虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/20(土)10:43:07 映画作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/20(土)10:43:07 No.962620480

映画作るの!?

1 22/08/20(土)10:45:57 No.962621082

続編の計画無いし完全にシリーズ死んだと思ってたからちょっと嬉しい

2 22/08/20(土)10:51:20 No.962622336

ゾンビモノとポスカリの定番詰め合わせな感じだった記憶あるが本編なぞるのか全く別の話になるのか…

3 22/08/20(土)10:51:58 No.962622481

映画で売上でたら続編作れるんですね?

4 22/08/20(土)10:53:14 No.962622803

実はもう秘密裏に2の製作進んでるとか無いかな

5 22/08/20(土)10:55:18 No.962623329

お前らが買わなかったからもう作れねーよ!ってぶっちゃけてたのに!?

6 22/08/20(土)10:58:59 No.962624226

開発者ソニーにキレて会社辞めたからもう続編出ないよ

7 22/08/20(土)11:00:41 No.962624637

>お前らが買わなかったからもう作れねーよ!ってぶっちゃけてたのに!? 映画作るくらいだから気が変わったのかも知れない

8 22/08/20(土)11:01:20 No.962624809

寝取られ…てない!!を映画で見られるのか?

9 22/08/20(土)11:01:47 No.962624918

ナパーム

10 22/08/20(土)11:03:39 No.962625393

>映画作るくらいだから気が変わったのかも知れない まぁせっかくある自社IPだから有効活用しようって感じじゃないの ゲームの方は開発に時間かかり過ぎたしジワ売れはアピールにならんし

11 22/08/20(土)11:06:20 No.962626082

ワルぶってるのに嫁のこと好きすぎだろ…って思った

12 22/08/20(土)11:13:10 No.962627776

これとかスペースチャンネル5とかなんか映画化ラッシュしてるのかな?

13 22/08/20(土)11:15:14 No.962628296

>これとかスペースチャンネル5とかなんか映画化ラッシュしてるのかな? 映画のネタが尽きてるとか?

14 22/08/20(土)11:16:56 No.962628670

ソニーは自社IP有効活用しようぜってだけな気がする

15 22/08/20(土)11:18:39 No.962629083

序盤のサバイバルホラーから終盤の無双ゲーにジャンル変わるゲームデザインには素直に感心したからもっと評価されてほしい

16 22/08/20(土)11:19:03 No.962629183

マジかよ続編も期待していい?

17 22/08/20(土)11:24:22 No.962630555

ああ!すぐ嘘吐く兄ちゃんだ! 趣味は石と会話…

18 22/08/20(土)11:26:00 No.962630955

>序盤のサバイバルホラーから終盤の無双ゲーにジャンル変わるゲームデザインには素直に感心したからもっと評価されてほしい 大量のゾンビを相手にする系のサバイバルゲームはオフゲーではあんまりない感じだから続編なり類似作品なり欲しい

19 22/08/20(土)11:26:47 No.962631162

初動が酷かったからなぁ…

20 22/08/20(土)11:29:57 No.962631925

>映画のネタが尽きてるとか? それに関してはずっと言われてるから関係なさそう…

21 22/08/20(土)11:32:57 No.962632638

バイクメインのゾンビものは珍しいとは思うけど お話は良くも悪くも普通のゾンビものでしか無かった気がするが…

22 22/08/20(土)11:33:42 No.962632816

陰謀論者の言ってることに最初はまた言ってやがるよ…はいはいって感じだったのに 途中からしっかり聞いて反応しだして最終盤で大体当たってたのには吹いた

23 22/08/20(土)11:35:46 No.962633312

嘘を信じるな

24 22/08/20(土)11:35:47 No.962633318

>バイクメインのゾンビものは珍しいとは思うけど >お話は良くも悪くも普通のゾンビものでしか無かった気がするが… 良くも悪くも定番の詰め合わせだよね キチガイ宗教で終わりかと思ったら新たな土地と似非軍人まで出てくるとは思わなかったけど

25 22/08/20(土)11:38:43 No.962634120

>ソニーは自社IP有効活用しようぜってだけな気がする グループ内でネタあるなら使うに越したことない相乗効果もあるだろうしな

26 22/08/20(土)11:44:26 No.962635597

助けた女の子の顛末がショックだったな

27 22/08/20(土)11:57:14 No.962639055

>助けた女の子の顛末がショックだったな 立派になったじゃん?

28 22/08/20(土)12:00:07 No.962639806

映画より続編作ってほしいんだが

29 22/08/20(土)12:02:11 No.962640427

一時期車にガソリンを入れるたびに「やっとだ」と言うようになった

30 22/08/20(土)12:03:52 No.962640936

投げ売りされてた印象しかなかったけどスレ読んだ感じ後に評価された系のゲームなのかな

31 22/08/20(土)12:05:27 No.962641400

サブスクに来てたからやってみようかな

32 22/08/20(土)12:08:22 No.962642329

>投げ売りされてた印象しかなかったけどスレ読んだ感じ後に評価された系のゲームなのかな 事前に出てた情報が1000人ぐらいのゾンビに追いかけられて撃退する!みたいな感じだった 実際はバイクでアポカリプス世界を観光するアメリカンドラマだった

33 22/08/20(土)12:09:00 No.962642569

>投げ売りされてた印象しかなかったけどスレ読んだ感じ後に評価された系のゲームなのかな 序盤が初回特典アイテムがあっても色々な意味でしんどいかつ面倒だったり粗い部分も多かったから… 当時ゾンビの大群を蹴散らす系のオンライン協力ゲーが一気に出た年でもあったはずだし

34 22/08/20(土)12:09:50 No.962642817

あと投げ売りは出荷本数とかの都合もあると思う…ファースト販売やスクエニでありがち

35 22/08/20(土)12:13:02 No.962643774

むしろ事前の期待が凄かったPVめっちゃ面白そうだったし 延期延期で熱冷めた頃に出て旬逃しちゃった

36 22/08/20(土)12:13:07 No.962643798

最初のパッチが大容量だった記憶がある

37 22/08/20(土)12:14:26 No.962644245

>むしろ事前の期待が凄かったPVめっちゃ面白そうだったし >延期延期で熱冷めた頃に出て旬逃しちゃった 一時期E3の常連だったからな…

38 22/08/20(土)12:14:42 No.962644333

>陰謀論者の言ってることに最初はまた言ってやがるよ…はいはいって感じだったのに >途中からしっかり聞いて反応しだして最終盤で大体当たってたのには吹いた まぁ実は賢者だったパターンじゃなくてキチガイの妄言がたまたま当たってただけだからあいつが真実知ったらめちゃくちゃややこしい話になりそうだが…

39 22/08/20(土)12:15:08 No.962644496

結構オープンワールドゲーやってきたけどこれは序盤のつまらなさはガチ上にバグまみれだったから

40 22/08/20(土)12:16:31 No.962644908

対ゾンビ大群戦がいかにも無理やり入れた感じで先にステージだけ作ったけどうまくまとめられなかったんだろうなって ステージ自体はめちゃ面白かっただけにもったいない

41 22/08/20(土)12:17:50 No.962645351

>対ゾンビ大群戦がいかにも無理やり入れた感じで いやでもあれE3で初出の時にめっちゃ推してたんですよ… なんであれだけ推してたのにクリア後のオマケ要素みたいな位置にしたんだろう

42 22/08/20(土)12:20:30 No.962646212

この尺のほとんどゾンビの群れとの戦いからのストーリー重視バイクゲーは予想できないよ https://www.youtube.com/watch?v=yq1d_NHtwOI

43 22/08/20(土)12:25:25 No.962647683

>この尺のほとんどゾンビの群れとの戦いからのストーリー重視バイクゲーは予想できないよ >https://www.youtube.com/watch?v=yq1d_NHtwOI ゲーム中最もゾンビが多いのがここっていうね

44 22/08/20(土)12:25:33 No.962647725

無双できるのも終盤も終盤だしな…

45 22/08/20(土)12:26:17 No.962647946

ブーザー絶対序盤で死ぬと思ってたら真のヒロインだった

46 22/08/20(土)12:28:31 No.962648632

なんかうっすいラスアスみたいなゲームって印象があったけどやったらめっちゃ面白かったしキャラもストーリーも良かった

47 22/08/20(土)12:29:01 No.962648778

発売日に買って超おもしれー!って夢中になって遊んでたけど 周りにプレイしてる奴いなくて語れる場所がここしかなかった

48 22/08/20(土)12:29:17 No.962648867

>ブーザー絶対序盤で死ぬと思ってたら真のヒロインだった アサクリヴァルハラといい兄貴分介護ブームが来てんの?

49 22/08/20(土)12:30:03 No.962649114

ブーザー死んだと思って号泣してるディーコンめっちゃ好き

50 22/08/20(土)12:32:05 No.962649733

生きる意味を見失ったブーザーのために犬保護するミッションいいよね

51 22/08/20(土)12:33:17 No.962650089

イメージに反してしっとりしたゲームだった

↑Top