虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無料公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/19(金)17:13:27 No.962341266

    無料公開で読んだけど二代目主人公が前作に頼らず大人気なのすげえな

    1 22/08/19(金)17:14:58 No.962341634

    カレーパンバカだからな…

    2 22/08/19(金)17:15:43 No.962341797

    アニメパワーもあると思う

    3 22/08/19(金)17:15:56 No.962341847

    前作キャラが勝舞とミミちゃんとママしかいないの凄い

    4 22/08/19(金)17:16:13 No.962341916

    >アニメパワーもあると思う ビクトリーから面白くなったよねアニメ…

    5 22/08/19(金)17:17:49 No.962342308

    前作主人公はなんか他所で王様になってたよな

    6 22/08/19(金)17:17:57 No.962342341

    しょんべん飲まされるライバル…

    7 22/08/19(金)17:18:21 No.962342446

    https://www.corocoro.jp/episode/3270375685388773819 ちなみにここで読めるよ!

    8 22/08/19(金)17:19:04 No.962342617

    勝舞編のアニメ変にリセットかけたりしてたからなあ

    9 22/08/19(金)17:19:09 No.962342639

    ドラゴン龍置いていかれたのに姫さま戻ってきてくれないのひどい

    10 22/08/19(金)17:19:33 No.962342739

    やっぱりアニメの方がキャラの掘り下げって点では有利だな…

    11 22/08/19(金)17:20:33 No.962342984

    アニメだと6年も主役やってた

    12 22/08/19(金)17:20:39 No.962343003

    ルシファー殺したら元気になった!はひどい

    13 22/08/19(金)17:21:08 No.962343138

    とにかくデュエルすることに突っ込み入り出してる… 何度も突っ込まれても毎回やるから止まらない…

    14 22/08/19(金)17:21:24 No.962343202

    ギャグがおもしれ…

    15 22/08/19(金)17:21:49 No.962343308

    ドギラゴンとドギンダムお前達…こんなキャラだったのか…

    16 22/08/19(金)17:21:57 No.962343343

    ラストバトルは漫画版も好き

    17 22/08/19(金)17:22:27 No.962343469

    アニメしか見てなかったけど勝太編の漫画もおもしれえ! 違った良さがあるな

    18 22/08/19(金)17:24:29 No.962343974

    なんか知らないお爺ちゃんが生えてたんだけどこんな人いたっけ?

    19 22/08/19(金)17:26:23 No.962344446

    SXがギャグあんまないシリアス展開続きだったから温度差がすげえ! おまけ漫画で勝ちゃん出てきたけどもう命のやり取りとかせずに自由に生きてくれ…ってなった

    20 22/08/19(金)17:28:22 No.962344988

    fu1361349.jpg ルシファー周りのエピソードいいよね

    21 22/08/19(金)17:28:28 No.962345010

    ももちゃんもギョウもデュエマウスも全然出番ねえな…

    22 22/08/19(金)17:28:46 No.962345098

    >やっぱりアニメの方がキャラの掘り下げって点では有利だな… 同じ期間やってても話数が違いすぎる

    23 22/08/19(金)17:29:52 No.962345378

    一気にコロコロの漫画らしい下ネタギャグが増えたな…

    24 22/08/19(金)17:30:29 No.962345532

    風呂でデュエルってカードがふやけてヤバいことになりそうだな…

    25 22/08/19(金)17:30:33 No.962345550

    Vはだいぶコロコロに寄せてると見せかけてたまに漏れる大先生の闇

    26 22/08/19(金)17:32:16 No.962345953

    あの…ルシファーが墓に…

    27 22/08/19(金)17:32:45 No.962346085

    プリンプリンでコロッケのあいつ思い出したけどこの時期とっくにガリレオやってた頃か?

    28 22/08/19(金)17:32:51 No.962346111

    >あの…ルシファーが墓に… ルシファー…デュエルに真摯でいい奴だったワン

    29 22/08/19(金)17:33:10 No.962346173

    >あの…ルシファーが墓に… デュエわんこだわん❤️

    30 22/08/19(金)17:33:29 No.962346264

    白凰みたいなキャラって主軸になるライバルがほしいって意味でいったんだろうか 次のジョーには最初からキラがいるという

    31 22/08/19(金)17:33:46 No.962346338

    アニメと違って墓の下いるからビビったよルシファー様…

    32 22/08/19(金)17:34:22 No.962346471

    f50793.gif カッちゃん曇らせいいよね

    33 22/08/19(金)17:34:33 No.962346515

    この死んだ死んだ詐欺はひどいよ 隠す必要性がまったくないもん

    34 22/08/19(金)17:36:54 No.962347075

    さすがに他のコロコロ漫画で飲尿プレイはしないんだよなぁ...

    35 22/08/19(金)17:38:29 No.962347522

    一年でライバルキャラ変わるからルシファーは死んだままかなって

    36 22/08/19(金)17:39:02 No.962347656

    アニメだと結構引っ張ってた龍解カード結構簡単に手に入れるんだな…

    37 22/08/19(金)17:40:25 No.962348014

    勝太編見てから改めて思うと悪の組織ガルドの初出もmtg時代だし過去を掘り下げる度にmtgは?って問題になるしでmtg時代の負債が大きすぎる…

    38 22/08/19(金)17:40:33 No.962348050

    マスコットポジのキャラ多すぎない……? って思ってたら作中でも奪い合ってる!

    39 22/08/19(金)17:40:39 No.962348087

    >風呂でデュエルってカードがふやけてヤバいことになりそうだな… 刀を受け止められるぞ

    40 22/08/19(金)17:41:00 No.962348178

    クロスファイアの攻撃時100万って強すぎじゃない?

    41 22/08/19(金)17:41:03 No.962348189

    というかホカベンも全然出番ねえ!

    42 22/08/19(金)17:41:45 No.962348373

    >勝太編見てから改めて思うと悪の組織ガルドの初出もmtg時代だし過去を掘り下げる度にmtgは?って問題になるしでmtg時代の負債が大きすぎる… 勝っちゃんだと敵がだいたい宇宙から来るのは前作のこと気にしなくていいから便利だな…

    43 22/08/19(金)17:42:07 No.962348475

    アニメVSは本当に面白い あの何とも言えない古臭さと暑苦しさがたまらん

    44 22/08/19(金)17:42:21 No.962348533

    >クロスファイアの攻撃時100万って強すぎじゃない? カツキングに至っては∞だ

    45 22/08/19(金)17:42:27 No.962348560

    >というかホカベンも全然出番ねえ! アニメではレギュラーだから…

    46 22/08/19(金)17:43:07 No.962348729

    >アニメVSは本当に面白い >あの何とも言えない古臭さと暑苦しさがたまらん 逆に漫画VS読んだことなかったから面白くてビックリした デュエマと青春の両立感が良い

    47 22/08/19(金)17:43:38 No.962348883

    >アニメVSは本当に面白い >あの何とも言えない古臭さと暑苦しさがたまらん 史上最高激しく暑苦しいカードアニメだからな

    48 22/08/19(金)17:44:05 No.962348987

    >カツキングに至っては∞だ インフレの極地みたいだ

    49 22/08/19(金)17:44:06 No.962348994

    >>アニメVSは本当に面白い >>あの何とも言えない古臭さと暑苦しさがたまらん >史上最高激しく暑苦しいカードアニメだからな アツかりしだよ!!

    50 22/08/19(金)17:44:11 No.962349019

    革命チェンジで人間になったハムカツが普通に受け入れられているのずるいよ

    51 22/08/19(金)17:44:51 No.962349210

    シリアスなのも良いけどギャグ漫画もうまい…

    52 22/08/19(金)17:45:12 No.962349300

    まあデュエマのパワーは火力ライン越えるのが一番大事なところがあるから

    53 22/08/19(金)17:45:18 No.962349329

    忍者イストリくんとかめちゃくちゃ笑った

    54 22/08/19(金)17:45:25 No.962349370

    >>カツキングに至っては∞だ >インフレの極地みたいだ パワーがプレイヤーにダメージ与える数字じゃないから許されるんだ

    55 22/08/19(金)17:45:26 No.962349376

    5年2組編あたりは筆が乗ってるのがすごい分かる

    56 22/08/19(金)17:45:30 No.962349394

    ボロボロのボルシャックがカッコよすぎる…

    57 22/08/19(金)17:45:47 No.962349481

    なんかいきなりレイジクリスタルとかいう万能アイテムってぽいのが出てきた!ここから殺し合いになるんだ……知らんけど……

    58 22/08/19(金)17:45:48 No.962349487

    パワー100万でもシールドブレイクしてダイレクトアタックしないと勝てないからな 言ってしまえばバトルに必ず勝つスピードアタッカーのWブレイカーと言い換えれる まぁそれでもGゼロとかかなり強いんだけどね!

    59 22/08/19(金)17:45:52 No.962349510

    >>カツキングに至っては∞だ >インフレの極地みたいだ 最近になって素でパワー∞のクリーチャーが出たけど能力目当ての採用が殆どだからパワーだけがそんなに重要でもないよ

    60 22/08/19(金)17:46:23 No.962349653

    そっかクリーチャーがダイレクトアタックしたら一撃なのか

    61 22/08/19(金)17:47:02 No.962349797

    デュエマウスってなんだったんだ……?

    62 22/08/19(金)17:47:07 No.962349831

    アニメだとVV好きなんだよな 終始クラスメート間でデュエマで遊ぶあの感じが逆にカードゲームアニメの中では希少で

    63 22/08/19(金)17:48:00 No.962350081

    >デュエマウスってなんだったんだ……? アニメだと牛次郎が作り出したロボット 一応着ぐるみなので中の人もいる

    64 22/08/19(金)17:48:01 No.962350088

    何気にウィン君のアニメキャラデザがかなりイケメンだな...

    65 22/08/19(金)17:48:05 No.962350112

    ブラックアウトの初召喚滅茶苦茶カッコいいじゃねぇか…

    66 22/08/19(金)17:48:26 No.962350216

    クリーチャーが合体しやがったー!って言ってるけど君らサイキックリンクしてたでしょうが

    67 22/08/19(金)17:48:41 No.962350273

    アニメの話になるけどVSRのluv itほんと好き…

    68 22/08/19(金)17:48:48 No.962350314

    >なんかいきなりレイジクリスタルとかいう万能アイテムってぽいのが出てきた!ここから殺し合いになるんだ……知らんけど…… (宇宙船をカレーパンにされるヨミ) (銀河パトロール的な存在にあっさり捕まるイズモ)

    69 22/08/19(金)17:48:55 No.962350359

    ギョウってVS一年目のラスボスじゃなかった・・・?

    70 22/08/19(金)17:49:08 No.962350414

    >ギョウってVS一年目のラスボスじゃなかった・・・? いいえ

    71 22/08/19(金)17:49:12 No.962350435

    >勝太編見てから改めて思うと悪の組織ガルドの初出もmtg時代だし過去を掘り下げる度にmtgは?って問題になるしでmtg時代の負債が大きすぎる… MTG時代はよく似たパラレルワールドってことで…

    72 22/08/19(金)17:49:24 No.962350489

    >ギョウってVS一年目のラスボスじゃなかった・・・? 漫画だと普通の友達だぜ! ついでにアニメでもラスボスではない

    73 22/08/19(金)17:49:30 No.962350514

    1年に2~3回設定ガン無視の変更を強要されるとか大変だな…

    74 22/08/19(金)17:49:49 No.962350603

    ヨミ様が名古屋弁!? ゾロスターが猿!? イズモがサイコショタ!?

    75 22/08/19(金)17:49:55 No.962350623

    漫画としての出来が良くなってる

    76 22/08/19(金)17:49:57 No.962350637

    アニメのラスボスはルシファーだろ 龍解モリモリで本当にいいデュエルだよ…

    77 22/08/19(金)17:50:02 No.962350655

    カツドン編のアンケート悪かったんだな…

    78 22/08/19(金)17:50:12 No.962350711

    大先生も矛盾が多いって言われるの気にしてたんだな

    79 22/08/19(金)17:50:15 No.962350731

    勝太編って正直アニメの方が話題になってるな 勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ

    80 22/08/19(金)17:50:42 No.962350849

    >何気にウィン君のアニメキャラデザがかなりイケメンだな... 漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…?

    81 22/08/19(金)17:50:43 No.962350852

    アニメしか見たことなかったからこのドローは重いぜが本当に重くてなんか笑ってしまう

    82 22/08/19(金)17:50:56 No.962350903

    >大先生も矛盾が多いって言われるの気にしてたんだな きっとアンケにコロコロ読者からの苦情が来たんだぜ

    83 22/08/19(金)17:51:11 No.962350975

    >漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…? 歳がね……

    84 22/08/19(金)17:51:30 No.962351067

    >>何気にウィン君のアニメキャラデザがかなりイケメンだな... >漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…? 人間に関しては毎回こんぐらいデフォルメキツくして抜いてるだろ大先生

    85 22/08/19(金)17:51:43 No.962351128

    >勝太編って正直アニメの方が話題になってるな >勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ だってアニメ面白えんだもの 高精度CGがめちゃくちゃ動くしやりたい放題回は本当にめちゃくちゃする癖にちゃんと勝太がカッコいい所はカッコいいから

    86 22/08/19(金)17:51:47 No.962351151

    アニメVSは本当に出来がいいんだもん… 登場人物多いのもアニメだとしっかり出番持たせられてるし というか漫画にコジロー全然でねぇもん!

    87 22/08/19(金)17:51:51 No.962351168

    E3はオラクル関連は微妙なんだけどプラマイ零くんの話がめちゃくちゃいいな…

    88 22/08/19(金)17:51:55 No.962351181

    >勝太編って正直アニメの方が話題になってるな >勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ まあ漫画原作だった勝舞編と最初から平行して進むメディアミックス企画になったそれ以降との違いだな

    89 22/08/19(金)17:52:00 No.962351202

    >大先生も矛盾が多いって言われるの気にしてたんだな 販促で設定をボロボロにされてるのは当然としても大先生も販促と関係無いところでもライブ感で設定変えるタイプの作家だと思っていたから割と気にしてるのは驚いた

    90 22/08/19(金)17:52:06 No.962351233

    >勝太編って正直アニメの方が話題になってるな >勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ アニメ版はなんか頭おかしいでござる

    91 22/08/19(金)17:52:10 No.962351251

    >漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…? むしろ画力上がってない?

    92 22/08/19(金)17:52:26 No.962351310

    >漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…? ジョーの一話も変態プレイで勝太一話のほうが出来いいな

    93 22/08/19(金)17:52:28 No.962351315

    どう見てもアシスタントの絵の美形モンスター増えたな

    94 22/08/19(金)17:52:31 No.962351324

    >>漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…? >むしろ画力上がってない? デュエマパートは唸るコンボしてていいよね

    95 22/08/19(金)17:52:37 No.962351361

    >勝太編って正直アニメの方が話題になってるな >勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ 勝舞のころのアニメはおはコロアニメだったし…

    96 22/08/19(金)17:52:56 No.962351444

    赤ちゃんが人気だから赤ちゃんになるかっちゃんの回すき あとルシファーのデュエルは大体好き そんなアニメ

    97 22/08/19(金)17:53:02 No.962351468

    >>勝太編って正直アニメの方が話題になってるな >>勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ >アニメ版はなんか頭おかしいでござる 赤ちゃんプレイ敢行した主人公はやることが違う

    98 22/08/19(金)17:53:04 No.962351479

    オレたちの0の世界を造るまで━━。 いくぞ、ブラックアウト!!

    99 22/08/19(金)17:53:13 No.962351527

    >オレたちの0の世界を造るまで━━。 >いくぞ、ブラックアウト!! うるせーっ!

    100 22/08/19(金)17:53:23 No.962351572

    >>>漫画の一話読んだけど絵が劣化し過ぎてない…?大丈夫…? >>むしろ画力上がってない? >デュエマパートは唸るコンボしてていいよね デュエルの方はアドバイザーついてるしな…

    101 22/08/19(金)17:53:47 No.962351692

    ブラックアウト出自クッソ重い割に一回使って二度と出てこない…

    102 22/08/19(金)17:53:51 No.962351722

    ユキちゃんかわいいけど出番ないんだ……

    103 22/08/19(金)17:53:59 No.962351767

    VSは配信もあったから見やすかったのもあると思う

    104 22/08/19(金)17:54:10 No.962351809

    >>勝舞編のアニオリはあまり語られんのと真逆だ >アニメ版はなんか頭おかしいでござる タカラトミーが余計なことするのが悪いよ どう見ても最初の予定から変わってるし

    105 22/08/19(金)17:54:22 No.962351853

    ナンバー2は完全に漫画主導でアニメスタッフはコロコロ読んで誰!?ってなったからアニメ漫画両方ともノリノリな時期なんだ

    106 22/08/19(金)17:54:23 No.962351866

    30分アニメになったのがデカいからねVSは 自然な流れでデュエマをして争いをデュエマで解決するから本当にいいアニメ カードの使い方もわかりやすい!

    107 22/08/19(金)17:54:34 No.962351914

    >ユキちゃんかわいいけど出番ないんだ…… デュエマやらないし(

    108 22/08/19(金)17:54:54 No.962352013

    2回目の修行パートこれ焼き直しじゃねーか!

    109 22/08/19(金)17:55:09 No.962352080

    Vの頃から見てたからVSも面白いけど何かヨーデルだけモブ未満の存在になったことだけ納得いかない

    110 22/08/19(金)17:55:19 No.962352138

    >オレたちの0の世界を造るまで━━。 >いくぞ、ブラックアウト!! あそこの次のページ落丁してるよね

    111 22/08/19(金)17:55:22 No.962352150

    タイムストップデュエルを開始するって白鳳じゃん とか思ってたら本当に白鳳だった

    112 22/08/19(金)17:55:28 No.962352173

    黒城なんてOPにいたのに本編に出なかったからな

    113 22/08/19(金)17:55:40 No.962352232

    fu1361397.png わかるよ…

    114 22/08/19(金)17:55:52 No.962352290

    f50796.mp4 アニメ版の勝舞は漫画と同じような展開なのにこれだからな

    115 22/08/19(金)17:55:54 No.962352308

    ルシファー白凰キラといいなんか光の親友キャラ酷い目に会い過ぎじゃない?

    116 22/08/19(金)17:56:14 No.962352406

    漫画もアニメもおもしれ…

    117 22/08/19(金)17:56:17 No.962352422

    >2回目の修行パートこれ焼き直しじゃねーか! ゾンビババアが観戦しているのはダメだった

    118 22/08/19(金)17:56:26 No.962352463

    >fu1361397.png >わかるよ… なんなら直撃世代でもこの反応になりがち

    119 22/08/19(金)17:56:28 No.962352479

    >Vの頃から見てたからVSも面白いけど何かヨーデルだけモブ未満の存在になったことだけ納得いかない 良いじゃんあいつ零ちゃんと結婚したし

    120 22/08/19(金)17:56:50 No.962352583

    ドギラゴンがアニメと違ってマスコットキャラなのがすげえ新鮮

    121 22/08/19(金)17:56:53 No.962352604

    >ルシファー白凰キラといいなんか光の親友キャラ酷い目に会い過ぎじゃない? ルシファーが親友?

    122 22/08/19(金)17:57:03 No.962352668

    >Vの頃から見てたからVSも面白いけど何かヨーデルだけモブ未満の存在になったことだけ納得いかない 光文明担当ルシファー様いるし…

    123 22/08/19(金)17:57:18 No.962352760

    改めて見るとバサラとかゼーロに比べてザキラの哀しき過去軽くない?

    124 22/08/19(金)17:57:23 No.962352787

    なんか当たり前のように勝太とるるがくっついて結婚した…

    125 22/08/19(金)17:58:07 No.962353034

    >ルシファーが親友? でこちゃんと兄妹設定なくてびっくりした

    126 22/08/19(金)17:58:19 No.962353111

    >改めて見るとバサラとかゼーロに比べてザキラの哀しき過去軽くない? DMの為に生まれてDMの為に死ぬ人生が最初から決まりきってるのは割と可哀想 所業がカスすぎる

    127 22/08/19(金)17:58:30 No.962353202

    >改めて見るとバサラとかゼーロに比べてザキラの哀しき過去軽くない? ザキラ様は割とナチュラルクソ野郎だから…

    128 22/08/19(金)17:58:33 No.962353212

    アニメと結構大事な局面のデュエルの勝敗が違う!

    129 22/08/19(金)17:58:58 No.962353358

    >改めて見るとバサラとかゼーロに比べてザキラの哀しき過去軽くない? ザキラはザキラがやらなくてもいつかああなってただろうって意味ではもっと根深くはある

    130 22/08/19(金)17:59:15 No.962353444

    白凰みたいな奴作ってくださいで実際作って人気出した大先生はすげえよ…

    131 22/08/19(金)17:59:17 No.962353452

    ジョー編のるるちゃん好き 丹下桜の甘く優しい声が最高

    132 22/08/19(金)17:59:17 No.962353455

    こっちの勝舞はいい感じに復活回貰えてるけどアニメはなぜ世紀末覇者なんだ いやあのデュエルもめっちゃ面白い回だが…

    133 22/08/19(金)17:59:19 No.962353466

    慣れてきたのかデュエル内容は勝負編より凝ってると思うわ

    134 22/08/19(金)17:59:40 No.962353566

    >改めて見るとバサラとかゼーロに比べてザキラの哀しき過去軽くない? 辛い過去なのは確かだけどデュエリスト抹殺とは釣り合ってねえ...

    135 22/08/19(金)17:59:54 No.962353643

    >30分アニメになったのがデカいからねVSは 30分になったのはV3からだよ

    136 22/08/19(金)17:59:55 No.962353652

    >白凰みたいな奴作ってくださいで実際作って人気出した大先生はすげえよ… でもあんま白凰みたいって感じがしない

    137 22/08/19(金)18:00:12 No.962353739

    >白凰みたいな奴作ってくださいで実際作って人気出した大先生はすげえよ… でも描きたくなかった…

    138 22/08/19(金)18:00:31 No.962353841

    >30分アニメになったのがデカいからねVSは >自然な流れでデュエマをして争いをデュエマで解決するから本当にいいアニメ >カードの使い方もわかりやすい! それはV3からじゃあああああ!!!!!!

    139 22/08/19(金)18:00:34 No.962353858

    これ切り札引こうとして骨折するやつか?

    140 22/08/19(金)18:00:34 No.962353859

    白凰様と違って常にメンタル安定しているからなルシファー様は…

    141 22/08/19(金)18:00:36 No.962353875

    >>白凰みたいな奴作ってくださいで実際作って人気出した大先生はすげえよ… >でも描きたくなかった… 殺しましょう

    142 22/08/19(金)18:00:45 No.962353918

    >>白凰みたいな奴作ってくださいで実際作って人気出した大先生はすげえよ… >でもあんま白凰みたいって感じがしない 二代目白凰は嫌だって気持ちとのせめぎ合いが表れたのだと思われる

    143 22/08/19(金)18:00:57 No.962353978

    >>ルシファーが親友? >でこちゃんと兄妹設定なくてびっくりした 本当だ… もしかして漫画のジョーってルシファー叔父さんとかバサラ師匠の設定無いの?

    144 22/08/19(金)18:01:01 No.962353997

    白凰みたいが何を指すのかが問題だ

    145 22/08/19(金)18:01:09 No.962354051

    中学生にしろって言った後すぐどっか行った編集はさぁ…

    146 22/08/19(金)18:01:22 No.962354119

    >もしかして漫画のジョーってルシファー叔父さんとかバサラ師匠の設定無いの? ないよ

    147 22/08/19(金)18:01:26 No.962354151

    なんでか知らないけどアニメで7マナのやつ出す時にめった切りスクラッパーが出た作画ミスだけやたら覚えてる

    148 22/08/19(金)18:01:47 No.962354268

    殺したら好きになってきた…

    149 22/08/19(金)18:01:51 No.962354289

    >白凰みたいが何を指すのかが問題だ タイムストップデュエルまでは白鳳みたいとは思わなかった

    150 22/08/19(金)18:02:09 No.962354381

    >辛い過去なのは確かだけどデュエリスト抹殺とは釣り合ってねえ... デュエルマスターのヤエサルを守るために日々戦い消耗品のように死んでいく集団が反旗を翻して全てのデュエリスト抹殺に動くのは理屈は通ってるけどザキラ本人はそういう恨み節には興味ない力への渇望だけだからね…

    151 22/08/19(金)18:02:11 No.962354388

    ぶっちゃけ……ぶっちゃけのデュエル少ないんだな

    152 22/08/19(金)18:02:15 No.962354422

    流石に世代変わってからは長が消えたな…

    153 22/08/19(金)18:02:19 No.962354442

    >殺したら好きになってきた… 生き返しましょう

    154 22/08/19(金)18:02:39 No.962354549

    >殺したら好きになってきた… サイコか

    155 22/08/19(金)18:02:40 No.962354561

    fu1361415.jpg fu1361418.jpg さいていすぎる…

    156 22/08/19(金)18:02:41 No.962354569

    白凰再来はともかく主人公中学生のほうが広い世代牽引できるのは正しかったと思う

    157 22/08/19(金)18:02:47 No.962354603

    あれ?勝負編無料は終わっちゃった?今日までじゃなかったっけ?

    158 22/08/19(金)18:02:55 No.962354654

    >>殺したら好きになってきた… >生き返しましょう デュエわんこ王子だワン♥

    159 22/08/19(金)18:02:59 No.962354677

    >あれ?勝負編無料は終わっちゃった?今日までじゃなかったっけ? 死んだよ

    160 22/08/19(金)18:03:07 No.962354721

    白凰みたいじゃわからないよ 強いキャラだしてなのか ワイワイデュエマするライバルなのか 不幸設定つけまくったキャラって意味なのか

    161 22/08/19(金)18:03:08 No.962354730

    中学生になったら幼馴染の美少女とイチャイチャしだしていい空気吸ってるな勝っちゃん

    162 22/08/19(金)18:03:19 No.962354808

    ルシファーは精神的に安定してるから白凰っぽさが全然無い

    163 22/08/19(金)18:03:22 No.962354827

    >あれ?勝負編無料は終わっちゃった?今日までじゃなかったっけ? ホワイトアウトした

    164 22/08/19(金)18:03:30 No.962354862

    アニメVSでサソリがデュエルするときによくかかるBGMが好き

    165 22/08/19(金)18:03:44 No.962354939

    >タイムストップデュエルまでは白鳳みたいとは思わなかった 学園で慕われてるのはそれっぽい

    166 22/08/19(金)18:03:58 No.962355002

    >2回目の修行パートこれ焼き直しじゃねーか! このカードいらないや

    167 22/08/19(金)18:04:07 No.962355066

    るるちゃんアニメ版と全然違くない?

    168 22/08/19(金)18:04:15 No.962355115

    >中学生になったら幼馴染の美少女とイチャイチャしだしていい空気吸ってるな勝っちゃん 美少女?

    169 22/08/19(金)18:04:19 No.962355133

    >あれ?勝負編無料は終わっちゃった?今日までじゃなかったっけ? 読破した作品の無料公開期間くらい、覚えているよ

    170 22/08/19(金)18:04:23 No.962355155

    >あれ?勝負編無料は終わっちゃった?今日までじゃなかったっけ? ひィィーッ!!私の話が消えていくぅぅ!!

    171 22/08/19(金)18:04:28 No.962355181

    >デュエルマスターのヤエサルを守るために日々戦い消耗品のように死んでいく集団が反旗を翻して全てのデュエリスト抹殺に動くのは理屈は通ってるけどザキラ本人はそういう恨み節には興味ない力への渇望だけだからね… ある意味ザキラって牛次郎と似ていて主張自体はごもっともなんだけど本心はそれとは関係無い欲望で動いてるしそもそもお前が言えるかって存在だからな

    172 22/08/19(金)18:04:52 No.962355307

    白凰っぽいキャラってヒロインポジってこと?

    173 22/08/19(金)18:04:56 No.962355328

    >ギョウアニメ版と全然違くない?

    174 22/08/19(金)18:05:14 No.962355429

    梯子を外す系のギャグ好きだからツボに入ること多かったよ俺

    175 22/08/19(金)18:05:27 No.962355497

    ひィィーッ!!牛次郎の出番が消えていくぅぅ!!

    176 22/08/19(金)18:05:28 No.962355507

    >>2回目の修行パートこれ焼き直しじゃねーか! >このカードいらないや 負けちまえ!

    177 22/08/19(金)18:05:40 No.962355576

    パス!

    178 22/08/19(金)18:05:49 No.962355635

    一番アンケートが悪かった回ってどれなんだろう…

    179 22/08/19(金)18:05:53 No.962355655

    モルネクが出る前にドラゴンサーガの販促が終わった…

    180 22/08/19(金)18:06:14 No.962355764

    アニメのギョウは牛次郎成分がくっつけられてたよね

    181 22/08/19(金)18:06:16 No.962355783

    ナイくんとレオに哀しき過去………

    182 22/08/19(金)18:06:36 No.962355890

    黒城はこの時期は本筋には出て来ないけど何してるかは判明しているんだよな

    183 22/08/19(金)18:06:46 No.962355957

    一方 黒城みたいな奴は特に出番もなくフェードアウトした

    184 22/08/19(金)18:06:55 No.962356008

    >ひィィーッ!!牛次郎の出番が消えていくぅぅ!! アニメだと出た上でボスだから尺の違いを尚更感じるわ

    185 22/08/19(金)18:07:15 No.962356113

    >一方 >黒城みたいな奴は特に出番もなくフェードアウトした 黒城みたいなキャラ出してとは言われてないし

    186 22/08/19(金)18:07:51 No.962356354

    勝太が一番ピンチだったのおさむ戦な気がするカレーパンと小便がなければ逃げられなかった

    187 22/08/19(金)18:07:56 No.962356379

    穴があいたカードを使ってはダメということ教えてくれたし…

    188 22/08/19(金)18:07:59 No.962356392

    設定あんまり考えずに描いてる方が面白いと思うこの漫画

    189 22/08/19(金)18:08:11 No.962356457

    >>一方 >>黒城みたいな奴は特に出番もなくフェードアウトした >黒城みたいなキャラ出してとは言われてないし むしろ黒城みたいじゃんいつの間にかフェードアウト

    190 22/08/19(金)18:08:16 No.962356481

    勝舞お前昔フラグ建てた女の子はどうしたんだよ… 弟を見ろよ!中学までまるで女っ気無かったのに今じゃ既婚だぞ!

    191 22/08/19(金)18:08:27 No.962356539

    ビクトリーからはギャグで行く!とかやってる割にレオとナイくん周りとかカツドンの過去とか零くんとか重いよ………

    192 22/08/19(金)18:08:34 No.962356583

    最後にドラゴン龍とかカツドンがまた出てくるの良かった

    193 22/08/19(金)18:08:40 No.962356631

    ヘルボロフ…ヘルボロフはどこ…?

    194 22/08/19(金)18:08:45 No.962356659

    流石に口にダイレクトに小便は汚すぎると思う

    195 22/08/19(金)18:09:17 No.962356830

    漫画で見ても侵略強過ぎると思った

    196 22/08/19(金)18:09:23 No.962356860

    大先生のギャグ下ネタじゃなくても切れ味良いじゃん! なんで勝負編だとうんこ塗れだったの?!

    197 22/08/19(金)18:09:41 No.962356953

    デッキ穴空いたり爆破されたのに最後まで生き残ったスタートダッシュバスターとグレンモルトとガイアール凄いな

    198 22/08/19(金)18:09:43 No.962356958

    勉ちゃんの格があまり落ちなかったのが好きだったアニメしか見てないけど

    199 22/08/19(金)18:09:54 No.962357004

    >漫画で見ても侵略強過ぎると思った 3ターンキルとかいう現実でもクソ暴れたやつ

    200 22/08/19(金)18:10:12 No.962357104

    アニメも漫画もカードもカッコいいレッド↑ゾォーン↓はずるい

    201 22/08/19(金)18:10:20 No.962357143

    ガイギンガやらカツキングやらドギラゴン剣が今でも現役なのは嬉しいよ 嘘ついたカツキングお前は許さん

    202 22/08/19(金)18:10:34 No.962357220

    >勉ちゃんの格があまり落ちなかったのが好きだったアニメしか見てないけど 最初から強すぎず弱くもないキャラだから落ちにくい

    203 22/08/19(金)18:10:42 No.962357280

    >大先生のギャグ下ネタじゃなくても切れ味良いじゃん! >なんで勝負編だとうんこ塗れだったの?! コロコロといえばうんこってかずとしが…

    204 22/08/19(金)18:10:52 No.962357327

    序盤の敵キャラデュエルとは別にボロクソな目に合い過ぎじゃない?

    205 22/08/19(金)18:11:26 No.962357515

    fu1361440.jpg fu1361436.jpg ビクトリーはギャグがおもしれ…

    206 22/08/19(金)18:11:37 No.962357568

    スカしたヤローは光使い みんな知ってるね

    207 22/08/19(金)18:11:39 No.962357583

    アンケで人気なのがウンコとバトルだからそれで漫画描けという雑誌だぞ

    208 22/08/19(金)18:11:40 No.962357595

    でこちゃん着替え中の時間停止で俺の中の長が暴れ出した

    209 22/08/19(金)18:11:46 No.962357628

    >序盤の敵キャラデュエルとは別にボロクソな目に合い過ぎじゃない? 猿のまま消えた…

    210 22/08/19(金)18:11:50 No.962357647

    なんというか本来は小学生とかの子供が見る漫画のはずなのに昔見た落とし穴のシーンとか椅子取り忍者ハットリくん見て笑ってしまったよ俺…

    211 22/08/19(金)18:12:12 No.962357758

    >アンケで人気なのがウンコとバトルだからそれで漫画描けという雑誌だぞ つまりじーさんか?

    212 22/08/19(金)18:12:30 [バサラ] No.962357868

    行くぜブラックアウト!!

    213 22/08/19(金)18:12:36 No.962357892

    >でこちゃん着替え中の時間停止で俺の中の長が暴れ出した いつの間にかロリコン扱いされとるんじゃあああああ!!!!!!!

    214 22/08/19(金)18:12:40 No.962357909

    6巻読んでたらいきなり他人をカードにする能力持ちが出てきた…

    215 22/08/19(金)18:12:41 No.962357922

    椅子取り忍者イストリくん!椅子取り忍者イストリくんです!ハットリくんではなく!

    216 22/08/19(金)18:12:50 No.962357978

    >穴があいたカードを使ってはダメということ教えてくれたし… 穴あけたの完全にあいつが悪いのにあっちはお咎めなしでカードはしっかり使用禁止にさせられるの理不尽すぎる…

    217 22/08/19(金)18:13:06 No.962358087

    番外編とはいえ主人公がカード水に溶かして団子に混ぜて紙屑にしてるんですけど いいんスかこれ…

    218 22/08/19(金)18:13:24 No.962358189

    >椅子取り忍者ハットリくん お前なんだったんだよランキング堂々の一位来たな…

    219 22/08/19(金)18:13:36 No.962358272

    >勝舞お前昔フラグ建てた女の子はどうしたんだよ… >弟を見ろよ!中学までまるで女っ気無かったのに今じゃ既婚だぞ! 結婚願望はない訳じゃなさそうだが上手くいかない何かがあるんだろうな

    220 22/08/19(金)18:13:37 No.962358284

    >つまりじーさんか? 実際読者アンケ1位取りまくってるから正解だな…

    221 22/08/19(金)18:13:39 No.962358290

    アニメが凄く良いんですよ

    222 22/08/19(金)18:13:39 No.962358291

    椅子に座ったら予選通過ってぶっちゃけクソ展開では…? 大先生疲れてたのかな

    223 22/08/19(金)18:13:41 No.962358308

    >椅子取り忍者イストリくん!椅子取り忍者イストリくんです!ハットリくんではなく! やっべ間違ってたわ…

    224 22/08/19(金)18:13:47 No.962358334

    >お前なんだったんだよランキング堂々の一位来たな… 来年もでます

    225 22/08/19(金)18:13:58 No.962358408

    >>アンケで人気なのがウンコとバトルだからそれで漫画描けという雑誌だぞ >つまりじーさんか? アニメでじーさん回やってデンジャラスイッチの元ネタはでんじーだってぶっちゃけてたな

    226 22/08/19(金)18:14:17 No.962358500

    >>穴があいたカードを使ってはダメということ教えてくれたし… >穴あけたの完全にあいつが悪いのにあっちはお咎めなしでカードはしっかり使用禁止にさせられるの理不尽すぎる… 穴開けたのは警察の管轄でカードゲームのルールやジャッジには関係ないからな…

    227 22/08/19(金)18:14:28 No.962358569

    >>穴があいたカードを使ってはダメということ教えてくれたし… >穴あけたの完全にあいつが悪いのにあっちはお咎めなしでカードはしっかり使用禁止にさせられるの理不尽すぎる… デッキ爆破はカメラ止めてからやる理性あるのにデッキ貫通にペナルティ無しは酷い

    228 22/08/19(金)18:14:33 No.962358597

    fu1361445.jpg 酷過ぎる…

    229 22/08/19(金)18:14:48 No.962358684

    >アンケで人気なのがウンコとバトルだからそれで漫画描けという雑誌だぞ プリンプリン

    230 22/08/19(金)18:14:52 No.962358706

    曽山先生もブログとか見てると普通のまともな人っぽいしギャグマンガ家ってまともな人間にしか無理なんだなあって

    231 22/08/19(金)18:14:59 No.962358746

    漫画版は小学生時代の友人が中学編でも出番あるのはええね

    232 22/08/19(金)18:15:40 No.962358980

    ふわっと登場したギョウがいきなりデュエマ甲子園に出てきてて豹変して速攻で負けてなんだこれは……って思ってたんだけどアニメ要素だったの?

    233 22/08/19(金)18:15:41 No.962358983

    実家のパン屋潰れたのはどっち?

    234 22/08/19(金)18:15:42 No.962358990

    「」が小学生時代使ってた切札教えて 俺は鬼丸覇

    235 22/08/19(金)18:16:07 No.962359121

    >ふわっと登場したギョウがいきなりデュエマ甲子園に出てきてて豹変して速攻で負けてなんだこれは……って思ってたんだけどアニメ要素だったの? アニメではそんなんだったなあいつ

    236 22/08/19(金)18:16:12 No.962359159

    >結婚願望はない訳じゃなさそうだが上手くいかない何かがあるんだろうな 白凰「勝舞くんは結婚してないの?」 読者「お前こそどうなんだよ!」

    237 22/08/19(金)18:16:17 No.962359190

    >「」が小学生時代使ってた切札教えて >俺は鬼丸覇 ふっ 俺は超竜バジュラだぜ

    238 22/08/19(金)18:16:18 No.962359205

    >「」が小学生時代使ってた切札教えて >俺は鬼丸覇 ガイアールオウドラゴン!

    239 22/08/19(金)18:16:30 No.962359273

    >椅子に座ったら予選通過ってぶっちゃけクソ展開では…? >大先生疲れてたのかな 月刊誌で真面目に大会を描写したら大会終了まで何年かかるかわからないんじゃあああああ!!!!

    240 22/08/19(金)18:16:42 No.962359362

    ドギラゴンってエースたちの中でもメンタル弱いよね…

    241 22/08/19(金)18:16:56 No.962359437

    死ねっ!デュエマの連載長すぎんだよ!!

    242 22/08/19(金)18:17:06 No.962359498

    歌ならVSR後半エンディングも好き 人間革命巻き起こせ~ってやつ

    243 22/08/19(金)18:17:08 No.962359511

    >ふっ >俺は超竜バジュラだぜ バジュラ良いよね…勝舞時代だとシンプルにデザインの良いドラゴンとかも多いからありがたい

    244 22/08/19(金)18:17:12 No.962359533

    いいかわけえのユーカーンだユーカーンを使うんだ

    245 22/08/19(金)18:17:25 No.962359592

    >死ねっ!デュエマの連載長すぎんだよ!! あんたに言われたくなさすぎる…

    246 22/08/19(金)18:17:30 No.962359622

    >ドギラゴンってエースたちの中でもメンタル弱いよね… アニメだと頼れる切り札の印象強いから今回の漫画は衝撃的だったよ…

    247 22/08/19(金)18:17:41 No.962359700

    なんで落とし穴掘ってナチュラルにモグラを従えてるんだよ

    248 22/08/19(金)18:17:47 No.962359733

    >死ねっ!デュエマの連載長すぎんだよ!! スレ画ももう10年以上前の奴だしかれこれ20年以上やってると思うと頭おかしくなりそう

    249 22/08/19(金)18:18:12 No.962359880

    ドギラゴンが重い彼女みたいでかわいい

    250 22/08/19(金)18:18:19 No.962359934

    プリン姫の私服エッチだね

    251 22/08/19(金)18:18:31 No.962360000

    >「」が小学生時代使ってた切札教えて >俺は鬼丸覇 母なる大地でザールベルグ使いまわしてたら場の空気がみるみる白けたぜー!

    252 22/08/19(金)18:18:35 No.962360024

    >スレ画ももう10年以上前の奴だしかれこれ20年以上やってると思うと頭おかしくなりそう 実際MTG捨てた辺りでメンタル的におかしくなったことは匂わせてるからな

    253 22/08/19(金)18:18:46 No.962360094

    fu1361461.png このコマが一番好き

    254 22/08/19(金)18:18:51 No.962360115

    急に出てきて急に相棒になった割に扱い良いよねドギラゴン

    255 22/08/19(金)18:19:02 No.962360178

    >「」が小学生時代使ってた切札教えて >俺は鬼丸覇 鬼羅丸!

    256 22/08/19(金)18:19:14 No.962360240

    アニメもどっかで一挙配信しないかな

    257 22/08/19(金)18:19:31 No.962360346

    >母なる大地でザールベルグ使いまわしてたら場の空気がみるみる白けたぜー! ポケモンの通信対戦とかで当時キノガッサとかも使ってそうなのが来たな…

    258 22/08/19(金)18:19:46 No.962360433

    >>椅子に座ったら予選通過ってぶっちゃけクソ展開では…? >>大先生疲れてたのかな >月刊誌で真面目に大会を描写したら大会終了まで何年かかるかわからないんじゃあああああ!!!! なにも椅子取りにしなくてもダイジェストで勝ち進んだみたいな感じで良かったのでは……!?

    259 22/08/19(金)18:19:46 No.962360435

    無限掌にそんな古いカード知らねえって言ってるけどさらっと使うボルメテウスホワイトドラゴンも大概古いぞかっちゃん

    260 22/08/19(金)18:19:54 No.962360473

    デトロイト・テクノの死に様グロすぎない?

    261 22/08/19(金)18:19:59 No.962360507

    >実際MTG捨てた辺りでメンタル的におかしくなったことは匂わせてるからな 色々変更して大変だったって描いてたな…

    262 22/08/19(金)18:20:25 No.962360666

    ドキンダムX!! だむ~ん♡

    263 22/08/19(金)18:20:35 No.962360726

    ミミちゃんみたいに前作キャラが出てくるの良いよね…

    264 22/08/19(金)18:20:40 No.962360754

    自称大先生の話からして我の強さは窺えるけどそれでも通らない振り回されが圧倒的に多くてだいぶメンタル擦り減らしてそう

    265 22/08/19(金)18:20:43 No.962360766

    >fu1361461.png >このコマが一番好き Vを象徴するようなコマ

    266 22/08/19(金)18:20:49 No.962360801

    >アニメもどっかで一挙配信しないかな VS以外も配信してほしいよね

    267 22/08/19(金)18:21:29 No.962361024

    >>母なる大地でザールベルグ使いまわしてたら場の空気がみるみる白けたぜー! >ポケモンの通信対戦とかで当時キノガッサとかも使ってそうなのが来たな… そこまでガチじゃないし…バジュラズテラの構築済みと勝利パパのスーパーデッキニコイチしただけだし…

    268 22/08/19(金)18:21:31 No.962361041

    >色々変更して大変だったって描いてたな… 絵も荒れたと言ってるしファン層が変わったとか描けないこともあるとか言ってたし人生の激動期だな

    269 22/08/19(金)18:21:37 No.962361081

    そりゃようやく白凰戦ってところでMtGの人気は出なかったけど漫画は人気あるから 今度からこのデュエルマスターズでやってくれって言われたらおかしくなるわ

    270 22/08/19(金)18:21:50 No.962361165

    零っていたけどアニメと原作で全然違うよなアレ…「」は美少女なアニメ版のが好きそうだけど俺は俺の友達は0か…って言って燻ぶってた所に応援してくれる奴が来る原作も大好きだわ

    271 22/08/19(金)18:22:22 No.962361343

    こんちきしょうめ良いよね

    272 22/08/19(金)18:23:04 No.962361582

    >そりゃようやく白凰戦ってところでMtGの人気は出なかったけど漫画は人気あるから >今度からこのデュエルマスターズでやってくれって言われたらおかしくなるわ なんというか自分のやってきた事全部白紙にされた様な感じだな…

    273 22/08/19(金)18:23:26 No.962361704

    ギャグばかり言われてるけどデュエマやるキッズの生々しいあるあるが多いの良くない?

    274 22/08/19(金)18:23:29 No.962361726

    世界とか生き死にとかはわからないけど友達とデュエマ楽しいね!的なVの緩さは結構好きだったよ俺

    275 22/08/19(金)18:23:41 No.962361798

    一生使われてるなデーモンハンド

    276 22/08/19(金)18:23:49 No.962361837

    >零っていたけどアニメと原作で全然違うよなアレ…「」は美少女なアニメ版のが好きそうだけど俺は俺の友達は0か…って言って燻ぶってた所に応援してくれる奴が来る原作も大好きだわ 「」の事美少女大好きな変態かなんかだと勘違いしてない!?普通に原作も好きだよ!

    277 22/08/19(金)18:24:01 No.962361917

    >そりゃようやく白凰戦ってところでMtGの人気は出なかったけど漫画は人気あるから >今度からこのデュエルマスターズでやってくれって言われたらおかしくなるわ ようやくMTGのルールに慣れてきた感もあるからそこでMTG忘れて別のTCGのルール覚えて描いてねとか言われたら単純に凄い萎えそう 初期DMのルールは簡単だけど白鳳戦は理解しきれてない台詞回しがあるよね

    278 22/08/19(金)18:24:09 No.962361958

    >世界とか生き死にとかはわからないけど友達とデュエマ楽しいね!的なVの緩さは結構好きだったよ俺 カードゲームで死にたくないからな

    279 22/08/19(金)18:24:37 No.962362099

    >一生使われてるなデーモンハンド 一生使いたかったよ母なる大地と転生プログラム

    280 22/08/19(金)18:24:46 No.962362146

    漫画版はプラマイ零ちゃんで抜けないなんて嫌じゃあああああ!!!!と思ったけどプラマイ零くんのエピソードがシンプルに良かった

    281 22/08/19(金)18:25:05 No.962362261

    あっちの世界にいもげがあったとしたらデュエマして負けて死ぬ「」もいそう

    282 22/08/19(金)18:25:28 No.962362409

    ミミたんの乳が小さくなって悲しい 以上です

    283 22/08/19(金)18:25:38 No.962362473

    >漫画版はプラマイ零ちゃんで抜けないなんて嫌じゃあああああ!!!!と思ったけどプラマイ零くんのエピソードがシンプルに良かった というか結構重い…

    284 22/08/19(金)18:25:42 No.962362504

    >>一生使われてるなデーモンハンド >一生使いたかったよ母なる大地と転生プログラム 一生目覚めるなお前らは

    285 22/08/19(金)18:25:45 No.962362526

    >ミミたんの乳が小さくなって悲しい >以上です オタQうせろ

    286 22/08/19(金)18:26:26 No.962362809

    >一生使いたかったよ母なる大地と転生プログラム 殿堂ゼロで我慢しろ

    287 22/08/19(金)18:26:35 No.962362866

    終盤になって昔の仲間達出てくるのにプラマイ零君が影も形も無いのが嫌だったんじゃああああ!!!

    288 22/08/19(金)18:27:15 [ドギラゴン剣] No.962363107

    >>>一生使われてるなデーモンハンド >>一生使いたかったよ母なる大地と転生プログラム >一生目覚めるなお前らは 俺はそろそろ許されて良いと思う

    289 22/08/19(金)18:27:18 No.962363122

    アニメ版のイズモの妹零ちゃんも良いけど漫画版の全てに飽きてブータンを王にしようとするぼっちの零くんもいい…

    290 22/08/19(金)18:27:25 No.962363174

    あれは兄ちゃんの(無理矢理渡されて使ったけどすぐに爆破されてしかも奪われた)ボルバルザーク!

    291 22/08/19(金)18:27:29 No.962363205

    >ミミたんの乳が小さくなって悲しい >以上です 早熟だったんだろうな

    292 22/08/19(金)18:28:21 No.962363511

    アニメ版だとデコちゃんとの結婚式までアニオリでやったけどヨーデルと零ちゃんが結婚してたの驚いたよ俺 というかヨーデルはアレ家の都合でお嬢様とかと結婚するタイプだと思ってたし…

    293 22/08/19(金)18:28:22 No.962363519

    やばいジョー編が早く読みてえ あと一週間かよ…

    294 22/08/19(金)18:28:42 No.962363630

    >あれは兄ちゃんの(無理矢理渡されて使ったけどすぐに爆破されてしかも奪われた)ボルバルザーク! かっこだけ見ると酷すぎる…

    295 22/08/19(金)18:28:45 No.962363648

    去年アニメのエグゼと一緒にV一挙配信やってたよ 会話の空気感がいいし漫画と違った上手さがあるのでバンチャで見てほしい 今や脚本の永野たかひろはドラえもんのローテに入ってるし田辺茂範は毎期売れてるドラマで見かけるから当時から好きだった俺は嬉しい…

    296 22/08/19(金)18:29:02 No.962363755

    >>>>一生使われてるなデーモンハンド >>>一生使いたかったよ母なる大地と転生プログラム >>一生目覚めるなお前らは >俺はそろそろ許されて良いと思う そのカツキングはなんだ

    297 22/08/19(金)18:29:09 No.962363815

    ベンちゃんもヨーデルも凄い良い奴だよね…

    298 22/08/19(金)18:29:19 No.962363891

    アニメはギョウがちょっと濃すぎた

    299 22/08/19(金)18:29:48 No.962364087

    >去年アニメのエグゼと一緒にV一挙配信やってたよ >会話の空気感がいいし漫画と違った上手さがあるのでバンチャで見てほしい >今や脚本の永野たかひろはドラえもんのローテに入ってるし田辺茂範は毎期売れてるドラマで見かけるから当時から好きだった俺は嬉しい… 自分が好きだった作品で売れてる人とかそういうの見るとこっちも見てて嬉しくなるよね

    300 22/08/19(金)18:30:00 No.962364165

    >アニメ版だとデコちゃんとの結婚式までアニオリでやったけどヨーデルと零ちゃんが結婚してたの驚いたよ俺 >というかヨーデルはアレ家の都合でお嬢様とかと結婚するタイプだと思ってたし… 漫画だと男だから結婚できない

    301 22/08/19(金)18:30:01 No.962364170

    >アニメはギョウがちょっと濃すぎた ダイレクトアタックかデッキキルか選ばした上で反対の選択肢取るのいいよね…

    302 22/08/19(金)18:30:14 No.962364248

    ビクトリーVは本当面白いからおすすめしたい

    303 22/08/19(金)18:30:38 No.962364390

    VSからがよく言われるけどビクトリーからも面白いんだアニメは

    304 22/08/19(金)18:30:39 No.962364402

    >アニメ版のイズモの妹零ちゃんも良いけど漫画版の全てに飽きてブータンを王にしようとするぼっちの零くんもいい… 裏切られたと考えてもおかしくない状況で零が笑えるならいいやと思えるブータンもいいヤツなのが良いよね

    305 22/08/19(金)18:30:52 No.962364483

    >アニメはギョウがちょっと濃すぎた 滅茶苦茶悪役だし牛次郎まで出てくるからな

    306 22/08/19(金)18:30:59 No.962364525

    勝太小学生編まで読み終わったけどどうして勝利シリーズとシャングリラは漫画に出なかったんです?

    307 22/08/19(金)18:31:20 No.962364651

    >>アニメパワーもあると思う >ビクトリーから面白くなったよねアニメ… これ言ってる奴は大概V3見てないの丸わかりで笑う 

    308 22/08/19(金)18:31:25 No.962364679

    >アニメ版のイズモの妹零ちゃんも良いけど漫画版の全てに飽きてブータンを王にしようとするぼっちの零くんもいい… ブータンもね…良い奴だよね…

    309 22/08/19(金)18:31:53 No.962364875

    漫画零くんはデュエマを通じて友達が出来るっていうデュエマらしいキャラだよね

    310 22/08/19(金)18:31:54 No.962364879

    あれ?もしかしてドギラゴンガチャ漫画に出てきてない?

    311 22/08/19(金)18:32:00 No.962364923

    ビクトリーVのラスボス戦は伝説だよね

    312 22/08/19(金)18:32:05 [牛次郎] No.962364950

    >>アニメはギョウがちょっと濃すぎた >滅茶苦茶悪役だし牛次郎まで出てくるからな それじゃまるで俺がとんでもない悪役みたいじゃん

    313 22/08/19(金)18:32:17 No.962365032

    デュエマウス九極って事はここまで親交深めてから裏切るのかなあって思ったらフェードアウトしやがった…

    314 22/08/19(金)18:32:36 No.962365181

    いやビクトリーV3は面白いだろ 何言ってんだ

    315 22/08/19(金)18:32:40 No.962365209

    >これ言ってる奴は大概V3見てないの丸わかりで笑う  ビクトリーからって言ってるんじゃああああああ!!!!!!!!!! 雨にずぶ濡れのままでいいんじゃあああああ!!!!!!!!!!!

    316 22/08/19(金)18:33:08 No.962365394

    8マナのアクア・ティーチャー色々ガバいんじゃぁぁぁぁ!!!!

    317 22/08/19(金)18:33:19 No.962365459

    幽ちゃんがひたすら曇ったりしない平和な世界で物足りない

    318 22/08/19(金)18:33:36 No.962365561

    >あれ?もしかしてドギラゴンガチャ漫画に出てきてない? 特典漫画とかにしか出てなかったはず

    319 22/08/19(金)18:33:37 No.962365569

    デュエマウスは何だったんだ…と思ったらアニメだと出番あるキャラなんだね…

    320 22/08/19(金)18:34:05 No.962365728

    アニメのべんちゃんの小5だから進学でデュエマやめるやめないの話好き 水文明だからか雨とかバケツの水とかが演出に使われてるのが洒脱

    321 22/08/19(金)18:34:21 No.962365840

    アニメだと勝っちゃんの親友として色々ワイワイ好き放題やってたいいキャラだよcv小林ゆう ルシファーより親友してたまである

    322 22/08/19(金)18:34:27 No.962365881

    漫画だけだとなんだったのアイツってキャラ多すぎる

    323 22/08/19(金)18:34:36 No.962365953

    ノーコスト進化の侵略がどう見ても強すぎる…

    324 22/08/19(金)18:34:38 No.962365969

    >デュエマウスは何だったんだ…と思ったらアニメだと出番あるキャラなんだね… というか終盤はこいつの正体発覚したりで色々ひと悶着あるよ…視ようね…

    325 22/08/19(金)18:35:15 No.962366196

    No2漫画の方はそれほどホモっぽくなかった

    326 22/08/19(金)18:35:25 No.962366250

    ビクトリー見たくなったな UNEXT入ろうかな

    327 22/08/19(金)18:35:33 No.962366304

    >ノーコスト進化の侵略がどう見ても強すぎる… 実際サンマッドもアダムスキーもレッドゾーンもデッドゾーンもデッドダムドもみんな環境で暴れ散らかしたからな…

    328 22/08/19(金)18:35:49 No.962366434

    デュエマウスは当時の光デッキの販促キャラだよ

    329 22/08/19(金)18:35:58 No.962366488

    いいよね…14年後牛次郎の切り札… fu1361510.jpeg

    330 22/08/19(金)18:36:11 No.962366560

    漫画だとドギラゴン喋るの!?ってビックリ

    331 22/08/19(金)18:36:18 No.962366610

    レオVS久保の性格最悪ショタアイドル嫉妬バトルめちゃくちゃおもしろいしシコれるんだけど タイミング悪くて未収録だし付録小冊子だからイデ屋で買うしか読む手段ないのいっぱい悲しい

    332 22/08/19(金)18:36:25 No.962366644

    ドキンダム…お前アナル弱かったんだな…

    333 22/08/19(金)18:36:38 No.962366719

    >No2漫画の方はそれほどホモっぽくなかった アニメのはホモっぽいのに加えて謎に長いドロー時の口上となんだったんだこいつ…要素強いよね VV8は良かったわ

    334 22/08/19(金)18:37:08 No.962366922

    お前の兄貴伝説のデュエリストなんだろ!?って執拗に言われるの嫌だなぁ…

    335 22/08/19(金)18:37:24 No.962367017

    >いいよね…14年後牛次郎の切り札… >fu1361510.jpeg デュエランドの方もたまには思い出してください…

    336 22/08/19(金)18:37:25 No.962367023

    >>ノーコスト進化の侵略がどう見ても強すぎる… >実際サンマッドもアダムスキーもレッドゾーンもデッドゾーンもデッドダムドもみんな環境で暴れ散らかしたからな… なんなら初っ端の音速ガトリングすら従来使われてた速攻デッキを過去にしたからな

    337 22/08/19(金)18:37:33 No.962367080

    アニメでNO.2がバサラ迎えに来たハカセとランボーにガン無視されてたのめちゃくちゃ笑った

    338 22/08/19(金)18:37:56 No.962367236

    ついに場に出た 最強カード 「フォーエバー・カイザー」 しかし覚醒リンクと 叫ぶプレイヤーは そこにはいなかった……。 人はそれを 続行不能と呼ぶ!! その瞬間、 勝太はついに ドラゴン龍に 勝ったのだった!!

    339 22/08/19(金)18:37:57 No.962367249

    >漫画だとドギラゴン喋るの!?ってビックリ こんだけマスコット扱いしといて漫画オリジナル要素なの!?

    340 22/08/19(金)18:38:02 No.962367274

    >レオVS久保の性格最悪ショタアイドル嫉妬バトルめちゃくちゃおもしろいしシコれるんだけど >タイミング悪くて未収録だし付録小冊子だからイデ屋で買うしか読む手段ないのいっぱい悲しい 確かにあれ無かったな…あの話いいよね光のエンジェルコマンドと闇のエンジェルコマンドっていうテーマがとてもカッコいい

    341 22/08/19(金)18:38:15 No.962367344

    >>>ノーコスト進化の侵略がどう見ても強すぎる… >>実際サンマッドもアダムスキーもレッドゾーンもデッドゾーンもデッドダムドもみんな環境で暴れ散らかしたからな… >なんなら初っ端の音速ガトリングすら従来使われてた速攻デッキを過去にしたからな コロコロの構築済みデッキちょっと弄るだけで店舗大会入賞できるのすごいよマジで

    342 22/08/19(金)18:38:33 No.962367450

    漫画ドギラゴンかわいい というか大先生結構デフォルメデブドラゴン好きだな?

    343 22/08/19(金)18:38:39 No.962367491

    >こんだけマスコット扱いしといて漫画オリジナル要素なの!? 漫画が原作です

    344 22/08/19(金)18:38:48 No.962367559

    ドラゴン龍 スカトロ

    345 22/08/19(金)18:38:53 No.962367587

    >>漫画だとドギラゴン喋るの!?ってビックリ >こんだけマスコット扱いしといて漫画オリジナル要素なの!? アニメだとまず喋らない というかマスコットは後にも先にもカツドンだけじゃないか

    346 22/08/19(金)18:39:15 No.962367708

    バサラは人望というかこいつは俺が支えないと感が出てるんだろうか

    347 22/08/19(金)18:39:24 No.962367767

    モモキングはマスコットか否か

    348 22/08/19(金)18:39:33 No.962367814

    >>こんだけマスコット扱いしといて漫画オリジナル要素なの!? >漫画が原作です ジョー編から前はほとんどメディアミックスだよ 勝太編終わってからアニメも漫画も背景ストーリーバラバラだから統一しようって機運になった

    349 22/08/19(金)18:39:48 No.962367917

    >勝太はついに >ドラゴン龍に >勝ったのだった!! この結末で泣くほど喜んでるのも酷さに拍車をかける

    350 22/08/19(金)18:39:49 No.962367924

    こんちきしょうめ! https://youtu.be/CoYSODgc91M

    351 22/08/19(金)18:39:53 No.962367944

    >モモキングはマスコットか否か マスコット扱いするにしては頭身高くて可愛くない…

    352 22/08/19(金)18:40:20 No.962368100

    ずっとかっこいいまま退場再登場したジョニーはズルい

    353 22/08/19(金)18:40:43 No.962368231

    >こんちきしょうめ! >https://youtu.be/CoYSODgc91M ガガガSP良いよね…

    354 22/08/19(金)18:41:17 No.962368438

    fu1361534.jpg ※一応ラスボスです

    355 22/08/19(金)18:41:22 No.962368480

    早くも20ターン目!で なそ にん ってなった

    356 22/08/19(金)18:41:50 No.962368683

    ドキンダムの外伝での扱いひどくない!?

    357 22/08/19(金)18:42:08 No.962368792

    ジョー編も結局ドラゴンに戻ったよな

    358 22/08/19(金)18:42:23 No.962368896

    >ドキンダムの外伝での扱いひどくない!? いいよバサラに酷いことしたし

    359 22/08/19(金)18:42:27 No.962368924

    アニメの最後のデュエルで"スタート"ダッシュバスターとドギラ"ゴール"デン使ったの本当に好き

    360 22/08/19(金)18:43:13 No.962369194

    >ジョー編も結局ドラゴンに戻ったよな だから結局じゃなくて最初からなんじゃあああああ!!!!!!!!! 勝太編でドラゴン出しすぎたからプレミア感出す為にサッヴァークとジョラゴンで絞る奴なんじゃあああああ!!!!!

    361 22/08/19(金)18:43:16 No.962369222

    なんというかスレ落ちるから言うけど「」って初代遊戯王世代とかでデュエマやってたのあんまいないと思ってたから嬉しいよ俺…

    362 22/08/19(金)18:43:33 No.962369332

    >ドキンダムの外伝での扱いひどくない!? バサラはネタにしにくいし…No2弄れないし…ドキンダムくらいしか…

    363 22/08/19(金)18:43:34 No.962369336

    >いいよバサラに酷いことしたし No.2のレス

    364 22/08/19(金)18:43:54 No.962369460

    ウィンくんもそのうち闇ドラゴンメインになるのかな

    365 22/08/19(金)18:44:01 No.962369508

    >ジョー編も結局ドラゴンに戻ったよな 絶滅したけど俺もドラゴン欲しいー!って話でドラゴン出てこないわけねえだろうがえーっ!

    366 22/08/19(金)18:44:21 No.962369641

    >なんというかスレ落ちるから言うけど「」って初代遊戯王世代とかでデュエマやってたのあんまいないと思ってたから嬉しいよ俺… バンダイが出したやつか

    367 22/08/19(金)18:44:27 No.962369677

    >なんというかスレ落ちるから言うけど「」って初代遊戯王世代とかでデュエマやってたのあんまいないと思ってたから嬉しいよ俺… 初代遊戯王が保育園か幼稚園くらいだとちょうど小3くらいにデュエマ が始まった辺りになるから結構多いんじゃなかろうか

    368 22/08/19(金)18:44:38 No.962369737

    アニメの勝っちゃんは要所要所で割と負けるのがいいんだ

    369 22/08/19(金)18:44:41 No.962369770

    最初からドラゴン出すつもりで前振りとしてジョリー出したのにむしろジョリーの方が人気だしな…

    370 22/08/19(金)18:45:08 No.962369959

    ジョリーはかっこいいからな…

    371 22/08/19(金)18:45:12 No.962369978

    >最初からドラゴン出すつもりで前振りとしてジョリー出したのにむしろジョリーの方が人気だしな… ドラゴンデブなんだもん…

    372 22/08/19(金)18:45:22 No.962370056

    めちゃくちゃ勘違いしてる人いるけどジョラゴンが出たの既定路線だからな!? VSRFでのドラゴン乱発よくないよね…からだし

    373 22/08/19(金)18:45:40 No.962370183

    >初代遊戯王が保育園か幼稚園くらいだとちょうど小3くらいにデュエマ が始まった辺りになるから結構多いんじゃなかろうか 20代後半か…俺はもう少し後だな…

    374 22/08/19(金)18:46:07 No.962370333

    ジョラゴンも好きだよ俺 アニメの切り札として満点の動きするし

    375 22/08/19(金)18:46:31 No.962370514

    俺が初めて買ったコロコロは勝負編のサドネス戦だった…

    376 22/08/19(金)18:46:35 No.962370537

    >最初からドラゴン出すつもりで前振りとしてジョリー出したのにむしろジョリーの方が人気だしな… だってジョニーカッコいいし… メタリックでスタイリッシュなガンマンってだけでもカッコいいの性格もジョーの兄貴分だったし

    377 22/08/19(金)18:46:42 No.962370584

    革命ファイナルでのどう見てもドラゴンじゃないのにドラゴンとか言い張ってるデザイン好きじゃなかったしまあね…

    378 22/08/19(金)18:47:11 No.962370779

    ジョットガンジョラゴンいいよね… じゃあループするね…

    379 22/08/19(金)18:47:44 No.962370989

    サッヴァークとジョラゴンしか純正ドラゴンいない時期長かったからなジョー編は… ギルド?しらねえ

    380 22/08/19(金)18:47:52 No.962371047

    漫画版の勝太にイマイチグレンモルトの印象が無い