虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/19(金)18:13:16 TUFのRT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/19(金)18:13:16 No.962358133

TUFのRTX3060が明日PC工房で39980円だよ 今の最安が52000円くらいなのを考えると安いかも知れない https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=847640

1 22/08/19(金)18:13:53 No.962358374

正直上の方のグラボがまだ安くなるだろと思ってる

2 22/08/19(金)18:14:21 No.962358529

シングルファンでも5万だからかなり安いね

3 22/08/19(金)18:15:17 No.962358868

なにっ

4 22/08/19(金)18:17:01 No.962359472

1万円設定間違えたか?

5 22/08/19(金)18:18:25 No.962359961

>今の最安が52000円くらいなのを考えると安いかも知れない palitちゃんの47000円が最安じゃない?

6 22/08/19(金)18:19:23 No.962360298

ここまで下がれば買うだろう

7 22/08/19(金)18:19:39 No.962360392

>>今の最安が52000円くらいなのを考えると安いかも知れない >palitちゃんの47000円が最安じゃない? タフの最安ね!

8 22/08/19(金)18:20:29 No.962360688

1660Sだから3060だとちょっとものたりないかなー もうちょい上が下りてきたら買い替えようと思ってる

9 22/08/19(金)18:20:38 No.962360745

4090まだ?

10 22/08/19(金)18:21:41 No.962361108

余裕で買うわこんなの

11 22/08/19(金)18:21:48 No.962361153

3060tiが欲しい

12 22/08/19(金)18:22:55 No.962361525

3090が10万円くらいまで落ちねえかなー

13 22/08/19(金)18:23:29 No.962361724

うーん…3060tiなら買うかも

14 22/08/19(金)18:23:37 No.962361779

9月半ばから10月くらいまでチキンレースだと思うよこの状況

15 22/08/19(金)18:24:00 No.962361912

いもげPCにぴったりなグラボだ

16 22/08/19(金)18:25:37 No.962362461

そろそろモニタとVGA買い替えようとおもってるのでこれも候補かなあ

17 22/08/19(金)18:26:23 No.962362786

タフという言葉はアスっすのためにある

18 22/08/19(金)18:27:09 No.962363071

3060クラス狙ってるなら買っていいと思う値段

19 22/08/19(金)18:28:24 No.962363533

60クラスの値段がこれかよという気持ちがなくはないが いつまで古い感覚でいるんだよって話だ

20 22/08/19(金)18:29:27 No.962363953

ゲームとかどうでもいいから2060あたりが2万円ぐらいにならんかな

21 22/08/19(金)18:30:19 No.962364278

>ゲームとかどうでもいいから2060あたりが2万円ぐらいにならんかな ゲームとかどうでもいいならオンボとかでいいんじゃ…

22 22/08/19(金)18:30:47 No.962364455

2060の初値が4万くらいだったから安いには安い

23 22/08/19(金)18:31:12 No.962364605

>60クラスの値段がこれかよという気持ちがなくはないが >いつまで古い感覚でいるんだよって話だ しかしこの感覚がどうしても抜けないんだよね

24 22/08/19(金)18:31:29 No.962364703

3070だったら買ってた

25 22/08/19(金)18:31:34 No.962364747

グラボ無しのBTO買ってこれ入れたいくらい

26 22/08/19(金)18:32:17 No.962365035

グラボを持ってなかったら買ってた

27 22/08/19(金)18:32:18 No.962365041

4060はまだもう少し来るのに時間かかるだろうしな

28 22/08/19(金)18:32:29 No.962365118

3090安くして

29 22/08/19(金)18:32:49 No.962365260

タフださいからやだ

30 22/08/19(金)18:33:05 No.962365365

エントリーいもげグラボ

31 22/08/19(金)18:33:06 No.962365380

3050の最初がこのくらいの値段だっけか?

32 22/08/19(金)18:34:13 No.962365785

3090が18万切り始めたが 3090tiが20万切り始めた状況ならもう3090tiでいいだろってなるし 3090はもっと落ちるべきそうなると3080tiも3080も3070も落ちるべし

33 22/08/19(金)18:35:06 No.962366132

>3050の最初がこのくらいの値段だっけか? 3050の初動最安は…49800円だった気がする

34 22/08/19(金)18:35:23 No.962366237

ケースに入るギリギリの長さだからちょっと迷う

35 22/08/19(金)18:35:40 No.962366356

3080tiください

36 22/08/19(金)18:36:36 No.962366707

>3080tiください 14万切ってるわよ 行きなさい

37 22/08/19(金)18:36:37 No.962366709

グラボ以外は逆に上がりまくりだから一式組む場合だとお辛いな

38 22/08/19(金)18:36:39 No.962366727

>正直上の方のグラボがまだ安くなるだろと思ってる 海外だと在庫枯渇し始めてるらしいのと、日本国内でも週一割ペースくらいで値崩れしてたのか下げ止まり気味だから、GA102追加生産だかが来る前の底値にはなってる気がする

39 22/08/19(金)18:37:43 No.962367144

>エントリーいもげグラボ というか電源売ってないんですケオオオォオオオ

40 22/08/19(金)18:37:48 No.962367179

4000系の値段安くしろー

41 22/08/19(金)18:37:49 No.962367183

3ヵ月前にグラボ買ったけど買い時じゃなかったか・・・

42 22/08/19(金)18:38:41 No.962367508

3ヶ月でゲームいっぱい遊べたならペイできてるだろう

43 22/08/19(金)18:38:57 No.962367613

3090TiはVRAMとにかくほしいって人なら新型待たずに買う価値はあるよね

44 22/08/19(金)18:39:08 No.962367670

海外に比べてまだ高いんじゃね日本

45 22/08/19(金)18:39:12 No.962367693

2060より下使ってるならアリだと思うけど2060使ってるからこれでもうしばらく行くよ…

46 22/08/19(金)18:39:18 No.962367723

>正直上の方のグラボがまだ安くなるだろと思ってる nvidiaがダブついてたグラボ回収してるみたいな話があるしこの辺がそこなのかもしれない

47 22/08/19(金)18:39:20 No.962367734

>というか電源売ってないんですケオオオォオオオ え どういうこと?

48 22/08/19(金)18:39:23 No.962367754

RTXだったらレイトレ対応なんだよね?

49 22/08/19(金)18:40:02 No.962368003

今ごろ3080の12GB生産とか無理あるだろ

50 22/08/19(金)18:40:15 No.962368072

ASSーっスってことはだいたいリファレンスぐらいの性能とおもっていいのかな

51 22/08/19(金)18:41:09 No.962368380

>今ごろ3080の12GB生産とか無理あるだろ GPUが余って仕方ないの!!!

52 22/08/19(金)18:41:20 No.962368465

>nvidiaがダブついてたグラボ回収してるみたいな話があるしこの辺がそこなのかもしれない 回収してどうすんの 4000番代にリネームしてお出しするとか?

53 22/08/19(金)18:41:21 No.962368474

ちょっと前に2060を33000円で買っちゃったよ…

54 22/08/19(金)18:41:42 No.962368627

マイニング需要が無くなったンビディアが半導体余ってる助けて!って言ってるからまだまだ現行機は下がるでしょ

55 22/08/19(金)18:42:11 No.962368811

今使ってるのが3060だから… tiか3070来たら起こして

56 22/08/19(金)18:42:18 No.962368866

90がtitanですって言った後に90ti出したんだぞ もう何が来てもそうですか状態だ

57 22/08/19(金)18:42:20 No.962368887

TSMCさん!発注減させてくだち!!

58 22/08/19(金)18:42:31 No.962368948

>>というか電源売ってないんですケオオオォオオオ >え どういうこと? そのまんまの意味

59 22/08/19(金)18:42:39 No.962369003

>回収してどうすんの 回収してやるから4000番代出たら沢山仕入れて売れよってことらしい

60 22/08/19(金)18:42:55 No.962369087

>そのまんまの意味 なに電源ユニットも今品不足だったりするのん?

61 22/08/19(金)18:43:01 No.962369129

高すぎてみんな買わないせいでグラボ余りまくってるんだっけ

62 22/08/19(金)18:43:02 No.962369135

>TSMCさん!発注減させてくだち!! ザッケンナコラー スッゾコラー

63 22/08/19(金)18:43:08 No.962369172

プラチナ3万円とかの高級電源はまだ在庫いっぱいだぞ

64 22/08/19(金)18:43:09 No.962369176

相場を安くしたくないという邪悪なたくらみを許すな

65 22/08/19(金)18:43:16 No.962369221

3660とか出たりするんだろうか

66 22/08/19(金)18:43:27 No.962369300

ほしいやつはもう大体買った後ってのが正しい

67 22/08/19(金)18:43:34 No.962369335

3080が9万円になったら言って

68 22/08/19(金)18:43:36 No.962369353

イチからBTOしようとするとどれが一番コスパ良さそうなんです?

69 22/08/19(金)18:43:49 No.962369432

>高すぎてみんな買わないせいでグラボ余りまくってるんだっけ 1060のままゲーム自体卒業していきそう

70 22/08/19(金)18:44:01 No.962369507

>90がtitanですって言った後に90ti出したんだぞ >もう何が来てもそうですか状態だ ワシは3080の12G版を出したことを忘れてはおらん

71 22/08/19(金)18:44:12 No.962369579

>3080が9万円になったら言って あとちょっとでなりそうだがチキンレースだな

72 22/08/19(金)18:44:20 No.962369636

>高すぎてみんな買わないせいでグラボ余りまくってるんだっけ GPUマイニングが終わってそっちの需要がなくなったのが大きいと思う

73 22/08/19(金)18:44:33 No.962369707

回収してリネームしても4000番台用のチップは余るのでは?

74 22/08/19(金)18:44:55 No.962369852

殿様商売しやがって!もっと下げろオラッ!

75 22/08/19(金)18:44:59 No.962369888

>GPUマイニングが終わってそっちの需要がなくなったのが大きいと思う あれ 流行りのマイニングさんおわったのん?

76 22/08/19(金)18:45:00 No.962369897

1080であと2年くらい戦ってそう

77 22/08/19(金)18:45:02 No.962369912

4000の値段もそうだが早くスペックの情報とかクレヨン

78 22/08/19(金)18:45:03 No.962369923

3000番台の価格は10月までダラダラと下がっていくだろう

79 22/08/19(金)18:45:09 No.962369960

>ワシは3080の12G版を出したことを忘れてはおらん 最初っから12GBで出しときゃよかったのになあ

80 22/08/19(金)18:45:12 No.962369984

台湾の半導体メーカー様が減産に応じてくれれれば…

81 22/08/19(金)18:45:20 No.962370037

TUFとROGって何が値段分違うのだ

82 22/08/19(金)18:45:23 No.962370064

12月のおボーナス時期まで様子を見たいとおもます

83 22/08/19(金)18:45:30 No.962370117

今まで1万前後で買えたgold750~850w辺りの電源が特に値上がりしてる

84 22/08/19(金)18:45:31 No.962370122

>あれ 流行りのマイニングさんおわったのん? 完全終了はしてないけどバブルは崩壊した

85 22/08/19(金)18:45:43 No.962370203

はよ在庫捌いて4000番台だせ

86 22/08/19(金)18:46:10 No.962370366

>完全終了はしてないけどバブルは崩壊した そっか 品不足解消はいいことだけどメーカーは残念なのかな

87 22/08/19(金)18:46:15 No.962370397

>あれ 流行りのマイニングさんおわったのん? 仮想通貨暴落+電気代高騰で利益ほぼ出なくなった

88 22/08/19(金)18:46:16 No.962370400

マイニングって仮想通貨のなにかとしかわかってない

89 22/08/19(金)18:46:27 No.962370470

4000番は消費電力がヤバそうな気配

90 22/08/19(金)18:46:43 No.962370586

これHDMI端子2つ付いてるから好き

91 22/08/19(金)18:46:43 No.962370596

>あれ 流行りのマイニングさんおわったのん? イーサリアムっていうマイニングの主力がグラボ使ったマイニングできなくなったので実質的におわった

92 22/08/19(金)18:47:04 No.962370722

3000番積むのにそこらへんの容量の電源要るのに更に増やす方向なのかという…

93 22/08/19(金)18:47:24 No.962370845

せっかく上がった価格を下げとうない… でも在庫は抱えとうない 心がふたつある~

94 22/08/19(金)18:47:28 No.962370881

1080から何に乗り換えるか悩んでる

95 22/08/19(金)18:47:28 No.962370882

3090で5年耐えるぞ俺は

96 22/08/19(金)18:47:31 No.962370906

>3ヵ月前にグラボ買ったけど買い時じゃなかったか・・・ 俺なんてこれ以上下がる事ないと思って3080の12GB版を15万で買っちまったぜ…5月に

97 22/08/19(金)18:47:34 No.962370933

>4000番は消費電力がヤバそうな気配 マジやばそうな雰囲気だったけどなんとか常識的な範囲に収まってた まあそれでも高いけど

98 22/08/19(金)18:47:41 No.962370978

>4000番は消費電力がヤバそうな気配 最近のリークでいくつかのモデルがTDP下がったみたいだよ

99 22/08/19(金)18:47:52 No.962371040

4万円で6650xt買ったからいいや

100 22/08/19(金)18:47:59 No.962371088

マイニングブームで大幅増収して社員に特別ボーナス出したエイスースさん……

101 22/08/19(金)18:48:08 No.962371141

2070から買い替える必要性は無いのに 次が高くなるのが確定だから3000番買いたくて仕方がなくなってる 3070買ったら違い解るかな

102 22/08/19(金)18:48:19 No.962371197

>3000番積むのにそこらへんの容量の電源要るのに更に増やす方向なのかという… 性能が足りないうちは電力盛るしかねぇ!!

103 22/08/19(金)18:48:20 No.962371204

5000は4000からそんな進化しないんだっけ…4000バンダイ買うかなぁ…

104 22/08/19(金)18:48:22 No.962371227

>2060superで5年耐えるぞ俺は

105 22/08/19(金)18:48:28 No.962371266

今!CPUとGPUが熱い!

106 22/08/19(金)18:48:34 No.962371302

>TUFとROGって何が値段分違うのだ ROGの方が高級ではあるんだがグラボに関してはさほど気にするような差がない まあよく光るのはROGだろうけど

107 22/08/19(金)18:48:50 No.962371409

本当はもっと下げられるけど各店牽制しあってる状態?

108 22/08/19(金)18:49:00 No.962371485

>今!CPUとGPUが熱い! ママも発火しそうです

109 22/08/19(金)18:49:04 No.962371516

正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの?

110 22/08/19(金)18:49:25 No.962371644

書き込みをした人によって削除されました

111 22/08/19(金)18:49:27 No.962371649

>本当はもっと下げられるけど各店牽制しあってる状態? BTOで不人気CPUと抱き合わせて処理してる

112 22/08/19(金)18:49:30 No.962371673

CPUとかはほとんど利益にならないので昨今のVGA高は小売には多少はありがたかったかもしれない

113 22/08/19(金)18:49:40 No.962371735

4000番代が電力やばいっつっても4090とかでなければなんとかなるでしょ それより新規格のコネクタ積んだ電源買う方がめどい

114 22/08/19(金)18:49:44 No.962371762

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? 女の子を鑑賞するゲームとか…

115 22/08/19(金)18:49:45 No.962371768

お店がこういう値段で出すってことは なにか情報掴んだからじゃないの

116 22/08/19(金)18:49:47 No.962371779

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? ?

117 22/08/19(金)18:49:54 No.962371848

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? このレベルのグラボを使っても足りないものはたくさんあるんだ

118 22/08/19(金)18:49:56 No.962371864

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? 機械学習で顔差し替えたエロビデオ作るとか…

119 22/08/19(金)18:50:03 No.962371902

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? 快適な芋毛生活には高スペックのグラボが必須

120 22/08/19(金)18:50:14 No.962371978

この時期から来月が一番安くなる予測だったけどまだ各店舗は牽制してるね

121 22/08/19(金)18:50:17 No.962371993

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? AIの機械学習に使う

122 22/08/19(金)18:50:25 No.962372025

>本当はもっと下げられるけど各店牽制しあってる状態? この価格でも回収価格より儲けが出るからこの価格でセールするんじゃねーかな

123 22/08/19(金)18:50:35 No.962372088

別にFPSが特別重いというわけではない

124 22/08/19(金)18:50:39 No.962372118

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? むしろFPSじゃないほうが要求スペック高い FPSなんてリフレッシュレートが高ければ画質なんて最低限でいいんだよ

125 22/08/19(金)18:50:53 No.962372223

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? おらはVRしてる

126 22/08/19(金)18:51:10 No.962372344

60は普及帯なんだから安く買わせてくれってのはまぁ スレ画の価格なら買っていいんじゃねとは思うが

127 22/08/19(金)18:51:18 No.962372399

VRは両目で倍のスペックいるからな

128 22/08/19(金)18:51:24 No.962372436

ROGってタフに比べて動作クロックすこし高いはずだけどあんまりいい評判きかないな

129 22/08/19(金)18:51:31 No.962372483

>本当はもっと下げられるけど各店牽制しあってる状態? 日本はアスク税とかあるから…

130 22/08/19(金)18:51:59 No.962372649

4K需要やめてくれー!! 映像加工するのにどんだけメモリ積まなきゃいけないんだ!!!

131 22/08/19(金)18:52:01 No.962372667

>TUFとROGって何が値段分違うのだ あすっすのブランドのグレードとしては大体ROG>TUF>その他 耐久性ある程度配慮してタフに使うユーザー向けのブランドなのでタフ ROGはオーバークロッカーとかゲーマー向けのコア層向けの上位ブランド

132 22/08/19(金)18:52:11 No.962372727

今ツクモがネット会員セールしてるけど特に飛びつく物無いね…

133 22/08/19(金)18:52:31 No.962372845

ゲームとRAW現像に使うと意気込んだが現実にはアマプラといもげにしか使ってない

134 22/08/19(金)18:52:34 No.962372864

>正直FPS以外でこのレベルのグラボって何に使うの? VRC

135 22/08/19(金)18:52:42 No.962372919

3070が5万下回ったら起こして

136 22/08/19(金)18:53:09 No.962373098

>今ツクモがネット会員セールしてるけど特に飛びつく物無いね… ツクモはもう価格競争に乗らなくなったっぽい

137 22/08/19(金)18:53:12 No.962373115

4Kすき… もうフルHDには戻れない……

138 22/08/19(金)18:53:26 No.962373205

なんかそのまま永眠しそうなのがちらほらいるな

139 22/08/19(金)18:53:31 No.962373241

これでVR楽しめる?

140 22/08/19(金)18:53:32 No.962373248

2060も12GB版一応出てるんだっけ 6GB版使ってて特に不満ないけども

141 22/08/19(金)18:53:59 No.962373457

>4K需要やめてくれー!! >映像加工するのにどんだけメモリ積まなきゃいけないんだ!!! 実際どのくらいいるの

142 22/08/19(金)18:54:04 No.962373474

>ゲームとRAW現像に使うと意気込んだが現実にはアマプラといもげにしか使ってない 老いでFPSついていけなくなってFANZAのエロブラゲ多重起動に使ってる程度だぜ どっちかというと物理メモリの方が足りなく…(32)

143 22/08/19(金)18:54:19 No.962373559

PC工房は毎週何かしら最安チャレンジしてるけど今回は特別安い

144 22/08/19(金)18:54:28 No.962373634

>これでVR楽しめる? 解像度それなりに下げればいける

145 22/08/19(金)18:54:38 No.962373704

>これでVR楽しめる? 設定は下げないと厳しい 妥協するなら行ける

146 22/08/19(金)18:54:52 No.962373808

>3070が5万下回ったら起こして 4070が普通に手に入るくらいになったら…来年の中頃くらい?

147 22/08/19(金)18:54:55 No.962373826

ちょっと買うの先走ったかなぁと思いつつも 去年もっと酷い時期よりはマシだからいいか

148 22/08/19(金)18:55:19 No.962374002

>今ツクモがネット会員セールしてるけど特に飛びつく物無いね… 昨日RX6600が36,800円だったが売り切れてたな

149 22/08/19(金)18:55:28 No.962374054

そんなに需要ある?4k

150 22/08/19(金)18:55:49 No.962374181

VRゲーと一口に言っても30出てれば十分なのと60はないと気持ち悪くなるのとかいろいろあるからな

151 22/08/19(金)18:56:09 No.962374309

4kモニタ買うかなやんでるとこだぜ まだ過渡期かな?

152 22/08/19(金)18:56:20 No.962374381

ゲームもそうだけど何が何でもフル設定で遊びたいとかじゃない限りスレ画くらいのでいいというかいじれるんだから動く設定にすればいいのだ…

153 22/08/19(金)18:56:27 No.962374418

>6GB版使ってて特に不満ないけども 自分も2060でここまで我慢したんだからもう4000番代待つかなあ… 魅力的な値段には見えるけど

154 22/08/19(金)18:56:50 No.962374563

5700Gで我慢してた甲斐のある値段に下がってくれて本当にありがたい

155 22/08/19(金)18:56:55 No.962374626

赤肩すぎるけどBallistix終売してたんだね…

156 22/08/19(金)18:57:04 No.962374690

逆に4Kじゃなければ1000番台でも割とどうとでもなるし…

157 22/08/19(金)18:57:14 No.962374751

VRエロゲや動画が発展するために性能はいくらあってもよい

158 22/08/19(金)18:57:22 No.962374799

消費電力やばいならもうこっちで勝手に70%くらいまで絞るし…

159 22/08/19(金)18:57:24 No.962374817

予算が許して反応速度とか求めないなら4Kでも別にいいんでね

160 22/08/19(金)18:57:30 No.962374857

rx580で替え時を見失ってたけどもう無理買う 今度はRyzen3600の替え時がわからない

161 22/08/19(金)18:57:42 No.962374931

>>4K需要やめてくれー!! >>映像加工するのにどんだけメモリ積まなきゃいけないんだ!!! >実際どのくらいいるの 最低でも64gbは欲しいねが合言葉

162 22/08/19(金)18:57:45 No.962374950

ふつうは4070待って買えば幸せになれるんじゃないですかね 3090tiなみの性能でvramも12GBと一応十分あるみたいだし

163 22/08/19(金)18:58:13 No.962375126

>今度はRyzen3600の替え時がわからない 俺は3700Xだけど最低でもあと2年は使うぜ

164 22/08/19(金)18:58:36 No.962375286

>自分も2060でここまで我慢したんだからもう4000番代待つかなあ… >魅力的な値段には見えるけど 1世代だと買い替えの伸びしろ微妙だし物理的に壊れたとか無い限りは4000番待ちでいいと思う

165 22/08/19(金)18:58:51 No.962375378

んだよーAMDのマザボも置けよー

166 22/08/19(金)18:59:00 No.962375424

>逆に4Kじゃなければ1000番台でも割とどうとでもなるし… いずれAPUでもなんとかなる日がくるかも

167 22/08/19(金)18:59:05 No.962375465

>俺は3700Xだけど最低でもあと2年は使うぜ 俺も3700Xだぜー グラボ今なににしてるぜー?

168 22/08/19(金)18:59:08 No.962375485

あと2月で発売か

169 22/08/19(金)18:59:20 No.962375569

>今度はRyzen3600の替え時がわからない 今変える気が無いなら次世代からは全部買い替えになるからいいんじゃないかもう

170 22/08/19(金)18:59:23 No.962375585

6月にRX570から3060に変えて満足だよ俺は…

171 22/08/19(金)18:59:32 No.962375645

3070tiだと少し物足りない気がしてきたぜー

172 22/08/19(金)18:59:36 No.962375668

4000番台のリーク情報がかなり高い値示してるからな…

173 22/08/19(金)18:59:55 No.962375779

>んだよーAMDのマザボも置けよー みかかで我慢して

174 22/08/19(金)19:00:06 No.962375828

>4000番台のリーク情報がかなり高い値示してるからな… 許せねえ

175 22/08/19(金)19:00:08 No.962375857

>ふつうは4070待って買えば幸せになれるんじゃないですかね それはそう…でも市場がダブついてるから発売は遅らせるね

176 22/08/19(金)19:00:31 No.962376003

>グラボ今なににしてるぜー? 1060の6GBだぜー! スレ画に買い替えるか迷ってるぜー!

177 22/08/19(金)19:00:49 No.962376084

>4kモニタ買うかなやんでるとこだぜ >まだ過渡期かな? 明日から有機EL4Kの48インチモニターが発売されるからばいなう

178 22/08/19(金)19:00:50 No.962376095

>4000番台のリーク情報がかなり高い値示してるからな… 使い所少ないけどレイトレ性能もめちゃ高くなるんだよね

179 22/08/19(金)19:00:54 No.962376123

1060だけど買い替え時かな 新しいのだと高くなるよね?

180 22/08/19(金)19:00:56 No.962376138

CPUは微細化が進むタイミングで変えたらいいよ

181 22/08/19(金)19:00:59 No.962376158

>快適な芋毛生活には高スペックのグラボが必須 2k144fpsレイトレonで見るimgは眩しいぜ

182 22/08/19(金)19:01:01 No.962376166

>>逆に4Kじゃなければ1000番台でも割とどうとでもなるし… >いずれAPUでもなんとかなる日がくるかも 実際3Dでも大体のゲームはオンボでいけてしまう… 今だと1050よりちょっと低いくらいまでになってきてるし

183 22/08/19(金)19:01:19 No.962376291

時期が悪い時期が悪いとPC新調してからグラボ積むの見送ってきたけどそろそろ手を出すか しかし電源も変えないとだなあ

184 22/08/19(金)19:01:53 No.962376493

グラボはまぁ満足してるんだけどCPUの替え時がマジでわからん 現状不満はないんだが流石に4世代前の使ってるとそろそろかなって気がしてくる

185 22/08/19(金)19:02:01 No.962376530

>1060の6GBだぜー! >スレ画に買い替えるか迷ってるぜー! 似てるな

186 22/08/19(金)19:02:03 No.962376542

3090が20万切ったりしてるんだけど これって今買っても後悔しない?

187 22/08/19(金)19:02:08 No.962376568

>逆に4Kじゃなければ1000番台でも割とどうとでもなるし… むしろ4Kモニタも安くなったから4Kを見据えて3060Ti以上は欲しい

188 22/08/19(金)19:02:12 No.962376606

TOUGHPOWERの1000W電源を買うっス

189 22/08/19(金)19:02:14 No.962376616

とうとうimgもレイトレ対応くるのか いろいろ反射して光っちゃうのか

190 22/08/19(金)19:02:37 No.962376769

今2060だしなぁ…

191 22/08/19(金)19:02:43 No.962376804

3080売って3060に変えれば5万くらい浮くかと思ったが3080の売り値見て諦めた

192 22/08/19(金)19:02:52 No.962376846

>3090が20万切ったりしてるんだけど >これって今買っても後悔しない? まだやめとけ てかそれなら3090ti見とけ

193 22/08/19(金)19:02:57 No.962376878

>>快適な芋毛生活には高スペックのグラボが必須 >2k144fpsレイトレonで見るimgは眩しいぜ imgがレイトレに対応してるのに驚く

194 22/08/19(金)19:02:57 No.962376879

>3090が20万切ったりしてるんだけど >これって今買っても後悔しない? 4070が3090越えらしいのでそれをどう考えるか

195 22/08/19(金)19:03:13 No.962376973

>TOUGHPOWERの1000W電源を買うっス メスブタ電源っスね

196 22/08/19(金)19:03:17 No.962376996

どうせベンチとエロゲしかせんのだろ

197 22/08/19(金)19:03:26 No.962377059

>4070が3090越えらしいのでそれをどう考えるか メモリの量では3090なんだけどな それを生かすゲームやるかね?

198 22/08/19(金)19:03:38 No.962377132

クンリニンサンビー玉実装してくだち!

199 22/08/19(金)19:03:46 No.962377178

結局パーツ間のバランスというか一部分だけ頭でっかちみたいにしてもしゃーないからな…

200 22/08/19(金)19:03:48 No.962377189

>時期が悪い時期が悪いとPC新調してからグラボ積むの見送ってきたけどそろそろ手を出すか >しかし電源も変えないとだなあ 電源は今値上がり傾向で時期が悪いらしいな

201 22/08/19(金)19:03:50 No.962377203

>どうせベンチとエロゲしかせんのだろ 快適なエロゲライフの為の投資重要デスね

202 22/08/19(金)19:04:00 No.962377255

>どうせベンチとエロゲしかせんのだろ VRやるし!! エロゲだったわ

203 22/08/19(金)19:04:11 No.962377319

電源600wだけど大丈夫かなこれ 安い分でついでに買い換えるか

204 22/08/19(金)19:04:17 No.962377356

3090はVRAM両面実装で冷やしにくいからやめとけ買うなら絶対にTiだ

205 22/08/19(金)19:04:29 No.962377425

imgするために買い替えるか

206 22/08/19(金)19:04:29 No.962377430

書き込みをした人によって削除されました

207 22/08/19(金)19:04:40 No.962377489

>どうせベンチとエロゲしかせんのだろ あほかツイッターもするわ

208 22/08/19(金)19:04:50 No.962377551

3060なら600W電源でも別にそんなに…

209 22/08/19(金)19:05:09 No.962377681

>4000番台のリーク情報がかなり高い値示してるからな… あれマジなら4000番買えば大体良くない?

210 22/08/19(金)19:05:25 No.962377768

img見るにはもっと良いグラボが欲しくなるからな

211 22/08/19(金)19:05:26 No.962377774

CPU3900Xグラボ1070だけどグラボ4000番台にするときにはCPUも変えたくなってしまう…特に不満はないのに…

212 22/08/19(金)19:05:39 No.962377858

安くなるのはいいんだがデカすぎてはいんねぇ

213 22/08/19(金)19:05:40 No.962377863

>CPU3900Xグラボ1070だけどグラボ4000番台にするときにはCPUも変えたくなってしまう…特に不満はないのに… 5950X!

214 22/08/19(金)19:05:45 No.962377895

ただ4000番台つよいかわりに電気喰うやつっぽいな

215 22/08/19(金)19:05:49 No.962377929

ついでに聞きたいんだけどグラボのファンって多いほどいいの?

216 22/08/19(金)19:05:53 No.962377954

まだ持ってくれよ俺の1080ti あと1年はいけると信じてる

217 22/08/19(金)19:06:27 No.962378148

4000番台は下位でも3スロ取りそうだな

218 22/08/19(金)19:06:28 No.962378164

>ついでに聞きたいんだけどグラボのファンって多いほどいいの? 水冷にしたい気持ちも強い

219 22/08/19(金)19:06:35 No.962378217

>ついでに聞きたいんだけどグラボのファンって多いほどいいの? ケースのサイズと金があるなら間違いなくはい

220 22/08/19(金)19:06:38 No.962378236

発売日に3090買ったけど全然ゲームやらなくなったな サイパンで冷めた感

221 22/08/19(金)19:06:44 No.962378270

>ついでに聞きたいんだけどグラボのファンって多いほどいいの? 基本的にはいいとされているが結局それ以外の出来の部分で3連ファンでもやらかすやつもあれば2連ファンでもゴツいやつもある ちゃんと調べて買おうね

222 22/08/19(金)19:06:53 No.962378322

>ついでに聞きたいんだけどグラボのファンって多いほどいいの? 多いぶん回転数減らせるから静かに冷やせる

223 22/08/19(金)19:06:56 No.962378335

>CPU3900Xグラボ1070だけどグラボ4000番台にするときにはCPUも変えたくなってしまう…特に不満はないのに… マジでそれはCPU変えるな勿体ない

224 22/08/19(金)19:06:59 No.962378361

3070が5万くらいまで安くならない?

225 22/08/19(金)19:07:20 No.962378494

>まだ持ってくれよ俺の1080ti >あと1年はいけると信じてる 性能的には3060くらいだろ? 1年どころか3年はもつだろ

226 22/08/19(金)19:07:50 No.962378662

アメリカはアマゾンでも3090tiが1299ドルからと安くなってるな

227 22/08/19(金)19:08:05 No.962378732

>あれマジなら4000番買えば大体良くない? 日本は希望小売価からプラス3万くらいまで上乗せがくる それでも性能比でみれば安くなるけど

228 22/08/19(金)19:08:07 No.962378748

12年前のPCを4070に変えたらどのくらい早くなるかな

229 22/08/19(金)19:08:33 No.962378920

12年前のPCを4070に変えたらどのくらい早くなるかな CPUで引っかかると思う

230 22/08/19(金)19:08:40 No.962378956

>3070が5万くらいまで安くならない? 一昨年の秋頃は最安そのくらいだったんだよなあ…

231 22/08/19(金)19:08:52 No.962379041

>12年前のPCを4070に変えたらどのくらい早くなるかな 流石にそれはCPUがボトルネックなりそうだ

232 22/08/19(金)19:08:58 No.962379076

「」のマストアイテム貼る fu1361637.png

233 22/08/19(金)19:09:24 No.962379233

>>12年前のPCを4070に変えたらどのくらい早くなるかな >流石にそれはCPUがボトルネックなりそうだ マザボが受け付けてくれなさそう

234 22/08/19(金)19:09:27 No.962379248

グラボに付いてるファンの数だけじゃなくてエアフローも考えた方がいい 買い替えてグラボがドンと大きくなるなら特に

235 22/08/19(金)19:09:29 No.962379261

アスースうんこ!

236 22/08/19(金)19:09:34 No.962379308

40xxはなんか消費電力やばそうでうちの750W電源ではだめそうだけど 2070からの乗り換え先はなやむ

237 22/08/19(金)19:09:37 No.962379326

>CPUで引っかかると思う じゃメモリもCPUもマザボも電源も全部とっかえするわ 予算は35万

238 22/08/19(金)19:09:51 No.962379404

グラボを水冷にできるってほんとお~?

239 22/08/19(金)19:10:04 No.962379490

俺次のグラボはamdにしようかと思うんだ…

240 22/08/19(金)19:10:24 No.962379639

>じゃメモリもCPUもマザボも電源も全部とっかえするわ >予算は35万 純正いもげPC買えそうな予算だなおい

241 22/08/19(金)19:11:15 No.962379972

>グラボを水冷にできるってほんとお~? よくあるCPUの簡易水冷みたいに1式揃って安くて簡単なのもあるよ

242 22/08/19(金)19:11:33 No.962380078

>グラボを水冷にできるってほんとお~? 簡単にできるけど結局ラジエターをファンで冷やすから同じ

243 22/08/19(金)19:11:35 No.962380091

>グラボに付いてるファンの数だけじゃなくてエアフローも考えた方がいい 4080出たら完全自作したいけど今までBTOばっかだったからエアフロー全然わからん… ファン全部うんこにしてケースにつけれるマックスまでつければいいとかではないのか

244 22/08/19(金)19:11:41 No.962380117

明日新しいPC届くから楽しみ

245 22/08/19(金)19:11:43 No.962380134

30万より上出せるならいつ組んでもめちゃ良いの買えるとは思う…

246 22/08/19(金)19:11:54 No.962380192

>じゃメモリもCPUもマザボも電源も全部とっかえするわ >予算は35万 いいねえ まあ4070出るまでもうちょいかかりそうだからその他見繕って楽しんでる期間できそうだな

247 22/08/19(金)19:12:07 No.962380262

3060tiが安くなるまで待つか4070まで待つか 4070の値段によるかなあ

248 22/08/19(金)19:12:11 No.962380305

円安はPC市場もろに影響するから高くなるの覚悟してたんだけど どんどん安くなる

249 22/08/19(金)19:12:15 No.962380344

グラボの性能が上ならメモリ数は減っても大丈夫なの 教えて「」!

250 22/08/19(金)19:12:29 No.962380430

ギリギリならまだしもこんなところでその金額持ち出すのはただのかまってほしい人

251 22/08/19(金)19:12:41 No.962380528

>グラボの性能が上ならメモリ数は減っても大丈夫なの >教えて「」! メモリは多いほうが良いに決まってんだろ!

252 22/08/19(金)19:13:04 No.962380656

気分的には更新するなら今刺さってるGPUの倍のスペックにしたい

253 22/08/19(金)19:13:09 No.962380685

4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・

254 22/08/19(金)19:13:23 No.962380786

一番タフなグラボをくれ

255 22/08/19(金)19:13:24 No.962380789

うんこは趣味の領域だから、どうしてもあの色じゃなきゃってんでなければ他にいいのあるよ

256 22/08/19(金)19:13:28 No.962380814

>ギリギリならまだしもこんなところでその金額持ち出すのはただのかまってほしい人 去年あたりのいもげPCも30万だったぜ

257 22/08/19(金)19:13:31 No.962380836

先月3050のBTOパソコン15万で買った俺はアホや

258 22/08/19(金)19:13:40 No.962380882

>4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・ 厳しいと思うな

259 22/08/19(金)19:13:52 No.962380964

現状VRAM要る用途の人は90とかti買ってくださいというかほとんどのゲームはある分しか使わないとは思う…

260 22/08/19(金)19:13:55 No.962380986

3060は1060の2倍の性能なんだね せめて3倍のtiが欲しい

261 22/08/19(金)19:13:58 No.962381001

>4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・ ざっと見して来たけど一式だと結構するよね

262 22/08/19(金)19:13:59 No.962381009

>4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・ グラボだけで下手したら30万近くいくのでは…

263 22/08/19(金)19:14:13 No.962381115

>4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・ 13900も今年出るの?

264 22/08/19(金)19:14:24 No.962381183

近所でくろしこの1000W電源が1万3千円だからとりあえずこの電源で他の電源下がるまで使ってようかなって思ってる

265 22/08/19(金)19:14:40 No.962381307

>うんこは趣味の領域だから (スカトロかな…)

266 22/08/19(金)19:15:18 No.962381561

4090はTDPサガットとか聞いたけど一般の家のコンセントで使えるレベルになったの?

267 22/08/19(金)19:15:26 No.962381629

そういえばツクモの方でうんこファン140mm安売りしてたよ

268 22/08/19(金)19:15:27 No.962381637

3060無印12GBと3060Ti8GBや30708GBどっちがいい?って話かな

269 22/08/19(金)19:15:30 No.962381655

>>CPU3900Xグラボ1070だけどグラボ4000番台にするときにはCPUも変えたくなってしまう…特に不満はないのに… >マジでそれはCPU変えるな勿体ない もうずっと使ってるケースも換えたいってのもあって それならもうBTOにすればいいやんけみたいな気持ちもあって・・・ 3900Xくらいなら売れねぇかなぁ

270 22/08/19(金)19:15:41 No.962381738

フルモジュラーだと数千円価格帯上がるね

271 22/08/19(金)19:16:04 No.962381927

>4090はTDPサガットとか聞いたけど一般の家のコンセントで使えるレベルになったの? エアコン取付で200Vは経験してるからいけるやろ

272 22/08/19(金)19:16:25 No.962382069

>>4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・ >グラボだけで下手したら30万近くいくのでは… 25万弱でいけるといいなと思っている人です・・・

273 22/08/19(金)19:16:46 No.962382229

>>>4090と13900Kで他一式とすると35万で行けるか厳しいかな・・・ >>グラボだけで下手したら30万近くいくのでは… >25万弱でいけるといいなと思っている人です・・・ 無理無理カタツムリ

274 22/08/19(金)19:16:47 No.962382236

4070はまだ半年以上先になりそうだけどリークの小売価格$500台から予想できる日本での販売価格は10万前後じゃなかろうか

275 22/08/19(金)19:16:52 No.962382268

>4090はTDPサガットとか聞いたけど一般の家のコンセントで使えるレベルになったの? アフターバーナーかなんかで低電圧リミット掛ければいいだけだろ…

276 22/08/19(金)19:17:04 No.962382344

90買えばそりゃそうなるというか80くらいで妥協すればいいだろ!

277 22/08/19(金)19:17:07 No.962382361

PCパーツ買う時どこで買ってる?その時々で一番安い店?

278 22/08/19(金)19:17:13 No.962382386

>うんこは趣味の領域だから、どうしてもあの色じゃなきゃってんでなければ他にいいのあるよ 色はまぁ統一すれば気持ちよかったかなと思ったけどちょっと高いし 安くてうんこより性能良いならそっちにしたいかな とはいえ調べても情報が価格.comベースだから中々比較が難しくて困ってる ノイズレベルで考えるとKAZE買えばいいのか?

279 22/08/19(金)19:17:21 No.962382439

これかったらVRできる?

280 22/08/19(金)19:17:52 No.962382635

3090の時点でそうだけどそんなもん買ってもしょうがねえだろ

281 22/08/19(金)19:17:52 No.962382636

>PCパーツ買う時どこで買ってる?その時々で一番安い店? 価格コムで一番安い店

282 22/08/19(金)19:17:58 No.962382680

>25万弱でいけるといいなと思っている人です・・・ オーストラリアのEC小売が410豪ドルで予約枠取ってるところから参考になさってください

283 22/08/19(金)19:18:01 No.962382701

>PCパーツ買う時どこで買ってる?その時々で一番安い店? 尼かツクモか工房 安いパーツなら一応ドスパラも考える

284 22/08/19(金)19:18:07 No.962382744

90番のフラッグシップしかも出たばかりはご祝儀価格にきまっとろうが!

285 22/08/19(金)19:18:13 No.962382777

>これかったらVRできる? VRC除いてもものによってはカクつくけど入門用としてはまあまあ

286 22/08/19(金)19:18:29 No.962382884

>これかったらVRできる? 12GB買えば楽になるよ

287 22/08/19(金)19:19:12 No.962383139

通販はNTT-Xもおすすめだぞ! たまにキャンペーンでびっくりするようなオマケがつくこともあるからな

288 22/08/19(金)19:19:18 No.962383174

40xxはintel12世代みたいに頭一つ抜けるんかな 30xxが割とがっかりだったしガッツリ上がって欲しい

289 22/08/19(金)19:19:23 No.962383209

問題は今回こそはちゃんとご祝儀価格から下がるのかということだ

290 22/08/19(金)19:19:25 No.962383226

3060で今の所困るようなゲームに当たってない 4Kとかはやらない

291 22/08/19(金)19:19:29 No.962383246

ツクモさんお願いします!フラクタルデザインの7セールついでにXLもセールしてくだち!!

292 22/08/19(金)19:20:00 No.962383450

>通販はNTT-Xもおすすめだぞ! >たまにキャンペーンでびっくりするようなオマケがつくこともあるからな 鼻毛カッターのおまけで鯖がつくらしいな

293 22/08/19(金)19:20:16 No.962383553

>通販はNTT-Xもおすすめだぞ! >たまにキャンペーンでびっくりするようなオマケがつくこともあるからな 鼻毛カッターはちょっと…

294 22/08/19(金)19:20:22 No.962383596

>問題は今回こそはちゃんとご祝儀価格から下がるのかということだ ご祝儀価格が最安もありうるから怖い

295 22/08/19(金)19:20:46 No.962383776

鼻毛カッターも何年前の話題なんだろうな

296 22/08/19(金)19:21:19 No.962384050

そろそろスープぐらいは作れる熱さになるかな

297 22/08/19(金)19:21:31 No.962384145

>ご祝儀価格が最安もありうるから怖い マイニングバブル弾けたからそれは無い

298 22/08/19(金)19:21:41 No.962384216

え、3000 番代良くなかった? おねだん同じで性能倍増とかしてたじゃん 2080Tiとか買っちゃった人は世を恨んだろうと心配になるレベル

299 22/08/19(金)19:22:07 No.962384399

3090の時点で4k十分に遊べる域に来てるけど4090とか何のために買うんだろう まさか8k60fps来ないよね?

300 22/08/19(金)19:22:19 No.962384476

>>ご祝儀価格が最安もありうるから怖い >マイニングバブル弾けたからそれは無い 問題は弾けたままなのかということだ そもそも今回のバブルも前回圧倒的に弾けたあとのことだからな

301 22/08/19(金)19:22:37 No.962384600

>おねだん同じで性能倍増とかしてたじゃん 一体どこの何を比較したんだ?

302 22/08/19(金)19:22:37 No.962384603

>まさか8k60fps来ないよね? 対応するモニタが…

303 22/08/19(金)19:23:03 No.962384770

というか5900Xも今かなり安いよね 新世代出るからだろうけどコスパすごくない?

304 22/08/19(金)19:23:13 No.962384843

>問題は今回こそはちゃんとご祝儀価格から下がるのかということだ 今までパートナーだったASKさんが今年から正式に米国NVIDIA社販売代理店契約したのでだうだろね

305 22/08/19(金)19:23:19 No.962384894

モニタとモニタアームもだれかダイマしてくれないかなー

306 22/08/19(金)19:23:21 No.962384907

>3090の時点で4k十分に遊べる域に来てるけど4090とか何のために買うんだろう >まさか8k60fps来ないよね? 4Kにレイトレつけると4090でも場面によってfps60割るしまだまだ性能足らないという印象しかなかった

307 22/08/19(金)19:23:27 No.962384949

性能伸びるってんなら奇数番の法則な気がするけどリークでは伸びるって話なのか4000

308 22/08/19(金)19:23:45 No.962385076

>というか5900Xも今かなり安いよね >新世代出るからだろうけどコスパすごくない? 今月対応投げた脆弱性出たけど

309 22/08/19(金)19:23:51 No.962385137

>3090の時点で4k十分に遊べる域に来てるけど4090とか何のために買うんだろう UE5製のゲーム来るからそれ用だな

310 22/08/19(金)19:23:55 No.962385173

リークで伸びてるのはいつもの事では…?

311 22/08/19(金)19:24:08 No.962385255

>4Kにレイトレつけると4090でも場面によってfps60割るしまだまだ性能足らないという印象しかなかった 未来から来た人?

312 22/08/19(金)19:24:29 No.962385388

最近ハードの進化にゲームソフトが追いついてない気がする

313 22/08/19(金)19:24:34 No.962385423

ちょっと前に狙ってて諦めた事があるのでありがたい… 1650だとQuest2のPC接続がサポート外なので試してみたい程度の動機だけどこの値段なら手が出しやすい PC工房のセールってwebが割引価格になるのって何時から?

314 22/08/19(金)19:24:48 No.962385509

いま3000 番台のハイエンドを捨て値で売ってるということは4000番代は買い控えする人が増えるってことだから…売れなきゃ値引きしてでも売るしかなくなるだろう…

315 22/08/19(金)19:25:14 No.962385692

>最近ハードの進化にゲームソフトが追いついてない気がする ハード買えないから旧世代にターゲットするしかねえのよ

316 22/08/19(金)19:25:15 No.962385695

バンバン電気食わせてんだから伸びて当たり前というかそれはRADEONも同じというかこのインフレどこまで行くのか…

317 22/08/19(金)19:25:29 No.962385781

>問題は弾けたままなのかということだ >そもそも今回のバブルも前回圧倒的に弾けたあとのことだからな 中国で規制されて原発で回してたウクライナが戦争で使えないから状況が全然違う

318 22/08/19(金)19:25:32 No.962385798

ハイエンドを買う人は今更3000番台投げ売られてても買わんだろうし・・・

319 22/08/19(金)19:25:37 No.962385836

大規模なVRブーム来なきゃグラボ売れないよね

320 22/08/19(金)19:25:59 No.962385978

>1650だとQuest2のPC接続がサポート外なので試してみたい程度の動機だけどこの値段なら手が出しやすい 1050Tiでも一応いけたぞ 解像度下げないとカックカクだけど

321 22/08/19(金)19:27:23 No.962386507

>ハイエンドを買う人は今更3000番台投げ売られてても買わんだろうし・・・ もう2年前から使ってると思うぜ

322 22/08/19(金)19:28:20 No.962386912

流石にGTX980から買い換えようと考えてたし売り始めたら買うか…

323 22/08/19(金)19:30:34 No.962387846

>俺なんてこれ以上下がる事ないと思って3080の12GB版を15万で買っちまったぜ…5月に 7月に同じもんを13万で買ったわ msiのGAMING Z TRIO 今の値段は見ない

↑Top