22/08/20(土)08:19:41 こわ〜 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)08:19:41 No.962588752
こわ〜
1 22/08/20(土)08:23:17 No.962589321
ヤロカヤロカ
2 22/08/20(土)08:23:55 No.962589414
カマキリみたいだな
3 22/08/20(土)08:26:59 No.962589890
近所だから気になって調べたらそこだけ砂浜で遊びやすいけど 砂が崩れるせいで深みに嵌ると上がれなくなる割とヤバいやつだった
4 22/08/20(土)08:27:34 No.962589987
川が語りかけます…
5 22/08/20(土)08:28:11 No.962590105
おぎやはぎ
6 22/08/20(土)08:29:05 No.962590267
おいでおいで現象専門家
7 22/08/20(土)08:29:32 No.962590349
>ヤロカヤロカ よこさばよこせー!
8 22/08/20(土)08:30:03 No.962590456
おい!
9 22/08/20(土)08:32:47 No.962590933
>川が語りかけます… 怖い 怖すぎる
10 22/08/20(土)08:34:34 No.962591239
出かけよう 口笛吹いてさ
11 22/08/20(土)08:34:37 No.962591253
川のカーブして流れが急になるとこだと 岩の底の部分がえぐれてて回るような水流になってて引き摺りこまれることはよくある
12 22/08/20(土)08:40:54 No.962592321
海より危ないポイントがおすぎ
13 22/08/20(土)08:42:19 No.962592554
海でも浅瀬から急に崖みたいに落ちる所があるからな… 水は危険
14 22/08/20(土)08:43:42 No.962592782
橋の支柱のすぐ下ってそこだけ急に深くなるよね 危うく死にかけた
15 22/08/20(土)08:46:47 No.962593269
アユ釣りの人が書いてたな すり鉢の用に抉れてる底をポツポツと持った川があるって 知らないとそのままストン
16 22/08/20(土)08:51:23 No.962594044
探検発見ぼくの街
17 22/08/20(土)08:53:19 No.962594380
>>川が語りかけます… >怖い >怖すぎる 埼玉県民のレス
18 22/08/20(土)09:09:18 No.962597386
海で似たような事になったな 救助されてたら今頃ここにいないわ
19 22/08/20(土)09:11:01 No.962597734
>みろよみろよする…
20 22/08/20(土)09:12:19 No.962598006
>海で似たような事になったな >救助されてたら今頃ここにいないわ 海の底からレスするのはやめろ
21 22/08/20(土)09:33:57 No.962602691
川で流されたけどずっと浮いてたら浅い所に流れ着いたデブ
22 22/08/20(土)09:46:17 No.962605992
救命胴衣着てても引きずり込まれて救命胴衣のおかげでギリ浮いてこれるけどまた引きずり込まれそうになるって聞いてあんな浮力のもの引きずり込むのこえーってなる
23 22/08/20(土)09:47:53 No.962606445
川は地形によって水温が急に変化して筋肉が硬直して死亡とかありえる
24 22/08/20(土)09:48:54 No.962606706
川が呼んでいます
25 22/08/20(土)09:49:59 No.962606961
>埼玉県民のレス 河を越える気概のある県民性
26 22/08/20(土)09:50:29 No.962607086
>アユ釣りの人が書いてたな >すり鉢の用に抉れてる底をポツポツと持った川があるって >知らないとそのままストン 鮎釣りの死亡率高いのはそういうのがあるからか
27 22/08/20(土)09:50:55 No.962607209
川にもセイレーンっているんだな
28 22/08/20(土)09:52:08 No.962607536
こっちへ来なさい…
29 22/08/20(土)09:52:24 No.962607607
かっぱの仕業じゃな
30 22/08/20(土)09:54:09 No.962608089
>>埼玉県民のレス >河を越える気概のある県民性 海は無い
31 22/08/20(土)09:56:12 No.962608623
アユ釣りの場合はウェーダーが原因だったりもするから… 胸に錘とか重めの物いれてあるとうっかり流された時に犬神家になりやすい 鮎釣り以外で使われるウェーダーだと確実に犬神家になる
32 22/08/20(土)09:59:23 No.962609420
ついでにベストをライフジャケットタイプにするとほぼ防げるけど暑いんだよねアレ
33 22/08/20(土)10:00:44 No.962609695
>海は無い あるが?
34 22/08/20(土)10:01:43 No.962609919
ローレライだったら川だし…
35 22/08/20(土)10:03:11 No.962610220
おいでおいでと水の中~~♪
36 22/08/20(土)10:05:56 No.962610898
川は招くよと歌われてるように誘われて入水しちゃうんやな
37 22/08/20(土)10:07:36 No.962611347
私は水中の死体に見覚えがありません
38 22/08/20(土)10:10:10 No.962612010
>かっぱの仕業じゃな かっぱって言われると相撲って言ったじゃないか!を思い出して笑ってしまう…
39 22/08/20(土)10:11:18 No.962612287
>アユ釣りの場合はウェーダーが原因だったりもするから… >胸に錘とか重めの物いれてあるとうっかり流された時に犬神家になりやすい >鮎釣り以外で使われるウェーダーだと確実に犬神家になる ウェーダーって何かと思ったらバカナガのことか
40 22/08/20(土)10:14:00 No.962613042
存在するとして何の仕業なんだ
41 22/08/20(土)10:19:09 No.962614429
>橋の支柱のすぐ下ってそこだけ急に深くなるよね >危うく死にかけた 結構な数の死因になるやつ!
42 22/08/20(土)10:23:19 No.962615536
おいでん祭りってそういう…
43 22/08/20(土)10:25:05 No.962616061
離岸流はさいきん忘れてきた