22/08/20(土)10:56:40 人間の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)10:56:40 No.962623673
人間の足が見つかったって
1 22/08/20(土)10:58:15 No.962624044
てことは頭から入ったのかな
2 22/08/20(土)10:59:34 No.962624361
片足から温泉に入ったら意外に深くてそのまま落ちたらこうなる?
3 22/08/20(土)11:01:36 No.962624875
いつごろの物で?
4 22/08/20(土)11:01:44 No.962624908
手で確かめようとして滑ったって見たけど足が見つかるのか
5 22/08/20(土)11:02:49 No.962625179
溶け残りかい
6 22/08/20(土)11:02:51 No.962625190
足見つかっただけでも幸運な方じゃないかな 浮かんでるの発見されて後日引き上げようとしたら溶けて消えてたってのもあるんだよなここ
7 22/08/20(土)11:03:41 No.962625403
雑なものが入ったら組成が変わって色が変わるんでやめろっつてんだろ!
8 22/08/20(土)11:06:22 No.962626093
>浮かんでるの発見されて後日引き上げようとしたら溶けて消えてたってのもあるんだよなここ たしか天候回復を待って救助しようとしたら2日で溶けて消えたはず
9 22/08/20(土)11:06:22 No.962626094
【AFP=時事】米国立公園局(US National Park Service)は19日、イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)の温泉で人の足の一部が浮いているのが見つかったと発表し、訪問者に対し温泉に近づかないよう注意を促した。 足の一部は、「アビスプール(Abyss Pool)」で靴の中に入った状態で発見された。アビスプールは園内最深級の温泉プールで、水温は60度前後に達する。 公園局によると、警察の調査からは、同プールでは先月31日朝に1人が関わる事故が起きたとみられ、事件性はないことが示されているという。 総面積が9000平方キロで、ワイオミングとアイダホ、モンタナの3州にまたがるイエローストーンは、国内最古の国立公園で、昨年は480万人以上が訪問。園内の温泉プールではこれまでにも事故が相次いでおり、2016年には遊歩道から温泉に落ちた若い男性が死亡した。
10 22/08/20(土)11:09:14 No.962626781
溶けるって何…硫酸でも入ってるの…
11 22/08/20(土)11:09:16 No.962626787
>雑なものが入ったら組成が変わって色が変わるんでやめろっつてんだろ! 観光客が投げ入れたコインでこんな色になってるんだっけ?
12 22/08/20(土)11:11:10 No.962627285
ライブカメラないかな
13 22/08/20(土)11:15:23 No.962628337
>観光客が投げ入れたコインでこんな色になってるんだっけ? 住んでる微生物の違いで色がグラデーションになってる
14 22/08/20(土)11:23:52 No.962630401
コイン投げ入れるの日本と中国だけらしいけど イエローストーンの湖の色変化させるまで投げてたら笑うわ
15 22/08/20(土)11:27:03 No.962631230
ライブは静止画が9箇所あるが 見たい場所のはない https://home.nps.gov/yell/learn/photosmultimedia/webcams.htm
16 22/08/20(土)11:28:15 No.962631522
>溶けるって何…硫酸でも入ってるの… お湯のほうが溶けやすいので温度が高いとこうなる
17 22/08/20(土)11:29:01 No.962631684
溺死体の足だけ浮かんでくるのとおなじかな 軽いスニーカー履いてるとかで
18 22/08/20(土)11:42:17 No.962635041
アイヤーここは昔人間が溺れたという伝説的悲劇の泉アルヨー
19 22/08/20(土)11:50:55 No.962637373
アビスプールって名前がすごいな
20 22/08/20(土)11:56:53 No.962638970
足だけになるなんだな 本体がどうなったかはわからんけどどこかで溶けてちぎれたってことか
21 22/08/20(土)12:05:28 No.962641406
溺れて死んじゃったのか
22 22/08/20(土)12:09:42 No.962642782
60度程度で人間消えるのに2日しかかからんのか
23 22/08/20(土)12:14:48 No.962644382
わりと落ちて溶けてなくなる事件起きるよね 数日後には溶けてなくなるので死体の回収もできないという
24 22/08/20(土)12:22:24 No.962646774
俺のかも
25 22/08/20(土)12:24:03 No.962647267
殺した死体投げ入れたら回収されないのか…怖…
26 22/08/20(土)12:24:53 No.962647536
ここにゴミ捨てればよくない?
27 22/08/20(土)12:25:21 No.962647659
>ここにゴミ捨てればよくない? ドッカーン!
28 22/08/20(土)12:27:06 No.962648197
ここ来るのに確かガイドの車で2日とかかからなかったっけ
29 22/08/20(土)12:28:41 No.962648683
>コイン投げ入れるの日本と中国だけらしいけど >イエローストーンの湖の色変化させるまで投げてたら笑うわ コイン投げは別に日中だけの習慣じゃないぞ あとまあこういう記事もある https://metro.co.uk/2015/03/14/shocking-photos-show-once-crystal-clear-blue-pool-at-yellowstone-turned-green-by-good-luck-coins-5103154/
30 22/08/20(土)12:31:12 No.962649447
>コイン投げ入れるの日本と中国だけらしいけど トレビの泉とか知らない?
31 22/08/20(土)12:32:49 No.962649949
>ここ来るのに確かガイドの車で2日とかかからなかったっけ イエローストーン湖なら自家用車ですぐだぞ どこかと間違えてる?
32 22/08/20(土)12:35:01 No.962650672
アビスプールのあるとこはボウズマン空港からレンタカーで3時間くらいだよ すぐ横に超広い駐車場あるし観光しやすいからおすすめ
33 22/08/20(土)12:35:36 No.962650851
>ボウズマン空港 なにその「」みたいな名前の空港
34 22/08/20(土)12:39:07 No.962651988
>溶けるって何…硫酸でも入ってるの… イエローストーンの熱泉って人間の胃液と同じpH値だからそりゃ溶けるだろう