22/08/20(土)00:08:23 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/20(土)00:08:23 No.962517827
なんかあんまり収まってないな
1 22/08/20(土)00:10:05 ID:u8p4jYTc u8p4jYTc No.962518522
削除依頼によって隔離されました 無症状まで感染者として計算し 死者は脳卒中や癌や事故など別の要因で亡くなった人を死後に検査し陽性反応出たらコロナ死者としてカウントする それがこのコロナ禍が終わらない絡繰り
2 22/08/20(土)00:10:09 No.962518552
もう封じ込めるという段階ではない死ね
3 22/08/20(土)00:11:20 No.962519034
死ね!?
4 22/08/20(土)00:11:25 No.962519058
いつ終わるのこれ
5 22/08/20(土)00:12:31 No.962519506
終わらないよ
6 22/08/20(土)00:13:00 No.962519743
七波が来てから三桁づつ人がなくなってるのやばくない?
7 22/08/20(土)00:15:21 No.962520674
ここまで多いともしかしたら俺既にかかってたんじゃないか…?と思う 無症状なだけで
8 22/08/20(土)00:16:28 No.962521094
山梨すげぇな四国以下じゃん
9 22/08/20(土)00:16:29 No.962521099
>七波が来てから三桁づつ人がなくなってるのやばくない? 実はコロナ関係ないただの風邪でも一日3桁ぐらい死んでたんだよ 毎日報道されないだけで
10 22/08/20(土)00:16:30 No.962521103
軽症化は着々と進んでるからもう二年くらいでインフルエンザくらいまでいきたいね
11 22/08/20(土)00:17:08 No.962521351
岩手0とかだった頃が懐かしいな
12 22/08/20(土)00:17:17 No.962521420
インフルエンザの方が死んでたまである
13 22/08/20(土)00:18:07 No.962521768
クルーズ船が誤差にもなりゃしねえ
14 22/08/20(土)00:19:35 No.962522373
職場でも結構出てきたから怖い 俺もかかってるかもしれん
15 22/08/20(土)00:20:08 No.962522572
感染力が変わらない限りはインフルエンザにはなり得ないと思うぞ
16 22/08/20(土)00:22:13 No.962523380
そりゃ下がる要素ないんだもん 国もマスコミも経済回せ!マスク外せ!って言ってるからね仕方ないね いくら医者がこんなにやばい状態なんです!って喚いたところで病院の中や感染者だけで完結してて普通に生活してたらまるで実感がないし
17 22/08/20(土)00:23:58 No.962524118
経済も建前でもう自粛したい奴いねーじゃん 一人で部屋に籠ってろ
18 22/08/20(土)00:25:23 No.962524682
終わりだ猫の国
19 22/08/20(土)00:25:46 No.962524837
アメリカの死者数見てもピークらしいピーク無しになだらかに増加していってるし日本もそんな感じになるんじゃないの
20 22/08/20(土)00:25:49 No.962524848
闘いに疲れ果てる医療従事者
21 22/08/20(土)00:28:00 No.962525755
鳥取と島根が1000超えてるのはほんとすげぇや
22 22/08/20(土)00:29:43 No.962526357
東京はピークアウトしてるから地方もなだらかに減っていくのでは
23 22/08/20(土)00:29:45 No.962526374
>鳥取と島根が1000超えてるのはほんとすげぇや もう県民全員感染してるんじゃないの
24 22/08/20(土)00:31:30 No.962527028
福岡は減るかなぁこれ… 俺も感染してる気がしてきたぞ
25 22/08/20(土)00:32:15 No.962527310
今日初めてCOCOAちゃんが仕事した
26 22/08/20(土)00:32:58 No.962527615
感染力そのままに死亡率上がっていくアップグレードを取る段階に入ったよ
27 22/08/20(土)00:34:29 No.962528194
重症経由せずに死んでくパターンに入ってるよねこれ
28 22/08/20(土)00:36:13 No.962528905
どんどん悪い意味で慣れていく
29 22/08/20(土)00:36:50 No.962529121
ちょいちょいコロナを忘れるような大事件が発生するのも悪いと思うんすよ
30 22/08/20(土)00:37:41 No.962529424
一番ダレた時に過去最強のやつが乗り込んでくるパターンだけはやめてくれ
31 22/08/20(土)00:39:11 No.962529984
>一番ダレた時に過去最強のやつが乗り込んでくるパターンだけはやめてくれ 検疫をザルにしたから変異株入り放題でしょもう
32 22/08/20(土)00:41:08 No.962530654
命をかけて経済を回そうね
33 22/08/20(土)00:41:29 No.962530794
ちょうどお盆時期に発症したけど過去最高にしんどかった 今は落ち着いちゃいるけど倦怠感全然取れないのと味覚過敏が続いてる しょっぱさと甘さを強烈に感じて何食っても一口目で飽きる
34 22/08/20(土)00:41:58 No.962530979
共生して行くってみんなで決めたから!
35 22/08/20(土)00:43:13 No.962531453
副反応よりもキツい症状が出るって考えるとやっぱしんどい病気だな…
36 22/08/20(土)00:43:38 No.962531633
>共生して行くってみんなで決めたから! でもできるなら俺はコイツ死んでほしいと思ってるよ
37 22/08/20(土)00:43:47 No.962531684
ここから凶暴化することあんのかな 海外の変異株はどうなの
38 22/08/20(土)00:43:51 No.962531712
>ちょいちょいコロナを忘れるような大事件が発生するのも悪いと思うんすよ 割と真面目に2週間くらいのスパンでなんか起きてる いや1週間にドカドカ来たりもする
39 22/08/20(土)00:44:17 No.962531887
嫌だ……もうワクチン打ちたくない…… ワクチン打ったら熱で死ぬ……
40 22/08/20(土)00:44:40 No.962532054
来週4回目じゃ……
41 22/08/20(土)00:44:44 No.962532080
対策しまくって三桁死んで風邪と同じって言われるのやるせないな…
42 22/08/20(土)00:45:23 No.962532325
>共生して行くってみんなで決めたから! お手上げっていうやつですよねそれ
43 22/08/20(土)00:45:40 No.962532430
もうだめだ猫の国…
44 22/08/20(土)00:45:53 No.962532508
ルールを変えれば収まったことになるよ
45 22/08/20(土)00:46:05 No.962532571
今回の波は流石に周りどんどん感染者と濃厚接触の人がいる いちいち隔離してたらそりゃ社会回らんわ…
46 22/08/20(土)00:46:11 No.962532609
終わるまでは終わらないよ
47 22/08/20(土)00:46:25 No.962532688
ケンタウロス株が出てきてるらしいじゃん 名前からして強そう
48 22/08/20(土)00:46:29 No.962532720
夏でもすごい勢いで広がる風邪
49 22/08/20(土)00:46:49 No.962532844
こうしてみると中国とテドロスはホントすごいことしてくれたな…
50 22/08/20(土)00:46:55 No.962532884
夏だから死亡者数この程度で済んでるが冬だったら倍はいってそう
51 22/08/20(土)00:47:25 No.962533061
>対策しまくって三桁死んで風邪と同じって言われるのやるせないな… いやまあだってコロナ前から肺炎で年間10万人以上死んでるし…
52 22/08/20(土)00:47:57 No.962533246
>夏でもすごい勢いで広がる風邪 というよりももともと夏にもウイルス感染はするが症状が悪化しにくいから気にされてこなかっただけということなんだろう
53 22/08/20(土)00:48:09 No.962533320
夏休みで学校での感染が無くなるからピークアウトするんじゃねとか言われてたけどそんなことはなかった感じ
54 22/08/20(土)00:48:21 No.962533384
>>共生して行くってみんなで決めたから! >お手上げっていうやつですよねそれ 一時期コロナに負けるなみたいな謎な標語が流行ったけど 今のウィズコロナってぶっちゃけた話レイズナーの第二部みたいな状況だよなと
55 22/08/20(土)00:48:25 No.962533411
波って言うけど国交開放した途端に増えただけだから単に政府の予定通りだよ 封じ込めるのやめたっておおっぴらに言えないから言ってないだけ
56 22/08/20(土)00:48:48 No.962533536
どんどん切り捨てていく対象増やそうとしてるけどどうなるんだよ…
57 22/08/20(土)00:49:18 No.962533703
こんなにすごいのに身内や知り合いの中では数えるほどしか感染してない不思議
58 22/08/20(土)00:49:21 No.962533712
ワクチンを欠かさず打ってる高齢者でもインフルエンザの数倍くらいの死亡率ってのをどう受け止めるかだな
59 22/08/20(土)00:49:21 No.962533715
大丈夫だそろそろお盆効果が出る
60 22/08/20(土)00:49:40 No.962533813
書き込みをした人によって削除されました
61 22/08/20(土)00:49:44 No.962533827
前からあった肺炎がコロナに置き換わったんじゃないのよ 前からあった肺炎にコロナ分加算されてんのよ
62 22/08/20(土)00:49:57 No.962533913
軽症化が進んでいるというのも希望的推測でしかなくない?
63 22/08/20(土)00:49:59 No.962533920
盆でまた広がるってわかりきってることだしなぉ
64 22/08/20(土)00:50:50 No.962534204
めっちゃ死んでる
65 22/08/20(土)00:51:15 No.962534337
日本海側ヤベーな
66 22/08/20(土)00:51:51 No.962534551
ゼロコロナがいいなら中国行けよ 他の国はもうダメだぞ
67 22/08/20(土)00:51:59 No.962534606
田舎が真っ赤になってるのってやっぱり帰省のせいだよね
68 22/08/20(土)00:52:07 No.962534641
未だに感染者が悪みたいなこという風潮なんとかしてくれません?
69 22/08/20(土)00:52:07 No.962534644
これで11月くらいまでは減り続けてまた年末年始で爆発するをずっと繰り返すんだろうな
70 22/08/20(土)00:52:16 No.962534714
>夏休みで学校での感染が無くなるからピークアウトするんじゃねとか言われてたけどそんなことはなかった感じ 両親共働きだと夏休み学童に預けるんですがね 学童で児童職員が罹患したってお知らせすごく来る 学校行かない間全員が自宅にいるというナイーブな考えは捨てろ
71 22/08/20(土)00:52:53 No.962534934
ウイルス出たらコロナにカウントされてるからめっちゃ盛られてんじゃないの 特に年寄り
72 22/08/20(土)00:53:10 No.962535026
風邪より強い風邪としては定着したな
73 22/08/20(土)00:53:16 No.962535062
>ワクチンを欠かさず打ってる高齢者でもインフルエンザの数倍くらいの死亡率ってのをどう受け止めるかだな インフルエンザの倍 通常の肺炎の5分の1 言い方次第だね
74 22/08/20(土)00:53:31 No.962535141
感染した人の話聞くと後遺症辛いって言うからやっぱかかりたくねえな
75 22/08/20(土)00:53:55 No.962535279
このクソ暑い時期にコロナにはかかりたくねえな…
76 22/08/20(土)00:53:58 No.962535316
感染力強すぎ!
77 22/08/20(土)00:54:27 No.962535481
>通常の肺炎の5分の1 軽い数字に見えねーよそれ!!
78 22/08/20(土)00:54:40 No.962535539
>軽症化が進んでいるというのも希望的推測でしかなくない? 香港でオミクロンが広まって死にまくったのを見るにただ単に欧米その他では新型コロナウイルスで死にやすい老人が淘汰された上に感染やワクチンで免疫が得られて結果として弱毒化したように見えてただけなんじゃないかなって
79 22/08/20(土)00:54:41 No.962535545
まあかかったら苦しむのでかからないには越したことないが…
80 22/08/20(土)00:54:51 No.962535595
盆は帰省するから都内は減ってるのか
81 22/08/20(土)00:54:55 No.962535618
2年前はそのうち終わるだろうと思ってたけどホントに終わらねーなこれ
82 22/08/20(土)00:55:27 No.962535800
いつも秋はちょっと落ち着くのなんで?
83 22/08/20(土)00:55:29 No.962535810
阿波踊りはアホとしか言いようが無かった
84 22/08/20(土)00:55:35 No.962535856
リモートワーク再開まだ?
85 22/08/20(土)00:56:10 No.962536039
軽症化といってもこの異常な感染力はなんとかならんのか
86 22/08/20(土)00:56:36 No.962536183
踊る阿呆に見る阿呆なんてよく言ったもんで
87 22/08/20(土)00:56:58 No.962536297
せいぜい今までのSARSとかそういう程度の流行で終わると思ってたけどとんでもねえな
88 22/08/20(土)00:57:02 No.962536317
知人も結構感染してて割と症状出てる期間も長いし後遺症が結構続くのがね… 今流行ってるのは全然ヤワくないな
89 22/08/20(土)00:57:05 No.962536331
年取ったらこいつにころころされると思うとはよ特効薬とか開発されて根絶してほしい…
90 22/08/20(土)00:57:28 No.962536441
どれくらい影響あるかわかんないけど一応内臓の病気があるのでいっぱいこわい?
91 22/08/20(土)00:57:38 No.962536489
インフルエンザより強いから仕事を休むことになるのは仕方ないにしても感染力のせいでスポーツやイベント系はこれからずっと大変だな…
92 22/08/20(土)00:58:00 No.962536619
>阿波踊りはアホとしか言いようが無かった 調べたらそりゃ感染もするわってぐらいに密!
93 22/08/20(土)00:58:44 No.962536848
祭り関係は観光でしか稼げない自治体も多いから許してやってほしい
94 22/08/20(土)00:58:48 No.962536870
完全に敗北したな
95 22/08/20(土)00:59:08 No.962536956
>せいぜい今までのSARSとかそういう程度の流行で終わると思ってたけどとんでもねえな 俺も最初SARSみたいに数ヶ月経てば元通りだとばかり思ってたよ 人類が思ってた以上に馬鹿だったんだなって
96 22/08/20(土)00:59:14 No.962536994
言うて今はもう大体のイベント密じゃない?
97 22/08/20(土)00:59:32 No.962537096
日本が世界一を独走してて誇らしいよ…
98 22/08/20(土)00:59:41 No.962537136
今の徳島市の市長はお花畑アホの子だから… 他の徳島の市の阿波踊りは中止にしてたのに
99 22/08/20(土)00:59:42 No.962537141
3万人も死んだのか
100 22/08/20(土)00:59:58 No.962537229
退けるたびにさらなる敵が現れるのは王道だからな…
101 22/08/20(土)01:00:07 No.962537282
とっととかかった方が免疫がつくかもしれん
102 22/08/20(土)01:00:22 No.962537358
>とっととかかった方が免疫がつくかもしれん ほい変異
103 22/08/20(土)01:00:26 No.962537382
なんか新しいウイルスがどうとか言ってたけどどうなったの
104 22/08/20(土)01:00:27 No.962537390
>今の徳島市の市長はお花畑アホの子だから… >他の徳島の市の阿波踊りは中止にしてたのに 実家徳島でちょうこわいと思ってたけど鳴門市だから阿波踊りはなかったのかな…
105 22/08/20(土)01:01:02 No.962537567
>実家徳島でちょうこわいと思ってたけど鳴門市だから阿波踊りはなかったのかな… そっちは早くに中止にされてたよ
106 22/08/20(土)01:01:07 No.962537599
>インフルエンザより強いから仕事を休むことになるのは仕方ないにしても 年に何回休む気だクソってなるのが目に見えてる…
107 22/08/20(土)01:01:12 No.962537618
>言うて今はもう大体のイベント密じゃない? MLB観てると誰もマスクしてないしアメリカすげーってなる
108 22/08/20(土)01:01:19 No.962537662
1日に300人近くも死んでいてインフルエンザと同じ扱いってのは無理がある
109 22/08/20(土)01:01:43 No.962537781
えげれすももう諦めてるしいいだろ
110 22/08/20(土)01:02:05 No.962537908
>退けるたびにさらなる敵が現れるのは王道だからな… 自然の生存競争えぐすぎる
111 22/08/20(土)01:02:06 No.962537919
青森はねぶたやったから仕方ない
112 22/08/20(土)01:02:18 No.962537987
スーパーに買い物に行くと親子連れで子供がケホケホ咳してても平気な顔してたりノーマスクで乳児幼児抱えてきたりして大丈夫かお前らと思っちゃう 確率の問題とはいえ悲惨なことになるかもしれないのにいいのかと
113 22/08/20(土)01:02:35 No.962538073
WHOはマジで責任取れよこれ
114 22/08/20(土)01:02:54 No.962538182
ダイヤモンドプリンセス号の消えたシュウマイ弁当とかで笑ってた頃が懐かしいな
115 22/08/20(土)01:02:54 No.962538188
>1日に300人近くも死んでいてインフルエンザと同じ扱いってのは無理がある ホントに死んでるのか? 現実感無いよ
116 22/08/20(土)01:03:15 No.962538296
>実家徳島でちょうこわいと思ってたけど鳴門市だから阿波踊りはなかったのかな… 大阪兵庫から新鮮な患者とウイルスをお届けされてそう
117 22/08/20(土)01:03:38 No.962538398
>青森はねぶたやったから仕方ない やるにはやったけど例年に比べるとかなり大人しい感じではあったよ
118 22/08/20(土)01:03:41 No.962538412
変異の速度がえげつなさすぎる
119 22/08/20(土)01:03:42 No.962538417
10月越えると激減する不思議現象が今年も起こるかどうか…
120 22/08/20(土)01:04:08 No.962538551
>ダイヤモンドプリンセス号の消えたシュウマイ弁当とかで笑ってた頃が懐かしいな まだ画像にクルーズ船含むの表記あるぞ!
121 22/08/20(土)01:04:10 No.962538568
書き込みをした人によって削除されました
122 22/08/20(土)01:04:27 No.962538654
>>1日に300人近くも死んでいてインフルエンザと同じ扱いってのは無理がある >ホントに死んでるのか? >現実感無いよ 年寄りはほんとに亡くなってるよ
123 22/08/20(土)01:04:32 No.962538687
>ホントに死んでるのか? 1県あたり10人に満たないから目にはつかんだろ
124 22/08/20(土)01:04:35 No.962538697
もう三万人も死んでるぜ やばくない
125 22/08/20(土)01:04:49 No.962538773
鳥取とかが赤いとやばいんだなってなる
126 22/08/20(土)01:04:50 No.962538776
ダイヤモンドプリンセス…そんなのあったなって感じだ
127 22/08/20(土)01:04:52 No.962538785
>ホントに死んでるのか? >現実感無いよ 現実感がないからこそ怖いんだって
128 22/08/20(土)01:04:59 No.962538811
>スーパーに買い物に行くと親子連れで子供がケホケホ咳してても平気な顔してたりノーマスクで乳児幼児抱えてきたりして大丈夫かお前らと思っちゃう >確率の問題とはいえ悲惨なことになるかもしれないのにいいのかと もう出かけないほうがいいんじゃない?
129 22/08/20(土)01:05:03 No.962538823
オミクロン対応ワクチンでどうなるか
130 22/08/20(土)01:05:04 No.962538825
>>1日に300人近くも死んでいてインフルエンザと同じ扱いってのは無理がある >ホントに死んでるのか? >現実感無いよ だいたい見てると既往歴のある老人が死んでる まれに既往歴のある若者も死んでる
131 22/08/20(土)01:05:13 No.962538861
>10月越えると激減する不思議現象が今年も起こるかどうか… 10月にちょうどオミクロンワクチン接種始まるけどそれでも不思議現象!って言ってそうだな
132 22/08/20(土)01:05:17 No.962538878
高齢化が少しでも解消されるならまぁいいんじゃない?
133 22/08/20(土)01:05:39 No.962538978
親戚がコロナで亡くなってるから実感はあるな 親族と連絡してみたら意外と身近な人が亡くなってるかもよコロナで
134 22/08/20(土)01:05:54 No.962539072
>まだ画像にクルーズ船含むの表記あるぞ! これどこの県にも入らないの?
135 22/08/20(土)01:05:56 No.962539078
>高齢化が少しでも解消されるならまぁいいんじゃない? 婚姻数が激減したからむしろ高齢化を加速させてる
136 22/08/20(土)01:06:43 No.962539319
>婚姻数が激減したからむしろ高齢化を加速させてる 先延ばしにしてるだけでは…
137 22/08/20(土)01:06:43 No.962539323
政府が止めないなら自分一人で止めるなんて馬鹿見るだけだぜー!
138 22/08/20(土)01:06:52 No.962539370
とりあえず統計データをはっきり出して欲しいね 性別年齢基礎疾患全部まとめたヤツを
139 22/08/20(土)01:06:59 No.962539392
あのタイミングで10万配ったんなら 今は100万くらい配るべきなのでは? いや無理なのはわかってるが
140 22/08/20(土)01:07:16 No.962539478
みんな前ほど気にしなくなっただけだよね コロナが日常になっちゃった
141 22/08/20(土)01:07:45 No.962539634
多分若年無症状で検査してないだけの陽性者が山ほどいるはずだから、一度抜き打ちで大規模検査して大混乱させてみてほしい 今の迷走する政府ならそれくらいやってくれそう
142 22/08/20(土)01:07:55 No.962539683
>高齢化が少しでも解消されるならまぁいいんじゃない? むしろこの情勢が若い層の自殺に繋がったって研究結果がちょっと前に出たね
143 22/08/20(土)01:07:59 No.962539711
>>高齢化が少しでも解消されるならまぁいいんじゃない? >婚姻数が激減したからむしろ高齢化を加速させてる コロナの影響で自殺者も増えてるみたいだしな…
144 22/08/20(土)01:08:06 No.962539751
>高齢化が少しでも解消されるならまぁいいんじゃない? 少子化が更に加速した
145 22/08/20(土)01:08:52 No.962539963
何度も感染してる奴居るのに感染して何の意味あるの?
146 22/08/20(土)01:08:57 No.962539982
検査なんて意味無いからやらんでいいよ…
147 22/08/20(土)01:09:31 No.962540143
先月感染者数人出て職場が回らなくなったんだけど その余波で今月めっちゃ忙しくて心壊して休職者が出てる 悪循環だわね
148 22/08/20(土)01:10:04 No.962540293
ゼロコロナ政策は不可能だったんだ
149 22/08/20(土)01:10:32 No.962540414
でも検査すると薬代無しで処方箋くれるので症状ひどいなら検査した方がいいよ
150 22/08/20(土)01:10:55 No.962540531
滋賀増えたなぁ
151 22/08/20(土)01:11:02 No.962540564
職場で一人陽性者が出るといろんな事務処理が大変すぎで半日潰れたわ もう風邪でいいじゃんって意見もわかるわ
152 22/08/20(土)01:11:34 No.962540705
半月前にちょっと減っただけでピークアウトって騒いでたのが危機感なさすぎる
153 22/08/20(土)01:12:17 No.962540887
いつもいかにギリギリの状態で仕事回してたか分かる…
154 22/08/20(土)01:13:13 No.962541151
風邪と一緒みたいに言う奴多いけど コロナかかってしまいました系の動画見ると マジで辛くて死にそうってお声ばっかなんですが
155 22/08/20(土)01:13:28 No.962541234
クルーズ船って患者横浜市立病院にぶち込んだんだから神奈川カウントじゃねぇの 未だに別枠なの?
156 22/08/20(土)01:13:28 No.962541237
盆の空港利用者2019年くらいに戻ったらしいし終わりが近いのを感じる
157 22/08/20(土)01:13:52 No.962541345
都市部はピーク超えたっぽいけど 地方がおさまらんな
158 22/08/20(土)01:13:57 No.962541361
>風邪と一緒みたいに言う奴多いけど >コロナかかってしまいました系の動画見ると >マジで辛くて死にそうってお声ばっかなんですが 大したことなかったの動画にしてもコンテンツ力ないし
159 22/08/20(土)01:14:16 No.962541459
重症にならなくても重い風邪程度でもめっちゃつらいからな…
160 22/08/20(土)01:14:28 No.962541526
むしろ地方に持って行ったというか…
161 22/08/20(土)01:14:45 No.962541621
>風邪と一緒みたいに言う奴多いけど >コロナかかってしまいました系の動画見ると >マジで辛くて死にそうってお声ばっかなんですが そういう反応欲しいんだから当たり前 いいカモだな
162 22/08/20(土)01:15:20 No.962541771
風邪と一緒でもかかりたくないわ
163 22/08/20(土)01:15:30 No.962541813
なんとなく日常に戻った風になって、緩やかに終わっていくのを見れるというのは感慨深いものがあるな
164 22/08/20(土)01:16:04 No.962541950
>風邪と一緒みたいに言う奴多いけど >コロナかかってしまいました系の動画見ると >マジで辛くて死にそうってお声ばっかなんですが 本当に風邪みたいな軽い症状から高熱や咳がゴホゴホ出たり果ては味覚や嗅覚喪失みたいな後遺症や運が悪いと死んだりとかグラデーションがありすぎるのが悪いと思うよ だから運の良かった人達見るとただの風邪にしか見えないだろうし運の悪かった人達みたらとんでもなくやばい病気に見えるはず 個人的には後者だけど
165 22/08/20(土)01:16:06 No.962541965
来週福岡まで出張だ… 別に近所でもチョチョイと済ませられるものをわざわざよぉ!
166 22/08/20(土)01:16:23 No.962542040
ただの風邪っつっても夏に風邪ってわりと最悪だぜ!
167 22/08/20(土)01:16:27 No.962542060
>なんとなく日常に戻った風になって、緩やかに終わっていくのを見れるというのは感慨深いものがあるな なあなあで終わるからろくに検証もされないんだろうな 無駄なこといっぱいやってたと思うけど
168 22/08/20(土)01:16:44 No.962542148
このまま順調に人間界でガチャ回してスーパーウイルスに変異してくれや
169 22/08/20(土)01:16:47 No.962542168
>ただの風邪っつっても夏に風邪ってわりと最悪だぜ! 夏風邪知らない人初めて見た
170 22/08/20(土)01:17:07 No.962542256
>なんとなく日常に戻った風になって、緩やかに終わっていくのを見れるというのは感慨深いものがあるな うに
171 22/08/20(土)01:17:15 No.962542284
>風邪と一緒でもかかりたくないわ なんだろうね風邪なら感染予防しなくていいみたいなの
172 22/08/20(土)01:17:43 No.962542421
>夏風邪知らない人初めて見た 割と最悪だぜ!
173 22/08/20(土)01:18:21 No.962542591
喘息持ちの弟が患ってまだ若いし自宅で1人で頑張ってたら 呼吸がヤバくなってきたから救急車呼んだと言っててハラハラした 4日ほど39度が続くのはなりたくねぇなぁ
174 22/08/20(土)01:18:22 No.962542601
こんだけ増えてもなんだかまだマシに思えてしまうのは自分も気づかないうちに正常性バイアスかかりまくってんだろうなと…
175 22/08/20(土)01:18:59 No.962542772
ろくに社会との接点ない感じの人が永遠に続いて欲しがってるのをひしひしと感じる
176 22/08/20(土)01:19:31 No.962542885
とりあえずかかってしまった時のために早寝早起きで健康的な生活を送って体力つけておくべきだぜ!
177 22/08/20(土)01:19:32 No.962542890
父親含め親族が結構かかっててビクビクしてるよ
178 22/08/20(土)01:19:57 No.962543010
第7波終わったら5類検討って言ってるけど7波はいつ終わるんです…?
179 22/08/20(土)01:20:44 No.962543216
先週喉痛かったし味覚もなんか全体的に苦味感じてたしコロナだったのかな
180 22/08/20(土)01:20:47 No.962543231
夏休み旅行いったり人出が多いとこに行った人たち多そうだからまたこれから増えるだろうね
181 22/08/20(土)01:21:00 No.962543285
>都市部はピーク超えたっぽいけど >地方がおさまらんな そりゃ都市部は人いなくなって接触減って地方に人集まったお盆があったし
182 22/08/20(土)01:21:03 No.962543295
>とりあえずかかってしまった時のために早寝早起きで健康的な生活を送って体力つけておくべきだぜ! もう遅いぜ!
183 22/08/20(土)01:21:04 No.962543298
超過死亡は増えている それが感染死なのか 直接はコロナ以外の死因だけど病院に行けなかったり医療崩壊のせいなのか 運動しにくくなったり孤独やストレスのせいなのか はたまたワクチンなのかはわからないけど まあ全部合わせてコロナのせいではある
184 22/08/20(土)01:21:24 No.962543409
俺の周囲だとノーガードかそれに近いのがガンガン感染してるな 頑なにマスクしないやつからかかってそいつに付き合ってるのが更に感染してって流れで見事にって感じだ
185 22/08/20(土)01:21:31 No.962543435
まだ人流が増えると感染者増えるとか言ってる人いるんだな
186 22/08/20(土)01:21:43 No.962543488
症状がいくら軽減したところで感染力が強化され続けてたら意味ねー!
187 22/08/20(土)01:21:48 No.962543517
あと2週間もしたらまた小学校中学校での感染拡大が始まるぞ
188 22/08/20(土)01:22:27 No.962543687
お盆喉がイガイガしたけど他は普通だった コロナかかってたのかな 個人差大きすぎてわかんにゃい
189 22/08/20(土)01:22:44 No.962543756
ウォーキングしてた老人が1年も2年も感染予防でセルフ隔離で自粛生活してたらそりゃボケるし弱るし死ぬよな…
190 22/08/20(土)01:22:46 No.962543766
行動制限はともかくノーマスクは一気にリスク跳ね上がるな… と周りでかかってるやつ見て思う
191 22/08/20(土)01:23:16 No.962543924
子供がかかって副作用でハゲるのは本当にかわいそうだと思った
192 22/08/20(土)01:23:17 No.962543929
あと20年くらいしたらコロナはあって当然のもので、うっかり死ぬのも仕方ない事だと倫理観が更新されてそう
193 22/08/20(土)01:23:42 No.962544040
日本の一日の死者の平均が3000人とかだからこれが常態化すると死者の数が雑に1.1倍くらいになるんだよな…
194 22/08/20(土)01:23:43 No.962544044
単なる風邪と言っても感染力が強すぎるので 出勤停止で医療崩壊してしまうんだなあ
195 22/08/20(土)01:23:51 No.962544080
47都道府県4桁越え結構時間かかったな
196 22/08/20(土)01:24:27 No.962544237
実際レコード更新し続けてるのは人流のおかげでは お盆休みの成果が出る来週がピークになりそう
197 22/08/20(土)01:24:54 No.962544349
自分のやってるゲームの中だけはコロナのない世の中であってくれと思う…
198 22/08/20(土)01:25:45 No.962544600
早く全数把握止めれば良いのに
199 22/08/20(土)01:25:45 No.962544605
ワクチンもほぼ意味ない状態なってきたし かかったらしゃーないぐらいに諦めというか慣れというかなってきた感じ
200 22/08/20(土)01:26:15 No.962544754
早く不健康な人から死ぬ病気になれ 人類は怠惰になりすぎたんだよ 強くなって病気と自然を克服しろ
201 22/08/20(土)01:26:29 No.962544806
インフルのほうがヤバいってなぜか言われるけどインフルもコロナもヤバい
202 22/08/20(土)01:26:39 No.962544867
>47都道府県4桁越え結構時間かかったな そんなレコード出してたのかよ
203 22/08/20(土)01:26:44 No.962544885
「」みたいなのが匿名掲示板でただの風邪っていうのはどうでもいいけど 発言力ある人が責任も取れないのにただの風邪って広めるのやっぱダメだと思うの
204 22/08/20(土)01:26:50 No.962544914
>早く不健康な人から死ぬ病気になれ 現状でそうじゃん
205 22/08/20(土)01:26:51 No.962544915
>自分のやってるゲームの中だけはコロナのない世の中であってくれと思う… むしろモチーフにしたゲーム作ったりしそうだけど
206 22/08/20(土)01:27:18 No.962545032
>なんかあんまり収まってないな 岸田「どうなっているんだ!」
207 22/08/20(土)01:27:32 No.962545101
むしろいつになったらフィクションの世界でも マスクしてるのが自然という価値観なるか気になってる
208 22/08/20(土)01:27:35 No.962545115
>「」みたいなのが匿名掲示板でただの風邪っていうのはどうでもいいけど >発言力ある人が責任も取れないのにただの風邪って広めるのやっぱダメだと思うの だって本当に誰も責任取れないもんこんなの
209 22/08/20(土)01:27:38 No.962545125
コロナはただの風邪って言うヤツ居るけど逆にただの風邪がコロナ並みの感染力持ったら一大事というか大惨事というか…
210 22/08/20(土)01:27:59 No.962545224
>「」みたいなのが匿名掲示板でただの風邪っていうのはどうでもいいけど >発言力ある人が責任も取れないのにただの風邪って広めるのやっぱダメだと思うの 責任取れるならいいのか
211 22/08/20(土)01:28:42 No.962545428
>とりあえずかかってしまった時のために早寝早起きで健康的な生活を送って体力つけておくべきだぜ! こんな時間に起きてる時点で…
212 22/08/20(土)01:28:46 No.962545445
芸能人さんがバンバンコロナにかかりました報告上がって割と無傷で復帰してるの多いから結構大丈夫なんです?って思う事はある まぁ極まれに死んじゃってるんですけども
213 22/08/20(土)01:29:04 No.962545517
>むしろモチーフにしたゲーム作ったりしそうだけど いやそれ前提のゲームならいいんだけど既存の現代ベースのゲームがマスクつけ始めたら嫌だなって…
214 22/08/20(土)01:29:18 No.962545575
実際ただの風邪じゃん 過剰に気にして自粛してるやつ見てると哀れに思う
215 22/08/20(土)01:29:22 No.962545592
>「」みたいなのが匿名掲示板でただの風邪っていうのはどうでもいいけど >発言力ある人が責任も取れないのにただの風邪って広めるのやっぱダメだと思うの うちの市長は定例会見で反ワクのデマ垂れ流したよ 誰か辞めさせてくれあの妖怪メダル噛み
216 22/08/20(土)01:29:36 No.962545656
自分でなんとかするしかねぇんだ ずっと誰かにに文句言ってるとヤフコメ民みたいになっちゃうぞ
217 22/08/20(土)01:30:41 No.962545950
なんで「」は0か100でしか物事を考えられないんだ
218 22/08/20(土)01:30:44 No.962545964
>うちの市長は定例会見で反ワクのデマ垂れ流したよ >誰か辞めさせてくれあの妖怪メダル噛み 愛知は地獄でござるか…?
219 22/08/20(土)01:30:46 No.962545977
コロナ後遺症は切り捨てられそうなのでかかりたくない
220 22/08/20(土)01:31:31 No.962546152
>うちの市長は定例会見で反ワクのデマ垂れ流したよ >誰か辞めさせてくれあの妖怪メダル噛み 名 ば
221 22/08/20(土)01:31:37 No.962546178
コロナは終わらないコンテンツ
222 22/08/20(土)01:31:38 No.962546180
夏でも流行る風邪とかインフルエンザみたいな感染症ってだけでもめんどくせえ
223 22/08/20(土)01:31:53 No.962546247
上は注視で下は自助
224 22/08/20(土)01:31:54 No.962546250
来月2回旅行行くけど新幹線も飛行機も去年とかに比べてだいぶ埋まるようになってきた
225 22/08/20(土)01:32:07 No.962546314
>>うちの市長は定例会見で反ワクのデマ垂れ流したよ >>誰か辞めさせてくれあの妖怪メダル噛み >愛知は地獄でござるか…? おそらく知事がとにかくワクチン接種を推進してるからその逆張りだと思われる 地獄かと言われればそう
226 22/08/20(土)01:32:19 No.962546368
>夏でも流行る風邪とかインフルエンザみたいな感染症ってだけでもめんどくせえ この季節普通流行らねえ!
227 22/08/20(土)01:32:29 No.962546411
夏になったら収まりますぞー!観光復活しますぞー! って言ってたけど収まらずに観光だけ元に戻しちゃったね
228 22/08/20(土)01:32:29 No.962546413
まだ市長やってたんだ
229 22/08/20(土)01:32:30 No.962546417
後遺症って治療に保険適用されんのかね コロナの治療100万とかかかるみたいじゃない
230 22/08/20(土)01:32:55 No.962546525
>愛知は地獄でござるか…? あの市長ほどじゃないけど変な首長は他にもいるからね……
231 22/08/20(土)01:33:54 No.962546754
大体の後遺症は症状報告として記録はされるけど 因果関係は不明扱いされるから…
232 22/08/20(土)01:33:55 No.962546756
>自分でなんとかするしかねぇんだ >ずっと誰かにに文句言ってるとヤフコメ民みたいになっちゃうぞ もう なってる
233 22/08/20(土)01:33:59 No.962546777
これで始業式来たらどうなるんだよ…
234 22/08/20(土)01:34:09 No.962546809
>夏になったら収まりますぞー!観光復活しますぞー! 暑さで死滅しないのはもう分り切ってることだろう
235 22/08/20(土)01:34:19 No.962546860
>これで始業式来たらどうなるんだよ… 知らんのか 新学期が始まる
236 22/08/20(土)01:34:55 No.962546993
居酒屋に勤めてるけど我ながらよく感染しないなと思う
237 22/08/20(土)01:34:57 No.962547003
コロナ自体は治療は無料だけど後遺症は3割負担だからな
238 22/08/20(土)01:35:06 No.962547032
>過剰に気にして自粛してるやつ見てると哀れに思う 自粛しなきゃ!ってなって職場とスーパーと家くらいしか出なくても普通に罹るし意味ないよね
239 22/08/20(土)01:35:22 No.962547098
また家庭内感染増えるんじゃないの うちの会社は待機期間が5日に短縮されたけど
240 22/08/20(土)01:35:22 No.962547101
>居酒屋に勤めてるけど我ながらよく感染しないなと思う 俺も良く居酒屋に飲みに行ってるけど我ながらよく感染しないなと思う
241 22/08/20(土)01:35:24 No.962547107
県民割等が全国に拡大されることもなくそこそこ混んでるっていう余り嬉しくない状況だな そういう意味では2年前のGOTO初期は最高だったわクソ安ガラガラで
242 22/08/20(土)01:35:30 No.962547129
>夏になったら収まりますぞー!観光復活しますぞー! >って言ってたけど収まらずに観光だけ元に戻しちゃったね 広めようとする集団もいる時点でもうどうしようもないし…… 戻しちゃうのは仕方がない気はする
243 22/08/20(土)01:35:32 No.962547137
無症状や軽症の大半を自宅待機させても医療設備や医療従事者のリソース食い潰してる
244 22/08/20(土)01:35:37 No.962547160
ぶっちゃけ自粛しようがしまいが感染は増えるんだからどうしようもない
245 22/08/20(土)01:35:38 No.962547165
>コロナ自体は治療は無料だけど後遺症は3割負担だからな そうなんだきついな
246 22/08/20(土)01:36:49 No.962547464
コロナ保険で日当1万貰えるらしいな
247 22/08/20(土)01:36:55 No.962547488
>>コロナ自体は治療は無料だけど後遺症は3割負担だからな >そうなんだきついな 今のところコロナと後遺症の因果関係は不明なので 体だるいとかハゲるとか嗅覚戻らないとかは全部単体での診察
248 22/08/20(土)01:37:05 No.962547541
通勤満員電車はなぜか感染の温床と見做さないという暗黙の了解があるからやだ
249 22/08/20(土)01:37:39 No.962547687
>コロナ自体は治療は無料だけど後遺症は3割負担だからな ハイただの風邪!ハイ5類!ハイ3割負担!みたにカジュアルに決められそうで怖い
250 22/08/20(土)01:37:49 No.962547727
ある程度黙認しないと生活出来ないもの 給付金とかもうないだろうし