虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/20(土)12:47:04 ただ組... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/20(土)12:47:04 No.962654780

ただ組むもヨシ!塗装の練習にもヨシ!改造の練習にもヨシ! 安い!組みやすい!買いやすい! EGしゅごい

1 22/08/20(土)12:48:13 No.962655197

うぉっ股外れた…

2 22/08/20(土)12:49:11 No.962655532

>うぉっ股外れた… また買えばヨシ! 股だけに!

3 22/08/20(土)12:51:27 No.962656323

>うぉっまた腰外れた…

4 22/08/20(土)12:51:59 No.962656513

おっちゃんより足開かないやつ

5 22/08/20(土)12:52:52 No.962656866

ストライクくんはスタイルがええんやねえ おっちゃんびっくりしたわ

6 22/08/20(土)12:52:57 No.962656906

>うぉっまた肩外れた…

7 22/08/20(土)12:53:20 No.962657025

入浴剤付きのやつはまだそこらへんに売ってるね

8 22/08/20(土)12:54:43 No.962657527

3mmのドリルとプラ棒があればとりあえず改造できると「」に聞いて買ってきたぞ! ガンプラバトルアームズってもの買ったぞ!

9 22/08/20(土)12:56:42 No.962658303

>ガンプラバトルアームズってもの買ったぞ! 作例で上手いこと使われてるの見ると良さげに見えるけど 俺の貧弱な発想力じゃイマイチカッコ良くならないパーツセット来たな…

10 22/08/20(土)13:03:59 No.962660895

あの関節パーツだけでもおつりがくるぜ! 武器パーツまで使いこなせたら立派なガンプラマイスターだ

11 22/08/20(土)13:05:15 No.962661361

カスタムハンドもビルドナックルも見かけないからほんとに困ってる

12 22/08/20(土)13:06:31 No.962661796

長年HGジムが担っていたポジション

13 22/08/20(土)13:07:06 No.962662027

バトルアームズの戦闘機みたいな部分いる?

14 22/08/20(土)13:07:14 No.962662070

ストライクは設定的にも改造して好き勝手していいのがえらい…

15 22/08/20(土)13:07:51 No.962662293

>ストライクは設定的にも改造して好き勝手していいのがえらい… アクタイオン社の気持ちわかった!

16 22/08/20(土)13:09:06 No.962662698

ランナープラ棒を使えばHGCEとニコイチもできる

17 22/08/20(土)13:09:42 No.962662903

>ストライクは設定的にも改造して好き勝手していいのがえらい… 色変えもフェイズシフトの設定弄ったでいけるしな…

18 22/08/20(土)13:09:53 No.962662971

妹の手足

19 22/08/20(土)13:10:39 No.962663245

みんなの改造ストライクを見せてほしいわ!!

20 22/08/20(土)13:11:06 No.962663378

>妹の手足 カガリに!?

21 22/08/20(土)13:11:25 No.962663481

量産機じゃないから何個も買って並べるのにジム程は向かないんだよね

22 22/08/20(土)13:11:40 No.962663566

むうカガリストライク…

23 22/08/20(土)13:12:18 No.962663779

ルージュあるのに手足にしないでしょ

24 22/08/20(土)13:14:05 No.962664358

ルージュ買えなかったんだよな 地元のイオンとかスーパーじゃ置いてなかった

25 22/08/20(土)13:15:00 No.962664685

量産はされないが再生産は連合内外でやってるというよく分からないポジション

26 22/08/20(土)13:15:16 No.962664773

>3mmのドリルとプラ棒があればとりあえず改造できると「」に聞いて買ってきたぞ! ランナーが殆どの箇所3mmだからL字とかT字の部分を切り出して簡易ジョイントに使えるぞ とくにちょっとしっとりした手触りで少しやわらかめのKPSパーツのランナーはとても便利だ

27 22/08/20(土)13:15:24 No.962664812

>量産機じゃないから何個も買って並べるのにジム程は向かないんだよね 顔だけいじってダガー風に!

28 22/08/20(土)13:16:42 No.962665265

むしろストライクって主役機の中じゃ量産されてる方では

29 22/08/20(土)13:16:58 No.962665340

>量産機じゃないから何個も買って並べるのにジム程は向かないんだよね 塗装だけでもストライクにスウェンストライクにルージュにキラ仕様ルージュにディアクティブモード2種類って結構遊べる!

30 22/08/20(土)13:17:04 No.962665374

EGルージュは微妙なコンポタージュスナックも付いてくる!

31 22/08/20(土)13:17:43 No.962665597

RX-78も量産されてるしストライクも色々ストライカーが作られるくらいには生産されてる筈

32 22/08/20(土)13:17:48 No.962665620

>量産はされないが再生産は連合内外でやってるというよく分からないポジション GAT自体が叩き台に便利でストライクは特にそういう傾向が強い

33 22/08/20(土)13:18:17 No.962665793

>むしろストライクって主役機の中じゃ量産されてる方では オリジナルと再生産版とルージュがあってストライクEが最低でも4機はいるからな

34 22/08/20(土)13:19:10 No.962666092

>>量産はされないが再生産は連合内外でやってるというよく分からないポジション >GAT自体が叩き台に便利でストライクは特にそういう傾向が強い 宇宙世紀のマークトゥーが近いんだろうな

35 22/08/20(土)13:20:31 No.962666544

主役機で生産数がというとおっちゃんの8機が結構多い

36 22/08/20(土)13:21:32 No.962666935

>主役機で生産数がというとおっちゃんの8機が結構多い 陸ガンはおっちゃんに入りますか?

37 22/08/20(土)13:21:54 No.962667081

RGスカグラのランチャーソード改造して付けてる トータルで3000円でランチャーソード揃えられるからいい時代だぜ

38 22/08/20(土)13:22:38 No.962667330

10機程度までだと1機ずつ手作業入って微妙に仕様違うような試作って感じで量産ではないでしょ

39 22/08/20(土)13:23:35 No.962667674

>陸ガンはおっちゃんに入りますか? おっちゃん規格に満たないパーツの寄せ集めなので残念ながらおっちゃん未満です

40 22/08/20(土)13:25:23 No.962668305

おっちゃん未満ってなんかそれだとにいちゃんみたいだな…

41 22/08/20(土)13:26:11 No.962668544

>RGスカグラのランチャーソード改造して付けてる >トータルで3000円でランチャーソード揃えられるからいい時代だぜ どんな改造したか聞きたい ストライクの背中の穴をRG用に広げてる?

42 22/08/20(土)13:28:10 No.962669221

こいつというかEGは塗装もだけどディテール追加の練習にもすごく良いぞ

43 22/08/20(土)13:28:45 No.962669432

パルコでやってるイベントで思ったけどエコプラ仕様が欲しいな 装甲部分全部真っ黒なの

44 22/08/20(土)13:29:01 No.962669501

fu1364201.jpg びっくらたまご版組んだけどいいね… PSダウン版は「眼の色が違うわ!」ってなるから塗るか移植いるね

45 22/08/20(土)13:29:53 No.962669800

>どんな改造したか聞きたい >ストライクの背中の穴をRG用に広げてる? 穴使ってないよ完全にランチャーとソード用のストライクとして背中も肩も接着して改造してる ストライクはもう割引で500円で買えるから全然痛くないし

46 22/08/20(土)13:30:10 No.962669893

>10機程度までだと1機ずつ手作業入って微妙に仕様違うような試作って感じで量産ではないでしょ データがあるから生産出来るだけで量産ラインは用意されてないだろうしな

47 22/08/20(土)13:30:56 No.962670127

>>どんな改造したか聞きたい >>ストライクの背中の穴をRG用に広げてる? >穴使ってないよ完全にランチャーとソード用のストライクとして背中も肩も接着して改造してる >ストライクはもう割引で500円で買えるから全然痛くないし なるほど装備固定か ありがとう

48 22/08/20(土)13:35:23 No.962671650

グランドスラム目当てに買ったらストライクいっぱい増えた

49 22/08/20(土)13:38:23 No.962672630

フェイズシフトダウンはアーマーシュナイダー付けて欲しかったな

50 22/08/20(土)13:40:12 No.962673184

余ってるならもうストライカー固定モデルにしても問題無いもんな…RGのグラスパー買うか…

51 22/08/20(土)13:41:22 No.962673576

試作機ならではの変な仕様はたくさんあるけど試作なのに予期せぬ不具合がほぼ発生しないのは本当にすごいと思うガンダム

52 22/08/20(土)13:41:58 No.962673762

ナイフのためにライトパッケージ買ってライフルシールドのために箱買って グランドスラムのために入浴剤買うとPS装甲アクティブ色のだけで3機になるもんな…

53 22/08/20(土)13:42:46 No.962674018

>>うぉっ股外れた… >>うぉっまた腰外れた… >>うぉっまた肩外れた… そんなに!?

54 22/08/20(土)13:43:06 No.962674113

ジェットストライカーつけたいんだけどウィンダムが無い

55 22/08/20(土)13:44:35 No.962674558

>試作機ならではの変な仕様はたくさんあるけど試作なのに予期せぬ不具合がほぼ発生しないのは本当にすごいと思うガンダム 最初期状態は不具合以前の問題だったのでは…?

56 22/08/20(土)13:44:50 No.962674645

ペインティングモデルをそのまま組んで「白い…ストライク!?」ってやってみたけど元々白かったのを忘れていた

57 22/08/20(土)13:46:01 No.962675009

シールドの色分けはEGの方が上なんだっけ

58 22/08/20(土)13:46:32 No.962675170

ストライクそのまんまだとお高いから廉価版のダガー作るよ! ダガーそのまんまだとお高いから廉価版のダガーL作るよ! って感じだから生産されたストライクは相当少なさそうではある

59 22/08/20(土)13:47:08 No.962675337

>試作機ならではの変な仕様はたくさんあるけど試作なのに予期せぬ不具合がほぼ発生しないのは本当にすごいと思うガンダム まともに動かせないしPS装甲の退色でエネルギー切れが露呈する致命的な欠陥が…

60 22/08/20(土)13:47:08 No.962675338

組むの簡単でいいよね でも足の付け根のとこのパーツ折っちゃったからそこは嫌い

61 22/08/20(土)13:48:13 No.962675661

おでこのメインカメラ塗るくらいで見栄え変わるのいいよね

62 22/08/20(土)13:48:16 No.962675677

>宇宙世紀のマークトゥーが近いんだろうな 実際ガンダムのおっちゃんとゼフィランサスのポジションにデュエルが居るのであってる

63 22/08/20(土)13:48:48 No.962675836

EGとHGCEのミキシングやりたいけどどこをどれぐらい使うのが良いだろうか

64 22/08/20(土)13:49:50 No.962676143

>シールドの色分けはEGの方が上なんだっけ 頭部側面のメカ部分もEGのが凄いよ

65 22/08/20(土)13:49:57 No.962676170

余ってるからノワールカラーにしてスウェン専用機にしたよ

66 22/08/20(土)13:50:00 No.962676185

>EGとHGCEのミキシングやりたいけどどこをどれぐらい使うのが良いだろうか 腕と頭取り換えるだけでよくない?

67 22/08/20(土)13:51:35 No.962676611

PS装甲ダウンしてビーム使えないだけで意外と動けるように見えるけど ラゴゥ刺すストライクもニコル斬り後逃げるイージスも割と止まる一歩手前のカツカツな状況なんだ

68 22/08/20(土)13:53:12 No.962677017

HGCEエールストライクはあれで最も売れたガンプラという称号があるので 当時の出来の良さとしては流石である

69 22/08/20(土)13:54:28 No.962677342

>入浴剤付きのやつはまだそこらへんに売ってるね 普通のホームセンターの入浴剤コーナーにまで置いてある…

70 22/08/20(土)13:54:57 No.962677479

EGストライク君のグランドスラム付き買ったけど両手持ちはなかなかしんどいね 片手で担いで偉そうにするのは全然問題ないけど

71 22/08/20(土)13:58:57 No.962678717

>EGとHGCEのミキシングやりたいけどどこをどれぐらい使うのが良いだろうか エールストライカーを分捕っておしまい

72 22/08/20(土)14:02:34 No.962679784

>余ってるからノワールカラーにしてスウェン専用機にしたよ 素のスウェン機なら胴体部の色ちょっと深めにしたら良かったんじゃ

73 22/08/20(土)14:03:30 No.962680023

>HGCEエールストライクはあれで最も売れたガンプラという称号があるので >当時の出来の良さとしては流石である HGSEEDと間違えてそうだけどHGCEもそろそろ10年目なんだよな…

74 22/08/20(土)14:07:11 No.962680978

EGストライクの改造はやってる最中だわ EGおっちゃんは改造した

75 22/08/20(土)14:09:18 No.962681515

>EGストライク君のグランドスラム付き買ったけど両手持ちはなかなかしんどいね >片手で担いで偉そうにするのは全然問題ないけど 手の甲がめちゃくちゃ外れる

76 22/08/20(土)14:09:40 No.962681640

この前初めてグランドスラム付きを組んで30分くらいで完成してすげえってなった 今RGゴッドを5~6時間くらいかけて作ってて単純に比べられないのはわかってるけどEGは何がどうなって30分で組めたんだろうって不思議な気持ちになってる

77 22/08/20(土)14:20:01 No.962684423

手の甲無くしちゃったから開き直って武器腕改造みたいなのしてみようかな

78 22/08/20(土)14:20:41 No.962684610

今から始めてのスジボリ用品を買いに行くね 練習台はEGおっちゃんでいいか

↑Top