22/08/20(土)10:22:05 復元っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)10:22:05 No.962615238
復元って難しいな
1 22/08/20(土)10:22:42 No.962615392
パーツが足りなすぎる
2 22/08/20(土)10:23:16 No.962615530
実は本当に下みたいなやつだったのかも
3 22/08/20(土)10:24:22 No.962615854
下は下でいたら面白そうだなとは思う 思うだけだけど
4 22/08/20(土)10:24:31 No.962615901
ケルピーの骨格
5 22/08/20(土)10:25:16 No.962616104
プラモの余りパーツで作る怪獣
6 22/08/20(土)10:26:11 No.962616382
いくら何でも無理があるだろ…
7 22/08/20(土)10:27:00 No.962616635
シュポーンとしてる
8 22/08/20(土)10:28:08 No.962616962
サイのツノは角質だから化石にならないんじゃない?
9 22/08/20(土)10:30:43 No.962617583
古代のちょっと通りますよ
10 22/08/20(土)10:31:49 No.962617836
>サイのツノは角質だから化石にならないんじゃない? でも恐竜の爪とか化石になってるし…… 埋まったときに即腐らなければ骨と同じタイミングで鉱物に置き換わるんじゃないの知らんけど
11 22/08/20(土)10:34:39 No.962618553
>これは人類史上最悪の復元化石の一つである「マクデブルク・ユニコーン」
12 22/08/20(土)10:37:56 No.962619322
子供がこんな絵を描きそう
13 22/08/20(土)10:41:17 No.962620076
ほんとに下のやついたかもしれないし
14 22/08/20(土)10:46:11 No.962621143
>でも恐竜の爪とか化石になってるし…… 化石として残ってる「恐竜の爪」はたいてい骨だよ
15 22/08/20(土)11:06:34 No.962626153
下の君ゾイドに小さいの居なかった?
16 22/08/20(土)11:08:08 No.962626529
内臓どこにしまうんだよ
17 22/08/20(土)11:09:30 No.962626855
プラモデルは組み立て説明書を見ないでてきとうに組み立てる吉田君を思い出した
18 22/08/20(土)11:21:17 No.962629750
>>これは人類史上最悪の復元化石の一つである「マクデブルク・ユニコーン」 これを復元って言い張った学者は馬鹿なの?
19 22/08/20(土)11:25:40 No.962630861
>プラモデルは組み立て説明書を見ないでてきとうに組み立てる吉田君を思い出した fu1363915.jpg
20 22/08/20(土)11:30:08 No.962631973
>これを復元って言い張った学者は馬鹿なの? 日本で言ったら四代将軍徳川家綱の時代だし…
21 22/08/20(土)11:31:46 No.962632355
>これを復元って言い張った学者は馬鹿なの? そんなフレーズ真に受けてる君が馬鹿なの
22 22/08/20(土)11:35:26 No.962633225
こいつ最悪ではあるが数ある最悪の一つでしかないのだ
23 22/08/20(土)11:38:30 No.962634061
角が奇麗すぎる… こんなまっすぐ伸びるんか
24 22/08/20(土)11:49:04 No.962636908
こういうの集めたサイトとかないの
25 22/08/20(土)11:58:32 No.962639410
ポケモンで見た
26 22/08/20(土)12:09:37 No.962642750
ぞぬに角が生えたような造形
27 22/08/20(土)12:14:14 No.962644178
下かっこいい