虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今だか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/20(土)13:07:03 No.962662013

    今だから言うけど 正直差し替えられるほどのネタかこれ

    1 22/08/20(土)13:08:31 No.962662507

    集英社に聞きなよ

    2 22/08/20(土)13:10:01 No.962663037

    なんか面倒な人に絡まれるから変えといた方がいい

    3 22/08/20(土)13:11:19 No.962663450

    こういうの見るとエロクールの担当のくっさいノリとかも生まれるべくして生まれたんだなって感じ

    4 22/08/20(土)13:11:50 No.962663628

    今見ても差し替えられるほどのネタとしか思えない

    5 22/08/20(土)13:13:02 No.962664022

    子供が真似したら困るから

    6 22/08/20(土)13:13:11 No.962664075

    >なんか面倒な人に絡まれるから変えといた方がいい フェミからの抗議の時もそれ言える?

    7 22/08/20(土)13:14:52 No.962664636

    >フェミからの抗議の時もそれ言える? 絡まれないように自衛すべき相手筆頭じゃねえか

    8 22/08/20(土)13:15:34 No.962664871

    多分抗議した側も日本軍人がバカにされてる!ってスイッチ入っただけで 横井庄一とかよく知らないと思うよ それはそれとしてこのカバー裏ネタは面白くはない

    9 22/08/20(土)13:15:43 No.962664932

    いいだろ黒人が全然いない漫画だぞ

    10 22/08/20(土)13:15:53 No.962664982

    よっこいしょういち

    11 22/08/20(土)13:16:07 No.962665051

    横井氏にしろ小野田氏にしろ勝手に戦争継続して現地人に必要以上の迷惑かけてたマンなので

    12 22/08/20(土)13:17:29 No.962665513

    あーあ余計な事言ったな…って感想しかない

    13 22/08/20(土)13:17:48 No.962665622

    面倒な人間のクレームを無視できる世の中にならないかな…

    14 22/08/20(土)13:18:26 No.962665845

    これ昭和だとまあまあ定番なのよ… 昭和レギュレーションだとマジどうってことないのよ…

    15 22/08/20(土)13:18:27 No.962665859

    これ何が面白いの

    16 22/08/20(土)13:18:59 No.962666033

    こういうのがあるからチョッパリ半蔵も正直ワザとだと思ってる

    17 22/08/20(土)13:19:29 No.962666209

    俺はimgのスレの面白さ半分も分からないマン でも何が面白いの?とは聞かない

    18 22/08/20(土)13:20:41 No.962666609

    >面倒な人間のクレームを無視できる世の中にならないかな… それより徹底的に殴り合える場を司法に提供してもらいたい

    19 22/08/20(土)13:20:44 No.962666632

    非業の戦死を遂げたならまだしも 勝手に浦島太郎やってたおじさんだもんな

    20 22/08/20(土)13:20:51 No.962666666

    >面倒な人間のクレームを無視できる世の中にならないかな… 無視するだけならできるでしょ

    21 22/08/20(土)13:21:32 No.962666941

    座る時によっこいしょういちするのはセーフかアウトか教えろ

    22 22/08/20(土)13:23:40 No.962667710

    尾田っちのコメントっていつもこんなつまらないの?

    23 22/08/20(土)13:23:40 No.962667713

    >座る時によっこいしょういちするのはセーフかアウトか教えろ それはおじさんの一人昭和ネタとして完結してるからいいだろ 唐揚げに対して「誰か戦争を終わらせてあげて!」って言われても「恥ずかしながら帰って参りました…」とでも言って取皿に乗せればいいのか?

    24 22/08/20(土)13:24:45 No.962668108

    >尾田っちのコメントっていつもこんなつまらないの? ジャンプフェスタにご来場の皆さん、そしてご視聴中の皆さん、こんにちは!肩コリと腰痛の二刀流 尾田谷翔平です!

    25 22/08/20(土)13:25:10 No.962668230

    >横井氏にしろ小野田氏にしろ勝手に戦争継続して現地人に必要以上の迷惑かけてたマンなので >非業の戦死を遂げたならまだしも >勝手に浦島太郎やってたおじさんだもんな こういう言い草も無神経で無責任だな

    26 22/08/20(土)13:26:15 No.962668565

    >こういうのがあるからチョッパリ半蔵も正直ワザとだと思ってる そもそも偶蹄目の意味の単語だぞチョッパリ 勝手に差別用語扱いしてるだけで

    27 22/08/20(土)13:26:33 No.962668656

    恥ずかしながら差し替えさせていただきました…

    28 22/08/20(土)13:27:16 No.962668893

    こんな事よりアメリカの属国やりながら米軍基地に金出してる方が戦争で戦った軍人に対する冒涜だろ

    29 22/08/20(土)13:27:31 No.962668981

    >ジャンプフェスタにご来場の皆さん、そしてご視聴中の皆さん、こんにちは!肩コリと腰痛の二刀流 尾田谷翔平です! 失せろ

    30 22/08/20(土)13:27:59 No.962669152

    >こういう言い草も無神経で無責任だな それらは帯コメントにクレームつけてきたのが右に偏ってる人だという前提がありそうだが 旧日本軍のせいで終戦後も人生を奪われた人って別に右左関係なくある程度は憐憫を誘う題材だと思ってんすがね…

    31 22/08/20(土)13:28:12 No.962669232

    >こんな事よりアメリカの属国やりながら米軍基地に金出してる方が戦争で戦った軍人に対する冒涜だろ その理屈で言うなら負けた軍人が原因なんだから冒涜も何もそいつらのせいだろ

    32 22/08/20(土)13:28:17 No.962669260

    >>横井氏にしろ小野田氏にしろ勝手に戦争継続して現地人に必要以上の迷惑かけてたマンなので >>非業の戦死を遂げたならまだしも >>勝手に浦島太郎やってたおじさんだもんな >こういう言い草も無神経で無責任だな 無責任なのは敗残日本兵だろ 戦争終わった後に起こした農民への略奪や強盗殺人の責任を免責する為に政府が追加で金払って帰国させたんだぞ

    33 22/08/20(土)13:28:20 No.962669280

    横井だか小野田だかは戦争終わってるのわかってるくせに現地民殺してたカスじゃねぇか

    34 22/08/20(土)13:28:51 No.962669455

    これ面白いと思ってたのか…

    35 22/08/20(土)13:29:47 No.962669765

    >横井だか小野田だかは戦争終わってるのわかってるくせに現地民殺してたカスじゃねぇか 小野田だろ? だから横井庄一と比べてネタにされづらいし

    36 22/08/20(土)13:30:23 ID:F.bUDnpg F.bUDnpg No.962669960

    小野田少尉はマジモンのアレだけど横井軍曹は風評被害じゃないかな…

    37 22/08/20(土)13:30:32 No.962670012

    まず出版する前に誰か止めろと思う

    38 22/08/20(土)13:30:36 No.962670030

    帰国したら嫁が寝取られてたってこの人だっけ

    39 22/08/20(土)13:32:09 No.962670521

    >こういう言い草も無神経で無責任だな 少なくとも人生滅茶苦茶になってるからな 文句はヒロヒトに言うべき

    40 22/08/20(土)13:32:49 No.962670752

    小野田横井は残当兵は現地の人のもの盗んだり傷つけた犯罪人なのにね

    41 22/08/20(土)13:32:58 No.962670807

    >帰国したら嫁が寝取られてたってこの人だっけ 尾田栄一郎に悲しい過去…

    42 22/08/20(土)13:33:12 No.962670901

    そもそも南方には残留日本兵、何人もいた!? から その中でなんで横井庄一だけは当時も国民的にネタ扱いできたかは推して知るべしだろ

    43 22/08/20(土)13:34:15 No.962671255

    本当は日本が負けた事気づいてたんだよね ただ帰りたくなかっただけだろ

    44 22/08/20(土)13:35:00 No.962671527

    尾田も横井のやったことよく知らなかったんだろうな

    45 22/08/20(土)13:35:01 No.962671535

    相手も〇〇だからバカにしていいという発想は持たないほうがいいと思う 

    46 22/08/20(土)13:35:42 No.962671783

    トリントン基地襲ったネオジオン残党みたいなもんか 最低だな地球連邦

    47 22/08/20(土)13:36:50 No.962672145

    >本当は日本が負けた事気づいてたんだよね >ただ帰りたくなかっただけだろ それも降伏するなら死ね!って方針の日本軍に文句言うべきだろ

    48 22/08/20(土)13:36:52 No.962672156

    漫画家が変なこと言い出すのは百歩譲っていいとして編集は通すなよ

    49 22/08/20(土)13:37:03 No.962672216

    発見された当時はこんな感じのネタにされてたからな その後はそれがダメって風潮にもならなくて単に忘れられただけで

    50 22/08/20(土)13:37:16 No.962672271

    >本当は日本が負けた事気づいてたんだよね >ただ帰りたくなかっただけだろ 本当は薄々気付いてたけど日本が負けたこと認めたら自分のこれまでの人生否定することになるから出来なかったって本人が言ってるからな

    51 22/08/20(土)13:37:51 No.962672443

    >漫画家が変なこと言い出すのは百歩譲っていいとして編集は通すなよ 編集は必死に説得したけど尾田が強行した

    52 22/08/20(土)13:37:58 No.962672489

    そろそろ言ってもいいかなあ 横井庄一さんってワンピの悲しき過去…を持った男キャラにいそうな造形じゃん

    53 22/08/20(土)13:38:05 No.962672518

    これにキレる人たちってよっこいしょういちにも一々キレてたのかな

    54 22/08/20(土)13:38:56 No.962672811

    尾田止められる編集なんかいないだろ

    55 22/08/20(土)13:39:32 No.962672987

    >これにキレる人たちってよっこいしょういちにも一々キレてたのかな キレはせんがネタが古いなと思う

    56 22/08/20(土)13:39:40 No.962673029

    >その中でなんで横井庄一だけは当時も国民的にネタ扱いできたかは推して知るべしだろ なんで? 無辜の現地住民を殺しまくらなかったから?

    57 22/08/20(土)13:39:59 No.962673123

    やっぱり尾田っちは天才なんだな 

    58 22/08/20(土)13:40:03 No.962673145

    挑発するようなこと書くから作品にも品性が現れるんだよ

    59 22/08/20(土)13:40:18 No.962673218

    読者もこういうの好きそうだしいいんじゃない?

    60 22/08/20(土)13:40:33 No.962673296

    絡まれるリスクを負ってまでやるほどネタとして面白くないっていうのが1番致命的

    61 22/08/20(土)13:40:51 No.962673408

    >挑発するようなこと書くから作品にも品性が現れるんだよ(ベベンッ!!

    62 22/08/20(土)13:41:07 No.962673495

    >読者もこういうの好きそうだしいいんじゃない? 読者層考えると確かにそうだな 

    63 22/08/20(土)13:41:20 No.962673564

    ブームになったのって70年代みたいだけど尾田先生まだ生まれてもいないのでは

    64 22/08/20(土)13:41:20 No.962673567

    これ言っちゃっていいかな これに発狂してるの横井庄一じゃなくて誰か戦争終わらせて!の方だろ

    65 22/08/20(土)13:42:32 No.962673937

    ギャグとしもクソつまんないし実在の人物を馬鹿にしてるし政治色入ってるしで 抗議が来て差し替えられたのはむしろ幸運だろ 逆にこれ抗議が来ずにずっとコミックスのカバーに居座り続けてたらずっと尾田が恥を晒し続ける事になってたぞ

    66 22/08/20(土)13:43:45 No.962674319

    >ギャグとしもクソつまんないし実在の人物を馬鹿にしてるし政治色入ってるしで >抗議が来て差し替えられたのはむしろ幸運だろ >逆にこれ抗議が来ずにずっとコミックスのカバーに居座り続けてたらずっと尾田が恥を晒し続ける事になってたぞ そこまで熱を持ったままカバー裏の駄文読むやついねェよ

    67 22/08/20(土)13:44:23 No.962674505

    書き込みをした人によって削除されました

    68 22/08/20(土)13:45:10 No.962674753

    >>ギャグとしもクソつまんないし実在の人物を馬鹿にしてるし政治色入ってるしで >>抗議が来て差し替えられたのはむしろ幸運だろ >>逆にこれ抗議が来ずにずっとコミックスのカバーに居座り続けてたらずっと尾田が恥を晒し続ける事になってたぞ >そこまで熱を持ったままカバー裏の駄文読むやついねェよ 抗議入れるやつのほうがおかしいよな 

    69 22/08/20(土)13:45:27 No.962674839

    >そこまで熱を持ったままカバー裏の駄文読むやついねェよ いたからこうなってると思ってんすがね

    70 22/08/20(土)13:46:19 No.962675098

    >これ言っちゃっていいかな >これに発狂してるの横井庄一じゃなくて誰か戦争終わらせて!の方だろ B29「この戦争を終わらせに来た」

    71 22/08/20(土)13:46:34 No.962675177

    絶望先生の今回のあらすじに含まれてても差し替えられなさそう

    72 22/08/20(土)13:46:42 No.962675213

    まあでも一時は時の人だったとはいえ一般人の個人名をこういうのに使うのはどうかと思うよ

    73 22/08/20(土)13:46:54 No.962675283

    これで「よっこいしょういち」の元ネタ初めて知った

    74 22/08/20(土)13:47:24 No.962675419

    そもそも戦後から20世紀終わりぐらいまで戦争自体笑い話のタネだったからな 悲劇を繰り返さないとか大真面目に言い出したのごく最近のことだぞ

    75 22/08/20(土)13:47:26 No.962675428

    よっこいしょういちは特定年齢の人には布団が吹っ飛んだクラスのベタなネタらしい うちの親父がよく言うから覚えちまった

    76 22/08/20(土)13:48:06 No.962675615

    >これ昭和だとまあまあ定番なのよ… >昭和レギュレーションだとマジどうってことないのよ… 昭和のおじさんだけど一つ残しを横井さん扱いするのこれで初めて知ったわ

    77 22/08/20(土)13:48:21 No.962675706

    >そもそも戦後から20世紀終わりぐらいまで戦争自体笑い話のタネだったからな >悲劇を繰り返さないとか大真面目に言い出したのごく最近のことだぞ じゃあ尾田が正しいってことだな 

    78 22/08/20(土)13:48:36 No.962675780

    これがちょうどネトウヨお気持ちセンサーに引っ掛かっただけで 正直ワンピの作者コメントってまあ大抵滑ってるよね

    79 22/08/20(土)13:49:33 No.962676061

    >これがちょうどネトウヨお気持ちセンサーに引っ掛かっただけで >正直ワンピの作者コメントってまあ大抵滑ってるよね だいたい滑ってるのはそれはそうだけど巻末コメントなんて別にセンスが求められるもんではないだろ…

    80 22/08/20(土)13:49:55 No.962676161

    漫画はともかくこういうコメントとかSBSは滑ってんなと思うことがよくある

    81 22/08/20(土)13:51:43 No.962676647

    カバー裏の文とか大抵の作家は滑ってるだろ

    82 22/08/20(土)13:52:51 No.962676930

    そういうのは遠慮のかたまりって言い方しか知らないな

    83 22/08/20(土)13:54:02 No.962677242

    滑ってると言えば滑ってるけど100巻以上同じノリ続けてたらもうそういう芸風だろ

    84 22/08/20(土)13:55:43 No.962677699

    他人の寛容さに甘えたセンシティブなネタやってたらそりゃ差し替えられるでしょ…

    85 22/08/20(土)13:56:30 No.962677938

    横井庄一がセンシティブだったタイミングなんか一度たりともないだろ

    86 22/08/20(土)13:57:29 No.962678258

    横井庄一でカッカきちゃう人に必要なのは他人の配慮ではなく適切なカウンセリングと静養だと思うな…

    87 22/08/20(土)13:57:48 No.962678360

    横井庄一が最初からネタ扱いだったことを知らない世代が大騒ぎしてるだけ

    88 22/08/20(土)13:58:33 No.962678581

    よっこいしょういちってこれが元ネタだったのか…

    89 22/08/20(土)13:58:42 No.962678630

    >他人の寛容さに甘えたセンシティブなネタやってたらそりゃ差し替えられるでしょ… でもカッカくる人には適切なカウンセリングと静養が必要らしいが 

    90 22/08/20(土)13:59:42 No.962678969

    漫画家とかは基本癖のある人間ばっかりだしなあ それはそれとして載せちゃダメなヤツだった

    91 22/08/20(土)13:59:49 No.962679009

    このくらい差し替えられたことにカッカしてる人は確かにメンタルおかしい

    92 22/08/20(土)14:00:44 No.962679282

    >漫画家とかは基本癖のある人間ばっかりだしなあ >それはそれとして載せちゃダメなヤツだった 横井庄一が最初からネタ扱いされたことを知らないやつがキレてるだけ 

    93 22/08/20(土)14:01:34 No.962679522

    これぐらい大したことないのに繊細な奴が多いな…

    94 22/08/20(土)14:02:14 No.962679691

    いわゆる繊細ヤクザってヤツだな

    95 22/08/20(土)14:02:47 No.962679828

    何をいわゆったのか教えろ

    96 22/08/20(土)14:03:00 No.962679882

    ネトウヨからすると気にくわないみたいだし健常者からするとあんま面白くない上にネトウヨ湧いて気持ち悪いしで誰も得しなかっただろ

    97 22/08/20(土)14:03:46 No.962680083

    >ネトウヨからすると気にくわないみたいだし健常者からするとあんま面白くない上にネトウヨ湧いて気持ち悪いしで誰も得しなかっただろ これ魚人島のこと?

    98 22/08/20(土)14:03:56 No.962680124

    戦争に行ってた人を馬鹿にしちゃダメだろ

    99 22/08/20(土)14:04:19 No.962680196

    バカだから戦争して負けたんじゃん

    100 22/08/20(土)14:04:19 No.962680198

    勝手に横井さんのお気持ちになって憤る人がいるからな

    101 22/08/20(土)14:04:22 No.962680215

    公言しない方がいいラインだと思う リアルでふたばのimgで判事回してますって言うのと大差ない

    102 22/08/20(土)14:04:43 No.962680310

    ただの1軍人を馬鹿にしても仕方ないだろ

    103 22/08/20(土)14:05:01 No.962680390

    >勝手に横井さんのお気持ちになって憤る人がいるからな このスレみたいなことになるから差し替えられたんだろうな 実演しなくてもいいのにね

    104 22/08/20(土)14:05:35 No.962680563

    というか当時ネタになってたのは戦地帰りの人なんか当たり前に日常にいたのもあって その部分が今は失われてるのにまだおもしろネタになるかは書く前に考えるべきだと思ってんスガ

    105 22/08/20(土)14:05:56 No.962680653

    物持ち上げる時のよっこいしょういちとか今行ったら殺されそうね

    106 22/08/20(土)14:06:19 No.962680755

    >正直差し替えられるほどのネタかこれ >なんか面倒な人に絡まれるから変えといた方がいい コミックエグゼエロクールバレのときも内藤はこう思ってそう

    107 22/08/20(土)14:07:00 No.962680920

    最初から天皇を山上しとけよ

    108 22/08/20(土)14:07:08 No.962680960

    >>正直差し替えられるほどのネタかこれ >>なんか面倒な人に絡まれるから変えといた方がいい >コミックエグゼエロクールバレのときも内藤はこう思ってそう 編集部全体で思ってたから昇進したけど

    109 22/08/20(土)14:07:20 No.962681019

    >これがちょうどネトウヨお気持ちセンサーに引っ掛かっただけで >正直ワンピの作者コメントってまあ大抵滑ってるよね お昼ライダーの書き方はためになっただろ

    110 22/08/20(土)14:07:40 No.962681091

    >最初から天皇を山上しとけよ だれもそうしなかったからヒロヒトの死は国民的イベントになったけど?

    111 22/08/20(土)14:11:05 No.962682018

    これ初めて知ったわ アンチになりそう

    112 22/08/20(土)14:11:39 No.962682172

    無料一挙のなにがいいかって こういう作コメとかSBSがオミットされてるとこだと思う

    113 22/08/20(土)14:12:44 No.962682466

    面白かったら残す意味もあるけど…

    114 22/08/20(土)14:12:50 No.962682501

    たかだか格下のエロ漫画割ったぐらいで五月蠅いんすがね… 高学歴有能編集の俺様に負け組共が嫉妬しているだけと思ってんすがねィ!

    115 22/08/20(土)14:13:16 No.962682629

    >無料一挙のなにがいいかって >こういう作コメとかSBSがオミットされてるとこだと思う いや…SBSは情報と定型の宝庫だから必要だな…

    116 22/08/20(土)14:13:19 No.962682640

    帰ってき瞬間に全国でネタにしまくって流行語大賞に祭り上げてTVスターにまでしたのに今さら不謹慎ネタになるのおかしいだろ

    117 22/08/20(土)14:13:53 No.962682797

    >>ネトウヨからすると気にくわないみたいだし健常者からするとあんま面白くない上にネトウヨ湧いて気持ち悪いしで誰も得しなかっただろ >これ魚人島のこと? 藤虎開眼 ネトウヨ視点だと魚人は反日ヘイトやってる韓国がモデルって事になってるよ

    118 22/08/20(土)14:15:09 No.962683159

    どの作者コメントがつまらんかじゃなくてどの作者コメントが面白いかで漫画を語れよ

    119 22/08/20(土)14:16:23 No.962683451

    漫画の内容で語るべきだろアホンダラ

    120 22/08/20(土)14:17:18 No.962683690

    >藤虎開眼 >ネトウヨ視点だと魚人は反日ヘイトやってる韓国がモデルって事になってるよ でもなァ…統一が事実日本人に危害加えてて真実になったから自動的に韓国人のことになっちゃったんだよなァ…

    121 22/08/20(土)14:17:51 No.962683831

    >漫画の内容で語るべきだろアホンダラ ワノ国語れとかワンアンか?

    122 22/08/20(土)14:19:25 No.962684259

    銀魂のゴリラの作者コメントとかよく持ち上げられてる印象がある 俺はそういう持ち上げが嫌いだった

    123 22/08/20(土)14:20:12 No.962684475

    >横井氏にしろ小野田氏にしろ勝手に戦争継続して現地人に必要以上の迷惑かけてたマンなので 迷惑(殺人)

    124 22/08/20(土)14:22:16 No.962685068

    差し替えられたの?

    125 22/08/20(土)14:22:59 No.962685258

    fu1364313.jpg 霊感商法もネタにしてるけど?

    126 22/08/20(土)14:23:00 No.962685264

    >銀魂のゴリラの作者コメントとかよく持ち上げられてる印象がある >俺はそういう持ち上げが嫌いだった 藤虎開眼 ゴリラとか寒いアダ名呼びしてるから間違いなく同族嫌悪だよ

    127 22/08/20(土)14:23:03 No.962685273

    尾田谷翔平とかマジで引くほどおもんないこと言うからな

    128 22/08/20(土)14:23:13 No.962685316

    作者のクソどうでもいいコメントより中身の漫画見ようぜ

    129 22/08/20(土)14:23:27 No.962685373

    >fu1364313.jpg >霊感商法もネタにしてるけど? 晋三の心臓の音もおもしれぇ!

    130 22/08/20(土)14:23:40 No.962685427

    >作者のクソどうでもいいコメントより中身の漫画見ようぜ 燃えてなんぼのォ~

    131 22/08/20(土)14:23:49 No.962685476

    >でもなァ…統一が事実日本人に危害加えてて真実になったから自動的に韓国人のことになっちゃったんだよなァ… でもネトウヨは統一の報道やめろっつってんだろうがって怒ってるけど

    132 22/08/20(土)14:24:08 No.962685552

    ファブルの話はしなくていい?

    133 22/08/20(土)14:24:17 No.962685605

    >作者のクソどうでもいいコメントより中身の漫画見ようぜ 全部教え直すぞぉ~!!

    134 22/08/20(土)14:25:06 No.962685814

    それまで面白がってた銀魂構文が腐のせいで一気に陳腐に思えるようになったんだよね 凄くない?

    135 22/08/20(土)14:27:02 No.962686377

    >それまで面白がってた銀魂構文が腐のせいで一気に陳腐に思えるようになったんだよね >凄くない? マネモブ擬態してるような奴のお気持ちなんかどうでもいい

    136 22/08/20(土)14:27:28 No.962686496

    銀魂はきっずとれいんのパクリがね…

    137 22/08/20(土)14:28:29 No.962686747

    銀魂反転チがどいつもこいつも同族嫌悪型なのは草

    138 22/08/20(土)14:29:43 No.962687077

    きっずとれいんのパクりはマイナー漫画からならバレないだろってのが伝わってきて嫌い

    139 22/08/20(土)14:30:40 No.962687344

    まあ尾田栄一郎みたいなポジションの人が大々的にやっていいネタではない 徳弘正也なら大丈夫だった

    140 22/08/20(土)14:31:08 No.962687497

    銀魂構文が価値を失ったのは作品がゴミゴミのゴミになったせいだろ

    141 22/08/20(土)14:32:16 No.962687794

    ビートたけしは本物の小野田少尉と会ってて(実録ドラマ化やったから) その話をTVタックルとか北野FCでも色々してるんだけど ビートたけしが「天皇に会いたいか?」って質問を小野田少尉にするんだよ そうしたら小野田少尉は天皇に対するものすごい恨み言を言ってまあ天皇を侮辱する訳だ でも、会ったら敬服して敬礼して天皇陛下万歳してしまうから会わないって ビートたけしに言い放った話がいまだに物凄い深い印象に残ってる

    142 22/08/20(土)14:32:29 No.962687848

    ずっと漫画を描き続けてきた人に教養や倫理観まで求めちゃだめ

    143 22/08/20(土)14:32:51 No.962687959

    武器を現地人に運ばせて運ばせた現地人は武器の場所知ってるから毎回殺してたっていう横井さんの話嫌い

    144 22/08/20(土)14:35:48 No.962688773

    徳弘先生の弟子なだけあってエッセンスは受け継いでるけどギャグセンスは本人依存だから…

    145 22/08/20(土)14:36:44 No.962689023

    >ネトウヨ視点だと魚人は反日ヘイトやってる韓国がモデルって事になってるよ >でもなァ…統一が事実日本人に危害加えてて真実になったから自動的に韓国人のことになっちゃったんだよなァ… >でもネトウヨは統一の報道やめろっつってんだろうがって怒ってるけど こんな自演やってて悲しくならないのか

    146 22/08/20(土)14:37:37 No.962689254

    >そうしたら小野田少尉は天皇に対するものすごい恨み言を言ってまあ天皇を侮辱する訳だ >でも、会ったら敬服して敬礼して天皇陛下万歳してしまうから会わないって >ビートたけしに言い放った話がいまだに物凄い深い印象に残ってる 尾田くんの好きそうな話だ

    147 22/08/20(土)14:38:11 No.962689399

    >ずっと漫画を描き続けてきた人に教養や倫理観まで求めちゃだめ いや…現代日本だと漫画家に限らずどんな職業の人でも基本的に教養や倫理観はないな…

    148 22/08/20(土)14:38:47 No.962689547

    >ずっと漫画を描き続けてきた人に教養や倫理観まで求めちゃだめ 社会に出ずにずっと何十年同じ漫画描いてる尾田くんも横井庄一みたいなもんだしなァ…

    149 22/08/20(土)14:38:57 No.962689587

    >>ずっと漫画を描き続けてきた人に教養や倫理観まで求めちゃだめ >いや…現代日本だと漫画家に限らずどんな職業の人でも基本的に教養や倫理観はないな… うぐっ民度が低すぎるぞぉ~!!

    150 22/08/20(土)14:39:27 No.962689728

    >こんな自演やってて悲しくならないのか 糖質かなんかか!?

    151 22/08/20(土)14:39:41 No.962689802

    日本憂いていい?

    152 22/08/20(土)14:39:53 No.962689860

    SBSにハッキリと実の上下関係書いてあるのに何言ってんの?って流れになったのあったからSBSは必読なとこある

    153 22/08/20(土)14:40:35 No.962690064

    >>ずっと漫画を描き続けてきた人に教養や倫理観まで求めちゃだめ >社会に出ずにずっと何十年同じ漫画描いてる尾田くんも横井庄一みたいなもんだしなァ… ううう美しい……これ以上の芸術は存在しないでしょう

    154 22/08/20(土)14:41:06 No.962690193

    SBS読まないと尾田先生が六式使いであることすら知れないだろ

    155 22/08/20(土)14:41:08 No.962690199

    >SBSにハッキリと実の上下関係書いてあるのに何言ってんの?って流れになったのあったからSBSは必読なとこある コミックスで説明しないと伝わらないって呪術廻戦人みたい あれは説明しても伝わんないけど

    156 22/08/20(土)14:41:13 No.962690222

    >日本憂いていい? わかる 政治を熱くなって語ろうとしてるやつってカッコ悪いよな 俺らみたいな冷笑が一番まともでかっこいい

    157 22/08/20(土)14:42:05 No.962690453

    >コミックスで説明しないと伝わらないって呪術廻戦人みたい >あれは説明しても伝わんないけど 突然呪術ンチ発症するな

    158 22/08/20(土)14:42:37 No.962690601

    宗教二世漫画のクレームに屈した情けない集英社 それを拾って出版まで持ってきてくれた文集

    159 22/08/20(土)14:42:40 No.962690609

    >俺らみたいな冷笑が一番まともでかっこいい ここにいる時点でカッコいい要素がないだろアホン

    160 22/08/20(土)14:43:59 No.962690982

    >>俺らみたいな冷笑が一番まともでかっこいい >ここにいる時点でカッコいい要素がないだろアホン まぁ楽しかったならいいじゃないか

    161 22/08/20(土)14:44:27 ID:5H.rhb8c 5H.rhb8c No.962691103

    >>コミックスで説明しないと伝わらないって呪術廻戦人みたい >>あれは説明しても伝わんないけど >突然呪術ンチ発症するな はぁ 馬鹿かお前 死ね

    162 22/08/20(土)14:44:52 No.962691221

    >宗教二世漫画のクレームに屈した情けない集英社 >それを拾って出版まで持ってきてくれた文集 "文春"

    163 22/08/20(土)14:45:16 No.962691316

    >はぁ >馬鹿かお前 >死ね 落ち着けジュジュンチwいきなりID出てるぞw

    164 22/08/20(土)14:46:20 ID:5H.rhb8c 5H.rhb8c No.962691612

    あ バレつった

    165 22/08/20(土)14:47:00 No.962691767

    >あ >バレつった だっさ