ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/19(金)12:47:29 No.962276417
強い強い言われててみたけどマシで強いなこいつ…
1 22/08/19(金)12:55:21 No.962279040
ギルモアがクソ上司なだけでこいつは特に戦略ミスとかしてないしな
2 22/08/19(金)12:56:30 No.962279393
子育て用青ダヌキ程度の策略は全部見抜いてくる 軍人だから
3 22/08/19(金)12:58:43 No.962280074
こっち側の策全部看破されててやばい
4 22/08/19(金)12:58:50 No.962280099
スモールライトの機能を調べなかったのが悪い
5 22/08/19(金)13:07:49 No.962282557
>スモールライトの機能を調べなかったのが悪い やろうとした時間がなかった マジで危なかったな
6 22/08/19(金)13:12:33 No.962283785
電磁パルス攻撃ってお前…
7 22/08/19(金)13:13:16 No.962283970
どのみちスモールライトの制限時間までは解明できないだろう
8 22/08/19(金)13:17:47 No.962285109
石ころ帽子で気づかなくても周囲に熱反応とかで来てるの分かるって強すぎる
9 22/08/19(金)13:19:50 No.962285650
犬のお喋りを容認さえしなければ…
10 22/08/19(金)13:20:26 No.962285817
なんかよくわからん現象が起きたらあいつがいると思えってなるの強いわ…
11 22/08/19(金)13:21:52 No.962286196
そういうステルス能力があるとさえ確信してれば怪しいところに攻撃すればいいしな 機械観測してるならなおさら
12 22/08/19(金)13:34:10 No.962289311
制限時間自体ドラちゃんが忘れてた節がある
13 22/08/19(金)13:34:54 No.962289509
石ころは見逃さなかったがまさかあの状況下で姿を表さない胆力を持ったやつが居るとは… これも部下のミスでドラコルルは警戒してたわ何だこいつ
14 22/08/19(金)13:40:38 No.962290868
>制限時間自体ドラちゃんが忘れてた節がある 覚えてたなら安全な場所でタイム風呂敷に包まって巨大化してから攻め込めばいいからな…
15 22/08/19(金)13:46:16 No.962292212
強いというより知り得る情報から最適解を選び続ける冷静さと胆力だろう
16 22/08/19(金)13:46:59 No.962292376
無人機じゃなかったら勝てた戦闘がいくつかあるよね
17 22/08/19(金)13:49:38 No.962292994
戦車の弱点を分析するくだり無かったのがちょっと
18 22/08/19(金)13:55:35 No.962294388
>戦車の弱点を分析するくだり無かったのがちょっと 小説だと地表に出た戦車を解析した事になってる
19 22/08/19(金)13:56:46 No.962294679
>無人機じゃなかったら勝てた戦闘がいくつかあるよね ギルモアの命令だから… ドラコルルはそれに対して「賽は投げられたのだ」って 達観しすぎじゃね?
20 22/08/19(金)13:57:11 No.962294767
>>戦車の弱点を分析するくだり無かったのがちょっと >小説だと地表に出た戦車を解析した事になってる 本編で差し込んでくれないと
21 22/08/19(金)13:57:16 No.962294794
どうせEMPで壊れんだろ…って冷静さはあるよ
22 22/08/19(金)13:57:51 No.962294942
ムクムク…が予想以上にエロい
23 22/08/19(金)14:02:08 No.962295992
わかりやすいマヌケな弱点じゃなく電子制御を壊すってクレバーな作戦だし解析したかどうかって重要?
24 22/08/19(金)14:04:34 No.962296598
電磁パルスミサイルをぶち込めばあらゆる電子制御されてる機械はぶっ壊れるだろうしな…
25 22/08/19(金)14:08:21 No.962297514
消えた事についてはそう言う事が出来ると拘らず 次善の策を講じる奴
26 22/08/19(金)14:09:53 No.962297887
ピリカ人の火砲で傷の付かない地球人怖い
27 22/08/19(金)14:11:32 No.962298314
>わかりやすいマヌケな弱点じゃなく電子制御を壊すってクレバーな作戦だし解析したかどうかって重要? これ子供向け映画だったと思うけど 旧版の掘り出した戦車がラジコンだからアンテナが弱点だって分かるのは子供の知識でも理解できた
28 22/08/19(金)14:12:16 No.962298470
>>無人機じゃなかったら勝てた戦闘がいくつかあるよね >ギルモアの命令だから… >ドラコルルはそれに対して「賽は投げられたのだ」って >達観しすぎじゃね? ノベライズ見るに新のドラコルルは(部下の事信頼しない上司とかクソじゃん)ってかなり突き放した思考してるんで ある意味一切期待してないことの現れ
29 22/08/19(金)14:14:10 No.962298916
石ころぼうは認識阻害系ステルスなのに ちゃんと対応できてるのは凄すぎる
30 22/08/19(金)14:16:40 No.962299453
スモールライトの効果を検証しようにも先に使ったドラえもん達より先に効果が切れるわけないし…
31 22/08/19(金)14:17:08 No.962299551
>石ころぼうは認識阻害系ステルスなのに >ちゃんと対応できてるのは凄すぎる 機械は嘘つかない
32 22/08/19(金)14:17:19 No.962299597
>ドラコルルはそれに対して「賽は投げられたのだ」って >達観しすぎじゃね? 勝てないであろう(分の悪い)戦いだと本人は腹括ってたと考えると また見方変わってくるな
33 22/08/19(金)14:20:02 No.962300244
実際旧ドラコルルは厭味ったらしい感じで悪態付いてたけど新のドラコルルは怒りというか憤慨してる感が強かったな
34 22/08/19(金)14:20:39 No.962300389
>機械は嘘つかない 俺だったら部屋の人感センサーが反応してても のび太と対峙したら(なにやろうとしてたんだっけ…?)って絶対なる自信ある
35 22/08/19(金)14:20:50 No.962300423
>実際旧ドラコルルは厭味ったらしい感じで悪態付いてたけど新のドラコルルは怒りというか憤慨してる感が強かったな 旧が野心家なら新は真面目な奴って印象
36 22/08/19(金)14:23:50 No.962301115
少年期の存在感って予想以上にでかかったと分かった 地下組織の奴らがF先生以外印象に残らない
37 22/08/19(金)14:26:36 No.962301795
>ノベライズ見るに新のドラコルルは(部下の事信頼しない上司とかクソじゃん)ってかなり突き放した思考してるんで かっこよすぎない?敵役だよ?
38 22/08/19(金)14:27:46 No.962302079
新のドラコルルが「約束を守ったことがない」ってのはその職分の性質ゆえだよなあと思う 少なくとも下された命令に対してはめちゃくちゃ真摯に対応してる
39 22/08/19(金)14:27:53 No.962302104
>少年期の存在感って予想以上にでかかったと分かった >地下組織の奴らがF先生以外印象に残らない 旧版は声帯が武田鉄矢のピリカ人くらいしか印象に残らなかったし…
40 22/08/19(金)14:29:40 No.962302520
明確な失敗は付く相手を間違えたことだけだな
41 22/08/19(金)14:30:12 No.962302628
部下信用してなくて身を崩したギルモアと部下の安全の保障を求めたドラコルルの差
42 22/08/19(金)14:31:45 No.962302987
宇宙船修理する時とレジスタンス(武田鉄矢)とEDで3回は流れたよね旧の少年期…
43 22/08/19(金)14:31:57 No.962303038
ドラコルルが過去にパピとして破った約束がなんなのか知りたい
44 22/08/19(金)14:33:22 No.962303365
>部下信用してなくて身を崩したギルモアと部下の安全の保障を求めたドラコルルの差 ドラコルルがジャイアンに掴まれた時の副官の反応が全てを物語ってるよね
45 22/08/19(金)14:33:48 No.962303458
時間切れで大きさが戻って一発逆転ってF先生が珍しくオチまでちゃんと思いついて逆算したキャラなので 行動に隙がないしいくらでも盛っていい
46 22/08/19(金)14:34:00 No.962303495
>少年期の存在感って予想以上にでかかったと分かった >地下組織の奴らがF先生以外印象に残らない 歌ってる間に地下組織のメンバーと馴染んでるみたいな感じだったからなあ こっちは地下に着いたら即踏み込まれたみたいな感じでちょっともったいない
47 22/08/19(金)14:34:52 No.962303668
役職的に接点とか一切なくてもおかしくないパピとドラコルルの距離感が妙に近い
48 22/08/19(金)14:35:27 No.962303794
>ドラコルルが過去にパピとして破った約束がなんなのか知りたい ピリカの平穏と治安を維持するために大統領の下で職務を執行する委任状に対する誓約とか…?
49 22/08/19(金)14:35:35 No.962303823
そんなまるでF先生が大長編を来月の俺に丸投げして行き当たりばったりで作るみたいな…