ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/20(土)04:42:17 No.962571945
メッチャ好きな作品がネタにされてる時の俺 ダイナミックコードといもいもと封神演義で笑ってた俺が悪かったから 謝るから
1 22/08/20(土)04:43:06 No.962572006
原作の該当ページ貼り続けるといいと思う
2 22/08/20(土)04:43:54 No.962572051
多分惑星のさみだれ
3 22/08/20(土)04:44:56 No.962572102
まだアニメは2/3以上残ってるぞ 地獄は始まったばかりだ
4 22/08/20(土)04:46:27 No.962572173
次はお前の好きな作品が笑われる番なんだよ…
5 22/08/20(土)04:47:51 No.962572240
笑えよベジータ
6 22/08/20(土)04:49:11 ID:J6cBKA.c J6cBKA.c No.962572308
今まで好き勝手殴ってきたんならそれは通じないんじゃない? 撃った以上撃たれる覚悟は要求されるだろう
7 22/08/20(土)04:50:09 No.962572354
>今まで好き勝手殴ってきたんならそれは通じないんじゃない? >撃った以上撃たれる覚悟は要求されるだろう くそが!!!次はお前の番だよ!!!!くそが!!!!
8 22/08/20(土)04:50:11 No.962572355
>メッチャ好きな作品がネタにされてる時の俺 >ダイナミックコードといもいもと封神演義で笑ってた俺が悪かったから >謝るから 心を強く持て…あと1クール以上あるのに折れるのは早すぎる…
9 22/08/20(土)04:51:22 No.962572416
気持ちはわかるがここにいる以上一緒に楽しめ それが供養ってもんだ
10 22/08/20(土)04:52:05 No.962572438
>くそが!!!次はお前の番だよ!!!!くそが!!!! 自分の好きな作品がカタログに満ちているのに嬉しくないのか?
11 22/08/20(土)04:52:08 No.962572444
ほぼみんな同じような爆弾を抱えているのになぜか自分の好きな作品は大丈夫なんて思っちゃったりするんだよね
12 22/08/20(土)04:53:13 No.962572506
むしろ原作に興味持って好きになってもらって同じクソが!って共感も得られるチャンスじゃん 原作のダイマしていこうぜ
13 22/08/20(土)04:53:15 No.962572508
>ほぼみんな同じような爆弾を抱えているのになぜか自分の好きな作品は大丈夫なんて思っちゃったりするんだよね プラネット・ウィズが良すぎたのが悪い
14 22/08/20(土)04:53:26 No.962572515
今まで笑ってきた作品と同じように笑えばいいだけじゃないか楽しもうぜ
15 22/08/20(土)04:55:32 No.962572612
正直10年以上前からまともなアニメ化は期待してなかったし PVからずっとハードル下げてくれてたから笑って過ごせてる
16 22/08/20(土)04:56:25 No.962572649
トトロにこんな犬出てきたっけと思っていたがカタログにいる犬さみだれのアニメに出てきたやつだったのか?
17 22/08/20(土)04:56:29 No.962572652
惑星のさみだれと言えばさみだれドッグですよね!
18 22/08/20(土)04:56:47 No.962572668
むしろネタにして笑い飛ばすしかないだろう…
19 22/08/20(土)04:57:29 No.962572691
良かった俺はアニメ興味なくて
20 22/08/20(土)04:57:34 No.962572695
>正直10年以上前からまともなアニメ化は期待してなかったし >PVからずっとハードル下げてくれてたから笑って過ごせてる 俺もそう思ってたし虚無アニメで終わるだろう…って思ってたのに クソみたいな音響とクソみたいな演出で中々忘れさせてくれないな…と思った矢先にカタログを埋め尽くす謎生物だよ 最早ブラクラだよ
21 22/08/20(土)04:57:40 No.962572699
俺にはスピサのアニメ化を見届けるという夢が…夢が…
22 22/08/20(土)04:57:42 No.962572700
>プラネット・ウィズが良すぎたのが悪い 水上悟志の作品がアニメ化したわけじゃないから期待しちゃうのは実は違ったわけなんだけど プラネット・ウィズ以降で水上悟志の代表作ってなにを指すことになるかといえばプラネット・ウィズだろうなってぐらい良いアニメだった
23 22/08/20(土)04:57:48 No.962572706
ここ以外に笑いどころも無いレベルの低品質だから来週には終わってるので安心してほしい
24 22/08/20(土)04:59:10 No.962572773
俺は封神演義も惑星のさみだれも好きだよ 封神演義だけバカにして目の前の状況から目を逸らすスレ「」は絶対に許さないよ
25 22/08/20(土)04:59:28 No.962572786
封神演義は笑い飛ばすことも出来なかったから五月雨の方がマシかもしれない 比べるだけ悲しいんだけど
26 22/08/20(土)04:59:34 No.962572789
>>プラネット・ウィズが良すぎたのが悪い >水上悟志の作品がアニメ化したわけじゃないから期待しちゃうのは実は違ったわけなんだけど >プラネット・ウィズ以降で水上悟志の代表作ってなにを指すことになるかといえばプラネット・ウィズだろうなってぐらい良いアニメだった いやあれはカエル作品のアニメ化だろ 順序がネーム→アニメ→漫画だっただけで
27 22/08/20(土)05:00:43 No.962572854
>俺は封神演義も惑星のさみだれも好きだよ >封神演義だけバカにして目の前の状況から目を逸らすスレ「」は絶対に許さないよ 何か言われる部分もある旧作封神演義アニメだけど セットで何言ってもいいみたいな「」がいたのはちょっと待てよってなったな覇穹…
28 22/08/20(土)05:00:44 No.962572857
笑ったか 封神演義で笑ったか貴様
29 22/08/20(土)05:00:47 No.962572859
おまえが好きだった作品はさァ! 「」のおもちゃになっちゃったよ!! これからは今まで笑ってきた作品と同じようにネタにして笑い飛ばしていけ!! 頑張ろうな!!
30 22/08/20(土)05:00:58 No.962572867
>気持ちはわかるがここにいる以上一緒に楽しめ >それが供養ってもんだ どこを楽しめばいいんだ
31 22/08/20(土)05:01:02 No.962572871
悪名は無名に勝るってやつだ カエルの代表作はさみだれドッグだぞ
32 22/08/20(土)05:01:26 No.962572899
いもいもで笑ってたならアレよりはまだマシだと思えるだろ
33 22/08/20(土)05:01:32 No.962572904
現実を直視してないようだからハッキリと言わせてもらうが 封神演義はアニメ化してない
34 22/08/20(土)05:01:49 No.962572919
俺も遊んでた某ソシャゲがアニメ化してクソ作画でネタにされてる時に同じ気持ちだったよ 俺は耐えたからお前も耐えろ
35 22/08/20(土)05:02:10 ID:insp.yYU insp.yYU No.962572939
さみだれドッグって原作からあんなんなの?
36 22/08/20(土)05:02:18 ID:J6cBKA.c J6cBKA.c No.962572943
>くそが!!!次はお前の番だよ!!!!くそが!!!! みーまーがアニメ化されるなら俺はどんな出来でも受け入れるよ
37 22/08/20(土)05:02:29 No.962572954
もういもいもやってた所ってだけで死を覚悟してただろ
38 22/08/20(土)05:02:30 No.962572957
原作まで批判する奴が出てくるのは予想外だったよ 挙げられてる作品ではそこまで追い討ちしてくる人居なかったじゃん…
39 22/08/20(土)05:02:32 No.962572959
>俺も遊んでた某ソシャゲがアニメ化してクソ作画でネタにされてる時に同じ気持ちだったよ >俺は耐えたからお前も耐えろ 音響と脚本はまともだったろ トムスがコメットに丸投げしたせいだけど
40 22/08/20(土)05:02:48 No.962572973
謝っても過去は変えられないんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
41 22/08/20(土)05:02:53 No.962572979
>俺は封神演義も惑星のさみだれも好きだよ >封神演義だけバカにして目の前の状況から目を逸らすスレ「」は絶対に許さないよ いや待てよ 封神演義は初代のOP最高だしこの前のも映像特典のヤツはかなり良かったらしいじゃん やっぱ恵まれてるな封神演義
42 22/08/20(土)05:03:05 No.962572990
>封神演義はアニメ化してない 俺は内容も米倉千尋の主題歌も好きだよ
43 22/08/20(土)05:03:21 No.962573004
人間は自分の番にならなきゃわからないんだ
44 22/08/20(土)05:03:27 No.962573014
惑星のさみだれ?フッフ… あァ~あのイヌ?のアニメね…クスクス…
45 22/08/20(土)05:03:29 No.962573016
某野球ソシャゲは復活版出たりもしたけど手遅れだったなあ
46 22/08/20(土)05:03:50 No.962573027
>この前のも映像特典のヤツはかなり良かったらしいじゃん マジか どれについてる奴だろちょっとレンタルして見る意欲が湧いてきたぞ俺
47 22/08/20(土)05:04:04 No.962573033
ドッグだけで済めば良いね
48 22/08/20(土)05:04:17 No.962573042
既に俺ツイで経験し制作会社が潰れた時は諸手を挙げて万歳三唱したわ
49 22/08/20(土)05:04:17 No.962573043
>某野球ソシャゲは復活版出たりもしたけど手遅れだったなあ あれも音響は良かったじゃん…
50 22/08/20(土)05:04:19 No.962573044
水上悟志?さみだれドッグの人ですよね(笑)
51 22/08/20(土)05:04:31 No.962573056
そもそもソシャゲのアニメ化とかコケないほうが珍しいじゃない
52 22/08/20(土)05:04:57 No.962573081
なんでひでえアニメ化するとこに依頼しちゃうのかがわからん どういう理屈でこんな現象が起きるの?
53 22/08/20(土)05:05:09 No.962573086
>ドッグだけで済めば良いね もう既にホースが…
54 22/08/20(土)05:05:13 No.962573095
戦国妖狐好きだけどこいつはアニメ化してないから無関係ゾーンで
55 22/08/20(土)05:05:14 No.962573099
>ドッグだけで済めば良いね http://img.2chan.net/b/res/962566666.htm
56 22/08/20(土)05:05:18 No.962573103
>原作まで批判する奴が出てくるのは予想外だったよ >挙げられてる作品ではそこまで追い討ちしてくる人居なかったじゃん… いや結構いたぞ その度に否定される流れもあんま変わらん
57 22/08/20(土)05:05:43 No.962573125
>>某野球ソシャゲは復活版出たりもしたけど手遅れだったなあ >あれも音響は良かったじゃん… まあ演出と音響まともだったし頑張ってるのわかってたからメッチャ応援してたよ
58 22/08/20(土)05:05:56 No.962573136
>原作まで批判する奴が出てくるのは予想外だったよ >挙げられてる作品ではそこまで追い討ちしてくる人居なかったじゃん… まあ良くも悪くも荒いよ
59 22/08/20(土)05:06:00 No.962573142
>なんでひでえアニメ化するとこに依頼しちゃうのかがわからん >どういう理屈でこんな現象が起きるの? 実際は出版社側が依頼するんじゃなくてアニメ会社側が企画持ち込んでくるから
60 22/08/20(土)05:06:26 No.962573161
>どれについてる奴だろちょっとレンタルして見る意欲が湧いてきたぞ俺 最終巻に付いてる黄家の血は結構良かったって
61 22/08/20(土)05:06:38 No.962573171
いもいもで人間描けないのにもっと難しい動物描けるわけないだろ!
62 22/08/20(土)05:07:10 No.962573190
>いもいもで人間描けないのにもっと難しい動物描けるわけないだろ! でもいもいもの人間キャラよりはマシになってないか? 少なくとも守備表示にはなってない
63 22/08/20(土)05:07:19 No.962573197
いもいもはたまに来る気合の入った監督の絵は本当にかわいかったな…
64 22/08/20(土)05:07:23 No.962573201
>戦国妖狐好きだけどこいつはアニメ化してないから無関係ゾーンで そうか…さみだれドッグが色んなキャラでコラされている以上 他の水上作品のキャラにコラされないとも言い切れないのか…それこそプラネット・ウィズもだ
65 22/08/20(土)05:07:32 No.962573210
ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い
66 22/08/20(土)05:07:39 No.962573219
10年以上前の作品を掘り起こして泥を塗るな!!
67 22/08/20(土)05:07:49 No.962573225
>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い 最近!?
68 22/08/20(土)05:07:56 ID:J6cBKA.c J6cBKA.c No.962573234
いもいもはまだ工夫というか苦悩が読み取れる さみだれは初っ端から匙投げてる感じ
69 22/08/20(土)05:08:15 No.962573248
>10年以上前の作品を掘り起こして泥を塗るな!! わざわざ掘り起こす辺り大切に作ってくれると思うじゃん…
70 22/08/20(土)05:08:21 No.962573254
まあ所詮その程度の粗悪なアニメ会社くらいしか拾ってもらえない漫画だし
71 22/08/20(土)05:08:26 No.962573262
>>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い >最近!? むしろ今はかなりもりかえしてるよね…… たぶんドン底だったの最近はワノ国終盤
72 22/08/20(土)05:08:32 No.962573267
デートアライブ3期で絶望したけど4期が良作画で5期も良作画が約束されてるのが助かる
73 22/08/20(土)05:08:35 No.962573270
>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い REDのおかげでだいぶまともに話せるようにはなってきた それまでが酷すぎたとも言う
74 22/08/20(土)05:08:37 No.962573272
>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い むしろ最近楽しくなってきた方だろ?
75 22/08/20(土)05:08:45 No.962573277
>>どれについてる奴だろちょっとレンタルして見る意欲が湧いてきたぞ俺 >最終巻に付いてる黄家の血は結構良かったって 情報ありがたい…物理レンタルだと無理そうだけど配信なら見れるかな…最終手段で在庫あったら買うかな 情報漁ってみよう
76 22/08/20(土)05:08:48 No.962573281
>いもいもはまだ工夫というか苦悩が読み取れる >さみだれは初っ端から匙投げてる感じ その工夫が小賢しすぎて逆に面白かったみたいなとこあるよねいもいもは 実写取り込みはともかく守備表示は思い付いてもやらねえだろ普通
77 22/08/20(土)05:08:49 No.962573283
世に低クオリティなアニメは星の数ほどあれど さみだれの場合このアニメを酷いなりに面白いものにしようという気概が一切伝わってこないのがすごいよ
78 22/08/20(土)05:08:57 No.962573293
アニメ化自体ぶれ幅酷いからあんまり嬉しくないんだよね…
79 22/08/20(土)05:09:02 No.962573297
>>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い >最近!? 今年になってからだよね今の惨状?もっと前からだっけ… たまに普通に話せてかなり楽しい
80 22/08/20(土)05:09:11 No.962573302
ワンピースは今は好評だからむしろシャンカーがキレてるぐらいだろう
81 22/08/20(土)05:09:30 No.962573313
>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い むしろフィルムレッド公開で浄化されてるレベルなんだけど未だにそのネタで難癖つけようとしてるのお前ら?
82 22/08/20(土)05:10:03 No.962573334
>REDのおかげでだいぶまともに話せるようにはなってきた >それまでが酷すぎたとも言う 展開が好みじゃなくても冷静に話せれば楽しさはキープできるんだよなある程度…
83 22/08/20(土)05:10:05 No.962573338
いかん緑牛のセリフが頭に浮かんできた
84 22/08/20(土)05:10:10 No.962573341
封神演義はキャスティングは最高だったと思う 石田の申公豹と普賢の緒方はすごく合ってた
85 22/08/20(土)05:10:19 No.962573349
いもいもよりは人間書けてるから成長してるってことじゃん 将来はジブリか?
86 22/08/20(土)05:10:22 No.962573355
ワンピースはネタにする側の問題だからこいつらクソっすね…で済ませれるがさみだれドッグはさ…俺もファンじゃなかったらネタにするわってなるもん…
87 22/08/20(土)05:10:32 No.962573366
いや今も無理だろワンピース
88 22/08/20(土)05:10:32 No.962573367
>>ワンピース好きだから最近ここを見るのがちょっとだけ辛い >むしろフィルムレッド公開で浄化されてるレベルなんだけど未だにそのネタで難癖つけようとしてるのお前ら? こういう奴がすぐ湧いてくるのが辛い
89 22/08/20(土)05:10:51 No.962573375
>こういう奴がすぐ湧いてくるのが辛い いやお前が呼んだんだろ
90 22/08/20(土)05:11:05 No.962573382
>まあ所詮その程度の粗悪なアニメ会社くらいしか拾ってもらえない漫画だし こう言う人も出てきちゃうのが本当にお辛い…
91 22/08/20(土)05:11:08 No.962573384
>いや今も無理だろワンピース カタログ見ろよ 変な子が犬に流されてるぜ!
92 22/08/20(土)05:11:22 No.962573395
>10年以上前の作品を掘り起こして泥を塗るな!! うしおととらはよかった からくりサーカスで駄目だった パチンコ屋の前を通ったら電子板の台CMでからくりサーカスを見かけたのでウキウキしながら眺めてたら 内容がいまいちはっきりしない映像群が流れてアニメ版を思い出してふふ…って乾いた笑い出たよ… 台が当たってパチマネー次第では尺に余裕のあるからくりサーカスの二回目のアニメみられるかな…?
93 22/08/20(土)05:11:27 No.962573401
ダイみたいな感じで出来ればいいのにね
94 22/08/20(土)05:11:48 No.962573421
どんなクソアニメでも一かけらぐらいはまあここは評価しようと思えば出来なくもないって点が見つかるもんだけど さみだれは何というか満遍なく低クオリティな上に突き抜けるようなクソさすらないのが
95 22/08/20(土)05:11:59 No.962573430
>ダイみたいな感じで出来ればいいのにね 言いかた悪いけど流石に原作の格がだいぶ違うだろ
96 22/08/20(土)05:12:01 No.962573431
ワンピースは映画とクロスギルドのおかげでかなり語れるようになってる
97 22/08/20(土)05:12:11 No.962573444
からくりは良かったと思ってるよ!?
98 22/08/20(土)05:12:14 No.962573449
>ダイみたいな感じで出来ればいいのにね あれはあれで制作会社2ヶ月ぐらい止まったのにクオリティ維持して再開したりおかしいすぎる…
99 22/08/20(土)05:12:31 No.962573463
普通のマンガアニメのワンピースファンは本当に災難すぎて同情する
100 22/08/20(土)05:12:40 No.962573469
からくりサーカスはソシャゲで集団幻覚を見れてるからいいかな…
101 22/08/20(土)05:12:46 No.962573476
俺は正当な読者 勝手に巻き込むな
102 22/08/20(土)05:12:48 No.962573478
一昔前ならともかく今の状態でワンピまともに語れないってのはもう最初から語る気無いですよね…
103 22/08/20(土)05:13:09 No.962573497
好きな作品を雑にネタにしてる奴が大量にいる状況が辛いんだよ これはまともに作品の内容を語れる語れないの話とも微妙に違う
104 22/08/20(土)05:13:11 No.962573504
>からくりサーカスはソシャゲで集団幻覚を見れてるからいいかな… ソシャゲ凄いね…ゲーム性を犠牲にカードの絵がすげぇいい…
105 22/08/20(土)05:13:36 No.962573517
からくりのパチンコ打ったけど思いのほか頑張ってた でもなんで大当たり中に月虹聞けないんだよ!
106 22/08/20(土)05:13:36 No.962573518
さみだれのパチソシャゲとか逆立ちしてもムリだろうしな…
107 22/08/20(土)05:13:42 No.962573525
ワンピのドレスローザ編読んでてローの幼少期があまりにも悲劇だったのを田舎ネタ弄りに使うような奴らが死んで嬉しいだろ
108 22/08/20(土)05:13:42 No.962573526
>一昔前ならともかく今の状態でワンピまともに語れないってのはもう最初から語る気無いですよね… マム編ぐらいの状態まで戻ってから言ってほしい
109 22/08/20(土)05:13:46 No.962573529
作品の扱いがなろう未満で笑うんだよね
110 22/08/20(土)05:13:49 No.962573533
>>むしろフィルムレッド公開で浄化されてるレベルなんだけど未だにそのネタで難癖つけようとしてるのお前ら? >こういう奴がすぐ湧いてくるのが辛い 普通に返してるレスのほうが多いのになんでそこだけ拾うの…
111 22/08/20(土)05:13:52 No.962573536
アニメのうしおととらも好きだよ俺は
112 22/08/20(土)05:14:09 No.962573549
今はアニメをオモチャにするより読者含めてオモチャにした方が楽しいから道化な読者を演じてその方向に持っていってる
113 22/08/20(土)05:14:13 No.962573552
>一昔前ならともかく今の状態でワンピまともに語れないってのはもう最初から語る気無いですよね… というか前からそうだけど一瞬で定型に乗っ取られるだけで別に定型使うなら語れてたから単に定型が嫌いか否かだと思う その視点で言うと定型嫌いな人には未だに地獄だろう
114 22/08/20(土)05:14:24 No.962573558
だって作品が盛り上がってるかどうかの話とは違うもの 盛り上がってるから相対的に話せるけど 好きな作品がネタにされきってるとそもそもネタにしてる奴が目に余る
115 22/08/20(土)05:14:27 No.962573561
やり玉に挙げられるうしおやからくりやヘルシングはいい所一杯あるじゃん…そりゃ原作ファンからしたら物足りないとか物申したい部分はあるけどgifうぇぶあじ貼られてヒでバズってドッグ!ドッグ!(ゲラゲラゲラゲラ)って笑われないじゃん…
116 22/08/20(土)05:14:29 No.962573563
>好きな作品を雑にネタにしてる奴が大量にいる状況が辛いんだよ お前も「」である以上どこかでやってきたことだろう お鉢が回ってきただけと受け入れて笑え
117 22/08/20(土)05:14:45 No.962573574
>一昔前ならともかく今の状態でワンピまともに語れないってのはもう最初から語る気無いですよね… 語れるようになったのに荒らしが必死に荒れネタに戻そうとしてるのは 見てて滑稽だから好きよそのまま消えてくれればなお良い
118 22/08/20(土)05:14:54 No.962573578
掘り返した古い作品は稀に当たりがあるけど半分くらいは泥塗られてるだろ
119 22/08/20(土)05:14:54 No.962573580
>>好きな作品を雑にネタにしてる奴が大量にいる状況が辛いんだよ >お前も「」である以上どこかでやってきたことだろう >お鉢が回ってきただけと受け入れて笑え それに関してはもうそうだねとしか言えない
120 22/08/20(土)05:15:05 No.962573591
ダイもだけど最近の東映は出来のいいもん作るとみんな喜ぶしちゃんとお金も払ってくれることに気がついた気がする…
121 22/08/20(土)05:15:08 No.962573595
その程度の原作って言うにしてもわざわざ十数年の時を経て掘り起こすなってなるよな…
122 22/08/20(土)05:15:29 No.962573603
水上悟志作品はアニメ化できないって言われてたのが まさかアニメじゃない会社に作られるなんて思いもしなかったよ
123 22/08/20(土)05:15:31 No.962573605
>好きな作品を雑にネタにしてる奴が大量にいる状況が辛いんだよ >これはまともに作品の内容を語れる語れないの話とも微妙に違う 何年ここにいてその感想なんだよ いまさらかよ
124 22/08/20(土)05:15:31 No.962573606
今の惨状でカエルが倒れないことだけを祈ってる
125 22/08/20(土)05:16:07 No.962573633
>その程度の原作って言うにしてもわざわざ十数年の時を経て掘り起こすなってなるよな… 連載時のメディア展開なら諦めも付くけどわざわざ終わった作品今更アニメ化するならよほどの力の入れようを期待するのは仕方ない気はする
126 22/08/20(土)05:16:15 No.962573642
まぁマジで自分がやってきたことが自分に返ってきただけではある
127 22/08/20(土)05:16:25 No.962573650
もうそういうのが目に入るだけで辛くなるならimg一度離れた方がいいよ 一日もすりゃおもちゃにすることすら忘れるだろうしよ
128 22/08/20(土)05:16:31 No.962573656
>>からくりサーカスはソシャゲで集団幻覚を見れてるからいいかな… めちゃシコなコロンビーヌがみんなと一緒に楽しそうにしてる幸せな絵見たけどあれか
129 22/08/20(土)05:16:36 No.962573662
プラネット・ウィズがちゃんとしてたのがカエルファンに火をつけちゃったのはあるだろ 俺もさみだれの次はスピサの番だってワクワクしてたもん
130 22/08/20(土)05:16:45 No.962573666
令和になってなかったことにしたいアニメ作品が出るとは思わなかったよ
131 22/08/20(土)05:16:47 No.962573667
>まぁマジで自分がやってきたことが自分に返ってきただけではある 俺はやってないのに巻き込むな
132 22/08/20(土)05:16:57 No.962573674
まあこういうマイナーメジャー?くらいの作品のファンはネタにされる心構えとかマジで無いだろうからだいぶ可哀想ではある こういうのって大体アンチとかも湧かないからいいよね…いい…だけで進行するし ワンピとかは人気すぎてもうずっと昔から色々清濁ありすぎるから色々ファン側も耐性強いだろ
133 22/08/20(土)05:17:01 No.962573676
>好きな作品を雑にネタにしてる奴が大量にいる状況が辛いんだよ >これはまともに作品の内容を語れる語れないの話とも微妙に違う まさに痛くなければ覚えませぬ 覚えたらもう他の作品もネタにして笑うんじゃないぜ
134 22/08/20(土)05:17:17 No.962573688
>>まぁマジで自分がやってきたことが自分に返ってきただけではある >俺はやってないのに巻き込むな ここにいる限り絶対何かしらはやってるだろ!
135 22/08/20(土)05:17:27 No.962573693
ドッグ出るまで耐えて見た人へのご褒美だよドッグは 巨乳ロングの白道さんが大して話題にならなかった時点で相当見られてない
136 22/08/20(土)05:17:29 No.962573696
そういや完結記念小冊子とかまだ手に入れてなかったわ ファンしか持ってなさそうなあれもアニメ化するんかな
137 22/08/20(土)05:17:31 No.962573698
うしとらもからくりも問題点は尺が足りないって一点に集約されてるんだからまだいいだろ!
138 22/08/20(土)05:17:49 No.962573718
気持ちはわかるよ…
139 22/08/20(土)05:18:04 No.962573727
二次裏卒業するキッカケって割とこういうのかもしれんな
140 22/08/20(土)05:18:10 No.962573729
経営傾いてる会社が自転車操業続けるためにアニメ制作引き受ける例あるから アニメ化と聞いても素直に喜べんよね
141 22/08/20(土)05:18:14 No.962573734
ダイ大はめっちゃ恵まれてるな…
142 22/08/20(土)05:18:23 No.962573739
>プラネット・ウィズがちゃんとしてたのがカエルファンに火をつけちゃったのはあるだろ >俺もさみだれの次はスピサの番だってワクワクしてたもん でも初アニメでこれがぶつけられてたらと思うと プラネットウィズのおかげで致命傷で済んでる所はある
143 22/08/20(土)05:18:23 No.962573740
>そういや完結記念小冊子とかまだ手に入れてなかったわ >ファンしか持ってなさそうなあれもアニメ化するんかな ずっと前に出た短編集に収録されとるが…
144 22/08/20(土)05:18:28 No.962573741
アニメ化決定してキービジュで興奮してた時の俺のヒ見たら辛くなってきた 全部消す
145 22/08/20(土)05:18:37 No.962573745
>うしとらもからくりも問題点は尺が足りないって一点に集約されてるんだからまだいいだろ! 作画とか怪しいときあったけどかなり頑張ってたから全部見たかったというほうが強いからな…
146 22/08/20(土)05:19:20 No.962573784
>今はアニメをオモチャにするより読者含めてオモチャにした方が楽しいから この考え方の人が複数人居そうなのが1番恐ろしいよ…
147 22/08/20(土)05:19:28 No.962573788
ダイの大冒険も再アニメ前はバラン関連のコラとかで怒ってるファンもちょいちょいいたしなぁ…
148 22/08/20(土)05:19:34 No.962573791
>>まぁマジで自分がやってきたことが自分に返ってきただけではある >俺はやってないのに巻き込むな 俺もやってないけど同じ作品のファンがやってたのなら次は俺らの番なのしょうがないよなとは思うよ 上の方にある何も石投げてないけど封神とさみだれ両方のファンな「」とかそういうケースは同情するが
149 22/08/20(土)05:20:10 No.962573812
まさか今更この掲示板で"作品をよく知らない奴に雑にネタとして消化して笑って欲しくない"なんて言う奴が居るとは思わなかったな… カタログ祭りとか謎ブームで一切笑った事が無い「」なら言う権利あるだろうが…
150 22/08/20(土)05:20:13 No.962573815
若い頃はアニメ化!ってだけで嬉しかったのに年を経るごとに安易なアニメ化は警戒対象になるってのがわかってきておつらい
151 22/08/20(土)05:20:25 No.962573826
>>そういや完結記念小冊子とかまだ手に入れてなかったわ >>ファンしか持ってなさそうなあれもアニメ化するんかな >ずっと前に出た短編集に収録されとるが… 収録されてないのって寄稿された他の作家の原稿分だけ?
152 22/08/20(土)05:20:32 No.962573831
>この考え方の人が複数人居そうなのが1番恐ろしいよ… 多分イジらない方向でもできるだろうけどそうするとただウザいだけだろうしなあ 玩具にしたほうが楽しいんだろう
153 22/08/20(土)05:20:33 No.962573832
自分の番が回ってくるまではなかなか実感ねぇからな
154 22/08/20(土)05:20:47 No.962573842
同じ阿呆なら踊らにゃ損損の精神は大事 こんな掲示板にマジになっちゃってどうするの
155 22/08/20(土)05:20:51 No.962573844
>二次裏卒業するキッカケって割とこういうのかもしれんな 耐えられんなら止めたほうがいいと思うよマジで 今後もノリは変わらんだろうし何よりこんなところにいるのは時間の無駄だ
156 22/08/20(土)05:21:21 No.962573869
熱烈な例の歌舞伎役者のファンとかもここ見たら怒るとは思う
157 22/08/20(土)05:21:46 No.962573882
アニメの出来が悪くてネタにされるのはもう諦めて記憶から消してなかったことにするといいよ そこから原作叩こうとするやつはそういう生き物なんで相手にする価値もない
158 22/08/20(土)05:22:00 No.962573885
ネタにしたいときだけここ見て ネタにされて嫌な気持ちになったら見るのをやめよう
159 22/08/20(土)05:22:02 No.962573887
>熱烈な例の歌舞伎役者のファンとかもここ見たら怒るとは思う それはまぁはいそうだねとしかいえない…
160 22/08/20(土)05:22:10 No.962573889
まあ他の酷い出来のものを笑い物にしてるのに自分の好きな作品が笑われるのは嫌だってのは道理が通らないよな 世の中全てを笑っていこうぜ
161 22/08/20(土)05:22:27 No.962573900
アニメ化にリスペクトが足りなくなった昨今の視聴者への警告だよ
162 22/08/20(土)05:22:35 No.962573908
2クール終わるまで健闘を祈るよさみだれ
163 22/08/20(土)05:22:38 No.962573911
今更言うのもなんだけど安珍コラは何が面白かったんだろうか
164 22/08/20(土)05:22:38 No.962573914
>熱烈な例の歌舞伎役者のファンとかもここ見たら怒るとは思う 勇者王の声優のファンもここ見たら怒るだろうな…