22/08/19(金)15:02:12 カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/19(金)15:02:12 No.962310091
カードゲームでそんなに死なない弟編無料!! https://www.corocoro.jp/episode/3270375685388773819
1 22/08/19(金)15:04:56 No.962310758
ドラゴン龍虐待が酷すぎる…
2 22/08/19(金)15:05:13 No.962310833
弟編あんまり前作要素無くて驚いた
3 22/08/19(金)15:06:25 No.962311131
>ドラゴン龍虐待が酷すぎる… そんなの決まってるだろ! 知らねーーーよ!!
4 22/08/19(金)15:07:36 No.962311409
この漫画気軽に敵がしょんべん飲まされる…
5 22/08/19(金)15:07:53 No.962311497
なんかわりとかわいい女の子意外といるなあ
6 22/08/19(金)15:08:40 No.962311681
うんこ描写増えてるのが時代の移り変わりを感じる
7 22/08/19(金)15:09:19 No.962311861
アニメの印象強いけど漫画版もめちゃくちゃ面白いわVS
8 22/08/19(金)15:10:13 No.962312081
ルシファー死んでる!
9 22/08/19(金)15:10:24 No.962312129
ハコちゃん可愛いな
10 22/08/19(金)15:10:26 No.962312131
だからMTGにしとけとあれほど
11 22/08/19(金)15:11:14 No.962312335
デュエル構成しっかりするようになったなと感じる
12 22/08/19(金)15:14:08 No.962313077
>ルシファー死んでる! また大先生が性癖隠してない…
13 22/08/19(金)15:16:29 No.962313660
姫かわいいね
14 22/08/19(金)15:16:30 No.962313666
主人公デッキ吹き飛び過ぎでは?
15 22/08/19(金)15:17:05 No.962313816
大人になった黒城の外伝って勝太編にある? 一通り見たつもりだけど無かった…
16 22/08/19(金)15:22:44 No.962315143
かっちゃんの切り札はわりとどれも印象に残ってる
17 22/08/19(金)15:22:51 No.962315171
ギョウってだいぶ序盤から顔見せあったんだな3D龍解からいきなり出てくるえたいの知れないキャラのイメージあった
18 22/08/19(金)15:23:58 No.962315455
今一気に読み終わったんだけどルシファー入ってからは面白いな…と思ったらこの辺で色々あったのね…
19 22/08/19(金)15:24:22 No.962315554
ルシファーとるるちゃんの話漫画だと無いんだね
20 22/08/19(金)15:25:56 No.962315901
アニメだとかわいい子居たり牛次郎が暗躍したりしてたけど思いの外展開違くて困惑してる!
21 22/08/19(金)15:27:16 No.962316218
>主人公デッキ吹き飛び過ぎでは? 穴の空いたカードは使えませんのそうだね…感と先に言え感がひどい
22 22/08/19(金)15:28:00 No.962316381
>大人になった黒城の外伝って勝太編にある? >一通り見たつもりだけど無かった… コミックス未収録
23 22/08/19(金)15:29:11 No.962316627
昨日の今日まで死人出まくりの勝ちゃん編一気読みしてたからギャグと下ネタラッシュ温度差で風邪引きそう でもコロコロ漫画ならこっちのが本来なら適正なのかな…
24 22/08/19(金)15:29:50 No.962316764
月刊100pって狂ってない…?永井豪みたいな生活してない…?
25 22/08/19(金)15:29:50 No.962316766
>>主人公デッキ吹き飛び過ぎでは? >穴の空いたカードは使えませんのそうだね…感と先に言え感がひどい ここわりと普通に審議しててちょっと笑っちゃった そんなとこだけ現実的!
26 22/08/19(金)15:30:34 No.962316961
>>大人になった黒城の外伝って勝太編にある? >>一通り見たつもりだけど無かった… >コミックス未収録 未収録かー…ありがとう教えてくれて…
27 22/08/19(金)15:30:40 No.962316982
決闘バカ三代がそうだねすぎて… 一人知らないじいちゃんだけど…
28 22/08/19(金)15:30:44 No.962317006
黒城が曽山先生とドライブに行く話はデュエルマスターズ外伝に収録されているぞ
29 22/08/19(金)15:31:33 No.962317193
ミミちゃんと勝負くんしかその後ってわからない感じなんだろうか 幽ちゃんと白皇様気になるんだけど
30 22/08/19(金)15:32:05 No.962317333
>黒城が曽山先生とドライブに行く話 なんて?
31 22/08/19(金)15:32:07 No.962317343
最終回はアンケ1位も納得だった
32 22/08/19(金)15:32:09 No.962317351
穴が開いたカードは使えません!!!!は当たり前だろ!早く言えや!となる
33 22/08/19(金)15:32:20 No.962317388
ドラゴン龍!おさむ!ゾロスター!我ら!
34 22/08/19(金)15:33:00 No.962317533
勝太物理的にカード破壊されすぎだろ ドギラゴンも釘刺されるわ切り刻まれるわ
35 22/08/19(金)15:33:11 No.962317563
ルシファーを殺すまでスランプ気味だった漫画版VSらしいけどアニメ版とはまた別ベクトルにデュエマと青春を描いてて面白い…
36 22/08/19(金)15:34:01 No.962317770
おちむらいくんめちゃくちゃ小物だな…
37 22/08/19(金)15:34:12 No.962317815
やっぱり白桜みたいな暴に扱える子いないとなかなか漫画作るのって大変なんだなって
38 22/08/19(金)15:35:05 No.962318019
勝太くん以外と恋愛経験あるね
39 22/08/19(金)15:35:19 No.962318076
クリーチャー語勉強してるとこにドラゴンもいるのがすげー好き
40 22/08/19(金)15:35:49 No.962318189
ビクトリーのギャグ思い出よりもキレキレだった おもしれ…
41 22/08/19(金)15:36:23 No.962318304
ドラゴン龍くんが白凰様とは別方向に虐待される
42 22/08/19(金)15:37:21 No.962318532
嫁って聞いてたからずっといるもんだと思ってたるるちゃんが途中参加キャラってのにまずびっくりした
43 22/08/19(金)15:37:27 No.962318555
バサラカッコいいね…
44 22/08/19(金)15:37:56 No.962318651
カードの扱いが悪いやつはやだなって
45 22/08/19(金)15:38:15 No.962318721
侵略の演出すげえ
46 22/08/19(金)15:38:26 No.962318752
>嫁って聞いてたからずっといるもんだと思ってたるるちゃんが途中参加キャラってのにまずびっくりした 次主人公のために生やしたキャラだと思う
47 22/08/19(金)15:38:52 No.962318848
カード燃やされすぎ!
48 22/08/19(金)15:40:12 No.962319138
>嫁って聞いてたからずっといるもんだと思ってたるるちゃんが途中参加キャラってのにまずびっくりした 勝太と結婚させるために生み出された無敵の幼なじみヒロインだぞ
49 22/08/19(金)15:40:17 No.962319149
カツドンといる期間思ってたより短いな…
50 22/08/19(金)15:40:56 No.962319316
漫画の方は大人勝舞くん結構まっとう?だな… アニメだと世紀末覇者だったのに…
51 22/08/19(金)15:41:17 No.962319394
>カツドンといる期間思ってたより短いな… キャラは基本一年で使い捨て
52 22/08/19(金)15:41:42 No.962319486
カードに命かけるやつなんてこの世にいねーだろ
53 22/08/19(金)15:42:07 No.962319588
ビクトリーはV3とVSはあんまり面白くないよ!って言ったけどごめんめちゃくちゃ面白いわ…
54 22/08/19(金)15:42:33 No.962319664
急に生えた幼馴染だけど勝舞の頃の勝太に比べればちゃんと出てる
55 22/08/19(金)15:42:49 No.962319720
はむかつは特に何もしない内に消えたな…と思ったら途中からバンバン出だしてびっくりする
56 22/08/19(金)15:43:18 No.962319834
漫画だとデュエマウスが相棒ポジションで新鮮だ…
57 22/08/19(金)15:43:30 No.962319875
改めて見ると割とエッチな格好してるな姫...
58 22/08/19(金)15:43:42 No.962319910
VSだけで12巻あるしそんだけ出ればまあね
59 22/08/19(金)15:44:23 No.962320056
大先生のおまけページなくない!?
60 22/08/19(金)15:44:49 No.962320145
オラクルのやつら急に出てきてあっさり負けたな…
61 22/08/19(金)15:45:21 No.962320268
だんだんドラゴン龍の出番がなくなるのが寂しい
62 22/08/19(金)15:46:30 No.962320521
カレーパンの食い方汚すぎだろ
63 22/08/19(金)15:46:44 No.962320576
またイストリくんいる… fu1361070.jpg
64 22/08/19(金)15:46:45 No.962320581
アニメだと零ちゃんが嫁候補ですらあると思ったのに路線変更時に消えて再登場時にはヨーデルの嫁とか脳破壊ものなんだよ…
65 22/08/19(金)15:46:57 No.962320618
カレーパンよく腐らせてるのはちょっと…ってなる
66 22/08/19(金)15:47:31 No.962320755
>アニメだと零ちゃんが嫁候補ですらあると思ったのに そんな要素皆無だっただろ!
67 22/08/19(金)15:47:45 No.962320810
なんかこの主人公 人におしっこ飲ませたぞ!
68 22/08/19(金)15:47:53 No.962320834
>>アニメだと零ちゃんが嫁候補ですらあると思ったのに >そんな要素皆無だっただろ! かわいかっただろ!
69 22/08/19(金)15:48:02 No.962320876
>だんだんドラゴン龍の出番がなくなるのが寂しい まあ最後いい役もらってるし
70 22/08/19(金)15:48:07 No.962320891
>オラクルのやつら急に出てきてあっさり負けたな… 背景ストーリーでも最初の弾でいきなり壊滅したからな...
71 22/08/19(金)15:48:11 No.962320911
ヤラシを落とし穴に落とす所、気持ちよすぎだろ!
72 22/08/19(金)15:48:13 No.962320918
ドラゴン龍…すごい名前だ…
73 22/08/19(金)15:48:46 No.962321028
小林由美子続投なんだけどすごいよな… ドラゴンボール並みだ
74 22/08/19(金)15:49:01 No.962321084
消えたキャラが最後にめちゃくちゃ活躍するのが大先生忘れてなかったんだな!ってなる
75 22/08/19(金)15:49:26 No.962321173
考えてみるとリュウセイ=ドラゴン龍だから女の子になったガイアッシュも...
76 22/08/19(金)15:49:29 No.962321187
プリンプリン姫様なんかドラゴン龍の過去回想とキャラが違い過ぎない?
77 22/08/19(金)15:49:35 No.962321206
>消えたキャラが最後にめちゃくちゃ活躍するのが大先生忘れてなかったんだな!ってなる 兄貴の時も透とか出てくるからな…
78 22/08/19(金)15:49:51 No.962321273
イズモ以外のオラクルはともかく零くんのキャラとかカツドンとの家族話とかV3もめっちゃよくない…?
79 22/08/19(金)15:49:59 No.962321295
べんちゃんヨーデルぶっちゃけの3人ですら若干持て余してたのに5-2に枠広げて余計に手が回ってねえ!
80 22/08/19(金)15:50:04 No.962321315
飲ませたの?マジ?
81 22/08/19(金)15:50:20 No.962321372
>飲ませたの?マジ? 飲尿プレイV
82 22/08/19(金)15:50:43 No.962321449
中学生編の設定さっさと考えて あと白凰みたいなの出してよ
83 22/08/19(金)15:50:43 No.962321450
fu1361083.png やばくね
84 22/08/19(金)15:51:11 No.962321531
>べんちゃんヨーデルぶっちゃけの3人ですら若干持て余してたのに5-2に枠広げて余計に手が回ってねえ! 持て余してると言ってもキャラは立ってるし俺こいつら好きだよ
85 22/08/19(金)15:51:13 No.962321538
fu1361085.jpeg えっちすぎない?
86 22/08/19(金)15:51:45 No.962321658
>>べんちゃんヨーデルぶっちゃけの3人ですら若干持て余してたのに5-2に枠広げて余計に手が回ってねえ! >持て余してると言ってもキャラは立ってるし俺こいつら好きだよ おまけ話で色々やってるしね
87 22/08/19(金)15:52:09 No.962321742
コロコロデッキ番外編で真のデュエルじみた事が全国で繰り広げられてて駄目だった テロだろ
88 22/08/19(金)15:52:16 No.962321765
ブス弄りに容赦が無さすぎる
89 22/08/19(金)15:52:17 No.962321769
>べんちゃんヨーデルぶっちゃけの3人ですら若干持て余してたのに5-2に枠広げて余計に手が回ってねえ! 5-2はまあゲストキャラみたいなもんじゃん…
90 22/08/19(金)15:52:41 No.962321875
クリーチャー書いてる人は絵柄がシャーマンキング風の人いるよね
91 22/08/19(金)15:52:50 No.962321914
>fu1361083.png >やばくね まだそこまで読んでないが「おかしくね?」の人って勝舞編のエッセイで描いてた無能のアシなんだろうか
92 22/08/19(金)15:52:55 No.962321930
5-2は寝てる子がかわいいんだけどまあ出番無いよねって
93 22/08/19(金)15:53:11 No.962321997
月100ページって月刊と別冊とどこに載せてたんだろう
94 22/08/19(金)15:53:17 No.962322019
fu1361089.jpg コロコロ付録デッキでデュエマ初めたキッズが後に全国大会でプロプレイヤーに勝ってたりするからあながち嘘でもないんだな
95 22/08/19(金)15:53:37 No.962322104
>5-2は寝てる子がかわいいんだけどまあ出番無いよねって 肝試し回あるだろ! こわい…
96 22/08/19(金)15:53:49 No.962322150
>べんちゃんヨーデルぶっちゃけの3人ですら若干持て余してたのに5-2に枠広げて余計に手が回ってねえ! カツ丼が大好物のお嬢様が居るのにカツドンは勝太のパートナーなんだ…ってなった
97 22/08/19(金)15:54:05 No.962322197
>fu1361089.jpg >コロコロ付録デッキでデュエマ初めたキッズが後に全国大会でプロプレイヤーに勝ってたりするからあながち嘘でもないんだな デュエマのいいところはスターターとか構築済みでも充分遊べるってとこだからな
98 22/08/19(金)15:54:41 No.962322329
>fu1361085.jpeg >えっちすぎない? 破壊人形ジェニーとかもむっ!ってなる
99 22/08/19(金)15:54:45 No.962322344
ドラゴンのデザインとか考えてるの大先生なの!?あんまり上手くないのに!? とか言われてる回は素直にかわいそうだった
100 22/08/19(金)15:54:59 No.962322404
>ブス弄りに容赦が無さすぎる 牛次郎みたいな委員長は水使いかと思ったら光使いだった
101 22/08/19(金)15:55:17 No.962322466
>fu1361089.jpg ドギラゴンが大規模破壊やらかしてるの環境再現かな?
102 22/08/19(金)15:55:19 No.962322477
>>コロコロ付録デッキでデュエマ初めたキッズが後に全国大会でプロプレイヤーに勝ってたりするからあながち嘘でもないんだな >デュエマのいいところはスターターとか構築済みでも充分遊べるってとこだからな スーパーデッキだとアルカディアスナイツのガチさが酷かった これ半分くらいイエスマンじゃん!ってなった
103 22/08/19(金)15:55:42 No.962322557
>月100ページって月刊と別冊とどこに載せてたんだろう 付録の冊子におまけ漫画が乗ってる
104 22/08/19(金)15:55:42 No.962322560
ブラッディイヤリングとかまだこの辺りでも使われてるんだ…ってびっくりした 出番多いわりにいつの間にか死んでるけど
105 22/08/19(金)15:55:45 No.962322572
他のTCGと比較しても明らかに構築済みデッキの完成度が異様に高いからなデュエマ あんまりお金使えない子どもにはそういう方がずっといいのだろう
106 22/08/19(金)15:56:04 No.962322639
>ドラゴンのデザインとか考えてるの大先生なの!?あんまり上手くないのに!? >とか言われてる回は素直にかわいそうだった まあ事実として当時プレイヤー達から「松本は漫画しか描いてないのに出しゃばるな」くらいの扱いだった時期は長かった…
107 22/08/19(金)15:56:06 No.962322643
>ブス弄りに容赦が無さすぎる コロコロじゃないと許されない所業
108 22/08/19(金)15:56:17 No.962322682
>飛行男とかまだこの辺りでも使われてるんだ…ってびっくりした
109 22/08/19(金)15:56:23 No.962322707
途中からあのブラックアウトの人だ…!って脳内で気になってしょうがなかった それなりに真っ当にラスボスしていた
110 22/08/19(金)15:56:29 No.962322730
むしろホビー漫画って漫画家に負担かけすぎだと思うの
111 22/08/19(金)15:57:16 No.962322895
ギョウがめちゃくちゃ良いやつ! コジローはやな奴! ルシファーもやなや…かわいそ…
112 22/08/19(金)15:57:24 No.962322916
>むしろホビー漫画って漫画家に負担かけすぎだと思うの 販促とかの都合で振り回されやすいからな…
113 22/08/19(金)15:57:32 No.962322944
>牛次郎みたいな委員長 最大限の罵倒すぎる…
114 22/08/19(金)15:58:18 No.962323097
なんかルシファーと因縁ありそうだったのになあなあになったコジロー…
115 22/08/19(金)15:58:55 No.962323239
嫁がいるって話はうっすら聞いてたから5-2の誰かに幼馴染設定が生えてくるのかなと思ってた 新キャラが来た
116 22/08/19(金)15:59:00 No.962323254
ルシファーとバサラのなんか大先生的にすごく楽しそうな過去だな…感が凄い
117 22/08/19(金)15:59:21 No.962323325
バサラの死んだ父親はお前のこと愛してたってトロフィー持って来てたけど よく考えるとバサラ別に父親に愛されてなかったと思ってないからそんな変わらないよな
118 22/08/19(金)15:59:21 No.962323326
記憶喪失にしないと前作キャラが活躍できなくなるのはわかるけど勝負もう一度見たかったな
119 22/08/19(金)15:59:24 No.962323334
ヨーデル語尾以外はめちゃくちゃ良いやつじゃん…
120 22/08/19(金)15:59:28 No.962323353
>なんかルシファーと因縁ありそうだったのになあなあになったコジロー… アニメだと幼い頃ダクト飯しにきたコジローとその兄弟がルシファーのキャビアの香りがトラウマになってたんだ
121 22/08/19(金)16:00:02 No.962323478
コジローは声優のせいでSGGKをちょっと思い出す
122 22/08/19(金)16:00:07 No.962323494
ルシファーは初見だとなんだコイツ!?初期白鴎みたいで嫌な奴!って感じなのが死ぬ周りの話がめちゃくちゃ良い…
123 22/08/19(金)16:00:57 No.962323683
>他のTCGと比較しても明らかに構築済みデッキの完成度が異様に高いからなデュエマ >あんまりお金使えない子どもにはそういう方がずっといいのだろう でも昔レアの封入率酷かったよな…
124 22/08/19(金)16:01:03 No.962323707
ルシファー様わんこになってハジケすぎでは!?
125 22/08/19(金)16:01:14 No.962323742
カレーパン大好きな癖に平気で腐らせたりカビさせる勝太くんはどういう思考回路してんの…
126 22/08/19(金)16:01:58 No.962323900
勝負くんがだいぶおかしかっただけで勝太くんも大概しんどい目にあってるな…
127 22/08/19(金)16:02:19 No.962323975
>>他のTCGと比較しても明らかに構築済みデッキの完成度が異様に高いからなデュエマ >>あんまりお金使えない子どもにはそういう方がずっといいのだろう >でも昔レアの封入率酷かったよな… そこでこのレジェンドカード 各種1ボックスに確定封入だ
128 22/08/19(金)16:02:40 No.962324051
>勝負くんがだいぶおかしかっただけで勝太くんも大概しんどい目にあってるな… そのはずなんだけどな…おかしいよな…
129 22/08/19(金)16:02:46 No.962324073
>>他のTCGと比較しても明らかに構築済みデッキの完成度が異様に高いからなデュエマ >>あんまりお金使えない子どもにはそういう方がずっといいのだろう >でも昔レアの封入率酷かったよな… 構築済みじゃなくて紙束の方のスターターはむしろ低レアのほうが強いから…
130 22/08/19(金)16:02:52 No.962324092
>でも昔レアの封入率酷かったよな… ひどかったねカートン買って入ってるかも分からないガイギンガ
131 22/08/19(金)16:02:55 No.962324104
>カレーパン大好きな癖に平気で腐らせたりカビさせる勝太くんはどういう思考回路してんの… あれだろ食べ物を土に埋めるだけんの行動みたいな
132 22/08/19(金)16:03:02 No.962324138
スーパーデッキ出るまでは構築済デッキはクソな印象あるわ
133 22/08/19(金)16:03:40 No.962324288
>スーパーデッキ出るまでは構築済デッキはクソな印象あるわ 見ろよこのベストチャレンジャースタートセット
134 22/08/19(金)16:03:46 No.962324315
しょうちゃんの方がまともな思考してた
135 22/08/19(金)16:03:52 No.962324341
>プリンプリン姫様なんかドラゴン龍の過去回想とキャラが違い過ぎない? いきなりのじゃ口調になったかと思ったらまた普通に戻った…
136 22/08/19(金)16:03:54 No.962324345
例のシーンの左にじーさんいないのに違和感を覚えてしまってだめだ…
137 22/08/19(金)16:04:42 No.962324536
かっちゃんはメンタル強いからな
138 22/08/19(金)16:04:44 No.962324547
修行回がびっくりするほど焼き回しでちょっと笑う
139 22/08/19(金)16:04:49 No.962324562
大好きだから多分腐らせちゃっても捨てられてない
140 22/08/19(金)16:05:03 No.962324607
勝ちゃん記憶戻ってからまた旅に出てるし父ちゃんも帰って来てないしでやっぱり遊び人の家系じゃん
141 22/08/19(金)16:05:17 No.962324669
ドラゴン龍異星人なのにちゃんと仕事しててえらいよな…
142 22/08/19(金)16:05:23 No.962324708
>スーパーデッキ出るまでは構築済デッキはクソな印象あるわ 不死鳥編後半のエッジオブドラゴンとかビートスラッシュは割と良い内容だったと思う その何ヶ月後かのスーパーデッキで一気に思い切った印象
143 22/08/19(金)16:05:25 No.962324715
ギャグ多めだけどバサラ周りは完全に勝負編の大先生だよこれ!
144 22/08/19(金)16:05:46 No.962324797
fu1361132.jpeg むっ!
145 22/08/19(金)16:06:14 No.962324927
>かっちゃんはメンタル強いからな クラスメイトみんなカードにされようがライブ襲撃する根性よ デュエマには負けたけどライブは潰した!
146 22/08/19(金)16:06:52 No.962325069
いつもながら なんでデュエマか わからない!
147 22/08/19(金)16:07:01 No.962325103
>小林由美子続投なんだけどすごいよな… >ドラゴンボール並みだ 国民的アニメの主人公役も引き継いだしこのまま田中真弓ポジくらいまでは上り詰めると思う
148 22/08/19(金)16:07:04 No.962325115
>デュエマのいいところはスターターとか構築済みでも充分遊べるってとこだからな ホカベンの中の人がボルツのスタートデッキでフェスに行ったら優勝したなんてこともあったな…
149 22/08/19(金)16:07:07 No.962325131
何気に委員長戦でシールド張られないように立ち回るプレイング凄いな
150 22/08/19(金)16:07:18 No.962325179
アニメスタッフからしたらマジで寝耳に水でコロコロ読んでから存在を知ったナンバー2!
151 22/08/19(金)16:07:30 No.962325215
>>かっちゃんはメンタル強いからな >クラスメイトみんなカードにされようがライブ襲撃する根性よ >デュエマには負けたけどライブは潰した! 勝った相手にカレーパン食わせて飲尿させました! ライブは中止!!
152 22/08/19(金)16:07:58 No.962325321
>ヨーデル語尾以外はめちゃくちゃ良いやつじゃん… でも零ちゃんの一件は許されないよ
153 22/08/19(金)16:08:01 No.962325330
>勝った相手にカレーパン食わせて飲尿させました! 飲尿プレイしたのはこの時はナイくんだろ!
154 22/08/19(金)16:08:07 No.962325355
あんなクールでけど心に熱い物を秘めてるルシファーが次出てくる頃には語尾ワンでふざけまくる
155 22/08/19(金)16:08:08 No.962325357
MTGのころからドライアドえっちに描いてたよな
156 22/08/19(金)16:08:14 No.962325381
>アニメスタッフからしたらマジで寝耳に水でコロコロ読んでから存在を知ったナンバー2! VSRFだけの登場で2回しか対戦してないのにあんなに濃くできてすごい
157 22/08/19(金)16:08:42 No.962325497
>あんなクールでけど心に熱い物を秘めてるルシファーが次出てくる頃には語尾ワンでふざけまくる 冷静に考えるとルシファーあれやったんだよな…
158 22/08/19(金)16:09:11 No.962325601
カツドンが小数点のかけ算出来てたからドラゴン龍より頭いい
159 22/08/19(金)16:09:17 No.962325625
>カレーパン大好きな癖に平気で腐らせたりカビさせる勝太くんはどういう思考回路してんの… 腐ってもカビても基本的に食うつもりでいるから
160 22/08/19(金)16:09:19 No.962325638
後から見ると耳使えよってなる列車
161 22/08/19(金)16:09:43 No.962325741
>プリンプリン姫様なんかドラゴン龍の過去回想とキャラが違い過ぎない? 回想だと国が滅んでそうなのにそんな気楽な理由で帰ったりやめたりしていいのか…ってなった
162 22/08/19(金)16:09:58 No.962325804
>カツドンが小数点のかけ算出来てたからドラゴン龍より頭いい クリーチャーだから計算できなくても仕方ないという逃げ道を潰されてるのひどい
163 22/08/19(金)16:10:53 No.962326047
子供の頃は急にギャグテイストになったから拒否反応出て読まなかったけど面白いな
164 22/08/19(金)16:11:37 No.962326247
当時俺はドラゴン龍倒したあたりでコロコロ卒業したんだな……クラスメイト編どころかプリンプリン姫の人形態すら覚えてないよ
165 22/08/19(金)16:11:41 No.962326264
勝っちゃんからジョー君へのバトンタッチはDS期くらいから少しづつかんがえてたから ジョー君からウィン君は十王編くらいからかな?
166 22/08/19(金)16:12:02 No.962326367
勝舞君結構普通に出てくるんだな…
167 22/08/19(金)16:12:04 No.962326378
ドラゴン龍が色物になってる…
168 22/08/19(金)16:12:06 No.962326390
当時の自然文明の扱いの悪さを感じるぜ! fu1361147.jpg
169 22/08/19(金)16:12:40 No.962326535
メディア展開の漫画担当でしかないはずの立場なのにクリーチャーのデザインやってるのイカれてない? 実質的にデュエマのチーフデザイナーみたいなもんじゃん
170 22/08/19(金)16:12:57 No.962326592
えっちすぎる fu1361149.jpeg
171 22/08/19(金)16:13:04 No.962326621
>でも零ちゃんの一件は許されないよ https://youtu.be/-LxT4lswNCE
172 22/08/19(金)16:13:05 No.962326623
顔だけ殴らせてもらうっっ!!
173 22/08/19(金)16:13:31 No.962326727
ルシファー「馬鹿にされても気にしないっ!!正義の味方デュエわんこ王子参上だワン!!」 ルシファー「ねえねえすっごい面白い話あるんだけど聞く?」 ルシファー「犬死にだけはごめんだワンっ!」
174 22/08/19(金)16:13:41 No.962326779
ドギラゴンくんかわいいね…
175 22/08/19(金)16:14:16 No.962326896
大人になってV3の零ちゃん目当てにそのままるるちゃんへスライドしてしばらく見てた俺からすると当時子どもだった「」が眩しい…
176 22/08/19(金)16:14:43 No.962327018
fu1361157.png ダメだった
177 22/08/19(金)16:16:01 No.962327316
>バサラカッコいいね… バサラの過去編単行本だと格好いいよね… 雑誌掲載時は次のページでオメーの過去なんか知るかボケー!!ってバイクごとバズーカで吹っ飛ばされてるし…
178 22/08/19(金)16:16:10 No.962327355
>fu1361157.png >ダメだった 命かけたくてかけたわけじゃねーもんな…
179 22/08/19(金)16:16:35 No.962327461
るるちゃんの流れるような販促パート便利すぎる…
180 22/08/19(金)16:16:55 No.962327536
そんな...自然はDS編でラスボス務めたのに...
181 22/08/19(金)16:16:58 No.962327549
お前の実家のパン屋潰れたらしいな!!
182 22/08/19(金)16:17:09 No.962327591
一番読んでてエロだなと思ったのはきゃうん♡♡♡
183 22/08/19(金)16:17:09 No.962327594
わんこ王子はデュエル的にコイツ中身ルシファーだよな…でもルシファーこんなキャラやるのか…?ってきぐるみ脱ぐまでなってた
184 22/08/19(金)16:17:10 No.962327604
勝ちゃんとミミ以外旧キャラ一切出てこないけどよくよく考えたら勝太編の面子がしっかりキャラ立っててそれで話回せてるんだから無理して出す必要無いよな…って
185 22/08/19(金)16:17:13 No.962327613
fu1361161.jpg ここも大先生エロ描きたいのかなってなった
186 22/08/19(金)16:17:56 No.962327790
団長かわいい…
187 22/08/19(金)16:18:06 No.962327820
思い出より序盤のカツドン編面白かったな…
188 22/08/19(金)16:18:10 No.962327834
>なんかルシファーと因縁ありそうだったのになあなあになったコジロー… 黒城と白凰みたいに最後の最後で追加 されない
189 22/08/19(金)16:18:23 No.962327899
>>小林由美子続投なんだけどすごいよな… >>ドラゴンボール並みだ >国民的アニメの主人公役も引き継いだしこのまま田中真弓ポジくらいまでは上り詰めると思う 次期主人公のウィンくん違う声優なんだよなぁ…
190 22/08/19(金)16:18:36 No.962327957
ドラゴン龍が最終的にめちゃくちゃいい友人枠貰ったのずるくない?
191 22/08/19(金)16:18:50 No.962328023
>>バサラカッコいいね… >バサラの過去編単行本だと格好いいよね… >雑誌掲載時は次のページでオメーの過去なんか知るかボケー!!ってバイクごとバズーカで吹っ飛ばされてるし… あれじーさん側の単行本はどうなってるんだ…?
192 <a href="mailto:ニシデ">22/08/19(金)16:19:07</a> [ニシデ] No.962328090
>なんかルシファーと因縁ありそうだったのになあなあになったコジロー… 消しましょう
193 22/08/19(金)16:19:27 No.962328174
基本平和だと思ってたらバサラ周りの過去が勝負編すぎる…
194 22/08/19(金)16:19:32 No.962328192
レオにトロフィー見せられて錯乱したNo.2の物理攻撃が顔を引っ掻くのに性癖を感じる
195 22/08/19(金)16:19:49 No.962328263
>>>バサラカッコいいね… >>バサラの過去編単行本だと格好いいよね… >>雑誌掲載時は次のページでオメーの過去なんか知るかボケー!!ってバイクごとバズーカで吹っ飛ばされてるし… >あれじーさん側の単行本はどうなってるんだ…? 特別に1ページだけデュエマ側のページも掲載したうえでうるせええええーーーーーーっ!!!!!!
196 22/08/19(金)16:20:13 No.962328375
>https://youtu.be/-LxT4lswNCE ヨーデルとかいうガキを 殺せ。
197 22/08/19(金)16:20:29 No.962328441
地味に勝舞編より手元のカードが見やすくなってるのいいね
198 22/08/19(金)16:20:35 No.962328462
小学編まで読んだけど勝ちゃん時代とは雰囲気違うけどテンポ良いから相変わらず面白いわ
199 22/08/19(金)16:20:36 No.962328469
>勝ちゃんとミミ以外旧キャラ一切出てこないけどよくよく考えたら勝太編の面子がしっかりキャラ立っててそれで話回せてるんだから無理して出す必要無いよな…って あんまり旧キャラ出すとただでさえ多いキャラが更に渋滞するしな
200 22/08/19(金)16:20:47 No.962328519
>特別に1ページだけデュエマ側のページも掲載したうえでうるせええええーーーーーーっ!!!!!! ひどい
201 22/08/19(金)16:20:59 No.962328565
大先生定期的におっぱい描きたがる気がする これは十王篇ラストのときのやつ fu1361183.jpg
202 22/08/19(金)16:21:12 No.962328621
V編は良くも悪くも学園モノと言うか命のやり取りが少なくて物足りなさがある そのぶん青春してるからイイ話が多いし使い捨てキャラが少なくて悪くないけど
203 22/08/19(金)16:21:13 No.962328626
>次期主人公のウィンくん違う声優なんだよなぁ… 血縁じゃないからそこは仕方ないかな…
204 22/08/19(金)16:21:15 No.962328636
続編でも覚醒しない時空の火焔ボルシャックの扱い酷すぎない? あんな良いイベントあったカードなのに
205 22/08/19(金)16:21:17 No.962328651
じーさんとのコラボ回もあるんだな…
206 22/08/19(金)16:21:32 No.962328714
ボルシャックが勝舞の相棒面でダメだった そんな深い関係あったか?
207 22/08/19(金)16:21:36 No.962328731
じーさんのってブラックアウトー!か?
208 22/08/19(金)16:22:00 No.962328828
ブラックアウトは例の2ページしか知らなかっけどオイル謎進化に突っ込むべきか混乱したところに 「うるせ~~~!」で強制オチ食らったら絶対腹筋が耐えきれなくなるなコレ!
209 22/08/19(金)16:22:02 No.962328837
>V編は良くも悪くも学園モノと言うか命のやり取りが少なくて物足りなさがある すっかりデュエマ脳になってるな…
210 22/08/19(金)16:22:21 No.962328908
fu1361186.jpg 児童誌でやるにはエッチすぎない!?
211 22/08/19(金)16:22:41 No.962328996
遊戯王といいなんでカードゲームで死人が出るのか
212 22/08/19(金)16:22:48 No.962329028
無料のときに読んだけど勝ちゃん編デュエルより物理攻撃で死んでない?あと大体近接されて洗脳が刺さる
213 22/08/19(金)16:23:05 No.962329095
>ブラックアウトは例の2ページしか知らなかっけどオイル謎進化に突っ込むべきか混乱したところに 冷静になると本当に意味不明だなオイル進化!
214 22/08/19(金)16:23:08 No.962329110
>V編は良くも悪くも学園モノと言うか命のやり取りが少なくて物足りなさがある >そのぶん青春してるからイイ話が多いし使い捨てキャラが少なくて悪くないけど けどイズモの部下の殺し方はちょっと児童誌のライン越えてると思う!
215 22/08/19(金)16:23:17 No.962329139
ルシファーの気持ちわかってきたからのデュエワンコちゃん大好き♥は大先生なにがわかったのか本当にわからない
216 22/08/19(金)16:23:28 No.962329180
>そんな深い関係あったか? 切札一族の守護神的な感じにいつの間にかなってた そして勝太世代でそんなボルシャックとアウトレイジって火文明の象徴を最終的に受継いだのがボルツだ
217 22/08/19(金)16:24:01 No.962329298
修行編二回目が一回目の二番煎じ過ぎてダメだった
218 22/08/19(金)16:24:02 No.962329302
>あれじーさん側の単行本はどうなってるんだ…? デュエマと全然関係ないキャラになってる
219 22/08/19(金)16:24:10 No.962329348
fu1361191.jpg 根に持ってる大先生
220 22/08/19(金)16:24:17 No.962329371
ゼリーワームをチンポ扱いして良いんだ…
221 22/08/19(金)16:24:17 No.962329374
>ルシファー「犬死にだけはごめんだワンっ!」 病で瀕死になった奴が言うとブラックジョークにも程があるな…
222 22/08/19(金)16:24:25 No.962329403
>>ブラックアウトは例の2ページしか知らなかっけどオイル謎進化に突っ込むべきか混乱したところに >冷静になると本当に意味不明だなオイル進化! フルパワーで自爆の天丼もシリアスな笑いに片足ツッコんでる気がする
223 22/08/19(金)16:24:26 No.962329406
安倍さんへのブサイクいじりすげえな!
224 22/08/19(金)16:24:26 No.962329410
多分ジョー編読む頃にはカレーパンキチガイがいないことに物足りなくなるぞ
225 22/08/19(金)16:24:37 No.962329446
ブラックアウト暴れたわりには効果もよくわからずに出てこなくなったな
226 22/08/19(金)16:25:02 No.962329545
そろそろ気づいたかもしれないが大先生は光文明使いに厳しい
227 22/08/19(金)16:25:13 No.962329586
>fu1361191.jpg >根に持ってる大先生 これ曽山先生じゃなくて配置した編集が悪くない!?
228 22/08/19(金)16:25:24 No.962329616
ザキラ様とか松本しげのぶとかデュエマ同期の作家にいじられすぎじゃない?
229 22/08/19(金)16:25:30 No.962329634
>そろそろ気づいたかもしれないが大先生は光文明使いには何をしてもいいと思っている
230 22/08/19(金)16:25:32 No.962329638
仲間溶かされたオイルいいよね
231 22/08/19(金)16:25:57 No.962329735
>fu1361191.jpg >根に持ってる大先生 つい最近ブラックチャンネルでそれのパロディやってたな
232 22/08/19(金)16:25:58 No.962329744
人死なないと思ったらバサラ回想の溶けて死ぬ仲間怖すぎだろ… さらにそのオイル付けて新カード作るのも怖すぎだろ… その回のラストがよくページだけみたあれなのおかしいだろ!!
233 22/08/19(金)16:26:18 No.962329830
>ゼリーワームをチンポ扱いして良いんだ… 小学生チンポなら一番似てるしな
234 22/08/19(金)16:26:35 No.962329892
いくぞ、ブラックアウト!!!
235 22/08/19(金)16:26:49 No.962329945
>いくぞ、ブラックアウト!!! うるせぇーーーー!!
236 22/08/19(金)16:27:03 No.962330011
>ゼリーワームをチンポ扱いして良いんだ… 描いたイラストレーターや公式もチンポだと暗に認めてるし
237 22/08/19(金)16:27:06 No.962330031
ゼリーワーム調べたどこれは……ほうけいおちんちん……
238 22/08/19(金)16:27:11 No.962330056
>>いくぞ、ブラックアウト!!! >うるせぇーーーー!! ブラック アウトー
239 22/08/19(金)16:27:25 No.962330099
>fu1361186.jpg >児童誌でやるにはエッチすぎない!? 次のページもケモホモ人気は出るかもしれない
240 22/08/19(金)16:27:53 No.962330217
>ゼリーワーム調べたどこれは……ほうけいおちんちん…… 今は美少女イラストで有名なイラストレーターの作品です
241 22/08/19(金)16:28:08 No.962330274
勝太編に入ってから可愛い女の子クリーチャーの出番増えてるな
242 22/08/19(金)16:28:17 No.962330315
でもね、気がついたんだ。 長定型もザキラ定型も消え去っていると。
243 22/08/19(金)16:28:35 No.962330397
じーさんのせいで変なイメージついたけどブラックアウト自体は滅茶苦茶かっこいい
244 22/08/19(金)16:28:38 No.962330412
プリン姫様かわいいよね
245 22/08/19(金)16:28:39 No.962330417
>ブラックアウト暴れたわりには効果もよくわからずに出てこなくなったな 簡単に言うと相手がタダ出しするとタダで出せるW・ブレイカー
246 22/08/19(金)16:28:46 No.962330449
>でもね、気がついたんだ。 >長定型もザキラ定型も消え去っていると。 これからはカツドン定型や!
247 22/08/19(金)16:29:05 No.962330521
>>でもね、気がついたんだ。 >>長定型もザキラ定型も消え去っていると。 >これからはカツドン定型や! ヨーデル定型レヒ~
248 22/08/19(金)16:29:13 No.962330553
なんでオマケで作者同士が殴り合っているんですか?
249 22/08/19(金)16:29:26 No.962330601
ブラックアウトはアニメで結構活躍多いから見よう
250 22/08/19(金)16:29:28 No.962330609
>でもね、気がついたんだ。 >長定型もザキラ定型も消え去っていると。 これからはドラゴン竜定型の時代さストロング
251 22/08/19(金)16:29:29 No.962330611
>勝太編に入ってから可愛い女の子クリーチャーの出番増えてるな というよりクリーチャーの出番が増えてる ジョーでさらに増える
252 22/08/19(金)16:29:35 No.962330638
長定型は地味に打つの面倒なんじゃあああああああああ!!!!!
253 22/08/19(金)16:29:45 No.962330681
>>ブラックアウト暴れたわりには効果もよくわからずに出てこなくなったな >簡単に言うと相手がタダ出しするとタダで出せるW・ブレイカー …踏み倒しするのが悪いのでは?
254 22/08/19(金)16:29:59 No.962330736
>なんでオマケで作者同士が殴り合っているんですか? お前んち電波悪いな!!
255 22/08/19(金)16:30:02 No.962330746
>プリン姫様かわいいよね 服装がエッチすぎる
256 22/08/19(金)16:30:02 No.962330748
レッドゾーン系列はデザインが良すぎる
257 22/08/19(金)16:30:02 No.962330749
読んだ!最終決戦で昔の仲間が活躍するの大好き!
258 22/08/19(金)16:30:06 No.962330760
>>>でもね、気がついたんだ。 >>>長定型もザキラ定型も消え去っていると。 >>これからはカツドン定型や! >ヨーデル定型レヒ~ ぶっちゃけ 流行りそうにないんだな
259 22/08/19(金)16:30:09 No.962330771
単行本で読むと直前にコラボ漫画も載ってるからいちゃついてるだけすぎる… お前の実家のパン屋潰れたらしいな!!
260 22/08/19(金)16:30:24 No.962330829
長定型より流行りそうなのがないんじゃあああ!
261 22/08/19(金)16:30:35 No.962330873
>これからはカツドン定型や! >ヨーデル定型レヒ~ >これからはドラゴン竜定型の時代さストロング うるせー!
262 22/08/19(金)16:30:36 No.962330882
なんかエイリアンっぽいクリーチャー多くない?って思ったら種族にエイリアンがあるのか
263 22/08/19(金)16:30:52 No.962330952
うるせぇー!!! の部分って単行本だとどうなったの?
264 22/08/19(金)16:30:59 No.962330980
fu1361205.png むっ
265 22/08/19(金)16:31:00 No.962330985
この時代も転生プログラムとヘブンズゲートと母なる大地使われすぎだろ! 遊戯王でいう死者蘇生とかみたいな汎用カードなんか
266 22/08/19(金)16:31:12 No.962331043
>お前の実家のパン屋潰れたらしいな!! これ普通ならライン越えてると思うんだけど言っても許されるくらい仲いいんだろうな
267 22/08/19(金)16:31:24 No.962331094
ドラゴン竜は初登場からギャグ枠だと思ったらちょくちょくカッコイイところ見せるのがズルい
268 22/08/19(金)16:31:46 No.962331184
おつらい… fu1361209.jpg
269 22/08/19(金)16:31:50 No.962331200
fu1361208.png おかしい…初めて見たはずなのに既視感が…
270 22/08/19(金)16:31:56 No.962331229
小学生編はレオやプラマイ零とのやりとりは結構好きだけど他は思い入れが育つ前に消えてく感じだな…
271 22/08/19(金)16:32:36 No.962331375
もっと勉ちゃんの出番あったように感じたけどアニメと記憶が混ざってる
272 22/08/19(金)16:32:40 No.962331391
>おつらい… >fu1361209.jpg こんなん言われてるけど大先生普通に絵上手いよね
273 22/08/19(金)16:32:40 No.962331393
Vまで読んだけど大分明るいね レオ君周りはちょっと闇漏れてるけど
274 22/08/19(金)16:32:46 No.962331424
でこちゃん出るまで可愛い子が出てこない! クリーチャーはみんな可愛く描かれてた
275 22/08/19(金)16:32:57 No.962331471
>おつらい… >fu1361209.jpg こいつ失礼すぎる…
276 22/08/19(金)16:33:05 No.962331505
>この時代も転生プログラムとヘブンズゲートと母なる大地使われすぎだろ! >遊戯王でいう死者蘇生とかみたいな汎用カードなんか まあ転プロと大地は禁止されるレベルだからな... おそらく二度と解禁されないだろうし
277 22/08/19(金)16:33:05 No.962331508
>>ゼリーワームをチンポ扱いして良いんだ… >描いたイラストレーターや公式もチンポだと暗に認めてるし 嘘だろ!?
278 22/08/19(金)16:33:26 No.962331573
>Vまで読んだけど大分明るいね >レオ君周りはちょっと闇漏れてるけど VSで出るバサラは完全に闇文明だぞ
279 22/08/19(金)16:33:35 No.962331616
大先生への道で闇が溢れ出てる…
280 22/08/19(金)16:34:29 No.962331820
デュエマの連載長すぎんだよ!!はでんじゃらすじーさんの作者が言えることではない
281 22/08/19(金)16:35:02 No.962331937
fu1361222.jpg 酷いけど事実なのがさらに酷い特に勝利パパ
282 22/08/19(金)16:35:07 No.962331951
るるちゃんの下着姿出てきてドキッとしちゃった
283 22/08/19(金)16:35:29 No.962332044
話はVのがしっかりしてるけど 勝舞編みたく命の奪い合いや人が死なないから物足りなく感じるわ
284 22/08/19(金)16:35:30 No.962332047
ドギラゴンお手軽にワンキルできるから逆転劇作りやすいな…
285 22/08/19(金)16:35:30 No.962332048
あー思い出した これアニメでカレーパンでラスボス倒したやつだ この話だけなんかみたことあるわ
286 22/08/19(金)16:35:40 No.962332092
>おつらい… >fu1361209.jpg 失礼すぎる……
287 22/08/19(金)16:35:45 No.962332113
>fu1361191.jpg >根に持ってる大先生 仲良いなぁ
288 22/08/19(金)16:36:01 No.962332169
fu1361225.png ほぼ俺
289 22/08/19(金)16:36:06 No.962332189
定期的にデッキが物理的に破壊されるのは酷いと思う
290 22/08/19(金)16:36:25 No.962332279
ドギラゴン剣鬼つええ! このまま3ターンキルしていこうぜ!
291 22/08/19(金)16:36:37 No.962332337
コロコロでプリンプリンはちょっと別のキャラのパワーが強すぎると思う…
292 22/08/19(金)16:36:38 No.962332342
紆余曲折あった小学生編があったからこそバサラとの最終決戦が滅茶苦茶イイ…ドラゴン龍はおいしい役を貰った
293 22/08/19(金)16:37:07 No.962332445
>定期的にデッキが物理的に破壊されるのは酷いと思う 新しいカードの販促の為に犠牲になったのだ……
294 22/08/19(金)16:37:09 No.962332453
地下の宝箱の中にちゃんと絆創膏で補修してあるカード入ってるのいいね
295 22/08/19(金)16:37:17 No.962332481
>…踏み倒しするのが悪いのでは? でもね…勝太君全盛期にはクリーチャー1体が殴ったら最終的に踏み倒しで大型のドラゴンが5体以上出てきて全員SA化して敵を殴り殺す事が良くあったんだ…
296 22/08/19(金)16:37:19 No.962332491
プリン姫様目隠れじゃねーのかよ!
297 22/08/19(金)16:37:28 No.962332534
>ドギラゴン剣鬼つええ! >このまま3ターンキルしていこうぜ! 殿堂!
298 22/08/19(金)16:37:39 No.962332577
エレガンス久美子時々めちゃくちゃ美人にならない?
299 22/08/19(金)16:37:43 No.962332596
わしはずっとずっと…オラクルの扱いが嫌で嫌でしょうがなかったんじゃああああ!!!
300 <a href="mailto:ザキラ">22/08/19(金)16:38:03</a> [ザキラ] No.962332692
フハハハハハ!このカードあげますよ
301 22/08/19(金)16:38:04 No.962332694
クラス編読んだことあるな……かびたカレーパン跳び箱の中に置いてあるの覚えてるぞ……
302 22/08/19(金)16:38:13 No.962332731
結構雰囲気変わるのね
303 22/08/19(金)16:38:32 No.962332816
>定期的にデッキが物理的に破壊されるのは酷いと思う 穴あきでジャッジ入ったのはダメだった
304 22/08/19(金)16:38:33 No.962332827
結局オンセンはあれが本名だったんだろうか
305 22/08/19(金)16:38:38 No.962332836
>…踏み倒したターンに殴り切らないのが悪いのでは?
306 22/08/19(金)16:38:39 No.962332843
>おつらい… >fu1361209.jpg イラストレーターこそメーカーからデザインもらって描いてることが多いと思うんだが…
307 22/08/19(金)16:38:42 No.962332855
ワシが小学生の頃出てきたバルガゲイザーがいまだに現役なのが怖くて怖くて怖くて仕方なかったんじゃあああああああああ!!!!
308 22/08/19(金)16:38:51 No.962332885
>むっ ここちょっとむってなった ドキンダムのくせに
309 22/08/19(金)16:38:57 No.962332914
>フハハハハハ!このカードあげますよ お前アニメしか出番ないだろ!
310 22/08/19(金)16:38:57 No.962332919
もしかしてこれジョーまで無料やるの?
311 22/08/19(金)16:39:14 No.962332982
ちょっとまってプラマイ零って女の子だったの!?
312 22/08/19(金)16:39:15 No.962332986
大先生クリーチャーデザインもやってたの!?!?!?!?!?
313 22/08/19(金)16:39:19 No.962332997
>フハハハハハ!このカードあげますよ ゴミを渡すな
314 22/08/19(金)16:39:30 No.962333039
>クラス編読んだことあるな……かびたカレーパン跳び箱の中に置いてあるの覚えてるぞ…… クラス編はアニメでトッキュー8やってパックからプレ殿カード出てきたんでそのまま召喚したとかもやってたしね…
315 22/08/19(金)16:39:31 No.962333042
また一週間デュエマ漬けか
316 22/08/19(金)16:39:39 No.962333085
切札勝舞編読んで思ったけどなんか基本的に相手キャラが武力でもレベル高めな上デュエルじゃないと死なないから基本強いってちょっとヤバヤバじゃないの…
317 22/08/19(金)16:39:41 No.962333097
>もしかしてこれジョーまで無料やるの? https://corocoro.jp/news/342127/
318 22/08/19(金)16:39:49 No.962333126
なんていうかノリがきつい でもというかむしろ兄が最序盤からあんな神殿で死闘してるほうがおかしい気もしてきた
319 22/08/19(金)16:39:55 No.962333154
昨日滑り込みで勝舞編読み切ったけど後半の黒城空気だな…
320 22/08/19(金)16:39:56 No.962333160
>ちょっとまってプラマイ零って女の子だったの!? 漫画版はちゃんと男だから安心してくれ
321 22/08/19(金)16:40:07 No.962333211
>大先生クリーチャーデザインもやってたの!?!?!?!?!? 主役級のクリーチャーは大抵大本のデザインは大先生
322 22/08/19(金)16:40:14 No.962333244
ヒィィィィィ!ワシの可愛いプラマイ零ちゃんが消えていくぅぅぅぅ!!
323 22/08/19(金)16:40:31 No.962333322
>ヒィィィィィ!ワシの可愛いプラマイ零ちゃんが消えていくぅぅぅぅ!! でもこっちはこっちで良いキャラなんじゃああああああああ!!!!!
324 22/08/19(金)16:40:34 No.962333333
長老定型はもう古いぜOLD! これからはドラゴン龍定型の時代だぜNOW!
325 22/08/19(金)16:40:34 No.962333334
ルシファー死んだけどこれ白ちゃんみたく生き返るんだよね?
326 22/08/19(金)16:40:37 No.962333342
クリーチャーデザインにアニメの監修もやってるからマジで大先生は大先生
327 22/08/19(金)16:41:00 No.962333430
行くぜブラックアウト!が載ってるやつ?
328 22/08/19(金)16:41:18 No.962333496
>なんていうかノリがきつい >でもというかむしろ兄が最序盤からあんな神殿で死闘してるほうがおかしい気もしてきた カードに命かけるやつなんてこの世にいねーだろ
329 22/08/19(金)16:41:22 No.962333507
ホビー漫画はホビー側が結構漫画家側に依存してるのあるのが地味に怖い もし体調崩したらどうなるんだ…?
330 22/08/19(金)16:41:26 No.962333526
バイクって名前は聞いたことあったけどマジでバイクモチーフのデッキだったのか
331 22/08/19(金)16:41:32 No.962333557
>ルシファー死んだけどこれ白ちゃんみたく生き返るんだよね? 早く続き読んでこい
332 22/08/19(金)16:41:56 No.962333660
>これからはドラゴン龍定型の時代だぜNOW! fu1361240.png そして女になったぜGIRL!
333 22/08/19(金)16:42:01 No.962333680
バサラ→
334 22/08/19(金)16:42:40 No.962333822
>バイクって名前は聞いたことあったけどマジでバイクモチーフのデッキだったのか 開発にバイク大好きな人が紛れ込んだ結果マジで環境を一時期取ったバイクデッキだ
335 22/08/19(金)16:42:46 No.962333842
>>これからはドラゴン龍定型の時代だぜNOW! >fu1361240.png >そして女になったぜGIRL! こんな子が飲尿に脱糞公開プレイ!?
336 22/08/19(金)16:43:01 No.962333900
弟は結婚して子供作ったんだけど兄は?
337 22/08/19(金)16:43:01 No.962333901
>クリーチャーデザインにアニメの監修もやってるからマジで大先生は大先生 いつ休んでたんだよ…
338 22/08/19(金)16:43:12 No.962333938
ガイアッシュもへんなしゃべり方するんだろうなと思うししてほしいと思う
339 22/08/19(金)16:43:13 No.962333954
10年前とはいえ飲尿プレイ食らってたリュウセイを美少女化するの正気じゃねえな
340 22/08/19(金)16:43:19 No.962333981
>>クリーチャーデザインにアニメの監修もやってるからマジで大先生は大先生 >いつ休んでたんだよ… 休んでない
341 22/08/19(金)16:43:26 No.962334013
>>これからはドラゴン龍定型の時代だぜNOW! >fu1361240.png >そして女になったぜGIRL! ちんちんワーム描いたイラストレーターの力作きたな…
342 22/08/19(金)16:43:31 No.962334028
VSシリーズはアニメがめちゃめちゃ面白かったなぁ
343 22/08/19(金)16:43:33 No.962334036
>そして女になったぜGIRL! 俺これ絵柄買えた萌え系エキスパンション出たのかと思ったけど普通に限定カードセットなだけだったんだね
344 22/08/19(金)16:43:39 No.962334065
>いつ休んでたんだよ… だからページ数減ろうとも忙しい
345 22/08/19(金)16:43:54 No.962334123
革命って使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの?
346 22/08/19(金)16:44:00 No.962334140
>VSシリーズはアニメがめちゃめちゃ面白かったなぁ 夏休みに狂いすぎる…
347 22/08/19(金)16:44:04 No.962334157
カッコいいドラゴン龍のカードもくれ!
348 22/08/19(金)16:44:09 No.962334181
>>これからはドラゴン龍定型の時代だぜNOW! >fu1361240.png >そして女になったぜGIRL! ニャロメロンの漫画でレズ疑惑のある奴!
349 22/08/19(金)16:44:22 No.962334228
相棒キャラコロコロ変わる中終始出番あるドラゴン龍が役得なんじゃあああ!!!
350 22/08/19(金)16:44:46 No.962334334
この一族やばい
351 22/08/19(金)16:44:51 No.962334358
>革命って使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの? 弱かったよ
352 22/08/19(金)16:44:51 No.962334361
リュウセイどれもかっこいいんだよな
353 22/08/19(金)16:45:07 No.962334427
アニメのVSはこの世のカードゲームアニメで間違いなくトップクラスに面白いから是非見てほしい
354 22/08/19(金)16:45:12 No.962334448
>弟は結婚して子供作ったんだけど兄は? しれっとミミちゃんかルナと籍だけ入れてそうな気がするけどあいつ誰とも仲間と再会してないんだよな…
355 22/08/19(金)16:45:13 No.962334453
>革命って使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの? やっぱりつぇぇぜ…!!!ファイナル革命!!!!!! って言われてる所から察して欲しい
356 22/08/19(金)16:45:16 No.962334467
大先生ルシファー殺すことになんでそんな酷いことをって言ってるけど前作の大先生とは革命チェンジしたの?
357 22/08/19(金)16:45:16 No.962334468
>相棒キャラコロコロ変わる中終始出番あるドラゴン龍が役得なんじゃあああ!!! カレーパン作れるのがキャラとして強すぎるんじゃああああああ!!!
358 22/08/19(金)16:45:27 No.962334505
アニメ知らないからデュエマウスやギョウが何のために出てきたのかよくわからない
359 22/08/19(金)16:45:27 No.962334507
リュウセイ今でも派生カード生まれてるからな...
360 22/08/19(金)16:45:36 No.962334546
>アニメのVSはこの世のカードゲームアニメで間違いなくトップクラスに面白いから是非見てほしい バディファイトネタにしすぎる…
361 22/08/19(金)16:45:58 No.962334640
>ガチンコ・ジャッジって使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの?
362 22/08/19(金)16:45:59 No.962334650
侵略強いよね
363 22/08/19(金)16:46:34 No.962334790
>>ガチンコ・ジャッジって使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの? 勝ったらエクストラターン追加する奴ならみんな使ってたよ
364 22/08/19(金)16:46:45 No.962334837
ギョウはアニメでやりたい放題やりすぎでビックリする
365 22/08/19(金)16:46:48 No.962334848
>長定型は地味に打つの面倒なんじゃあああああああああ!!!!! 辞書登録することで貴様の指摘も効かん!!!
366 22/08/19(金)16:46:49 No.962334856
>>ガチンコ・ジャッジって使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの? 覇ァ!
367 22/08/19(金)16:46:51 No.962334860
>ガチンコ・ジャッジって使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの? 覇
368 22/08/19(金)16:46:57 No.962334887
か!ら!の~
369 22/08/19(金)16:47:13 No.962334957
バンク用に上着用意してるヒロインいいよね…
370 22/08/19(金)16:47:13 No.962334959
覇ァ!
371 22/08/19(金)16:47:15 No.962334963
>か!ら!の~ 覇ァ!
372 22/08/19(金)16:47:19 No.962334977
今youtubeのデュエマ公式チャンネルで毎週3話VSの配信やってるから見てみてもいい
373 22/08/19(金)16:47:22 No.962334993
>アニメ知らないからデュエマウスやギョウが何のために出てきたのかよくわからない アニメ補完前提なのかなんというかしれっと出てきてしれっと消えるキャラそこそこいるよね
374 22/08/19(金)16:47:26 No.962335012
侵略強すぎて革命が相対的にマジで弱かった
375 22/08/19(金)16:47:27 No.962335015
>>ガチンコ・ジャッジって使いにくくない?当時の環境的にはどうだったの? ガチンコジャッジが出た時期はデッキの平均コストが高い環境だったので見た目より使いやすかったのよ
376 22/08/19(金)16:47:37 No.962335048
>か!ら!の~ ギョウかな…勝太かな…
377 22/08/19(金)16:47:59 No.962335132
バサラのオーナーの溶ける弾これ何なの怖すぎなんだけど!?
378 22/08/19(金)16:48:11 No.962335182
>fu1361240.png >そして女になったぜGIRL! たまにカタログとかで見たけどお前だったのかドラゴン龍…
379 22/08/19(金)16:48:11 No.962335183
ボロボロのボルシャックお前…かっこいいぜ…
380 22/08/19(金)16:48:30 No.962335256
GJは同じコストが出ても成功なのがずるいわ
381 22/08/19(金)16:48:31 No.962335264
なんかまた死んだんですけど…
382 22/08/19(金)16:48:52 No.962335333
中の人の勝太への思い入れがやばい
383 22/08/19(金)16:48:56 No.962335346
進化形態のドギラゴールデンがガッカリされるくらい団長が強い
384 22/08/19(金)16:49:02 No.962335372
>ガチンコジャッジが出た時期はデッキの平均コストが高い環境だったので見た目より使いやすかったのよ 今は今でデッキに何枚でも入れられるガチンコジャッジ特攻犬デッキが地雷として出てくる…
385 22/08/19(金)16:49:09 No.962335415
革命0トリガーは強かったよ ボルドギを赤バイクに入れて禁断解放してたよ
386 22/08/19(金)16:49:12 No.962335428
ちんちん描いたのさいとうなおきだったのか
387 22/08/19(金)16:49:29 No.962335503
団長は長く暴れすぎる
388 22/08/19(金)16:49:32 No.962335512
なんでカレーパンキチになったのか気になってしょうがない
389 22/08/19(金)16:49:36 No.962335523
>中の人の勝太への思い入れがやばい 最初はいきなりすぎて困惑もあったって聞いたな
390 22/08/19(金)16:49:47 No.962335570
>>fu1361240.png >>そして女になったぜGIRL! >たまにカタログとかで見たけどお前だったのかドラゴン龍… 正確には並行世界のリュウセイ=ドラゴン龍だぜパラレル
391 22/08/19(金)16:49:53 No.962335597
ラスボスキャラをTS主婦化してサザエさんパロしたりドラえもんパロでデュエマアンチマーケティングしたりハムスター×2でバクマンパロして主人公に監督!!デュエマがしたいです!!と言われるカードゲームアニメ
392 22/08/19(金)16:49:56 No.962335607
鬼丸覇は殿堂カードだしガチンコルーレットは殿堂経験あるし刃牙はしばらくの間ビマナで強かったしガチンコジョーカーとか黒入りのコントロールで採用されることあった 一部のGJカード意識でトリガーカードをわざとコスト重い方にすることもあった
393 22/08/19(金)16:49:56 No.962335609
れく太のその後がわからないではないか!!
394 22/08/19(金)16:49:58 No.962335622
>なんでカレーパンキチになったのか気になってしょうがない カレーパンで昏睡状態から蘇ったから
395 22/08/19(金)16:50:25 No.962335737
>なんでカレーパンキチになったのか気になってしょうがない 意識不明状態で集中治療室にずっと居た時代から意識取り戻した原因が口の中に入ったカレーパンだから
396 22/08/19(金)16:50:29 No.962335760
上の女の子のカードはもう手に入らないのか…
397 22/08/19(金)16:50:37 No.962335800
なんだかんだで今でも覇ァ!されると死ぬ
398 22/08/19(金)16:50:39 No.962335807
ビクトリーモードしながらのドロドロドロドローがマジでかっこいいんすよアニメ…
399 22/08/19(金)16:50:40 No.962335813
あれ?勝太生き返った時って勝利は死んで無かったっけ?
400 22/08/19(金)16:50:47 No.962335846
ミミちゃんおっぱいちいさくなってない?
401 22/08/19(金)16:50:49 No.962335857
>中の人の勝太への思い入れがやばい 勝舞編のアニメ何度かリセットしてよく分からんことになってたし勝太の方が親しみやすかったのかね
402 22/08/19(金)16:51:05 No.962335931
>ビクトリーモードしながらのドロドロドロドローがマジでかっこいいんすよアニメ… (腕が折れる)
403 22/08/19(金)16:51:12 No.962335948
勝舞がマスターに覚醒したから目覚めたんじゃなかったの!?
404 22/08/19(金)16:51:21 No.962335984
どんぐりまずいって言われた後ちゃんと美味しく食べれるように調理出来るドラゴン竜はすげぇよ…
405 22/08/19(金)16:51:40 No.962336057
>なんでカレーパンキチになったのか気になってしょうがない 長く植物状態(幽体離脱生活はエンジョイしてたが)だったんだが 兄貴がアダムと戦った余波で発生したデュエルマスター汁で意識を取り戻し ふとした拍子で母親が持ってきた激辛カレーパンが口に入って覚醒
406 22/08/19(金)16:51:49 No.962336097
>あれ?勝太生き返った時って勝利は死んで無かったっけ? 外伝で黒城が助けたんだけど今回の無料公開には含まれてなくてね...
407 22/08/19(金)16:51:55 No.962336120
勝太編はほぼ生まれてから結婚まで付き合ってるし息子もやってるから思い入れ強かろう 丹下桜側の話も聞きたいな
408 22/08/19(金)16:52:00 No.962336140
アニメ版のかっちゃんはバンクでものすごくくどくて癖になるセリフ回しするよね
409 22/08/19(金)16:52:21 No.962336227
人生最初の食事だもんな…
410 22/08/19(金)16:52:41 No.962336306
>アニメ版のかっちゃんはバンクでものすごくくどくて癖になるセリフ回しするよね ドロドロドロー!はどれもマジカッコイイ…
411 22/08/19(金)16:52:59 No.962336386
赤ちゃん姿でクソする主人公初めてみた
412 22/08/19(金)16:53:30 No.962336498
>赤ちゃん姿でクソする主人公初めてみた 頭おかしいでござる
413 22/08/19(金)16:53:32 No.962336512
>どんぐりまずいって言われた後ちゃんと美味しく食べれるように調理出来るドラゴン竜はすげぇよ… でも姫様には置いていかれる…
414 22/08/19(金)16:53:37 No.962336538
母なる紋章(プレ殿)からボルバルザークエクス(殿堂)出す切札家の黄金ムーブがインチキでインチキでしかたなかったんじゃああああああ!!!!
415 22/08/19(金)16:53:45 No.962336574
>人生最初の食事だもんな… ずっと寝たきりだったのに揚げ物+刺激物のカレーパンなんて食べてよく平気だったな……
416 22/08/19(金)16:53:46 No.962336576
なんかまた生き返ったんですけど…
417 22/08/19(金)16:53:48 No.962336588
アニメVSR以降の話か零ちゃんの話しかされないから俺は泣いた
418 22/08/19(金)16:53:50 No.962336594
番外編でやってるのかもしれないけど頭の絆創膏のくだりシルエットで終わらせるのかい!いやドラゴン龍って分かるけども!
419 22/08/19(金)16:53:55 No.962336608
オンセンは何だったんだろうなアイツ…
420 22/08/19(金)16:54:01 No.962336635
ナイくんラスボスじゃないのか…シャングリラ使いだよな確か
421 22/08/19(金)16:54:07 No.962336653
>サザエさんパロするラスボスクリーチャー初めてみた
422 22/08/19(金)16:54:08 No.962336657
本編では猛威振るってるドキンダムがおまけだおアナル調教したり東京旅行楽しむ奴になってる…
423 22/08/19(金)16:54:16 No.962336694
背景ストーリーと違ってリュウセイとプリンは恋愛関係ではないのね
424 22/08/19(金)16:54:28 No.962336754
fu1361269.png fu1361270.png コイツ重い彼女みたいだな…
425 22/08/19(金)16:54:32 No.962336765
>オンセンは何だったんだろうなアイツ… 兄貴の時代に負けず劣らずなんだったんだアイツキャラが多すぎる
426 22/08/19(金)16:54:36 No.962336776
クラスメイトがいきなりカードにされたんですけど……ここから殺伐とするのかいやっぱりデュエルマスターズは命と命の奪い合いなんだねぇ!
427 22/08/19(金)16:54:40 No.962336790
>母なる紋章(プレ殿)からボルバルザークエクス(殿堂)出す切札家の黄金ムーブがインチキでインチキでしかたなかったんじゃああああああ!!!! エクス連打の最悪なプレイング久々に見た…すごかったなぁ 実際はサイバーNワールドでひたすらドローしてたけど
428 22/08/19(金)16:54:47 No.962336817
勝太時代のアニメの勝舞君はな…大人になった関係で声が変わってな… 月で空気がなくて死んだ遊戯王キャラと月で空気がなかったから気合でドーム作って生き延びた勝舞君が同じ声にな…
429 22/08/19(金)16:55:09 No.962336891
龍はカードになって進行不能になる持ちネタが破壊力高すぎる…
430 22/08/19(金)16:55:25 No.962336947
>背景ストーリーと違ってリュウセイとプリンは恋愛関係ではないのね そもそも姫守護して王の部下してる時点で背景とはだいぶ違うからね
431 22/08/19(金)16:55:36 No.962336983
ハムカツ絡みはかっちゃん結構なペットバカになるよな
432 22/08/19(金)16:55:41 No.962337013
>ナイくんラスボスじゃないのか…シャングリラ使いだよな確か ラスボスじゃないけどアニメでもずっと強キャラやってたね
433 22/08/19(金)16:55:54 No.962337083
俺カードになるから後頼む!で任されたナイ君や知らないおばちゃんが普通にデュエル強いのが笑う
434 22/08/19(金)16:56:07 No.962337130
ナンバー2とバサラに哀しき過去…
435 22/08/19(金)16:56:28 No.962337207
VV8は漫画版のおぞましいスタイルも格好いいんじゃあああああ!!!
436 22/08/19(金)16:56:33 No.962337234
ナイくんはアニメの方が結構大事なデュエル担当してた気がする
437 22/08/19(金)16:56:39 No.962337260
>ナンバー2とバサラに哀しき過去… No.2はお前バンクいい加減にしとけよ…
438 22/08/19(金)16:56:44 No.962337281
アニメに比べてホカベンとかコジローとかギョウのキャラが薄すぎる!
439 22/08/19(金)16:56:47 No.962337296
>勝太時代のアニメの勝舞君はな…大人になった関係で声が変わってな… >月で空気がなくて死んだ遊戯王キャラと月で空気がなかったから気合でドーム作って生き延びた勝舞君が同じ声にな… https://youtu.be/UppuihU20ns
440 22/08/19(金)16:57:03 No.962337361
>ハムカツ絡みはかっちゃん結構なペットバカになるよな
441 22/08/19(金)16:57:19 No.962337443
切札家の因縁に禁断が追加されてる…
442 22/08/19(金)16:57:31 No.962337505
逆転のときに流れるこんちきしょうめアツ過ぎて好き
443 22/08/19(金)16:57:40 No.962337540
ドキンダム母さんお前漫画でもラスボスの威厳破壊されてたのか…
444 22/08/19(金)16:57:46 No.962337563
これNo.2死んだままだよね…?
445 22/08/19(金)16:57:48 No.962337572
ドギラゴン面白い奴だな…
446 22/08/19(金)16:57:54 No.962337597
クリーチャーの外連味はマジですごいよE1
447 22/08/19(金)16:58:06 No.962337653
>>ナンバー2とバサラに哀しき過去… >No.2はお前バンクいい加減にしとけよ… !!で出てきた時は笑った
448 22/08/19(金)16:58:08 No.962337663
>逆転のときに流れるこんちきしょうめアツ過ぎて好き 北斗の拳の時の決着でこんちきしょうめ流れるのマジで好き…
449 22/08/19(金)16:58:37 No.962337791
>月で空気がなくて死んだ遊戯王キャラと月で空気がなかったから気合でドーム作って生き延びた勝舞君が同じ声にな… 月面で決戦してドラゴンのカード手に入れる所まで同じだ…
450 22/08/19(金)16:59:24 No.962337972
>月面で決戦してドラゴンのカード手に入れる所まで同じだ… あそこは絶対狙ってやったと思ってる…
451 22/08/19(金)16:59:40 No.962338040
大先生は遊戯王終了後のカズキングより働いてない?
452 22/08/19(金)16:59:41 No.962338042
勝舞のデッキにグレンモルト王が入ってる存在しない記憶
453 22/08/19(金)17:00:20 No.962338185
>これNo.2死んだままだよね…? 失った命がカードで戻るわけ無いだろ
454 22/08/19(金)17:00:29 No.962338208
>これNo.2死んだままだよね…? 最後にバイクに乗った二人組の影が出てるっしょ
455 22/08/19(金)17:00:56 No.962338313
>大先生は遊戯王終了後のカズキングより働いてない? こんな言い方したらあれだけどカズキングと違って作者本人がずっと漫画描いてるからな…
456 22/08/19(金)17:00:57 No.962338322
小学生と中学生の演技の違いいいよね… https://youtu.be/8Be4G8g6S-o https://youtu.be/4cb7sV1emOw
457 22/08/19(金)17:01:02 No.962338339
>大先生は遊戯王終了後のカズキングより働いてない? カズキングはシステムの原型提案とかもしてるからな…
458 22/08/19(金)17:01:31 No.962338458
カズキングはアニメスタッフに全部引き継いだけど大先生はずっとゲーム自体にも関わってるからなぁ
459 22/08/19(金)17:01:48 No.962338520
システムの原型とか考えてるカズキングもおかしいし 本人がずっと漫画直接描いてる大先生もおかしい
460 22/08/19(金)17:01:58 No.962338557
さっきまでラスボスやらせてたドキンダムXのケツにロケット打ち込むバランス感覚どうなってんだ大先生
461 22/08/19(金)17:02:01 No.962338571
遊戯王の方はどこまで関わってるかがそもそも不明なんだよね いきなりベクターが和希デザインですって情報が出てきたり
462 22/08/19(金)17:02:19 No.962338642
シンクロとかエクシーズとかペンデュラムとかルールも考えてるからねカズキング
463 22/08/19(金)17:02:22 No.962338648
なんだったんだろうなドキンダム母さん…
464 22/08/19(金)17:02:37 No.962338707
>勝舞のデッキにグレンモルト王が入ってる存在しない記憶 カード販促の為に過去回想でも新カード使う父ちゃんのテクニックを引き継いだ
465 22/08/19(金)17:02:53 No.962338774
ドラゴンだらけだったとこにジョニーぶち込めるのは大先生すごいと思う
466 22/08/19(金)17:03:29 No.962338891
>勝舞のデッキにグレンモルト王が入ってる存在しない記憶 そもそもデッキケースはバケツマンの国連捜索部隊が見つけてるはずだから…
467 22/08/19(金)17:03:35 No.962338916
>ドラゴンだらけだったとこにジョニーぶち込めるのは大先生すごいと思う ジョニーかっこいいしな…
468 22/08/19(金)17:03:43 No.962338945
>なんだったんだろうなドキンダム母さん… よくある夏のギャグ回
469 22/08/19(金)17:03:52 No.962338976
>カズキングはアニメスタッフに全部引き継いだけど大先生はずっとゲーム自体にも関わってるからなぁ その辺漫画家によってスタイルの違いが出るよね まあカズキングの場合コンテンツの大元だから一人でやるのきっついし
470 22/08/19(金)17:04:16 No.962339070
アニメで屈指の外道っぷりを見せてたギョウがただの勝太の命の恩人になってる…
471 22/08/19(金)17:04:34 No.962339146
ちょっとギャグで済まされてるけどドギラゴンとハムカツの勝太に負けてる矢印重過ぎない?
472 22/08/19(金)17:04:44 No.962339189
推しクリーチャーのヘルボロフが見当たらないんじゃああああ!
473 22/08/19(金)17:04:57 No.962339245
>遊戯王の方はどこまで関わってるかがそもそも不明なんだよね >いきなりベクターが和希デザインですって情報が出てきたり 権利者だから目を通してると思うよほとんどのことは ただ今後はどうなるか…
474 22/08/19(金)17:06:00 No.962339516
>推しクリーチャーのモルトNEXTが見当たらないんじゃああああ!
475 22/08/19(金)17:06:02 No.962339526
勝ったはちょっと闇が足りなくない?
476 22/08/19(金)17:06:18 No.962339588
ドギラゴンがかわいいのがいい…
477 22/08/19(金)17:06:36 No.962339663
勝舞に爺さんとかいたっけ?
478 22/08/19(金)17:07:05 No.962339786
>勝舞に爺さんとかいたっけ? 生えてきた
479 22/08/19(金)17:07:06 No.962339793
>勝ったはちょっと闇が足りなくない? でこちゃんが照らし続けるから…
480 22/08/19(金)17:07:21 No.962339853
>勝ったはちょっと闇が足りなくない? ヴォルグサンダー使ってたよ!
481 22/08/19(金)17:07:35 No.962339901
>>勝ったはちょっと闇が足りなくない? >でこちゃんが照らし続けるから… 一瞬納得できる上手い返し止めろ