ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/20(土)17:40:28 No.962740214
F式いいよね…
1 22/08/20(土)17:42:00 No.962740583
鴨音中段いいよね…
2 22/08/20(土)17:52:13 No.962743549
これないとイカれた低姿勢に当たらないからなんだろうけどデカいキャラが順当に割り食うのが
3 22/08/20(土)17:57:28 No.962745224
ほぼ全ての格ゲーにあるらしいがガード方向とグラフィックって完全に同調できない何かがあるのか
4 22/08/20(土)17:59:59 No.962745965
ガード硬直中に判定変わる方がおかしいだろ 硬直の意味なくなるやん
5 22/08/20(土)18:04:29 No.962747351
最近は上り攻撃が上段になったり対策はされてるのもあったりする
6 22/08/20(土)18:17:56 No.962751713
これどういうこと?
7 22/08/20(土)18:20:43 No.962752627
>これどういうこと? 普通はジャンプPはしゃがんだ相手に当たらないけど立ちガードさせる攻撃から連続ガードさせるタイミングで出すことでしゃがんだ相手にもジャンプPが当たることを利用して中段と下段を迫れるテクニック?
8 22/08/20(土)18:29:04 No.962755255
UNIとかKOFとかはゲーム性に合わないって無くしてるしDBFZはキャラ格差に繋がってるって消された この辺はゲームによる
9 22/08/20(土)18:56:47 No.962764369
親のメテオ全盛期にバーダックに俺のナッパがコテンパンにされたから嫌い
10 22/08/20(土)19:07:39 No.962767981
>これどういうこと? ジャンプ攻撃をガードしたあとは着地後の下段がセオリーだからガード側はしゃがみガードを入力する そうすると「ガード硬直中だからしゃがめないが喰らい判定が立ちと同じなしゃがみガード」状態になる なので攻撃側は普段はしゃがみに当たらないジャンプ攻撃も崩しに使えるという仕組み