ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/20(土)02:53:22 No.962563086
フォールアウトの新作遊びたい
1 22/08/20(土)02:56:07 No.962563516
4と76のリソース流用でいいからオブシに新作作ってほしい
2 22/08/20(土)02:57:30 No.962563715
あと3とNVを今のOSでも簡単遊べるようにしてほしい!!
3 22/08/20(土)02:58:31 No.962563861
今はベセスダもオブシもMS傘下なのでオブシ側のFO新作出せそうな気はする Outer Worldsがなんか違うなって感じだったのでやっぱFO作って欲しい
4 22/08/20(土)03:00:50 No.962564215
>今はベセスダもオブシもMS傘下なのでオブシ側のFO新作出せそうな気はする 実際ベセとオブシが一つ屋根の下になってオブシFO出さないのはもはや背信行為
5 22/08/20(土)03:01:32 No.962564318
>あと3とNVを今のOSでも簡単遊べるようにしてほしい!! 箱パス入ればすぐじゃろ?
6 22/08/20(土)03:06:45 No.962564954
4Gパッチ入れないと3とNVは動作も怪しいからなぁ それと日本語もゴニョゴニョしないと無いし
7 22/08/20(土)03:06:47 No.962564961
やっぱNVが一番面白いなとは思う
8 22/08/20(土)03:08:08 No.962565145
TTWが至高
9 22/08/20(土)03:12:51 No.962565697
Wasteland2でだいぶNV成分が補充できるんだけどPS4版だったから最後までクリアできなかった
10 22/08/20(土)03:14:58 No.962565954
TES6も当初出す気無かったようだしどうもベセスダは TESとFOはネトゲにして食ってくつもりだったっぽい TES6は作り始めたけど76もあってFO5は未だ白紙だろう
11 22/08/20(土)03:15:33 No.962566021
オブシは自分のオリジナルでも普通に勝負できる会社にまでなったんだから巻き込んでやるなや NWN2とかKoOR2とかNVとかで最強の下請け続編開発会社みたいななんかこれ褒めてんの?みたいな位置だったとこから脱却できたんだぞ!
12 22/08/20(土)03:15:56 No.962566055
NVいいよね…
13 22/08/20(土)03:17:54 No.962566299
スタフィーの結果次第ではエンジン流用して大急ぎでFO5作ることになりそう
14 22/08/20(土)03:18:52 No.962566406
>オブシは自分のオリジナルでも普通に勝負できる会社にまでなったんだから巻き込んでやるなや AvowedとOuter Worlds 2が面白かったらそれで良いけど面白くなかったらFOを作っってもらいたい
15 22/08/20(土)03:19:22 No.962566469
>TESとFOはネトゲにして食ってくつもりだったっぽい ううn…
16 22/08/20(土)03:24:35 No.962566999
NWN2(特に拡張パック)はマジで傑作なんだが日本人ユーザーがプレイするハードルがちょっと高いのが難だからな…
17 22/08/20(土)03:38:04 No.962568191
別に技術革新とか要らなくて エンジンとシステムFO3のままとかでもいいから広い世界でAIがカオスなドラマを生むやつやりたい AIがカオスなドラマを生むゲームってベセスダゲーとガンパレくらいしか知らん
18 22/08/20(土)03:38:42 No.962568243
>AIがカオスなドラマを生むゲームってベセスダゲーとガンパレくらいしか知らん ツールで弄って制限解除したスタルカァがやべーぞ
19 22/08/20(土)03:49:44 No.962569095
VATSは76みたいにリアルタイムにして欲しい
20 22/08/20(土)04:02:54 No.962569978
NVは全勢力壊滅させられるから楽しい しね!
21 22/08/20(土)04:04:38 No.962570105
TES6は76より前から話はあっただろ
22 22/08/20(土)04:11:11 No.962570509
>TES6は76より前から話はあっただろ 無いよー 全部「きっと作ってるんじゃないか」っていうユーザーの推測 公式が作ってるって初めて言ったのはこのトレーラーの時だよ https://www.youtube.com/watch?v=OkFdqqyI8y4
23 22/08/20(土)04:15:39 No.962570757
こないだやっとFO5を作る事を決めました!ってアナウンスがあったからなあー 先は相当長いだろうよ
24 22/08/20(土)04:17:58 No.962570872
>公式が作ってるって初めて言ったのはこのトレーラーの時だよ 正確には作るって宣言したのがその時だから おそらく制作作業にはほぼほぼ取り掛かってなかったと思われる 例の婆ちゃんスキャンしたのもこの後だったし
25 22/08/20(土)04:20:26 No.962571006
ベセスダはなんでユーザーに望まれてるものほど作りたがらないの
26 22/08/20(土)04:22:08 No.962571088
たとえ76で食ってける算段が立ってたとしても それはそれとしてFO5出せば確実に売れるだろうにね
27 22/08/20(土)04:23:04 No.962571138
FOのドラマ完成したら5の制作発表くらいくるだろ… くるよね?
28 22/08/20(土)04:26:12 No.962571281
ポストアポカリプスゲームは幾つかやったが FO分はFOでしか補給できないと気づかされた メトロはメトロだしニュードーンはニュードーンだわ
29 22/08/20(土)04:29:45 No.962571431
esoは日本での知名度はないけどGAIJINは大勢いるしDLCもいっぱい出して稼いでるみたいだな 76は…うn
30 22/08/20(土)04:31:57 No.962571526
ドラマなんかいいから5くだち!!!!!!!
31 22/08/20(土)04:33:04 No.962571569
ESOの展開するストーリーは興味あるけどオフじゃないならいいやって感じになってる
32 22/08/20(土)04:35:42 No.962571678
>ESOの展開するストーリーは興味あるけどオフじゃないならいいやって感じになってる 完全ソロで進めるところはあるけど基本他のプレイヤーもいるからな…
33 22/08/20(土)04:44:33 No.962572081
>たとえ76で食ってける算段が立ってたとしても >それはそれとしてFO5出せば確実に売れるだろうにね SkyrimからFO4完成後にかけて古参スタッフ切りまくってたしESOは下請けに投げてたしで IP管理に徹して実制作からは手を引くパブリッシャー専業化でも目指してたんじゃないかな
34 22/08/20(土)04:47:05 No.962572209
GTAOの成功にみんな目を焼かれた
35 22/08/20(土)04:48:28 No.962572268
直後にPUBGで一大バトロワブームが到来して目論見は全部吹っ飛んだっていうね…
36 22/08/20(土)04:49:45 No.962572334
>76は…うn 76立て直すためにスタフィーの制作一時中断してスタッフ回したらしいのマジで無駄だと思った
37 22/08/20(土)04:50:35 No.962572380
カタカンガルーファイト
38 22/08/20(土)04:52:17 No.962572447
何がひどいってベセスダとは比べ物にならないってくらいDMM翻訳がしっかりしてたこと
39 22/08/20(土)04:52:46 No.962572471
GTAOみたいに食っていこうとした思惑が盛大に外れたように見える
40 22/08/20(土)04:54:25 No.962572559
>GTAOみたいに食っていこうとした思惑が盛大に外れたように見える 何が酷いってその皮算用でスタッフ切りまくったせいで SkyrimやFO3相当のものを作れるマンパワーがもう無いっていうね… 今ならMS経由で兄弟会社や他スタジオから人借りてくるって手もあるかもしれんが
41 22/08/20(土)05:04:22 No.962573048
4セールやってるし買おうかな思ってるんだけど面白い?
42 22/08/20(土)05:04:30 No.962573055
今まさにスターフィールド作ってるのにもう体力がないってどういうことだよ
43 22/08/20(土)05:36:57 No.962574578
>公式が作ってるって初めて言ったのはこのトレーラーの時だよ これで既に4年前なんか…
44 22/08/20(土)05:39:26 No.962574701
バッツの格闘で頭狙えるわけねーだろ
45 22/08/20(土)06:22:23 No.962577127
スレ画カルマ下がっててだめだった
46 22/08/20(土)06:25:35 No.962577340
4も当初は散々な扱いだったような
47 22/08/20(土)06:28:57 No.962577562
今の76はのんびりやる分には楽しいけど長期間展開するコンテンツとして作ってるとは思えない雑さすぎる…
48 22/08/20(土)06:31:05 No.962577712
書き込みをした人によって削除されました
49 22/08/20(土)06:31:26 No.962577728
ソロゲーでウケてるものをどうしてオンライン化したがるんですか…
50 22/08/20(土)06:35:53 No.962578057
危ねえなこのラッドカンガルー
51 22/08/20(土)06:51:03 No.962579106
まあ76がコケて本当に良かったよ 大当たりしていたらソシャゲみてえにもうこれ一本だけでずっと食ってく!!って舵取りするだろうし…
52 22/08/20(土)06:53:02 No.962579291
76やったけど3日で飽きたな…
53 22/08/20(土)06:55:32 No.962579492
荒廃した世界でジャンク集めながら頭ヒャッハーな連中しばきてぇーって思うとやっぱfalloutなのよね 近いゲームやりたいなあ
54 22/08/20(土)06:59:34 No.962579816
TES6はまだ何もしてない段階でこれから作りまっせ!って公開する必要なかったんじゃねえかな…
55 22/08/20(土)07:01:21 No.962579948
>まあ76がコケて本当に良かったよ >大当たりしていたらソシャゲみてえにもうこれ一本だけでずっと食ってく!!って舵取りするだろうし… 大当たりもコケてもいないがこの舵取りをしている
56 22/08/20(土)07:04:05 No.962580164
76は終わるさんまだ頑張ってたんだ
57 22/08/20(土)07:04:29 No.962580187
>4セールやってるし買おうかな思ってるんだけど面白い? セールなら迷わず買っていいと思う
58 22/08/20(土)07:17:37 No.962581263
76はコケてねぇしTESOは拡張バシバシ出るぐらいウケてるけどどうすんだろうな
59 22/08/20(土)07:24:29 No.962581908
伝説のナントカから出てくるハスクラ的な武器は今後は無くてもよいかな TESにデイドラ武器より強い鋼の剣がでたら笑えない
60 22/08/20(土)07:27:21 No.962582182
ESOってNPCのAIどんなもんなの
61 22/08/20(土)07:34:31 No.962582922
76も期待煽ってたピットがショボ過ぎる…
62 22/08/20(土)07:46:15 No.962584223
スターフィールドが楽しみ 76はまあ…開発力はうんこだから…
63 22/08/20(土)07:47:32 No.962584389
スターフィールドはVATS抜いたFOみたいな淡白な戦闘になってそうなのがどうにも… 宇宙船のドッグファイトもそんなに爽快感ありそうには見えないし
64 22/08/20(土)07:52:57 No.962585002
オブシはavowedっていう何かよくわらんファンタジー物作ってる
65 22/08/20(土)07:54:46 No.962585234
>オブシはavowedっていう何かよくわらんファンタジー物作ってる PoEの世界らしい どこ!?
66 22/08/20(土)07:58:29 No.962585703
>>オブシはavowedっていう何かよくわらんファンタジー物作ってる >PoEの世界らしい >どこ!? パスオブエグザイルなのかピラーズオブエタニティなのかはっきり言いやがれ
67 22/08/20(土)07:58:30 No.962585707
それでTES6は「」はどの地方に来て欲しいの?
68 22/08/20(土)08:04:33 No.962586492
サマーセット島!
69 22/08/20(土)08:08:25 No.962587009
>それでTES6は「」はどの地方に来て欲しいの? 変なのがいないところ!!
70 22/08/20(土)08:10:35 No.962587341
TESOはXBOX版のサーバーがマジクソに過疎ってる問題どうするんだろなとは思ってる あれなんで機種ごとにサーバー分けたんだ…
71 22/08/20(土)08:11:55 No.962587545
76好きだよ俺 一時期のPvPに力入れ用としてたのは頭抱えたけど
72 22/08/20(土)08:12:23 No.962587606
>TESとFOはネトゲにして食ってくつもりだったっぽい 自分達じゃデバッグすらろくに出来ないのにクソボケ判断過ぎる…
73 22/08/20(土)08:13:10 No.962587722
TES6もほとんど作ってないっていってるんだから 早くても10年後だよ
74 22/08/20(土)08:27:41 No.962590014
4は公平にしようとしてどの組織にも萎えポイント入れてたのが嫌だった BOSルート一本道だった3や露骨にリージョン悪役にしたNVの方が話的によっぽど纏まってる
75 22/08/20(土)08:28:30 No.962590167
FO5はまあ作らねーこともねーわ程度の段階だったっけ
76 22/08/20(土)08:34:03 No.962591155
NVやりたいけどすぐクラッシュする…
77 22/08/20(土)08:35:21 No.962591369
ヌカワも善人プレイしてると全組織つぶすしかなくなる…
78 22/08/20(土)08:35:49 No.962591450
>TES6もほとんど作ってないっていってるんだから >早くても10年後だよ あと10年は死ねないな…
79 22/08/20(土)08:38:55 No.962591969
>ヌカワも善人プレイしてると全組織つぶすしかなくなる… 苦労してミニッツメンに散々協力した後にヌカワ行ってレイダー勢力と協力しようとすると ガービーと敵対ルートしか存在しなくてやり直しめんどくせ…ってなった
80 22/08/20(土)08:39:28 No.962592051
NVの雰囲気好きならwastelandやってた方がいいんじゃなかろうか