虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/19(金)13:21:50 結構使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/19(金)13:21:50 No.962286188

結構使ってたやつ

1 22/08/19(金)13:23:36 No.962286633

2tフェアリーライフか3tコッコルピア打つと4t目に出てきて侮れないやつ

2 22/08/19(金)13:24:40 No.962286904

軽めのドラゴンだし進化元になれる

3 22/08/19(金)13:28:52 No.962287963

そこは2tメンデルスゾーンで3t目に出せよ!

4 22/08/19(金)13:31:31 No.962288653

>そこは2tメンデルスゾーンで3t目に出せよ! こいつ使ってたような時代には無いだろ

5 22/08/19(金)13:38:17 No.962290329

顔はカッコいいけどそれ以外の部分は何が何やら

6 22/08/19(金)13:43:23 No.962291501

青銅から繋げて殴りつつ二つ牙で更に打点増やしたりが俺のデッキだった

7 22/08/19(金)13:45:32 No.962292051

>そこは2tメンデルスゾーンで3t目に出せよ! 空気読めないオタクって感じでキツイ…

8 22/08/19(金)13:46:56 No.962292365

小学校の頃の相棒榛名

9 22/08/19(金)14:09:13 No.962297710

これ使ってた時期はSRどころかVR4積みすら御冗談を見たいな小学生環境だったから マジで頼れる存在だったんすよ…

10 22/08/19(金)14:11:31 No.962298306

7000打点出るのも偉いし殴られるときは4000だからそこまでウザくないのが今思うといいバランスだった

11 22/08/19(金)14:24:14 No.962301204

俺の切り札その1

12 22/08/19(金)14:28:06 No.962302162

今思うと手に入れやすかった青銅の鎧からきっちりつながるってのがあまりに偉すぎるなこいつ…

13 22/08/19(金)14:29:44 No.962302542

自然は安いのにマナ加速できて本当に頼りになった

14 22/08/19(金)14:30:52 No.962302796

もう1マナ貯めれば素でパワー7000の奴が出せるのだが1マナ軽いだけで使い勝手が大分変わることを教えてくれる良いカード

15 22/08/19(金)14:31:35 No.962302962

子どもの味方ドラゴン

16 22/08/19(金)14:32:57 No.962303270

レアリティ含めて子供の味方

17 22/08/19(金)14:33:45 No.962303442

パワー4000って序盤だと意外と除去されないからパワー不足に感じなかったな

18 22/08/19(金)14:39:30 No.962304728

アースドラゴンあんまり強いのいない割に進化元とかでよく要求されてた気がする 結果軽いのを使う

19 22/08/19(金)14:40:25 No.962304930

火のドラゴンよりアースドラゴンの方が好きだった

20 22/08/19(金)14:43:38 No.962305716

ここから進化させてた俺の切り札 fu1360866.jpg 後々ディルガベジーダやカンクロウも使ってた

21 22/08/19(金)14:44:01 No.962305818

こいつとギランドがメインドラゴンだったよなあ

22 22/08/19(金)14:44:55 No.962306042

ガミラタールはデメリットがゴミなのでこっちを使う

23 22/08/19(金)14:45:26 No.962306155

当時はデメリットのない5コストWブレイカーってほとんどいなかった記憶

24 22/08/19(金)14:48:06 No.962306740

コモンなのに初期SRのデスブレードビートルのほぼ上位互換なのはこいつが凄いのか向こうが不甲斐なさすぎるのか

25 22/08/19(金)14:48:10 No.962306756

>当時はデメリットのない5コストWブレイカーってほとんどいなかった記憶 デスブレード・ビートル! でもSRのあいつとほぼ同スペックでドラゴンなグレガリゴンがコモンだから この時点でカードパワーのインフレというか見直し凄いよね

26 22/08/19(金)14:49:18 No.962307036

なんかバジュラになるやつ

27 22/08/19(金)14:50:23 No.962307314

ソウル・フェニックスの種としても活躍

28 22/08/19(金)14:50:24 No.962307320

>もう1マナ貯めれば素でパワー7000の奴が出せるのだが1マナ軽いだけで使い勝手が大分変わることを教えてくれる良いカード 毎ターンマナチャージしながらカードをプレイしてると6ターン目にちょうど手札が尽きる計算だからな 昔は6マナ以上優位の法則なんて言われてたもんだけど形骸化して久しくなり申した

29 22/08/19(金)14:51:44 No.962307605

子供の頃の俺「意図(いず)…?術(じゅつ)…?」

30 22/08/19(金)14:52:37 No.962307809

バイラスゲイルに進化!

31 22/08/19(金)14:53:18 No.962307963

今は4コストで1捨て2ドローできるSAのWブレイカーがいるからな

32 22/08/19(金)14:54:15 No.962308198

ここら辺から既にコスト論と6マナ優位が崩れ始めてたのか...

33 22/08/19(金)15:09:26 No.962311893

聖拳編は結構なインフレシリーズだからな...

34 22/08/19(金)15:09:47 No.962311975

グレガリゴン!メルガルス!

35 22/08/19(金)15:10:59 No.962312271

4マナパワー11000とかいう数字の暴力のダイダロスいいよね… デメリットも使いやすいし

36 22/08/19(金)15:12:05 No.962312577

スレ画は闘魂編です… だからこそこいつのコスパが特に良く見えるのもある

37 22/08/19(金)15:14:50 No.962313253

>グレガリゴン!メルガルス! メルガルスも凡庸なスペックだけど最軽量のバニラドラゴンとしては結構長い間オンリーワンだったな

38 22/08/19(金)15:17:02 No.962313801

右下が俺の知ってるマークじゃない!!

39 22/08/19(金)15:18:43 No.962314223

不死鳥編の頃に出た構築済みに収録された奴だね ランデスドラゴン盛り盛りのやつ

40 22/08/19(金)15:20:41 No.962314658

>聖拳編は結構なインフレシリーズだからな... 多くの殿堂を排出した問題児パックきたな…

↑Top