22/08/19(金)15:08:56 これ好き のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/19(金)15:08:56 No.962311747
これ好き
1 22/08/19(金)15:12:13 No.962312624
目が死んでる
2 22/08/19(金)15:13:31 No.962312931
← →のカーソルをクリックして移動するたびにCDROMが読込みするやつ
3 22/08/19(金)15:45:07 No.962320198
1兆円かけてこれか
4 22/08/19(金)15:48:55 No.962321060
facebookを提携させたのが失敗というか あいつら絶対に現実世界至上主義で VRに求める物が一番理解できない人種じゃねえの
5 22/08/19(金)15:49:41 No.962321229
集まれザッカーバーグの森
6 22/08/19(金)15:51:04 No.962321513
なにこれ
7 22/08/19(金)15:51:35 No.962321625
下半身が無いやつだっけ
8 22/08/19(金)15:52:56 No.962321933
これがVR元年なの?
9 22/08/19(金)15:54:21 No.962322248
これ出す時にザッカーバーグ何にも思わなかったのかな
10 22/08/19(金)15:55:05 No.962322427
なにこれ? いやマジでなんだこれ
11 22/08/19(金)15:56:11 No.962322662
VR事業手放すならQuestPro出してからで頼む
12 22/08/19(金)15:58:48 No.962323210
Nintendoに委託した方がよかったのでは 商売敵だけど
13 22/08/19(金)16:02:06 No.962323929
目の再現度が凄い
14 22/08/19(金)16:03:28 No.962324237
マイクラの村人の方がまだ生き生きしているレベル
15 22/08/19(金)16:03:31 No.962324250
これとサイバーホモセックスするわけか 未来に生きてんな
16 22/08/19(金)16:04:06 No.962324379
拡張現実は仮装現実と相容れないからね…
17 22/08/19(金)16:05:05 No.962324618
セカンドライフより退化してる...
18 22/08/19(金)16:06:08 No.962324902
車輪の再発明さえできてねえ
19 22/08/19(金)16:06:30 No.962324986
日本でもなんか高いお金出してすごいモデルだしてきたことなかったっけ
20 22/08/19(金)16:06:42 No.962325026
容量が軽いのはアドバンテージだから… いやこれが軽いのか知らんけど
21 22/08/19(金)16:06:51 No.962325063
現状でメタバースと呼ばれる仮想空間で生活してる人たちと企業がこれから引き入れようとしてる人たちの価値観の違いを微塵も理解できていないから失敗したんだな
22 22/08/19(金)16:07:07 No.962325127
技術者達がガン首揃えてこんな稚拙な物しか作れないの恥でしかないな
23 22/08/19(金)16:07:22 No.962325195
めちゃくちゃ似てるじゃん
24 22/08/19(金)16:07:48 No.962325281
仮想空間で第二の人生を好きなように生きよう! 宗教やら人種やらの各方面に配慮したら虚無が生まれました!
25 22/08/19(金)16:08:29 No.962325430
>容量が軽いのはアドバンテージだから… >いやこれが軽いのか知らんけど 無駄にポリゴンの頂点増えて死んでそうな気配がするぜ
26 22/08/19(金)16:08:33 No.962325454
問題はメタバースで現実と似ている事にはそこまで価値がないってことだ
27 22/08/19(金)16:08:59 No.962325556
ザッカーバーグは一度でもVRチャットをやるべきだったな やった上での出力がスレ画ならどうしようもないけど
28 22/08/19(金)16:09:32 No.962325696
やはりまずデザインが虚無なのでは? せめて背景がすごい幻想的とかそれぐらいやらんと始まらん
29 22/08/19(金)16:09:47 No.962325757
現実より生きにくそう
30 22/08/19(金)16:10:07 No.962325858
でもかなりザッカーバーグだよ
31 22/08/19(金)16:10:18 No.962325899
CEOの顔がいつ見ても宇宙人みたいだな
32 22/08/19(金)16:10:33 No.962325971
>これ出す時にザッカーバーグ何にも思わなかったのかな 本人がメタバースでパリ行ってきたぜ!ってお出ししてきたセルフィーだからウケると思ってたと思うよ
33 22/08/19(金)16:10:40 No.962325990
メタバースで生まれたザッカーバーグが里帰りを企画してるようにしか思えない
34 22/08/19(金)16:11:13 No.962326138
チープ
35 22/08/19(金)16:11:15 No.962326152
改めて本人の顔検索したけどマジで似てるな
36 22/08/19(金)16:11:23 No.962326184
VRで現実を再現!ってやりたがる人多いけど だったらハイスペpcもHMDもいらない現実で遊ぶわ!!!
37 22/08/19(金)16:11:28 No.962326208
パリ…パリ!?これが!?
38 22/08/19(金)16:11:29 No.962326214
>メタバースで生まれたザッカーバーグが里帰りを企画してるようにしか思えない ザッカーバーグ電子生命体説
39 22/08/19(金)16:11:31 No.962326228
ひ…ひょっとしたらコレがウケるかもしれんやろ?
40 22/08/19(金)16:12:03 No.962326372
昔のpcゲーム感ある
41 22/08/19(金)16:12:08 No.962326400
>技術者達がガン首揃えてこんな稚拙な物しか作れないの恥でしかないな 作ってる人たちにマイナスの実績でしかないのも可哀想だな metaで3Dやってました!って実績書いてもあのガキでも作れるようなおままごと会場作ってたの?って言われるのがオチじゃん
42 22/08/19(金)16:12:28 No.962326492
本人が結構癖ある顔だからな…よく特徴掴んでる
43 22/08/19(金)16:12:34 No.962326517
陰謀論に出てくるレプティリアンの元祖みたいなもんだからな…
44 22/08/19(金)16:13:01 No.962326606
unity勉強した学生1人で作れそう
45 22/08/19(金)16:14:18 No.962326904
ここまでかんたんデザインだとアパレル系が参戦できないのでは
46 22/08/19(金)16:14:28 No.962326949
>昔のpcゲーム感ある HABITATとかの辺か
47 22/08/19(金)16:14:56 No.962327057
>日本でもなんか高いお金出してすごいモデルだしてきたことなかったっけ おいしそうな海の幸が見えるぞ
48 22/08/19(金)16:15:54 No.962327285
>パリ…パリ!?これが!? WW1で攻め込まれたパリかもしれない
49 22/08/19(金)16:16:03 No.962327324
セカンドライフのほうがめっちゃリアルで ザッカーバーグ見てるー?って自撮りしてヒに乗せるタグができてるって聞いてなんか笑った
50 22/08/19(金)16:16:37 No.962327471
どんだけ金かけてもセンスがないやつが上に立ってる限りはこうなるのを周知していくべきだと思う
51 22/08/19(金)16:16:42 No.962327486
日本のはバーチャル旅行でプレステ初代みたいだったから さすが1兆かけただけあって勝ってる
52 22/08/19(金)16:16:48 No.962327504
下半身なんかいらないとか言うザッカーバーグにハイキックを叩き込む会
53 22/08/19(金)16:17:02 No.962327562
中抜きは日本だけじゃない事の良い見本
54 22/08/19(金)16:17:28 No.962327676
セカンドライフ?
55 22/08/19(金)16:17:52 No.962327780
エッフェル塔があればそこはパリなんだよ
56 22/08/19(金)16:18:14 No.962327863
ショボ過ぎて東京タワーに見えるエッフェル塔
57 22/08/19(金)16:18:20 No.962327886
怪しい投資家みんなメタバースやってる
58 22/08/19(金)16:18:24 No.962327909
>おいしそうな海の幸が見えるぞ 多分これだサンキュー 結構前かと思ったけど意外と最近だった
59 22/08/19(金)16:18:36 No.962327955
わからないけど多分こういうのが受けるんだろう 俺はやらない
60 22/08/19(金)16:18:37 No.962327962
まだ安くもない環境揃えてこんなクソつまんなそうな世界行くのが本当に流行るのか
61 22/08/19(金)16:18:51 No.962328027
なんか画像見てたら元気出てきた ありがとうザッカーバーグ
62 22/08/19(金)16:18:53 No.962328037
広告屋の広告空間なんだからユーザーが着飾る必要ないんでしょ
63 22/08/19(金)16:19:06 No.962328087
Vketちょっと覗いたけどあっちは華やかで楽しそうだったよ
64 22/08/19(金)16:19:17 No.962328130
便利でも楽しくもエロくもない物がはやるわけ無いじゃん
65 22/08/19(金)16:19:48 No.962328258
MSがマイクラベースのVR世界出してくれたらなあ
66 22/08/19(金)16:19:52 No.962328277
音楽ファンタジー・ゆめ
67 22/08/19(金)16:19:57 No.962328305
理想のメタバースがどうぶつの森と聞いた
68 22/08/19(金)16:20:15 No.962328382
Vketの制作をVRCユーザーにさせてるのは方向性を間違えないからなんだな
69 22/08/19(金)16:20:42 No.962328496
後ろはサクラダファミリア?
70 22/08/19(金)16:20:45 No.962328505
何かしらの法律でがんじがらめになった結果こうなった… って言われても信用できるレベルでひどい
71 22/08/19(金)16:20:51 No.962328533
勢いは落ち着いたけどあつ森とか最初の方かなりメタバースっぽいことになってた
72 22/08/19(金)16:20:59 No.962328563
下半身の無いアバターが滑り台滑ってるの見て笑ってしまった
73 22/08/19(金)16:21:20 No.962328667
少なくともこの下半身なしの無味乾燥アバターである内は詐欺師以外には絶対流行らない
74 22/08/19(金)16:21:29 No.962328699
これ下半身ないの!?
75 22/08/19(金)16:21:40 No.962328745
これにX FILEの音楽つけるだけでゲラゲラ笑える自信ある
76 22/08/19(金)16:21:46 No.962328771
>Vketの制作をVRCユーザーにさせてるのは方向性を間違えないからなんだな スレ画の方向はなんかゲームあんまりやったことないエリートが作ったゲーム味を感じる
77 22/08/19(金)16:21:55 No.962328805
ザッカーバーグが推すのはただ現実を不便にしたコンテンツだからなぁ ちゃんとプレイして喧伝してたのか怪しいもんだ
78 22/08/19(金)16:21:57 No.962328810
ザッカーバーグも叩かれ過ぎて眼の光消えてるからな 今年でCEO辞めるしもうどうでもいいんだと思う
79 22/08/19(金)16:22:42 No.962328999
でこれで何ができるの?
80 22/08/19(金)16:22:51 No.962329043
>後ろはサクラダファミリア? 俺も最初そう思ったんだけどパリならノートルダムかなと 全くもって似てねぇ…
81 22/08/19(金)16:22:55 No.962329058
本来であればメタバース内で自分たちが発行した独自通貨を使って上前はねるつもりだったけど その前提条件が国からダメだされたのでこうしてしょうもない奴でお茶を濁す
82 22/08/19(金)16:23:00 No.962329075
グラボ周りのスペックのブレイクスルーが起きて100人でも1000人いてもUE5みたいな表現できるようにならんと流行らないと思う
83 22/08/19(金)16:23:09 No.962329112
ゼーガペインみたいなのを想像してたのに…
84 22/08/19(金)16:23:10 No.962329119
fu1361188.jpeg 14年前
85 22/08/19(金)16:23:17 No.962329137
>中抜きは日本だけじゃない事の良い見本 中じゃなくて下半身抜きだ
86 22/08/19(金)16:23:47 No.962329238
Questだけ売ってればいいよ プラットフォーム作るのはやめろ
87 22/08/19(金)16:23:48 No.962329243
数十年後に「素晴らしいものを作ったけど先進的すぎたが故に理解されなかった」って言い訳しそう
88 22/08/19(金)16:23:58 No.962329282
フィクションのメタバースものですでに いろんなアバターが極彩色の世界でわちゃわちゃしてる未来が散々描写されてるのに なんで素直にそういうのを作ってくれないんだ…
89 22/08/19(金)16:24:08 No.962329333
>グラボ周りのスペックのブレイクスルーが起きて100人でも1000人いてもUE5みたいな表現できるようにならんと流行らないと思う それも実は解決策があってクラウド上で処理して結果だけ個人端末に返すってやり方で何とかできるらしい まあこれに必要なネット回線が5Gじゃ全く足りないんだけどな!
90 22/08/19(金)16:24:10 No.962329344
お手製の人形で遊んだほうがまだ有意義で楽しいかもしれない
91 22/08/19(金)16:24:26 No.962329407
バカにされてるけど今後どんどんブラッシュアップされるんじゃないの?
92 22/08/19(金)16:24:45 No.962329472
そもそもVRは必須じゃないしアバターで集まる広場みたいなもんなら既存にできる場所いくらでもあるしで…
93 22/08/19(金)16:24:45 No.962329473
>>中抜きは日本だけじゃない事の良い見本 >中じゃなくて下半身抜きだ 中だとか下半身だとか抜くだとか…
94 22/08/19(金)16:25:01 No.962329541
増田こうすけみたいだ…
95 22/08/19(金)16:25:09 No.962329573
>バカにされてるけど今後どんどんブラッシュアップされるんじゃないの? 何で最初にブラッシュアップした奴を出さないんだ プレゼン下手か
96 22/08/19(金)16:25:24 No.962329615
学生作品よりひでぇな
97 22/08/19(金)16:25:32 No.962329641
>フィクションのメタバースものですでに >いろんなアバターが極彩色の世界でわちゃわちゃしてる未来が散々描写されてるのに >なんで素直にそういうのを作ってくれないんだ… そういうのはもうあるから
98 22/08/19(金)16:25:33 No.962329643
まぁ顔本好んで使うような人種はわざわざVR使ったりする必要もなかろうよ
99 22/08/19(金)16:26:04 No.962329767
生まれたばかりのメタバースちゃんです
100 22/08/19(金)16:26:04 No.962329769
>fu1361188.jpeg PSHomeかこれよくできてるな
101 22/08/19(金)16:26:09 No.962329786
>フィクションのメタバースものですでに >いろんなアバターが極彩色の世界でわちゃわちゃしてる未来が散々描写されてるのに >なんで素直にそういうのを作ってくれないんだ… オタクなら喜ぶけどそんな狭い層向けに作ってないからでは
102 22/08/19(金)16:26:25 No.962329857
>>バカにされてるけど今後どんどんブラッシュアップされるんじゃないの? >何で最初にブラッシュアップした奴を出さないんだ >プレゼン下手か 最初にいいモノ出さないとブラッシュアップ用の追加資金貰えなくなるよな…
103 22/08/19(金)16:26:25 No.962329859
ブラッシュアップってのは大枠はできてる上で改良という意味でしていくものだろう これはまず全然できてないじゃないか
104 22/08/19(金)16:26:40 No.962329911
ネット介して他人と繋がりたいような人種はとっくにインスタグラムとかやってるんじゃないですかね
105 22/08/19(金)16:26:45 No.962329930
やろうと思えば超絶グラフィックで作れるんだろうけどそんなん一般人じゃ動かせないもんなあ
106 22/08/19(金)16:26:48 No.962329943
>オタクなら喜ぶけどそんな狭い層向けに作ってないからでは スレ画は誰向けに作ってんだよ
107 22/08/19(金)16:27:16 No.962330069
Facebook連携の問題含めて初っ端から自分の企業にとにかく依存させる形にして利益集中させたがる浅い考えがね… どこだってそれぐらいは考えるにしてもそこの配分があまりにゴミすぎる…
108 22/08/19(金)16:27:38 No.962330147
どれくらい中抜きされてる?
109 22/08/19(金)16:27:38 No.962330150
>オタクなら喜ぶけどそんな狭い層向けに作ってないからでは これじゃ広い層にも訴求しないと思うの
110 22/08/19(金)16:27:40 No.962330161
アバターだけはそっくりだと思う
111 22/08/19(金)16:28:05 No.962330259
>スレ画は誰向けに作ってんだよ 内輪とか…?
112 22/08/19(金)16:28:23 No.962330343
なんで現実の容姿に合わせる必要があるんですかね?
113 22/08/19(金)16:28:27 No.962330362
もうどうぶつの森で良くない?
114 22/08/19(金)16:28:35 No.962330396
>>スレ画は誰向けに作ってんだよ >内輪とか…? もっと狭い層にしてどうする
115 22/08/19(金)16:29:03 No.962330515
既にやる気がないのが伝わってくる 上にもあるか自社通貨発行する前提のメタバースだからその前提が終わってる時点でもうこの目論見も終わりなんだよ
116 22/08/19(金)16:29:15 No.962330557
ブルーオーシャンが欲しいのは分かるけどまだ水たまりにもなってないところに飛び込もうとするな 通信・端末処理の速度が現行の100倍くらいになってから出直して
117 22/08/19(金)16:29:26 No.962330597
>既にやる気がないのが伝わってくる >上にもあるか自社通貨発行する前提のメタバースだからその前提が終わってる時点でもうこの目論見も終わりなんだよ じゃ群がってる山師がバカみたいじゃん
118 22/08/19(金)16:29:37 No.962330643
技術が凄いわけでもない内輪向けサービス なんだ原点回帰か
119 22/08/19(金)16:29:41 No.962330667
内々で集まるならVRCで十分じゃけぇ
120 22/08/19(金)16:29:51 No.962330700
ビジュアルのフックの無さはビジネスで使ってほしいという欲がなんか邪魔してる気がする あんまりふざけられないというか
121 22/08/19(金)16:29:51 No.962330701
客はザッカーバーグに金払ってVR環境整えて 企業はザッカーバーグに金払って出店させてもらい取引手数料をザッカーバーグに支払い 投資家がそれを作る金をザッカーバーグに出資する ザッカーバーグの理想郷
122 22/08/19(金)16:29:56 No.962330722
>Facebook連携の問題含めて初っ端から自分の企業にとにかく依存させる形にして利益集中させたがる浅い考えがね… >どこだってそれぐらいは考えるにしてもそこの配分があまりにゴミすぎる… 憎悪をかき立てるAIシステムを導入して「争え…争え…」して広告PV稼いでたのは 控えめに言ってヤクザ企業だと思う
123 22/08/19(金)16:30:01 No.962330744
現実と紐づけようとしてる時点でVRのいいとこほとんど投げ捨ててるんだよな…
124 22/08/19(金)16:30:23 No.962330828
>ブルーオーシャンが欲しいのは分かるけどまだ水たまりにもなってないところに飛び込もうとするな VRは一定の支持者がいるんだから水たまりにはなってるよ その水たまりを台無しにしたものをお出ししただけで
125 22/08/19(金)16:30:28 No.962330848
googleも良くやりがちだけど あれほどの大企業が手を付けて失敗したらもう企画として立ち上げるのは危ない って雰囲気になるから下手の鉄砲撃つのやめて欲しいんだよな
126 22/08/19(金)16:31:13 No.962331047
スマホ対応するにしてもClusterがあるからな
127 22/08/19(金)16:31:15 No.962331061
巨大IT企業の仕事かこれが
128 22/08/19(金)16:31:39 No.962331156
つまり…VRはまだバーチャルホモセックスとAV鑑賞がメインということか…
129 22/08/19(金)16:31:53 No.962331213
>なんで現実の容姿に合わせる必要があるんですかね? ネット上ではかわいい女の子になりたいとかかっこいい獣人になりたいとかってもしかしてオタク特有の願望なのかな…
130 22/08/19(金)16:32:12 No.962331285
ネットワークコミュニティはネットワークで完結させるようにしたほうが ええ リアルで会いたくなる奴らは勝手に会いに行くわ
131 22/08/19(金)16:32:21 No.962331317
個人的にメタとヒの会社は信用してない こいつらは無くなっても誰も困らんしな…やはりGoogle Amazonは強い…
132 22/08/19(金)16:33:02 No.962331491
fu1361214.png みんなにはないしょだよ
133 22/08/19(金)16:33:26 No.962331572
どんなアバターにしたいかって人によってバラバラ だろうし雑に種類増やせばテーマ性も何もなくなるしな
134 22/08/19(金)16:33:28 No.962331587
PShomeってすごかったな
135 22/08/19(金)16:34:31 No.962331833
fu1361216.jpg みんな知らないやつ
136 22/08/19(金)16:34:33 No.962331840
セカンドライフから何も進歩してねえ
137 22/08/19(金)16:34:33 No.962331843
どうせVRなんてこいつがQuestばら撒いてなかったら終わってたんだしこいつの好きなようにすればいいじゃん
138 22/08/19(金)16:35:09 No.962331962
何に一兆もカネ使っただ?
139 22/08/19(金)16:35:34 No.962332071
モデルの置き方投げやり過ぎない?
140 22/08/19(金)16:35:48 No.962332121
メタバース云々言うせいでAR/MR方面が死んじゃってるのが悲しいな よっぽどこっちの方が金になるだろうに
141 22/08/19(金)16:35:58 No.962332153
現行VR楽しんでる側からすればいきなり土足で上がり込もうとしてきたクソバカ詐欺師共が勝手に自爆しただけだからどうでもいいな
142 22/08/19(金)16:36:04 No.962332180
GTAオンラインもメタバースと言えるのではないだろうか
143 22/08/19(金)16:36:20 No.962332256
SonyとNintendoすげえな…
144 22/08/19(金)16:36:22 No.962332267
セカンドライフがまだサービス終了してないというのが一番の驚きだった
145 22/08/19(金)16:36:39 No.962332344
NFTの援護射撃いいよね…
146 22/08/19(金)16:36:40 No.962332349
だが待ってほしい 普段人々が現実で普通にしている事をmetaのサービスを通じて行うようになればザッカーバーグが大儲けする事ができるのではないでしょうか
147 22/08/19(金)16:36:50 No.962332387
VRゲームは発展していってるから別にいい
148 22/08/19(金)16:36:54 No.962332399
FF14もメタバースらしいぞ
149 22/08/19(金)16:37:04 No.962332436
>何に一兆もカネ使っただ? 広告費とかじゃない?
150 22/08/19(金)16:37:12 No.962332464
>セカンドライフがまだサービス終了してないというのが一番の驚きだった 特殊性癖者の出会い系として細々やってるって話は数年前に聞いた
151 22/08/19(金)16:37:21 No.962332497
これの発表前から株価右肩下がりだったのがコレでね…
152 22/08/19(金)16:37:22 No.962332498
zoomがコロナのリモートワークで大流行りしてスタンダードツールになったみたいな事件が起きればいいんだけど 何が起きたらメタバース流行るのかは見当がつかないな
153 22/08/19(金)16:37:40 No.962332582
赤字垂れ流してVR普及させようとしてるのに大儲けできる展望なかったらボランティアじゃん…
154 22/08/19(金)16:37:43 No.962332594
地味に社名変えて滑ってるのもじわじわくる
155 22/08/19(金)16:37:46 No.962332614
>メタバース云々言うせいでAR/MR方面が死んじゃってるのが悲しいな >よっぽどこっちの方が金になるだろうに ARなんて医療分野とかでも一目置かれてるのにな
156 22/08/19(金)16:37:50 No.962332628
ビジネス版どうぶつの森を作ろう
157 22/08/19(金)16:38:17 No.962332756
>だが待ってほしい >普段人々が現実で普通にしている事をmetaのサービスを通じて行うようになればザッカーバーグが大儲けする事ができるのではないでしょうか 彼はもう今年CEOを辞めます
158 22/08/19(金)16:38:25 No.962332787
VR機器の会社買って機器安く売ったんだし次はアプリ開発会社を買おう
159 22/08/19(金)16:38:34 No.962332829
なんでVRで現実の再現目指しちゃうんだよ!仮想空間ぐらい現実と違う自分にさせてくれよ!
160 22/08/19(金)16:38:51 No.962332884
メタブック
161 22/08/19(金)16:38:55 No.962332901
ユダヤ勢力圏の力があっても何でも成功させられるわけでもないのだな
162 22/08/19(金)16:39:14 No.962332978
オタク臭さ抜こうとしたらこっち方向に行くのはわかる でもなあ でもなあ
163 22/08/19(金)16:39:40 No.962333090
面白くも楽しくもなさそう
164 22/08/19(金)16:39:51 No.962333134
サングラス的なサイズまで落としこんで❤
165 22/08/19(金)16:39:53 No.962333149
ソーシャルメディアも買い物も仮想空間介したって無駄手間しかないってセカンドライフで学ばなかったんですか
166 22/08/19(金)16:40:14 No.962333247
>GTAオンラインもメタバースと言えるのではないだろうか GTAオンライン内でアマゾンに繋いで銃や車などをリアルに買い物出来て それで他のプレイヤーの家に行ってキル出来るようになったら完璧なメタバースだね
167 22/08/19(金)16:40:18 No.962333264
なんでこんなしょぼい専門学生の卒業制作みたいなの出てくるんだろう…
168 22/08/19(金)16:40:23 No.962333280
>ビジネス版どうぶつの森を作ろう たぬきちアバターが猛威をふるいそう
169 22/08/19(金)16:40:24 No.962333284
うんこが出そうな名前はなかなか流行らないな
170 22/08/19(金)16:40:26 No.962333295
どんな凄いグラフィック実現しても肝心のユーザーが持ってるハードがついてこれないんじゃ意味が無いから大多数に売りたいなら仕方ねえんだ
171 22/08/19(金)16:40:26 No.962333297
インフレしまくってるアメリカで2年前とほぼ同じ株価か…
172 22/08/19(金)16:40:32 No.962333325
ふえふけどおどらず
173 22/08/19(金)16:41:48 No.962333626
>どんな凄いグラフィック実現しても肝心のユーザーが持ってるハードがついてこれないんじゃ意味が無いから大多数に売りたいなら仕方ねえんだ Questってそんな性能しょぼいの?
174 22/08/19(金)16:41:50 No.962333636
こんなん作ってるって事は日本人が中抜きしまくった結果に違いない
175 22/08/19(金)16:41:56 No.962333659
>面白くも楽しくもなさそう この手の物が好きなコミュニティは既に別にある状況でこれは横から現れて「これからはここでやってください!!みんな儲かるから!!」って言い出してるだけだからね 楽しいから人が集まるとかですらない
176 22/08/19(金)16:41:57 No.962333664
>なんでVRで現実の再現目指しちゃうんだよ!仮想空間ぐらい現実と違う自分にさせてくれよ! なんでだい?現実は素晴らしいだろう? …って発想でやってそうだからな
177 22/08/19(金)16:41:58 No.962333671
なんでバーチャル空間で素顔晒さなきゃダメなんだよ
178 22/08/19(金)16:42:26 No.962333776
サーバーレンダリングさせれば端末にスペックいらないぜ! そんなサーバーないぜ!
179 22/08/19(金)16:42:28 No.962333785
>GTAオンラインもメタバースと言えるのではないだろうか 実際のとこ定義なんてあやふやだしそう言い張るのは可能だと思う
180 22/08/19(金)16:42:31 No.962333794
meta quest 2めちゃくちゃ値上げしたのは 流行らそうとしてばらまいたけどもうやってらんねー!っていう気持ちを感じる 旧モデルを値上げするとか異常だろ
181 22/08/19(金)16:42:31 No.962333795
>どんな凄いグラフィック実現しても肝心のユーザーが持ってるハードがついてこれないんじゃ意味が無いから大多数に売りたいなら仕方ねえんだ ネトゲとかでもどうしても一世代前のグラになりがちだけど こういうのだとスマホからのアクセスもあるしネトゲやろうって人ほどPCのスペック積んでない人も多いだろうしむずかしいのかな
182 22/08/19(金)16:42:46 No.962333841
fu1361241.jpg ニンテンドーランドいいよね
183 22/08/19(金)16:43:00 No.962333897
>なんでこんなしょぼい専門学生の卒業制作みたいなの出てくるんだろう… 売買メインにさせる以上利用者側への要求ハードルは下げるのは正しい なら既存のネットでよくね?とはなる
184 22/08/19(金)16:43:11 No.962333936
>meta quest 2めちゃくちゃ値上げしたのは >流行らそうとしてばらまいたけどもうやってらんねー!っていう気持ちを感じる >旧モデルを値上げするとか異常だろ 異常なのは世界情勢だろ
185 <a href="mailto:開発者">22/08/19(金)16:43:17</a> [開発者] No.962333971
>なんでバーチャル空間で素顔晒してないんだろう…?
186 22/08/19(金)16:43:23 No.962334000
令和の原野商法
187 22/08/19(金)16:43:25 No.962334010
>こんなん作ってるって事は日本人が中抜きしまくった結果に違いない まあ日本人はVRchatで抜きまくってるが…
188 22/08/19(金)16:43:43 No.962334074
>ネトゲとかでもどうしても一世代前のグラになりがちだけど >こういうのだとスマホからのアクセスもあるしネトゲやろうって人ほどPCのスペック積んでない人も多いだろうしむずかしいのかな これ普通にスマホゲー以下のグラじゃない?
189 22/08/19(金)16:44:07 No.962334174
メタバースの土地が大暴落はギャグとしてはいい
190 22/08/19(金)16:44:21 No.962334219
ゴーグルだってある日突然サポート含めてやーめたしても不思議じゃないというか…
191 22/08/19(金)16:44:21 No.962334221
取り敢えずもうやる気はないんだなってのは伝わってくる 個人情報売ってたりどうしようもない会社だ
192 22/08/19(金)16:44:30 No.962334255
>令和の原野商法 プラットフォームビジネスは金を儲ける基本ではある 何やるにしても胴元やるのが一番いいんだから
193 22/08/19(金)16:44:36 No.962334298
VRCのQuest対応ワールドでもこんなのより遥かに密度ある上キレイだぞ
194 22/08/19(金)16:45:03 No.962334405
バーチャル空間でなんでもなれるなら ロボットや動物や理想の顔になってみたいと思うのでは
195 22/08/19(金)16:45:05 No.962334417
>>令和の原野商法 >プラットフォームビジネスは金を儲ける基本ではある >何やるにしても胴元やるのが一番いいんだから コンテンツは用意してよ
196 22/08/19(金)16:45:08 No.962334429
オタク的にはセカンドライフで見た光景ってのがひどい
197 22/08/19(金)16:45:37 No.962334549
現代で一応デカい企業がビジネスむき出しでやって馬鹿丸出しなこけ方したのわりとレアかもしれない こけたといっても正直今からでも金つっこみまくる場所考えればひとまず人はいるみたいな雰囲気には戻せそうだけど
198 22/08/19(金)16:46:14 No.962334702
>オタク的にはセカンドライフで見た光景ってのがひどい むしろ退化しとるわ
199 22/08/19(金)16:46:35 No.962334795
クエストみたいな微妙なデバイスを売ったせいでVRなんてこんなもんかって思われた末路がこれだから自業自得すぎて…
200 22/08/19(金)16:46:44 No.962334835
meetmeお前は今どこで…
201 22/08/19(金)16:46:47 No.962334847
飢えてる連中じゃなくて金持ちで満ち足りてる連中が作りゃつまんない世界になるわな
202 22/08/19(金)16:46:51 No.962334864
「ゴールドラッシュで一番儲けたのは掘る道具を売りつけた会社」の話を再現したいからといっても ゲーミングツルハシを売り付けるような真似をされてもなぁ
203 22/08/19(金)16:46:53 No.962334870
ぶっちゃけ箱なんて誰だって作れるんだ 問題は中身であって
204 22/08/19(金)16:47:03 No.962334911
関係者はレディプレイヤーワンみたの?
205 22/08/19(金)16:47:04 No.962334917
メタバースて単語が広義の仮想空間じゃなくてコレを指す言葉になったのがほんのちょっとだけ鬱陶しい
206 22/08/19(金)16:47:25 No.962335003
1から作るよりVRC買い上げたりする方が良くない?
207 22/08/19(金)16:47:27 No.962335014
実際の話VR使ってコミュニケーションとってるコンテンツで現状一番大きいのってVRchatだと思うんだけどそういう調査はしなかったんだろうか
208 22/08/19(金)16:47:45 No.962335080
いくら中抜きされたのかな...俺にもくれ!
209 22/08/19(金)16:47:55 No.962335117
>「ゴールドラッシュで一番儲けたのは掘る道具を売りつけた会社」の話を再現したいからといっても >ゲーミングツルハシを売り付けるような真似をされてもなぁ 掘るものがねぇ…ネットでのゴールドは個人的にはエロだと思ってるが その辺も塞がれてる世界とか何を楽しみにラッシュすりゃいいんだろうね…
210 22/08/19(金)16:47:57 No.962335128
アメーバピグ…
211 22/08/19(金)16:48:03 No.962335149
>クエストみたいな微妙なデバイスを売ったせいでVRなんてこんなもんかって思われた末路がこれだから自業自得すぎて… ちゃんとやってた他のVR作ってたVIVEとかが自分とこの庭荒されただけで悲惨すぎる
212 22/08/19(金)16:48:12 No.962335190
やってる事はトレカの相場荒らして ユーザーから白い目で見られている転売屋とそう変わらんよ
213 22/08/19(金)16:48:18 No.962335208
仮想空間でも人種だ宗教だ性別だ言い出すくだらん連中に配慮すればこうもなろう
214 22/08/19(金)16:48:18 No.962335210
創作物販売の手数料を上げすぎてクリエイターに総スカン食らってたのにも吹く せめてもうちょっと普及してから段階的に上げなよ!早漏かよ!
215 22/08/19(金)16:48:33 No.962335266
>メタバースて単語が広義の仮想空間じゃなくてコレを指す言葉になったのがほんのちょっとだけ鬱陶しい 社名戻して♡
216 22/08/19(金)16:48:46 No.962335318
無駄に広大なオーストラリアで走ってた方がマシだな
217 22/08/19(金)16:48:47 No.962335322
>>オタク的にはセカンドライフで見た光景ってのがひどい >むしろ退化しとるわ だから流行らないねって…
218 22/08/19(金)16:48:49 No.962335327
>関係者はレディプレイヤーワンみたの? 見てたとしてもオタク君の夢物語きっつ…としか思わないのしかいなさそう
219 22/08/19(金)16:49:12 No.962335429
>創作物販売の手数料を上げすぎてクリエイターに総スカン食らってたのにも吹く >せめてもうちょっと普及してから段階的に上げなよ!早漏かよ! だって一兆円も注ぎ込んだし…
220 22/08/19(金)16:49:21 No.962335460
>>メタバースて単語が広義の仮想空間じゃなくてコレを指す言葉になったのがほんのちょっとだけ鬱陶しい >社名戻して♡ メタって社名の会社が全く別にあったらしいな
221 22/08/19(金)16:49:24 No.962335475
Questシリーズだけ作ってろ
222 22/08/19(金)16:49:26 No.962335482
>仮想空間でも人種だ宗教だ性別だ言い出すくだらん連中に配慮すればこうもなろう みんなホーホーいうようなマスコットのガワでも被ったらいいわ
223 22/08/19(金)16:49:39 No.962335540
コンプライアンスに反する事は一切やれないし発言も出来ない不自由なVR空間で 個人情報をすべてmetaに預けて現実で必要なあらゆる行為をVR空間でmetaに追加料金を支払いながら生活しよう!
224 22/08/19(金)16:49:47 No.962335569
>1から作るよりVRC買い上げたりする方が良くない? アニメアバター着てるやつ全員追い出されそう
225 22/08/19(金)16:49:49 No.962335577
損切りする判断ってもっと冷静に出来るタイプだと思ってたんだがな
226 22/08/19(金)16:49:53 No.962335595
成功者が陽キャのための空間を作ってるから 違う自分になりたいとか思わねーんだろうな
227 22/08/19(金)16:49:53 No.962335598
こんな企業がGAFAとかいわれて持て囃されてるのおかしいよ
228 22/08/19(金)16:49:58 No.962335618
>Questシリーズだけ作ってろ あれがクソだからこうなってるわけで…
229 22/08/19(金)16:49:58 No.962335620
FBを作った頃のキモい情熱を失ってしまったんだろうな
230 22/08/19(金)16:50:05 No.962335653
>サーバーレンダリングさせれば端末にスペックいらないぜ! >そんなサーバーないぜ! ただでさえストリーミング全盛期で全世界の回線がいっぱいいっぱいなのにそんなクラウドゲーミング以上のものを出そうとしたらネットが破裂しない?
231 22/08/19(金)16:50:11 No.962335678
>meta quest 2めちゃくちゃ値上げしたのは >流行らそうとしてばらまいたけどもうやってらんねー!っていう気持ちを感じる >旧モデルを値上げするとか異常だろ もっと現実を見ろ
232 22/08/19(金)16:50:29 No.962335755
昔のPC雑誌に付いてた変なゲーム感ある
233 22/08/19(金)16:50:34 No.962335791
そりゃ自分とこのBOTにあいつは金稼ぎしか頭にないってディスられるわけだわザッカーバーグ
234 22/08/19(金)16:50:35 No.962335793
>関係者はレディプレイヤーワンみたの? やっぱり現実こそ最高だよな…
235 22/08/19(金)16:50:39 No.962335809
これからさらに物増えるらしいよ
236 22/08/19(金)16:50:47 No.962335845
もっとザッカーバーグみたいに言え
237 22/08/19(金)16:50:53 No.962335868
人生の勝ち組が作ってるからせめてVRでああしたいこうしたいみたいな発想がないのかもしれない
238 22/08/19(金)16:50:57 No.962335893
>>関係者はレディプレイヤーワンみたの? >やっぱり現実こそ最高だよな… スピルバーグが監督してたらもっとエンタメ要素でたのかな
239 22/08/19(金)16:51:03 No.962335920
100均で売ってるスマホセットするVRと大して変わらないんだもんそりゃ流行らない
240 22/08/19(金)16:51:09 No.962335941
>コンプライアンスに反する事は一切やれないし発言も出来ない不自由なVR空間で >個人情報をすべてmetaに預けて現実で必要なあらゆる行為をVR空間でmetaに追加料金を支払いながら生活しよう! どうして人生を二重苦にする必要がるんですか?
241 22/08/19(金)16:51:21 No.962335982
一番デカいメタバースがvrcなのにそのvrcが「NFT?ブロックチェーン?死ねよ」って態度だからそれ以外の木っ端メタバースを担ぎ上げて儲かるように見せないとだめなんだ 誰も見向きもしないのにね
242 22/08/19(金)16:51:31 No.962336016
>コンプライアンスに反する事は一切やれないし発言も出来ない不自由なVR空間で >個人情報をすべてmetaに預けて現実で必要なあらゆる行為をVR空間でmetaに追加料金を支払いながら生活しよう! 政府にでもなろうとしてるのかな?
243 22/08/19(金)16:51:35 No.962336036
ザッカーバーグの顔がどんどんスレ画に近くなってるのがVRの時代の到来の嵐の前の静けさだと思ってる
244 22/08/19(金)16:51:37 No.962336044
clusterの方がもっと色々できるんだよな ワールドも作れる
245 22/08/19(金)16:52:10 No.962336183
> 一番デカいメタバースがvrc 自惚れるなよ
246 22/08/19(金)16:52:10 No.962336184
もっとちゃんとしたVR作れるところないの?
247 22/08/19(金)16:52:39 No.962336296
これメタの現状表してるみたいで好き
248 22/08/19(金)16:52:42 No.962336312
実は映像で見たら凄いとかそういうんじゃなく?
249 22/08/19(金)16:52:42 No.962336314
>ザッカーバーグの顔がどんどんスレ画に近くなってるのがVRの時代の到来の嵐の前の静けさだと思ってる 現実の方をメタバースに寄せれば良いのか…盲点だった…
250 22/08/19(金)16:52:51 No.962336342
>ただでさえストリーミング全盛期で全世界の回線がいっぱいいっぱいなのにそんなクラウドゲーミング以上のものを出そうとしたらネットが破裂しない? 今のところネット技術の進化のほうが速い 過去にネットが滅びますぞー!違ったらこの言葉口に戻すぞ!!って提唱した教授がいて 後に論文ミキサーにかけて美味しく頂いた
251 22/08/19(金)16:52:56 No.962336369
>異常なのは世界情勢だろ なんならまだまだあの値段でやるつもりだったからな なんか世界情勢が荒れた
252 22/08/19(金)16:52:59 No.962336387
>ザッカーバーグの顔がどんどんスレ画に近くなってるのがVRの時代の到来の嵐の前の静けさだと思ってる スレ画が近づくんじゃなくてリアルの方が寄るのいいよね もしかしたら仮想空間の世界に帰りたいのかもしれないな
253 22/08/19(金)16:52:59 No.962336388
>ザッカーバーグの顔がどんどんスレ画に近くなってるのがVRの時代の到来の嵐の前の静けさだと思ってる あと何兆円注ぎ込めはいいんだろうね…
254 22/08/19(金)16:53:05 No.962336406
>もっとちゃんとしたVR作れるところないの? ない
255 22/08/19(金)16:53:07 No.962336412
>> 一番デカいメタバースがvrc >自惚れるなよ スレ画のレス
256 22/08/19(金)16:53:17 No.962336461
>もっとちゃんとしたVR作れるところないの? VRはちゃんと各ゲームメーカー利用してるだろ何を言っているんだ
257 22/08/19(金)16:53:18 No.962336465
>一番デカいメタバースがvrcなのにそのvrcが「NFT?ブロックチェーン?死ねよ」って態度 これマジでありがたい
258 22/08/19(金)16:53:19 No.962336466
>100均で売ってるスマホセットするVRと大して変わらないんだもんそりゃ流行らない そんな酷いのOculusって…?
259 22/08/19(金)16:53:31 No.962336501
>> 一番デカいメタバースがvrc >自惚れるなよ 他にあんの?
260 22/08/19(金)16:53:31 No.962336505
>見てたとしてもオタク君の夢物語きっつ…としか思わないのしかいなさそう 見たかどうかは別として多分にそんな意識だろうけどこういうのって非オタク層の方が 先に飛びつくってことはまずないよなぁ…
261 22/08/19(金)16:53:33 No.962336514
マイクラもNFT禁止したしもう終わり
262 22/08/19(金)16:53:45 No.962336571
メタバース の方はこんなボロクソ具合だがOSの方は着実に進化してる
263 22/08/19(金)16:53:47 No.962336580
どこがやればじゃなくてどこがやっても流行らないんだって
264 <a href="mailto:任天堂">22/08/19(金)16:53:51</a> [任天堂] No.962336596
>もっとちゃんとしたVR作れるところないの? 見てくださいこのダンボール!!
265 22/08/19(金)16:54:12 No.962336674
VRはビートセイバーとVRCのことなのに…
266 22/08/19(金)16:54:15 No.962336688
>政府にでもなろうとしてるのかな? そう 独自通貨発行して自分の経済圏を作って徴税するつもりだった 潰された
267 22/08/19(金)16:54:18 No.962336704
>もっとちゃんとしたVR作れるところないの? VRHMDに関していえば各社今出してるのが最先端だ
268 22/08/19(金)16:54:27 No.962336750
儲けるための新しいプラットフォームを牛耳りたいというのが主の目的なので それ以外は特に考えてないと思う
269 22/08/19(金)16:54:32 No.962336764
>メタバース の方はこんなボロクソ具合だがOSの方は着実に進化してる うにといいことしたい
270 22/08/19(金)16:54:33 No.962336769
何年前のゲーム?
271 22/08/19(金)16:54:52 No.962336835
マイクラこそメタバースでは https://www.gizmodo.jp/2020/03/uncensored-library-minecraft.html
272 22/08/19(金)16:54:53 No.962336840
なにが新しいの?
273 22/08/19(金)16:54:55 No.962336846
>何年前のゲーム? ゲームではないです
274 22/08/19(金)16:55:03 No.962336870
>今のところネット技術の進化のほうが速い >過去にネットが滅びますぞー!違ったらこの言葉口に戻すぞ!!って提唱した教授がいて >後に論文ミキサーにかけて美味しく頂いた えらい
275 22/08/19(金)16:55:09 No.962336894
>100均で売ってるスマホセットするVRと大して変わらないんだもんそりゃ流行らない まぁ確かにQuestも中身は泥だけどさぁ… 100禁でQuestコンも手に入ってからだよ
276 22/08/19(金)16:55:15 No.962336915
海外でも「これは2006年に発売されたwiiのゲームです」とか言われてて笑った
277 22/08/19(金)16:55:27 No.962336954
世界最大のVRイベントはVketらしいがグッズは全て円で取引されてる つまり仮想通貨とも相性が言い訳でもない
278 22/08/19(金)16:55:31 No.962336966
大昔にあったアジアパークってクソ遊園地がこんな感じだった
279 22/08/19(金)16:55:42 No.962337016
フォトナにメタバース要素あるの最近まで知らなかった
280 22/08/19(金)16:55:48 No.962337058
今はスレ画みたいなのを許せない日本のクリエイターが本物のVRを作ってるからあと数年もすれば時代が変わるよ
281 22/08/19(金)16:55:49 No.962337064
フェイスブックがもうダメでGAFAの他の企業と違って他に何も出来てなかったから 苦肉の策で出したのがメタバースなんだよな 結局ダメそうだけど
282 22/08/19(金)16:55:54 No.962337085
この有料廃材アートはともかくVRは中国がかなり投資してる情報はかなりある プーの機嫌絶対損ねるからたぶん伸びきることはない…
283 22/08/19(金)16:55:58 No.962337095
>>100均で売ってるスマホセットするVRと大して変わらないんだもんそりゃ流行らない >まぁ確かにQuestも中身は泥だけどさぁ… >100禁でQuestコンも手に入ってからだよ ダンボールのスマホでスリルオフザファイトで戦ってごらんと言いたい
284 22/08/19(金)16:56:01 No.962337112
なんで自由な姿性別種族を選べる世界に現実を持ち込まなきゃいけないのかって話ですよ
285 22/08/19(金)16:56:06 No.962337124
>何年前のゲーム? 0.0027年前に発表されたやつ
286 22/08/19(金)16:56:21 No.962337184
詳しくないから黙ってたけど「もうあるじゃんそれ」ってやつばっかりな気がする
287 22/08/19(金)16:56:39 No.962337261
>この有料廃材アートはともかくVRは中国がかなり投資してる情報はかなりある >プーの機嫌絶対損ねるからたぶん伸びきることはない… 海外に逃げるのももう簡単じゃないからな
288 22/08/19(金)16:56:55 No.962337327
VRCはオタクが強すぎる というか本来VRみたいなヤンチャな空間ってオタクの独創性を 利用して顧客獲得して その後どんどん囲い込んで上手い事やりゃいいのに この辺の商売の仕方は欧米人メタよね
289 22/08/19(金)16:56:59 No.962337340
まず興味持つのは技術者やガジェットオタクなんだから そいつらが食いつくようなモノにしないと…
290 22/08/19(金)16:56:59 No.962337344
>フォトナにメタバース要素あるの最近まで知らなかった 勝ち筋がないのでメタバースということにしただけだからな
291 22/08/19(金)16:57:01 No.962337353
>この有料廃材アートはともかくVRは中国がかなり投資してる情報はかなりある >プーの機嫌絶対損ねるからたぶん伸びきることはない… フェイスブックとか目じゃないぐらい紐付けされるじゃん...
292 22/08/19(金)16:57:06 No.962337377
ザッカーバーグは猫や美少女になりたいと思わないのか
293 22/08/19(金)16:57:08 No.962337391
メタじゃなくてヘタ
294 22/08/19(金)16:57:09 No.962337397
お金余ってるの?
295 22/08/19(金)16:57:10 No.962337401
Vketスクショしたほうが数百倍楽しそうな世界に見えるだろう
296 22/08/19(金)16:57:16 No.962337424
>世界最大のVRイベントはVketらしいがグッズは全て円で取引されてる >つまり仮想通貨とも相性が言い訳でもない Vketの借主のVRCHATは仮想通貨禁止だし VKetも動線張ってない NFTの相場ピクリとも動いてねーなとか言ってる奴いたけど当たり前だ
297 22/08/19(金)16:57:17 No.962337429
本当にPShomeは早すぎたな…
298 22/08/19(金)16:57:20 No.962337446
VRCの方も黒人が白人キャラのアバター使ってると「本来の人種を誇っていいんですよ?もしかして差別主義者?」って絡んでくる団体が出てきてるしもう人類滅ぼすしかない
299 22/08/19(金)16:57:25 No.962337467
VRチャットで女装レズセしでもした方がマシだろこんなん
300 22/08/19(金)16:57:27 No.962337483
>詳しくないから黙ってたけど「もうあるじゃんそれ」ってやつばっかりな気がする このメタバースpcの画面共有に関してはかなり良くできてるらしいな
301 22/08/19(金)16:57:31 No.962337502
>今はスレ画みたいなのを許せない日本のクリエイターが本物のVRを作ってるからあと数年もすれば時代が変わるよ Vketも成功したしな流れはこっちにある
302 22/08/19(金)16:57:38 No.962337532
>マイクラもNFT禁止したしもう終わり Steamも「あんなん詐欺の温床じゃん」つって締め出したしな epicはその逆張りでNFT歓迎だよ!って言ってるけど今のところ成果は出てない
303 22/08/19(金)16:57:51 No.962337585
>ザッカーバーグは猫や美少女になりたいと思わないのか ブス専だからなぁ…
304 22/08/19(金)16:57:52 No.962337590
ネトゲで良くないですか
305 22/08/19(金)16:57:59 No.962337614
VR東武ワールドスクウェア
306 22/08/19(金)16:58:01 No.962337628
>海外でも「これは2006年に発売されたwiiのゲームです」とか言われてて笑った Wiiスポーツリゾート!
307 22/08/19(金)16:58:02 No.962337633
>ザッカーバーグは猫や美少女になりたいと思わないのか 少なくともmetaのpvではロボになりたい奴がいるのは可視化されてる
308 22/08/19(金)16:58:07 No.962337657
狭義のVRアバター空間のメタバースはVRCが最大だろうけど 広義のメタバースならMMOやフォトナマイクラの独壇場だよね
309 22/08/19(金)16:58:27 No.962337748
>なんで自由な姿性別種族を選べる世界に現実を持ち込まなきゃいけないのかって話ですよ キリスト教とその仲間たちは異性装は教義で禁止差されてるからじゃないの
310 22/08/19(金)16:58:32 No.962337767
中国は既にあれ統治システムに組み込まれてるからな 個人の社会的な信用スコアで口座の引き出しとか振り込みまで制限掛けられるし スコアが低いと移動制限や海外旅行も出来なくなる…ある意味本当の意味でのメタバースよ
311 22/08/19(金)16:58:43 No.962337816
ほんと外人のセンスわかんねーわ…
312 22/08/19(金)16:58:44 No.962337818
>VR東武ワールドスクウェア 次のイベントで本当にやりそうなのはやめろ
313 22/08/19(金)16:59:05 No.962337895
>epicはその逆張りでNFT歓迎だよ!って言ってるけど今のところ成果は出てない ゲームばら撒き屋さんは本当しょうもねえな…
314 22/08/19(金)16:59:21 No.962337966
>ほんと外人のセンスわかんねーわ… 多分外人もわからないと思うよ
315 22/08/19(金)16:59:29 No.962337996
>狭義のVRアバター空間のメタバースはVRCが最大だろうけど >広義のメタバースならMMOやフォトナマイクラの独壇場だよね VRCとMMOでやれることが違いすぎてなあ ゲームは敵を殺すシステムに特化しすぎてる
316 22/08/19(金)16:59:29 No.962337999
>本人がメタバースでパリ行ってきたぜ!ってお出ししてきたセルフィーだからウケると思ってたと思うよ これじゃ東武ワールドスクエアだろ
317 22/08/19(金)16:59:32 No.962338011
>>マイクラもNFT禁止したしもう終わり >Steamも「あんなん詐欺の温床じゃん」つって締め出したしな >epicはその逆張りでNFT歓迎だよ!って言ってるけど今のところ成果は出てない 主流になれない雑魚しか乗っかってこないとかマジで終わりじゃんな
318 22/08/19(金)16:59:42 No.962338044
>>epicはその逆張りでNFT歓迎だよ!って言ってるけど今のところ成果は出てない >ゲームばら撒き屋さんは本当しょうもねえな… スレ画と一緒に消えたらゲーム業界もちょっとは健全化するんだろうけど…
319 22/08/19(金)16:59:56 No.962338099
>ほんと外人のセンスわかんねーわ… 多分外人も「ちげーよクソ!」って思ってると思う マジで
320 22/08/19(金)17:00:09 No.962338133
>中国は既にあれ統治システムに組み込まれてるからな >個人の社会的な信用スコアで口座の引き出しとか振り込みまで制限掛けられるし >スコアが低いと移動制限や海外旅行も出来なくなる…ある意味本当の意味でのメタバースよ ほらきた!
321 22/08/19(金)17:00:09 No.962338136
>スレ画と一緒に消えたらゲーム業界もちょっとは健全化するんだろうけど… unreal engineが消えたらむしろみんな困るぞ
322 22/08/19(金)17:00:20 No.962338184
>VRCの方も黒人が白人キャラのアバター使ってると「本来の人種を誇っていいんですよ?もしかして差別主義者?」って絡んでくる 何で夢の場所にまでしゃしゃり出てくんのあいつら…
323 22/08/19(金)17:00:24 No.962338192
>ほんと外人のセンスわかんねーわ… 外人も1兆円のしょうもない自撮りとか言ってバカにしてるから国籍とかじゃなく会社のセンスの問題
324 22/08/19(金)17:00:33 No.962338226
メタバースという言葉があいまいすぎてアバターを持ててコミュニケーションができればメタバースだからな なんかVRじゃないとメタバースじゃない!って詐欺師多いけど
325 22/08/19(金)17:00:42 No.962338255
>>本人がメタバースでパリ行ってきたぜ!ってお出ししてきたセルフィーだからウケると思ってたと思うよ >これじゃ東武ワールドスクエアだろ ワールドスクエア馬鹿にすんじゃねえ スレ画の1000倍精度高いわ
326 22/08/19(金)17:00:43 No.962338263
ショボい世界だな
327 22/08/19(金)17:00:50 No.962338283
NFTはまぁ可能性として存在しててもいいよぐらいの感じがいいだろうけどマジで上手いことやる奴が恐ろしい程にいないし欠陥や穴を突いた問題の方がよっぽど多そうなのが絶望的すぎる
328 22/08/19(金)17:00:53 No.962338299
>NFT これもこれで投機対象増やしてるだけだからな 暗号通貨が下火になってきたから新しい投機先を作ろうってだけで関わらない方がいいとは思う
329 22/08/19(金)17:00:55 No.962338306
グラがゴミすぎてセカンドライフと比べるのもおこがましくない? せいぜいmeet-meくらいでしょ
330 22/08/19(金)17:01:00 No.962338335
>>スレ画と一緒に消えたらゲーム業界もちょっとは健全化するんだろうけど… >unreal engineが消えたらむしろみんな困るぞ unityでいいっすね…
331 22/08/19(金)17:01:13 No.962338391
想像だけどメタバースを嘲ってる人の8割がVR触ったことないと思う
332 22/08/19(金)17:01:15 No.962338397
>>ただでさえストリーミング全盛期で全世界の回線がいっぱいいっぱいなのにそんなクラウドゲーミング以上のものを出そうとしたらネットが破裂しない? >今のところネット技術の進化のほうが速い >過去にネットが滅びますぞー!違ったらこの言葉口に戻すぞ!!って提唱した教授がいて >後に論文ミキサーにかけて美味しく頂いた マジで食ったの!?
333 22/08/19(金)17:01:20 No.962338424
https://youtu.be/JVmSR1zg1lw こっちの方がアバター可愛くて好き
334 22/08/19(金)17:01:23 No.962338434
>ほらきた! 何だお前…
335 22/08/19(金)17:01:31 No.962338455
ポリコレを締め出せない限りみんなが行きたくなるメタバース作るのは無理
336 22/08/19(金)17:01:42 No.962338501
>VR東武ワールドスクウェア あそこも周り山だもんな…
337 22/08/19(金)17:01:48 No.962338522
>VRCとMMOでやれることが違いすぎてなあ >ゲームは敵を殺すシステムに特化しすぎてる FF14もよくこういうスレだと名前上がるけど 基本やっぱりゲームだし生活要素はおまけでシステム的に後乗せしてる部分多いから現状鯖的にキツかったりもする
338 22/08/19(金)17:01:49 No.962338523
もうハードだけ作っててくれ
339 22/08/19(金)17:01:58 No.962338555
>>なんで自由な姿性別種族を選べる世界に現実を持ち込まなきゃいけないのかって話ですよ >キリスト教とその仲間たちは異性装は教義で禁止差されてるからじゃないの 不自由な教義だな…
340 22/08/19(金)17:02:03 No.962338577
カタ杉田
341 22/08/19(金)17:02:06 No.962338603
>想像だけどメタバースを嘲ってる人の8割がVR触ったことないと思う こんな見当違いのことよく言えるわ 9割くらいだろ
342 22/08/19(金)17:02:13 No.962338624
スマホでメタバース出来たとしても遊ぶ時の操作性は糞になりそう
343 22/08/19(金)17:02:19 No.962338644
GAIJINって生活とゲームが離れてるんじゃないかな…って思う ゲームの部分をスポーツに置き換えてもいいけど何か俯瞰してるというか区別しちゃってるというか
344 22/08/19(金)17:02:19 No.962338645
「」というアバター着てチャット速度のここはメタバースでいい?
345 22/08/19(金)17:02:25 No.962338660
>グラがゴミすぎてセカンドライフと比べるのもおこがましくない? >せいぜいmeet-meくらいでしょ meet-meは楽しいこと以外全部できるコンテンツ量産してたぞ meet-meより後発な上に劣化版だ
346 22/08/19(金)17:02:25 No.962338661
>想像だけどメタバースを嘲ってる人の8割がVR触ったことないと思う 触ろうと思える価値を作れてないのに触ったことないと思うってそりゃそうだろ スレ画見てやりたいと思うなら異常だろ
347 22/08/19(金)17:02:28 No.962338669
バーチャルにまで宗教もちこむな
348 22/08/19(金)17:02:31 No.962338682
GAFAMの他の連中はプラットフォーマーだから暴利を貪れるけどFはただのSNSだからね 必死なんだろう
349 22/08/19(金)17:02:31 No.962338684
>ワールドスクエア馬鹿にすんじゃねえ >スレ画の1000倍精度高いわ そして料金は十分の一で済む
350 22/08/19(金)17:02:33 No.962338693
>グラがゴミすぎてセカンドライフと比べるのもおこがましくない? >せいぜいmeet-meくらいでしょ センスがなさすぎてmeet-meすら劣るんじゃないの… 内容すら劣るし
351 22/08/19(金)17:02:44 No.962338735
> なんかVRじゃないとメタバースじゃない!って詐欺師多いけど これのせいでVRまで胡散臭く思われてるのマジクソ
352 22/08/19(金)17:02:45 No.962338744
>FF14もメタバースらしいぞ そっちはSteamトップのお墨付きだからな…
353 22/08/19(金)17:03:05 No.962338808
あとは頼んだぞイーロンマスク…
354 22/08/19(金)17:03:06 No.962338815
>> なんかVRじゃないとメタバースじゃない!って詐欺師多いけど >これのせいでVRまで胡散臭く思われてるのマジクソ いや…VRは胡散臭いな…
355 22/08/19(金)17:03:21 No.962338862
今の所凄い未来だなと思ってるのは電脳コイルみたいな世界かな あれはVRとARがかなり高度に融合した世界ですげー未来って感じだけど VRだけとか現実だけって切り離すからなんか二重生活みたいで苦しいんだよ
356 22/08/19(金)17:03:36 No.962338920
でも一目見てパリだとはわかるよ
357 22/08/19(金)17:03:43 No.962338944
ネットはもう頭取られてるからどうにかして新世界作ってそこの覇者になれねぇかなぁみたいな感じだよな
358 22/08/19(金)17:03:44 No.962338950
>>もっとちゃんとしたVR作れるところないの? >見てくださいこのダンボール!! 違うそうじゃない
359 22/08/19(金)17:03:52 No.962338977
>でも一目見てパリだとはわかるよ えぇ・・・?
360 22/08/19(金)17:04:10 No.962339045
メタバースは知らんがBoothの3D界隈が面白い位市場がデカくなってて 一番Boothの運営側が興味深く見てると思う
361 22/08/19(金)17:04:15 No.962339065
>meet-meは楽しいこと以外全部できるコンテンツ量産してたぞ >meet-meより後発な上に劣化版だ 苦行の方が面白そうなのはどうなの…
362 22/08/19(金)17:04:28 No.962339121
>「」というアバター着てチャット速度のここはメタバースでいい? ぶっちゃけ合ってる
363 22/08/19(金)17:04:32 No.962339139
オタク層も女装ホモのハッテン場だから目が当てられん
364 22/08/19(金)17:04:59 No.962339256
>でも一目見てパリだとはわかるよ 俺は東京タワーかと思ったぞ
365 22/08/19(金)17:05:11 No.962339299
コロナで無闇に箱作っても採算取れないところが余った予算の使い道としてこぞってつぎ込んでるだけだからコロナ落ち着いたら即死すると思う
366 22/08/19(金)17:05:13 No.962339309
ああこれ自撮りだったのか スレ消える直前に言われて気付いた…単なる出来の悪い画像かと思ってた
367 22/08/19(金)17:05:15 No.962339316
>「」というアバター着てチャット速度のここはメタバースでいい? 言い張ろうと思えばいくらでも言い張れると思う
368 22/08/19(金)17:05:22 No.962339346
イオンの方が出来がいいとは…
369 22/08/19(金)17:05:48 No.962339466
バイオ4とかアモングアスみたいにVRゲーの開発費用に金だけジャブジャブ突っ込んでてほしいわ こいつらセンス終わってるから自分で作るよりVRゲーのプラットフォーム屋さんだけやってた方が絶対反映する
370 22/08/19(金)17:05:54 No.962339486
>でも一目見てパリだとはわかるよ パリジャンに聞かせたら殺されそうなことを堂々と言う…
371 22/08/19(金)17:06:03 No.962339528
>メタバースは知らんがBoothの3D界隈が面白い位市場がデカくなってて >一番Boothの運営側が興味深く見てると思う VRCのフレがBoothって同人誌とかリアルアクセサリーとか売ってるんだ…って言ってて笑った 3Dが後入りだかんな!
372 22/08/19(金)17:06:26 No.962339629
現実のしがらみを伸ばしてくるんじゃあない
373 22/08/19(金)17:06:35 No.962339657
マジでmeet-meと大差ないものがどんどん出て来ててなんなの
374 22/08/19(金)17:06:42 No.962339687
>unityでいいっすね… unityは大規模なゲームには向いてないからマジで困るぞ
375 22/08/19(金)17:06:44 No.962339697
>>こんなん作ってるって事は日本人が中抜きしまくった結果に違いない >まあ日本人はVRchatで抜きまくってるが… 中で抜けない童貞ばかりだろ
376 22/08/19(金)17:06:44 No.962339698
思ったより売られてる3Dモデルをちょっと改変するだけで皆個性出たり満足したりしてるからな…
377 22/08/19(金)17:07:26 No.962339868
>>でも一目見てパリだとはわかるよ >俺は東京タワーかと思ったぞ >江戸っ子に聞かせたら殺されそうなことを堂々と言う…
378 22/08/19(金)17:07:26 No.962339872
>unityは大規模なゲームには向いてないからマジで困るぞ 困ってもなんだかんだで代わりは出てくるよ
379 22/08/19(金)17:07:32 No.962339890
海外だとメタ社の言うメタバースやるにはまず光ファイバー網整備する所からだから
380 22/08/19(金)17:07:36 No.962339907
>オタク層も女装ホモのハッテン場だから目が当てられん VRCのあれはかつてVtuber界隈で似たような活動してた厄介が鼻息荒く宣伝してるのが悪い 実際にはだいぶ棲み分けされてるよ
381 22/08/19(金)17:07:49 No.962339962
どんなものかもいまいちはっきりしてない段階から「儲かります!」って情報だけは一丁前に広めてるから 転売屋とか見てるのと気分が変わらない
382 22/08/19(金)17:08:04 No.962340006
イオン凄いな… 本腰入れて作った遊べる物を見てみたい
383 22/08/19(金)17:08:09 No.962340030
ザッカーバーグのもとでCGを作りたいって人がいないんだろうな
384 22/08/19(金)17:08:20 No.962340067
押し付けられるのが嫌いな人種のところに押し付けに行ってんだからそりゃ受け入れられるわけがない
385 22/08/19(金)17:08:21 No.962340077
>困ってもなんだかんだで代わりは出てくるよ そういってcryエンジンとかいろんな競合が出てきては死んでいった
386 22/08/19(金)17:09:22 No.962340281
VRCのオタクコミュニティ特有の下ネタ多めの常時勃起してんのかよ感はきしょいけどメタバースはメタバースでまず論外すぎる
387 22/08/19(金)17:09:26 No.962340302
VRCも夢の世界かと思いきや 俺はブサイクだから現実で上手くいってないんだ!って思ってた根暗が 外見の条件が一緒になった場でも内面で避けられて周りから人がいなくなるのに直面して 仮想現実で現実解分かされてる…
388 22/08/19(金)17:09:40 No.962340363
>ああこれ自撮りだったのか >スレ消える直前に言われて気付いた…単なる出来の悪い画像かと思ってた 自撮りだからカメラ呼び出してこっち向けてちゃんと撮影してるぞ
389 22/08/19(金)17:09:56 No.962340429
家帰ってHMD被る生活なんて余程のエクスペリエンスじゃないとやらんし結局スマホでテキストベースのやり取りするのが現実的
390 22/08/19(金)17:10:32 No.962340567
仮想現実に現実をごそっと持ち込もうとしてるのがまず間違い
391 22/08/19(金)17:10:48 No.962340635
HMDを被るんじゃなくて メガネをかけるくらいじゃないと…
392 22/08/19(金)17:11:29 No.962340794
セカンドゴミライフ再び
393 22/08/19(金)17:11:33 No.962340816
>仮想現実に現実をごそっと持ち込もうとしてるのがまず間違い 現実が優位や奴向けシステムだから 現実の優位を持ち込めないとやる意味がないんだ
394 22/08/19(金)17:11:35 No.962340823
VR享年
395 22/08/19(金)17:11:52 No.962340892
正直VRチャットもオタク層全体に大ブーム!ってほどじゃないじゃないですか
396 22/08/19(金)17:12:09 No.962340960
>VRCも夢の世界かと思いきや >俺はブサイクだから現実で上手くいってないんだ!って思ってた根暗が >外見の条件が一緒になった場でも内面で避けられて周りから人がいなくなるのに直面して >仮想現実で現実解分かされてる… それは人間が人間である限りどこでも同じではないでしょうか
397 22/08/19(金)17:12:14 No.962340984
現実でもTEAMSやらZOOMやらでできてるビデオ会議を アバター会議室まで歩かせて全員席につかせて~から始めてるの馬鹿馬鹿しすぎる
398 22/08/19(金)17:12:47 No.962341111
リア充が好きな物はリアルだからVR空間にもリアルを持ち込みたくなっちゃうのかな
399 22/08/19(金)17:12:52 No.962341134
多くのオタはVRチャットよりVTuberにスパチャを選ぶからな
400 22/08/19(金)17:13:10 No.962341198
スレ画のダメな部分はキャラクター同士が1m以内に重なれないのと下半身がなくて上半身だけのアバターな事だよ
401 22/08/19(金)17:13:17 No.962341227
レディプレですらやっぱり現実が大事だよね!ってオチだし
402 22/08/19(金)17:13:23 No.962341250
>現実でもTEAMSやらZOOMやらでできてるビデオ会議を >アバター会議室まで歩かせて全員席につかせて~から始めてるの馬鹿馬鹿しすぎる そういうしがらみを無くそうって話だったのにな
403 22/08/19(金)17:13:29 No.962341281
産業廃棄物
404 22/08/19(金)17:13:40 No.962341333
VRCは結局のところ一番おもしろいのが雑談に行き着いてしまったので発展性がないんだよね 良い悪い置いといて
405 22/08/19(金)17:13:55 No.962341386
>スレ画のダメな部分はキャラクター同士が1m以内に重なれないのと下半身がなくて上半身だけのアバターな事だよ 明らかに性的なモノを排除しようとしてるのが伝わってきて素敵
406 22/08/19(金)17:13:58 No.962341401
>本人がメタバースでパリ行ってきたぜ!ってお出ししてきたセルフィーだからウケると思ってたと思うよ 正直これなら何世代も前のゲームやって町を探索する方が余程楽しいと思うが…
407 22/08/19(金)17:14:01 No.962341418
>スレ画のダメな部分はキャラクター同士が1m以内に重なれないのと下半身がなくて上半身だけのアバターな事だよ ジオングが集まってるだけだからな現状
408 22/08/19(金)17:14:10 No.962341443
>VRCは結局のところ一番おもしろいのが雑談に行き着いてしまったので発展性がないんだよね >良い悪い置いといて あなたの感想ですよね
409 22/08/19(金)17:14:15 No.962341449
>現実でもTEAMSやらZOOMやらでできてるビデオ会議を >アバター会議室まで歩かせて全員席につかせて~から始めてるの馬鹿馬鹿しすぎる 装備の重さとか食事の概念とかをこれはリアルって言って無駄に盛り込んじゃうみたいな