962810745
>Cayin N3Pro >実際面白い音を出すのは真空管出力の方だと聞く 名機だからなのかあんまり値下がってないのか 面白そうだから是非聴いてみたいな
106 22/08/20(土)20:58:32 No.962810954
音源はどのサイトが良いんだろう 今はmora使ってるが
107 22/08/20(土)20:59:08 No.962811185
>>Cayin N3Pro >>実際面白い音を出すのは真空管出力の方だと聞く >名機だからなのかあんまり値下がってないのか >面白そうだから是非聴いてみたいな N8iiならデュアルNutubeだ
108 22/08/20(土)20:59:23 No.962811270
OTOTOYぐらいしか使ってないなぁ 不満はないけど
109 22/08/20(土)20:59:25 No.962811275
>何聴いてんの サブスクでプロセカ
110 22/08/20(土)20:59:39 No.962811360
WM1A買ったよ 中古で5万くらいだからお手頃
111 22/08/20(土)20:59:52 No.962811432
結局デカくて高いと音が良くなるおっぱいと同じだ
112 22/08/20(土)21:00:16 No.962811612
今はe-onkyoがメインだな
113 22/08/20(土)21:00:43 No.962811792
>WM1A買ったよ >中古で5万くらいだからお手頃 これはちょっと羨ましいな…
114 22/08/20(土)21:00:48 No.962811837
>音源はどのサイトが良いんだろう >今はmora使ってるが タグ検索できるオトトイ
115 22/08/20(土)21:01:26 No.962812090
ソファ横やベッドサイドで据え置き的に使いたいんだけど充電しながら使い続けても爆発したりしない?大丈夫?
116 22/08/20(土)21:01:28 No.962812106
誰かNW-WM1AM2使ってる「」いるかな 使用感聞きたい
117 22/08/20(土)21:01:58 No.962812329
>>>Cayin N3Pro >>>実際面白い音を出すのは真空管出力の方だと聞く >>名機だからなのかあんまり値下がってないのか >>面白そうだから是非聴いてみたいな >N8iiならデュアルNutubeだ なるほどー 44まんかあ…
118 22/08/20(土)21:02:12 No.962812432
>>>Cayin N3Pro >>>実際面白い音を出すのは真空管出力の方だと聞く >>名機だからなのかあんまり値下がってないのか >>面白そうだから是非聴いてみたいな >N8iiならデュアルNutubeだ 気軽に持ち歩けない値段だな…
119 22/08/20(土)21:02:34 No.962812593
iTunesにALACで2TBくらい使ってるからDAP必要かなと思ってね カードも1T用意する
120 22/08/20(土)21:03:11 No.962812863
A100で一番良かった点はタイプCになったことだな もう嬉しくて嬉しくて…
121 22/08/20(土)21:03:29 No.962813014
なんかBTR7推されてるけどすごいのか BTR5は値段や大きさにしては結構やるなって感じだった
122 22/08/20(土)21:03:36 No.962813060
>ソファ横やベッドサイドで据え置き的に使いたいんだけど充電しながら使い続けても爆発したりしない?大丈夫? スレ画のならDCモードなかったっけ
123 22/08/20(土)21:04:07 No.962813292
>ソニーの新しく出たやつのお安い方ほしい… 買うなら早い方がいいと思うぜ ソニーストアで分割二十四回まで無料だから検討してみれば 一回7~8000円ぐらいになるよ
124 22/08/20(土)21:04:43 No.962813571
>誰かNW-WM1AM2使ってる「」いるかな >使用感聞きたい 書きたいがもう落ちるから書ききれない
125 22/08/20(土)21:06:24 No.962814284
>誰かNW-WM1AM2使ってる「」いるかな >使用感聞きたい 動作は若干もっさりしてるけど生ギターが華やか