虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 単行本... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/19(金)11:12:30 No.962249202

    単行本読んだけど何なのこの主人公…こいつ主人公なの…?

    1 22/08/19(金)11:14:11 No.962249524

    狂言回しの電卓

    2 22/08/19(金)11:15:03 No.962249702

    道化

    3 22/08/19(金)11:15:05 No.962249709

    現状伊藤主任が言った通りでしかないと思う…

    4 22/08/19(金)11:16:22 No.962249986

    なんかキモくて面白い奴

    5 22/08/19(金)11:20:25 No.962250796

    主人公的な活躍できるようになのは終盤までなさそう

    6 22/08/19(金)11:21:27 No.962251025

    +で読める分までしか読んでないけど 現状マフツさんの命かけたギャンブルに乗っかってなにかしてる気になってる感じがして全く好きになれない

    7 22/08/19(金)11:23:25 No.962251447

    計算とかできます

    8 22/08/19(金)11:23:47 No.962251530

    >計算とかできます 電卓でいいし…

    9 22/08/19(金)11:24:06 No.962251590

    >計算とかできます う~ん電卓なら私のスマホにも入ってるからねぇ

    10 22/08/19(金)11:24:13 No.962251612

    書き込みをした人によって削除されました

    11 22/08/19(金)11:24:45 No.962251734

    >現状マフツさんの命かけたギャンブルに乗っかってなにかしてる気になってる感じがして全く好きになれない 感じっていうかその通りでは…

    12 22/08/19(金)11:24:49 No.962251742

    覚醒イベント後もあがき悶える当行自慢の道化です

    13 22/08/19(金)11:24:58 No.962251768

    >現状マフツさんの命かけたギャンブルに乗っかってなにかしてる気になってる感じがして全く好きになれない 配信者戦まで行ったらその気持ちに一応ケリがつくから読むといい

    14 22/08/19(金)11:25:10 No.962251816

    これ買ってる人いたんだ

    15 22/08/19(金)11:25:46 No.962251941

    >なんかキモくて面白い奴 面白さが薄れてきたな…テコ入れするか

    16 22/08/19(金)11:25:50 No.962251951

    二課主任との出会いで一皮むけたようでまだ迷走する小間使いの英雄

    17 22/08/19(金)11:27:10 No.962252231

    >現状マフツさんの命かけたギャンブルに乗っかってなにかしてる気になってる感じがして全く好きになれない スレ画がメインの回になる所で気持ち良くなるか好きじゃないからなぁ…ってなるか結構賛否分かれそう

    18 22/08/19(金)11:27:19 No.962252253

    初日でキャリア増やした所は主人公っぽかっただろ!?

    19 22/08/19(金)11:27:44 No.962252341

    >これ買ってる人いたんだ 今なら1020万!

    20 22/08/19(金)11:27:50 No.962252359

    >+で読める分までしか読んでないけど >現状マフツさんの命かけたギャンブルに乗っかってなにかしてる気になってる感じがして全く好きになれない わかる 早くこのクズが破滅するところ見たいよな さっさと御手洗の対戦カード組めよ 無様に死ぬところを特等席で眺めてやるよ

    21 22/08/19(金)11:28:36 No.962252549

    読者は物好き金持ち視点だと気づくかどうかがキモと言う説が有力です

    22 22/08/19(金)11:28:48 No.962252593

    なんかいきなり予想外の手柄を立てたと思ったら即空回って自爆するから上位者の時点で見てると飽きない という作中評が全てだと思う 読者も暗黒金持ちの視点で楽しもう

    23 22/08/19(金)11:28:53 No.962252614

    俺は御手洗くんのこと好きだぜ 応援してるよ

    24 22/08/19(金)11:28:57 No.962252625

    >配信者戦まで行ったらその気持ちに一応ケリがつくから読むといい そういう話があるなら安心して待てるな ギャンブラーたちもいんちきルールのゲームも楽しんで読んでるし

    25 22/08/19(金)11:29:03 No.962252642

    スレ画は設定的に道化以外になれるものがないよね

    26 22/08/19(金)11:29:22 No.962252711

    嘘喰いでいうと梶みたいなポジションかと思ったけど あそこまで成長するのか…?

    27 22/08/19(金)11:29:43 No.962252798

    金持ち多いな…

    28 22/08/19(金)11:30:02 No.962252858

    >嘘喰いでいうと梶みたいなポジションかと思ったけど >あそこまで成長するのか…? こいつギャンブラーじゃないし

    29 22/08/19(金)11:30:04 No.962252864

    初日に勤務日数稼いだとこはやるじゃないってなったけど持ち前の頭の良さがギャンブラーに上回られてるからな...

    30 22/08/19(金)11:30:16 No.962252907

    マフツさんがエンジョイ勢だから側に置くのは面白いヤツ以外に無い

    31 22/08/19(金)11:30:48 No.962253029

    基本的にこいついつも迷走してるから

    32 22/08/19(金)11:30:56 No.962253059

    通過を発行できる電卓

    33 22/08/19(金)11:31:13 No.962253124

    算数ができる道化

    34 22/08/19(金)11:31:36 No.962253215

    >初日に勤務日数稼いだとこはやるじゃないってなったけど持ち前の頭の良さがギャンブラーに上回られてるからな... フォールガイズの時とかたまーに頑張るんだけどね…

    35 22/08/19(金)11:31:51 No.962253278

    ギャンブルの時に行員がやる事なさすぎる

    36 22/08/19(金)11:32:18 No.962253368

    >ギャンブルの時に行員がやる事なさすぎる なのでスマホでも弄っておく

    37 22/08/19(金)11:32:39 No.962253443

    >ギャンブルの時に行員がやる事なさすぎる 相手の手札を覗く!

    38 22/08/19(金)11:32:40 No.962253450

    >基本的にこいついつも迷走してるから 若さっていいよね…

    39 22/08/19(金)11:33:17 No.962253577

    毎週3話も掲載してくれるから単行本20冊くらい出てるのかと思ったら 意外とあと単行本1、2冊で最新話のあたりまで追いつくみたいで なんでこんな大盤振る舞いを…?

    40 22/08/19(金)11:33:34 No.962253639

    覚悟を決めて手を汚した→汚せてませんでした…だからあれは覚醒イベントではなかったのでは

    41 22/08/19(金)11:33:38 No.962253657

    >>初日に勤務日数稼いだとこはやるじゃないってなったけど持ち前の頭の良さがギャンブラーに上回られてるからな... >フォールガイズの時とかたまーに頑張るんだけどね… 割と端々で頭の回転はえーなこいつ…って描写は混じるよね

    42 22/08/19(金)11:33:41 No.962253666

    暇を持て余した闇の金持ちがどんどん集まる

    43 22/08/19(金)11:33:42 No.962253667

    マフツさんは何が気にいってるの?

    44 22/08/19(金)11:33:47 No.962253684

    >嘘喰いでいうと梶みたいなポジションかと思ったけど >あそこまで成長するのか…? 立会人だと思う

    45 22/08/19(金)11:33:47 No.962253685

    ギャンブルなんて変顔してりゃいいんだよ 担当は変顔要員2だ

    46 22/08/19(金)11:33:51 No.962253701

    ワンダーランドは後輩ができたのに飯炊き続けるのかな

    47 22/08/19(金)11:34:29 No.962253834

    馬鹿じゃないんだけどこいつ自身の成長が周囲のレベルにまだ追いついてないタイプの主人公

    48 22/08/19(金)11:34:55 No.962253918

    本誌に追いつくまであとどれぐらいなんだろう 早く毎週最新話で盛り上がりたい

    49 22/08/19(金)11:35:09 No.962253968

    単行本派だから神父戦跨がずに倒して欲しかった…

    50 22/08/19(金)11:35:19 No.962254017

    >ワンダーランドは後輩ができたのに飯炊き続けるのかな あいつは料理が趣味だろ最早

    51 22/08/19(金)11:35:32 No.962254055

    マフツさんの私生活からは隔離されてるから許されてると思う ギャンブラー達のなかよし交流パートに割り込んだら死ぬほど叩かれそう

    52 22/08/19(金)11:36:05 No.962254179

    ダブハン爪痕二時間ってどういう罰ゲームなの?

    53 22/08/19(金)11:36:17 No.962254228

    >ワンダーランドは後輩ができたのに飯炊き続けるのかな あ?こんな奴より俺のカレーの方が旨え!

    54 22/08/19(金)11:36:37 No.962254297

    流石に今は気持ち悪いからもうちょっとまともに戻ってくれないかな… と思ったけど最初から普通の生活嫌!マフツさんの死に様見たい!って言ってたわこいつ

    55 22/08/19(金)11:36:39 No.962254310

    立会人ポジションとも違う謎の主人公

    56 22/08/19(金)11:36:54 No.962254359

    あれだけの修羅場をくぐり抜けてようやく捕食者側かどうかわかるようになったよ!だから この世界のレベリング厳しすぎる

    57 22/08/19(金)11:37:43 No.962254520

    正直こいつが成長しようが巨大になろうが やってる事はギャンブラー見てる事だけしかないので 作者設定ミスってるのではという気持ちになるとこが結構ある

    58 22/08/19(金)11:38:07 No.962254606

    マフツさんの死に様見たいだけなら表で成功して富豪枠で入る方がまだ早かったんじゃねえかな

    59 22/08/19(金)11:38:14 No.962254632

    9巻は11月か

    60 22/08/19(金)11:38:43 No.962254745

    フォールガイズ終盤は結構かっこ良かったんだけどなんかマフツさんに会ったらまたキモくなってしまった

    61 22/08/19(金)11:38:49 No.962254768

    ワートリで言うと前に出がちなオッサム

    62 22/08/19(金)11:39:32 No.962254921

    キモいけどちゃんと売られたり殴られたり金玉蹴られたりしてるからヘイト溜まりっぱなしでもない

    63 22/08/19(金)11:40:11 No.962255071

    絵が気持ち悪い作品

    64 22/08/19(金)11:41:08 No.962255268

    >正直こいつが成長しようが巨大になろうが >やってる事はギャンブラー見てる事だけしかないので >作者設定ミスってるのではという気持ちになるとこが結構ある だから主人公から狂言回しになってマフツさんとかギャンブラーをメインに回すって事なんかな

    65 22/08/19(金)11:41:21 No.962255318

    ちょっと優秀な人員がすぐいなくなる表の銀行が常々不憫に思う

    66 22/08/19(金)11:42:13 No.962255511

    >正直こいつが成長しようが巨大になろうが >やってる事はギャンブラー見てる事だけしかないので >作者設定ミスってるのではという気持ちになるとこが結構ある なのでこうして無様なシーンで使って読者を楽しませる

    67 22/08/19(金)11:42:37 No.962255595

    裏だからボコボコにされてるだけで表だったら表を流し見してここ間違ってるよできる人間はちょっと優秀ではすまないと思う

    68 22/08/19(金)11:43:08 No.962255717

    こいつ嫌いって言ってるやつですら銀行の思惑通りになるのは 作者上手いなってなる

    69 22/08/19(金)11:43:50 No.962255881

    >裏だからボコボコにされてるだけで表だったら表を流し見してここ間違ってるよできる人間はちょっと優秀ではすまないと思う 表で満足すれば良いものを…

    70 22/08/19(金)11:43:56 No.962255909

    表で電卓させといたほうがありがたかったのでは

    71 22/08/19(金)11:44:11 No.962255966

    初めから主人公としては描いてないと思う

    72 22/08/19(金)11:44:38 No.962256059

    >ちょっと優秀な人員がすぐいなくなる表の銀行が常々不憫に思う 裏の銀行員前科持ちが多いから表からの引き抜きパターンは結構少ないかもしれん

    73 22/08/19(金)11:44:40 No.962256065

    >キモいけどちゃんと売られたり殴られたり金玉蹴られたりしてるからヘイト溜まりっぱなしでもない つーかこいつ暴力振るわれてばっかだな…

    74 22/08/19(金)11:45:36 No.962256284

    むっちゃ優秀な人員なら裏からも支えられるじゃん ちょっと優秀だと表からも裏からも消えてひどい無駄使い…

    75 22/08/19(金)11:45:53 No.962256354

    ギャンブルでダメージ受ける連中を別にすれば作中で一番殴られてるのコイツだよ

    76 22/08/19(金)11:46:20 No.962256461

    >表で満足すれば良いものを… つまんね…

    77 22/08/19(金)11:46:32 No.962256503

    設定上どうしても銀行側に好意持ちづらいとこはある そのへん考慮の内とも思うけど

    78 22/08/19(金)11:47:02 No.962256602

    っざけるなああああ~~!!

    79 22/08/19(金)11:47:03 No.962256610

    別にこの作品読む上でこいつ好きになる必要ないしな…

    80 22/08/19(金)11:47:44 No.962256752

    しんじんの大半はキャリア負債いきなり負わされて消えるかそうでなくてもだいたい性格歪んでるんだよな… まあ表の利益なんて大したことないからいいか

    81 22/08/19(金)11:48:12 No.962256874

    途中まで雪村女だと思ってた

    82 22/08/19(金)11:48:28 No.962256947

    >むっちゃ優秀な人員なら裏からも支えられるじゃん >ちょっと優秀だと表からも裏からも消えてひどい無駄使い… むっちゃ優秀な人もいずれいなくなるから ちょっと優秀な人を連れてきてレベリングさせるんだよ 育つ前に死んだらそこまでのやつだったってことだ

    83 22/08/19(金)11:48:31 No.962256960

    マフツさんがギャンブルするたびに体張りすぎててデギズマンに到底思えなくてそっちのほうが気になってる説が有力です

    84 22/08/19(金)11:48:56 No.962257057

    >別にこの作品読む上でこいつ好きになる必要ないしな… なんなら嫌いになっても構わないくらいのポジション

    85 22/08/19(金)11:48:58 No.962257069

    来週彼の出番があるかどうか賭けません?

    86 22/08/19(金)11:49:10 No.962257117

    フォールガイズの最後みたいに活躍すると嬉しいし何だかんだ言ってこいつを好きなんだと思う

    87 22/08/19(金)11:49:16 No.962257145

    一応現状については自覚はしてるからマシな方では?

    88 22/08/19(金)11:49:19 No.962257159

    >マフツさんがギャンブルするたびに体張りすぎててデギズマンに到底思えなくてそっちのほうが気になってる説が有力です やはりあのシルエットの謎の男がデギズマンか…!

    89 22/08/19(金)11:49:27 No.962257186

    >途中まで雪村女だと思ってた まだ未確定じゃなかった?

    90 22/08/19(金)11:49:28 No.962257194

    >マフツさんがギャンブルするたびに体張りすぎててデギズマンに到底思えなくてそっちのほうが気になってる説が有力です 最新話でなんか思わせぶりなこと言ってたよ

    91 22/08/19(金)11:49:49 No.962257277

    御手洗くんカッコつける機会貰っても即手のひらの上されるから嫌いよりむしろかわいそ…って気持ちの方が強い

    92 22/08/19(金)11:49:54 No.962257306

    いつか御手洗が審査役するギャンブルもやるんだろうか

    93 22/08/19(金)11:50:07 No.962257344

    説が有力ですの人の方が好き

    94 22/08/19(金)11:50:15 No.962257375

    ほめられると嬉しいと思っちゃってやべっってなるあたりとか共感できる

    95 22/08/19(金)11:50:51 No.962257517

    >マフツさんがギャンブルするたびに体張りすぎててデギズマンに到底思えなくてそっちのほうが気になってる説が有力です 吐血したけど平気なように装うもの(デキズマン)したし…

    96 22/08/19(金)11:50:59 No.962257546

    このままだと伊藤班の方が掘り下げされていくような

    97 22/08/19(金)11:51:43 No.962257695

    >説が有力ですの人の方が好き どっちが人気か賭けませんか?

    98 22/08/19(金)11:51:44 No.962257701

    fu1360294.png このシーンってマフツさんの優しさでいいんだよね? 下手な金持ちに買われないようにするってい

    99 22/08/19(金)11:51:47 No.962257713

    読者の大半は無能のはずなのに 無能だと嫌悪感持たれるって考えてみたら不思議な話だ

    100 22/08/19(金)11:51:48 No.962257718

    >このままだと伊藤班の方が掘り下げされていくような まあ今回ママに話持ちかけたしなにかしらやるんじゃないかな

    101 22/08/19(金)11:51:50 No.962257731

    前の班より可愛がられてるよね御手洗くん

    102 22/08/19(金)11:52:39 No.962257935

    >fu1360294.png >このシーンってマフツさんの優しさでいいんだよね? >下手な金持ちに買われないようにするってい 優しさなのかはわからないけど目的はそれで合ってると思う

    103 22/08/19(金)11:52:43 No.962257955

    ブルーテンパランス何となくルールは分かるけどパッと見でどういう結果になったのか全然分かんね

    104 22/08/19(金)11:52:45 No.962257962

    ちょくちょく普通に頭良い側なとこ見せるのに相手が常に強すぎるのは不幸というかなんというか 地下で服中古選んだり最新一個前で目死んだまま殴りかかりかけたり常に頭は普通以上には回ってんのに…

    105 22/08/19(金)11:53:23 No.962258120

    格安で超役立つ電卓なのに…

    106 22/08/19(金)11:53:35 No.962258160

    もっとワンダーランドと絡むかと思ってた あんまり行員同士の交流は描かないよね勿体無い

    107 22/08/19(金)11:53:58 No.962258266

    御手洗君は頭は良い方だと思うけど言動の気持ち悪さがそれを大きく上回る

    108 22/08/19(金)11:54:23 No.962258376

    >無能だと嫌悪感持たれるって考えてみたら不思議な話だ 無能な上に性格面もアレだし…

    109 22/08/19(金)11:54:36 No.962258441

    昼間が伊藤班だと抜けてる感じするけど雪村と賭けませんか?も何か優秀な能力あるんだろうな

    110 22/08/19(金)11:54:40 No.962258459

    可愛くないのが一番の問題 獅子神さんを見習って

    111 22/08/19(金)11:55:15 No.962258606

    新刊出たけどこれゲーム序盤の流れ聖杯と同じ過ぎない? ゲーム内容も聖杯と大差無いし

    112 22/08/19(金)11:55:16 No.962258610

    貴方は無能なんですねまではいい相棒キャラじゃん!と思ってた なんかどんどん凄くなってく…

    113 22/08/19(金)11:55:53 No.962258755

    キミはスゴい人なんでしょ?

    114 22/08/19(金)11:55:53 No.962258760

    ブラフゲーばっかなんだよな…

    115 22/08/19(金)11:56:23 No.962258885

    >マフツさんフィジカル頼りばっかなんだよな…

    116 22/08/19(金)11:56:25 No.962258896

    御手洗君はギャンブラーに堕ちてマフツさんとマフツさんの因縁の相手っぽい灰色の眼の男と1対1対1で戦うかどうか賭けません?

    117 22/08/19(金)11:56:38 No.962258957

    マフツさん最近あんまりスレ画の人に興味なくない?

    118 22/08/19(金)11:57:00 No.962259045

    大体基本的に演出の凝ったババ抜きだ

    119 22/08/19(金)11:57:01 No.962259046

    8巻で勝負つかなかったからポイント買って8日間単話レンタル権を行使してしまいましたよ私は

    120 22/08/19(金)11:57:09 No.962259076

    基本的に周りの人間がスレ画より頭良すぎるだけでこいつ自身も普通に生きて行く分には超頭いい方ではあるんだけどな...

    121 22/08/19(金)11:57:46 No.962259218

    ガンガン新人入れて食い物にしないと総キャリアすぐ枯渇しない?

    122 22/08/19(金)11:57:55 No.962259264

    >御手洗君はギャンブラーに堕ちてマフツさんとマフツさんの因縁の相手っぽい灰色の眼の男と1対1対1で戦うかどうか賭けません? 賭けにならねーだろ

    123 22/08/19(金)11:58:17 No.962259362

    >ガンガン新人入れて食い物にしないと総キャリアすぐ枯渇しない? だから、ギャンブラーズバンケットによるボーナスが必要なんですね

    124 22/08/19(金)11:58:17 No.962259363

    >ブラフゲーばっかなんだよな… (なるほど毒が2種類…違ったわ血反吐でるわ…)

    125 22/08/19(金)11:58:26 No.962259413

    >新刊出たけどこれゲーム序盤の流れ聖杯と同じ過ぎない? ゲーム内容も聖杯と大差無いし カラス銀行のギャンブルはすべて○個の中から一つをセレクトする形式という説が有力です

    126 22/08/19(金)11:58:26 No.962259418

    >ガンガン新人入れて食い物にしないと総キャリアすぐ枯渇しない? そのために他所の課から奪うんだろう

    127 22/08/19(金)11:58:30 No.962259435

    銀行員としては超便利だったのに目をつけられてしまったのが人生の転換期だ

    128 22/08/19(金)11:59:02 No.962259586

    アホほどセルのあるexcelの人為的な入力ミスを一撃で発見できます!

    129 22/08/19(金)11:59:18 No.962259633

    お前も金持ちにならないか?

    130 22/08/19(金)11:59:33 No.962259703

    マフツさんがワンヘッドに上がったらゲームに緊張感なくなりすぎて大丈夫かと今から心配だ 流石に負けて死んで終わりって事はないだろうし

    131 22/08/19(金)12:00:26 No.962259935

    >そのために他所の課から奪うんだろう 拒否権とか勝ったら無くなるばっかじゃん…

    132 22/08/19(金)12:00:50 No.962260063

    マヌケ

    133 22/08/19(金)12:00:53 No.962260071

    単行本読んだけどプロフィールの危険度ってなんなの

    134 22/08/19(金)12:00:58 No.962260097

    >>ブラフゲーばっかなんだよな… >(なるほど毒が2種類…違ったわ血反吐でるわ…) この超絶やらかしを気合とはったりでどうにかするのはもはやギャンブラーではねぇんじゃねぇかなぁ!

    135 22/08/19(金)12:01:30 No.962260250

    相手の手が読めてるのか読まされてるのかわからないから金持ちあんまり盛り上がらなさそう

    136 22/08/19(金)12:02:03 No.962260407

    >アホほどセルのあるexcelの人為的な入力ミスを一撃で発見できます! このシーンがあるからこんな有能な人材をお遊びで消費するのマジでもったいねえとなる

    137 22/08/19(金)12:02:06 No.962260429

    >相手の手が読めてるのか読まされてるのかわからないから金持ちあんまり盛り上がらなさそう だから横に気持ち悪いリアクション要員を配置する必要があったんですね

    138 22/08/19(金)12:02:09 No.962260438

    >この超絶やらかしを気合とはったりでどうにかするのはもはやギャンブラーではねぇんじゃねぇかなぁ! ポーカーフェイスだって気合で感情抑えてるだけだし…

    139 22/08/19(金)12:02:21 No.962260490

    なんだかんだEカードリメイクのやつが一番好き

    140 22/08/19(金)12:02:31 No.962260544

    基本エリートで相応に優秀なせいで余計迂闊な失敗が目立ってしまう気も

    141 22/08/19(金)12:02:45 No.962260617

    ライフで耐えつつルールを探って相手のHPが減ってきたところに揺さぶりを掛ける戦術がワンヘッドでも通用するか掛けませんか?

    142 22/08/19(金)12:03:11 No.962260727

    ババ抜きがギャンブルとして優秀すぎるのでは?

    143 22/08/19(金)12:03:11 No.962260735

    >なんだかんだEカードリメイクのやつが一番好き 決着がいいよね

    144 22/08/19(金)12:04:17 No.962261026

    ワンヘッドもゲーム内容自体はそんな変わらなさそうだよな… 会員数少ないからゲーム使い回しもあんまりできないし

    145 22/08/19(金)12:04:35 No.962261096

    君の死因は餓死だ

    146 22/08/19(金)12:04:48 No.962261160

    >>そのために他所の課から奪うんだろう >拒否権とか勝ったら無くなるばっかじゃん… 確かに今判明してるシステムだと供給されるキャリアよりも回収されるキャリアの方が多そうに見えるから その辺も今後なんかあるのかもね

    147 22/08/19(金)12:04:59 No.962261214

    ギャンブラーのことを異常だし隣に並べないって言ってるけど 主任クラスの行員も異常でこれは…

    148 22/08/19(金)12:05:16 No.962261299

    >相手の手が読めてるのか読まされてるのかわからないから金持ちあんまり盛り上がらなさそう 正直自分が金持ちだったらフォールガイズしかルールがピンとこない

    149 22/08/19(金)12:05:51 No.962261471

    ブルーテンパランスが朔製だから恐らく三択のSOSや聖杯も朔製だという説が有力です

    150 22/08/19(金)12:06:15 No.962261603

    ゲーム終わってからどっちかに致死ダメージが突然来るみたいなのじゃなくて 大抵ゲーム中にお互いにダメージ蓄積していくタイプの我慢大会だから総合で読み勝っててもフィジカルの差で負ける可能性あるんだよな 聖杯とか身体の弱いギャンブラーだったら致死量行く前にぶっ倒れたりするだろ

    151 22/08/19(金)12:06:16 No.962261608

    基本負けでどんどん消えていくからこの外付けリアクションは大事で造幣局になるのは分かる 多分負けて倉庫行く展開あと何回かあるよな

    152 22/08/19(金)12:06:21 No.962261642

    最高の投機対象だろこの若造

    153 22/08/19(金)12:06:48 No.962261774

    自分がVIPだったとしてルール教えられてもピンとこないからな… でもこれこうなると餓死するんですよ!とか窒息するんですよ!ってとこだけ教えられたらキャッキャしながら見る

    154 22/08/19(金)12:06:56 No.962261816

    顧客の金持ちが見たいのは敗者の罰ゲームであってギャンブルそのものは刺し身のツマだろう

    155 22/08/19(金)12:07:05 No.962261864

    知らないギャンブル量産するのってもしかしなくても苦行だよね

    156 22/08/19(金)12:07:08 No.962261887

    梶ちゃんと比べると初売り100円に対して4700万円だから…

    157 22/08/19(金)12:07:23 No.962261988

    >基本負けでどんどん消えていくからこの外付けリアクションは大事で造幣局になるのは分かる >多分負けて倉庫行く展開あと何回かあるよな ただ次倉庫落ちした場合普通に宇佐美主任か他の主任が即買い戻す可能性はある

    158 22/08/19(金)12:07:28 No.962262003

    3択だと当たり外れのほかに大外れも作れてお得だからな… まぁ聖杯は外れ毒に違いが無いんですけどね

    159 22/08/19(金)12:07:54 No.962262158

    >多分負けて倉庫行く展開あと何回かあるよな アンチの金持ちに買われて敷物にされそう

    160 22/08/19(金)12:08:15 No.962262260

    >ゲーム終わってからどっちかに致死ダメージが突然来るみたいなのじゃなくて >大抵ゲーム中にお互いにダメージ蓄積していくタイプの我慢大会だから総合で読み勝っててもフィジカルの差で負ける可能性あるんだよな >聖杯とか身体の弱いギャンブラーだったら致死量行く前にぶっ倒れたりするだろ ていうかまさにマフツさんがフィジカルで何とかしたのが多い…

    161 22/08/19(金)12:08:17 No.962262275

    >最高の投機対象だろこの若造 高騰も暴落もエンタメになるし最強すぎる…

    162 22/08/19(金)12:08:43 No.962262427

    >梶ちゃんと比べると初売り100円に対して4700万円だから… 1020万円まで下がった!お得!

    163 22/08/19(金)12:08:57 No.962262497

    >>相手の手が読めてるのか読まされてるのかわからないから金持ちあんまり盛り上がらなさそう >正直自分が金持ちだったらフォールガイズしかルールがピンとこない 待ってろ!いま俺が解説してやる!

    164 22/08/19(金)12:09:27 No.962262675

    >聖杯とか身体の弱いギャンブラーだったら致死量行く前にぶっ倒れたりするだろ 毎ターン飲めなんて言ってない…

    165 22/08/19(金)12:09:35 No.962262713

    >マフツさん最近あんまりスレ画の人に興味なくない? 離れてる間に遊び相手として面白く成長してて欲しいし…

    166 22/08/19(金)12:09:56 No.962262842

    >ていうかまさにマフツさんがフィジカルで何とかしたのが多い… SOS! ホーリーグレイル! テンパランス!

    167 22/08/19(金)12:09:59 No.962262866

    画家戦とか金持ち全員が初見で仕組み理解してニヤニヤしてたとは思えないし普通に金持ち用のわかりやすく裏のことまで書いたルールブックがあるんだろう

    168 22/08/19(金)12:10:20 No.962262985

    明らかにマフツさんが無理して戦ってるっぽいからなんらかの裏あるよね

    169 22/08/19(金)12:10:28 No.962263034

    >相手の手が読めてるのか読まされてるのかわからないから金持ちあんまり盛り上がらなさそう そもそも金持ちからしたら行員まで含めて全て見世物小屋でしかないから

    170 22/08/19(金)12:10:35 No.962263073

    >>アホほどセルのあるexcelの人為的な入力ミスを一撃で発見できます! >このシーンがあるからこんな有能な人材をお遊びで消費するのマジでもったいねえとなる 本人も思ってるけど普通に考えたらこんなとこ来てるの役立たずだけだから…

    171 22/08/19(金)12:10:44 No.962263122

    敷物になったのはここが最高おじさんを絶望させるのがメインだろうし 倉庫だとまたクソゲーやらされると思う

    172 22/08/19(金)12:11:41 No.962263420

    相手の伏せたカードを選ばせるゲームはもう運ゲー過ぎて読み合いですらない説が有力です

    173 22/08/19(金)12:12:24 No.962263674

    御手洗クンニ固定客付いてるっぽいのが下手にアンチつく以上に不穏

    174 22/08/19(金)12:13:13 No.962263936

    次の交流戦に御手洗の出番があるかどうか賭けません?

    175 22/08/19(金)12:13:19 No.962263967

    めっちゃムキムキのフィジカルで耐えるスタイルのギャンブラーとかもいるのかな… 一般ギャンブラーよりは頭いいの込みで

    176 22/08/19(金)12:13:34 No.962264052

    ここが最高おじさんはずっとあそこにいるつもりだけど 俺が悪趣味な金持ちだったら他人嵌めて満足してるあのおじさんはなおさらいびりたくなるし長持ちしなさそう

    177 22/08/19(金)12:14:01 No.962264203

    マフツさんがノギスマンでこいつが殺すって展開は無いだろうしなあ

    178 22/08/19(金)12:14:38 No.962264422

    最高にエンタメしてると思うよこの電卓

    179 22/08/19(金)12:15:29 No.962264708

    SOSは耳栓オッケーなんだってのが先に来た

    180 22/08/19(金)12:15:38 No.962264763

    >次の交流戦に御手洗の出番があるかどうか賭けません? 賭けになんねーだろ そもそも御手洗フィーバーに負けないように俺たちだけでも稼ごうぜって企画なのに そこに御手洗が絡んだら意味がねえ

    181 22/08/19(金)12:15:55 No.962264856

    優秀な銀行員ちょいちょいピックしてしかも下手したらすぐ倉庫行きって ギャンブラーと銀行員が無限に湧いてくる世界なのかな…

    182 22/08/19(金)12:15:56 No.962264863

    >御手洗クンニ固定客付いてるっぽいのが下手にアンチつく以上に不穏 落ちるならできるだけ高いところからの方が…ね

    183 22/08/19(金)12:16:03 No.962264904

    この漫画ギャンブル戦じゃなくて謎解きゲームとかにした方が良い気がする…

    184 22/08/19(金)12:16:38 No.962265116

    >fu1360294.png >このシーンってマフツさんの優しさでいいんだよね? >下手な金持ちに買われないようにするってい この質問してたのマフツさんだったの!?

    185 22/08/19(金)12:17:33 No.962265419

    >SOSは耳栓オッケーなんだってのが先に来た 判明してないイカサマには関与しないってペコちゃんの時に言ってるでしょ

    186 22/08/19(金)12:17:59 No.962265597

    梶ちゃんのようで全く違うなにか

    187 22/08/19(金)12:18:02 No.962265613

    >ブルーテンパランスが朔製だから恐らく三択のSOSや聖杯も朔製だという説が有力です 主任センス枯れてきてない?

    188 22/08/19(金)12:18:16 No.962265696

    とんでもねえ電卓なのに売り方が下手すぎるよね…

    189 22/08/19(金)12:18:20 No.962265718

    >マフツさんは何が気にいってるの? 面白いでしょ

    190 22/08/19(金)12:18:25 No.962265751

    >この漫画ギャンブル戦じゃなくて謎解きゲームとかにした方が良い気がする… いやそれで合ってる ゲーム制作者とギャンブラー(&行員)x2の対決であり別にギャンブルは結果論でしかないから

    191 22/08/19(金)12:18:41 No.962265834

    こいつもアレだしマフツもワンパだけどなんやかんや見てる

    192 22/08/19(金)12:19:14 No.962266029

    電卓機能が有効なギャンブルが少なすぎる…

    193 22/08/19(金)12:19:15 No.962266038

    >とんでもねえ電卓なのに売り方が下手すぎるよね… AI搭載スパコンが普通の計算だけできますみたいなPRするのは面白すぎる

    194 22/08/19(金)12:19:19 No.962266066

    ギャンブルじゃないと命が掛からないから楽しくないでしょ

    195 22/08/19(金)12:19:27 No.962266119

    梶君ではない

    196 22/08/19(金)12:19:36 No.962266156

    >俺が悪趣味な金持ちだったら他人嵌めて満足してるあのおじさんはなおさらいびりたくなるし長持ちしなさそう 御手洗くんが順番飛ばすぞ!って怒鳴られてたからオークションから逃げることもできるんじゃないかな

    197 22/08/19(金)12:19:53 No.962266256

    嘘喰いではなくライアーゲームだからね…

    198 22/08/19(金)12:19:54 No.962266264

    電卓としての機能使える普通の銀行でお仕事するのつまんないから…

    199 22/08/19(金)12:20:10 No.962266359

    どんなゲーム作っても主任が9割弄るから全部主任製でいいのでは?

    200 22/08/19(金)12:20:27 No.962266451

    電卓云々の質問のとこは電卓が自分見失ってるからちょっと落ち着いて何が必要か自分見つめ直そう?って意味もあると思う

    201 22/08/19(金)12:20:30 No.962266470

    >マフツさんは何が気にいってるの? 遊んでくれるから好きとは言ってるけど マフツさんが楽しさを見出してる部分絶対そこじゃないよねって…

    202 22/08/19(金)12:20:50 No.962266603

    梶くんに失礼だよぉ!

    203 22/08/19(金)12:21:03 No.962266686

    フォールガイズは流石にゲームのネタ知ってる裏をかいてくれると思ってるがこれゲーム内容知っててもどうにかなるゲームか?最後同じ絵柄に見えて実は違うとかやりそうだけど そこの絵柄が作成段階とズレてるとかかな

    204 22/08/19(金)12:21:13 No.962266750

    電卓だけは上手いんだから普通の銀行でまじめに働いて金持ち側に回るとか出来そうな気もする

    205 22/08/19(金)12:21:19 No.962266787

    電卓がマフツさんの死ぬ所見てえ…って気持ちでついてきてるの気付いてるか賭けませんか?

    206 22/08/19(金)12:21:33 No.962266890

    電卓として一生を終えるのが嫌だったからこの世界に来たのに電卓アピールなんてするから…

    207 22/08/19(金)12:21:43 No.962266948

    エアポーカーのハルと梟のように行員も痛みを負いながら協力した方が面白そうという説が有力です

    208 22/08/19(金)12:22:14 No.962267146

    >電卓だけは上手いんだから普通の銀行でまじめに働いて金持ち側に回るとか出来そうな気もする こつこつ電卓人生つまんね…したから仕方ねえんだ

    209 22/08/19(金)12:22:24 No.962267214

    本誌勢は御手洗くんのこと楽しそうに話してるけどジャンプラで読んでるから未だにこいつの必要性がわからない

    210 22/08/19(金)12:22:37 No.962267303

    >電卓がマフツさんの死ぬ所見てえ…って気持ちでついてきてるの気付いてるか賭けませんか? 賭けになんねーだろ あいつ絶対顔に出てるわ

    211 22/08/19(金)12:23:08 No.962267501

    >エアポーカーのハルと梟のように行員も痛みを負いながら協力した方が面白そうという説が有力です 行員は本番ギャンブル以外の所で痛みを負ってる説が有力なのでそれは適用外かと

    212 22/08/19(金)12:23:13 No.962267541

    最新話読んだけどそろそろギャンブラー仲間が誰か死にそうで怖い もし獅子神さんが死んだら2時間くらい立ち直れないと思う

    213 22/08/19(金)12:23:25 No.962267610

    >本誌勢は御手洗くんのこと楽しそうに話してるけどジャンプラで読んでるから未だにこいつの必要性がわからない こいつの事はピエロだと思えばいいよ

    214 22/08/19(金)12:23:32 No.962267640

    ちょっと目を離すたびにまた面白いことになってる道化だ 楽しさの塊だぞ

    215 22/08/19(金)12:23:45 No.962267718

    >もし獅子神さんが死んだら2時間くらい立ち直れないと思う 立ち直り早いだろ!

    216 22/08/19(金)12:23:53 No.962267769

    >最新話読んだけどそろそろギャンブラー仲間が誰か死にそうで怖い >もし獅子神さんが死んだら2時間くらい立ち直れないと思う でも一番死亡フラグ立ててるの医者だよね

    217 22/08/19(金)12:23:59 No.962267800

    >最新話読んだけどそろそろギャンブラー仲間が誰か死にそうで怖い >もし獅子神さんが死んだら2時間くらい立ち直れないと思う 死ぬとしたら獅子神さんからだから貴方も私も立ち直れなくなる説が有力です

    218 22/08/19(金)12:24:07 No.962267841

    漠さんと違ってマフツさんって実は弱いよねギャンブル

    219 22/08/19(金)12:24:31 No.962267990

    あなたがたは今の展開に揚げ足を取るだけで先の展開は読めない無能なんですね

    220 22/08/19(金)12:24:37 No.962268027

    >漠さんと違ってマフツさんって実は強すぎるよねフィジカル

    221 22/08/19(金)12:24:39 No.962268039

    >もし獅子神さんが死んだら2時間くらい立ち直れないと思う ワンダーランドくらいは粘ってほしい…

    222 22/08/19(金)12:24:44 No.962268062

    imgでこいつのスレが定期的に立つ事がこいつの有用性の証明になっていたとは

    223 22/08/19(金)12:25:24 No.962268315

    >あなたがたは今の展開に揚げ足を取るだけで先の展開は読めない無能なんですね 戦争になるよ

    224 22/08/19(金)12:25:36 No.962268371

    嘘付いたら死ぬよ って言ってほしい気持ちはある

    225 22/08/19(金)12:26:02 No.962268533

    面白いから勝て派も早く死んでくれ派も目が離せない銀行のスターだから…

    226 22/08/19(金)12:26:10 No.962268573

    >あなたがたは今の展開に揚げ足を取るだけで先の展開は読めない無能なんですね 弱者を装うスタイルは絶対に相手の先制攻撃を耐えられる前提じゃないと成立しないのが難点

    227 22/08/19(金)12:26:23 No.962268648

    >imgでこいつのスレが定期的に立つ事がこいつの有用性の証明になっていたとは この電卓の変顔カタログでの視認性高いから便利だよね

    228 22/08/19(金)12:26:27 No.962268675

    >この質問してたのマフツさんだったの!? このオークション見てたこと自体はあとの話で言及されてるし一人称を俺とか私じゃなくてわざわざボクって主人公のそれと重ねてるのはまぁ

    229 22/08/19(金)12:26:44 No.962268769

    >漠さんと違ってマフツさんって実は弱いよねギャンブル 読心も手先の器用さもあるから強い弱いで言えば強いよ 医者とか配信者みたいに一点突破で超えてくるやつがヤバい

    230 22/08/19(金)12:27:23 No.962269022

    視認性の高さでは負けていないという説があります 賭けませんか?

    231 22/08/19(金)12:27:30 No.962269071

    御手洗くんバカにされがちだけど俺よりはずっと頭いいなってくらいちょくちょく機転きかせた言動してる印象がある たいてい周囲の行員やギャンブラーはさらに上を言ってて一蹴されるけど

    232 22/08/19(金)12:27:30 No.962269072

    こいつはどんな木っ端ギャンブラーの試合も注目の一試合にできるからマフツさんと組まないほうがいい

    233 22/08/19(金)12:27:54 No.962269221

    +の最新話ゲームルールが分かりやすくてありがたい

    234 22/08/19(金)12:28:23 No.962269393

    >+の最新話ゲームルールが分かりやすくてありがたい どうだ!ルールがわかりやすいだろ!

    235 22/08/19(金)12:28:27 No.962269423

    スレ画さえいなければ面白い漫画

    236 22/08/19(金)12:28:38 No.962269488

    >fu1360294.png >このシーンってマフツさんの優しさでいいんだよね? >下手な金持ちに買われないようにするってい これ言ったのマフツさんだったの?

    237 22/08/19(金)12:28:39 No.962269490

    神とも相性よかったし振り回してくれるギャンブラーなら誰でも相性良いかもしれない ギャンブラーそんなのしかいないけど

    238 22/08/19(金)12:28:55 No.962269586

    マフツさんの勝ち方がひたすらに耐えて相手のミスを誘うワンパターンしかないのは全く冷静さを失わない相手に一度完膚なきまでに負ける下準備という説が有力です

    239 22/08/19(金)12:29:03 No.962269633

    というか他の行員もギャンブラーの思考には普通についていけてないからね いちいち顔に出すなってのはその通りだけど

    240 22/08/19(金)12:29:17 No.962269706

    マフツさんは異能じゃなくて洞察と誰よりもギャンブラーらしい狂った思考で行動するので 読み違いで負けることもるよねってのはいい塩梅になったと思う

    241 22/08/19(金)12:29:36 No.962269829

    >+の最新話ゲームルールが分かりやすくてありがたい 同じ柄に乗ればいいんですね!わかりました!

    242 22/08/19(金)12:29:41 No.962269852

    >+の最新話ゲームルールが分かりやすくてありがたい プレイヤーと読者のレベルが同じになったからな

    243 22/08/19(金)12:29:50 No.962269903

    >+の最新話ゲームルールが分かりやすくてありがたい お前らには少し難しすぎるかもしらんな!

    244 22/08/19(金)12:30:00 No.962269955

    >どうだ!ルールがわかりやすいだろ! え?同じ柄の床に立つんじゃないの?

    245 22/08/19(金)12:30:04 No.962269986

    >+の最新話ゲームルールが分かりやすくてありがたい え?同じ柄のとこいくんじゃ…?

    246 22/08/19(金)12:30:36 No.962270173

    最初に死ぬおっさんが多すぎる

    247 22/08/19(金)12:30:50 No.962270253

    フォールガイズはルールがピンとくるけど参加者のダメ人間さに共感してしまって辛い

    248 22/08/19(金)12:31:03 No.962270339

    俺は例え話に揚げ足とって最初に死ぬおっさんだよ

    249 22/08/19(金)12:31:09 No.962270373

    下手にフォールガイズとか知ってると早合点して同じ柄に行きそう

    250 22/08/19(金)12:31:26 No.962270474

    >最初に死ぬおっさんが多すぎる じっさい問題周りを見るとああいう人意外といるよね…

    251 22/08/19(金)12:31:34 No.962270529

    >同じ柄に乗ればいいんですね!わかりました! >え?同じ柄の床に立つんじゃないの? >え?同じ柄のとこいくんじゃ…? ガコン

    252 22/08/19(金)12:31:36 No.962270540

    >俺は例え話に揚げ足とって最初に死ぬおっさんだよ えーぇ?

    253 22/08/19(金)12:32:07 No.962270725

    >下手にフォールガイズとか知ってると早合点して同じ柄に行きそう 読んでてこれ知ってるやつだ!って思って 最初のおじさんのセリフでえってなった俺は最初のおじさんだよ…

    254 22/08/19(金)12:32:16 No.962270786

    >俺は例え話に揚げ足とって最初に死ぬおっさんだよ は? 誰ソレ死ね

    255 22/08/19(金)12:32:26 No.962270854

    >俺は例え話に揚げ足とって最初に死ぬおっさんだよ 前提にツッコんでドヤるのは身に覚えがありすぎて辛い…

    256 22/08/19(金)12:33:07 No.962271070

    まだ底を見せてないとかいう話じゃなくてもっとパワーレベリングしろ しているもっとしろ

    257 22/08/19(金)12:33:07 No.962271072

    俺は前途ある若者にシリアルバーを渡して首を吊るおっさんだよ

    258 22/08/19(金)12:33:28 No.962271198

    レイメイ君初登場字は同時接続者数1だったのにいつの間に5000に…?

    259 22/08/19(金)12:33:34 No.962271224

    フォールガイズ敗北主任が普通に生きてるのずるすぎる…

    260 22/08/19(金)12:33:38 No.962271243

    >マフツさんの勝ち方がひたすらに耐えて相手のミスを誘うワンパターンしかないのは全く冷静さを失わない相手に一度完膚なきまでに負ける下準備という説が有力です 捨隈さん登場

    261 22/08/19(金)12:33:48 No.962271308

    朔が生きてるあたりフォールガイズ実は死者出てなかったりする? それとも二課主任だから特別扱い?

    262 22/08/19(金)12:33:57 No.962271366

    >フォールガイズ敗北主任が普通に生きてるのずるすぎる… そもそも参加者じゃないし…

    263 22/08/19(金)12:34:19 No.962271496

    これからコイツの活用法あるのか?

    264 22/08/19(金)12:34:19 No.962271498

    >>俺は例え話に揚げ足とって最初に死ぬおっさんだよ >前提にツッコんでドヤるのは身に覚えがありすぎて辛い… imgで思考実験のスレとか見るとたくさんいる…俺もだ…

    265 22/08/19(金)12:34:23 No.962271526

    最後の時短は死ぬ

    266 22/08/19(金)12:34:25 No.962271544

    >>同じ柄に乗ればいいんですね!わかりました! >>え?同じ柄の床に立つんじゃないの? >>え?同じ柄のとこいくんじゃ…? >ガコン ドン ドン ドン

    267 22/08/19(金)12:34:38 No.962271630

    >朔が生きてるあたりフォールガイズ実は死者出てなかったりする? >それとも二課主任だから特別扱い? ボッシュートされても生き残る方法を一人だけ知っている説が有力です

    268 22/08/19(金)12:34:43 No.962271663

    ひぃーーーーーーん ひぃーーーーーーぃん

    269 22/08/19(金)12:34:48 No.962271704

    >レイメイ君初登場字は同時接続者数1だったのにいつの間に5000に…? 初登場シーンは読者が初めてレイメイ君を認識したってメタ描写だし…

    270 22/08/19(金)12:35:00 No.962271791

    >漠さんと違ってマフツさんって実は弱いよねギャンブル マフツさんは相手と戦ってるってよりギャンブルゲーム自体を攻略して勝ってる感じだよね ガチンコの超人性だけで戦ったらレイメイくんとか医者クラスの相手には勝てないっぽい

    271 22/08/19(金)12:35:00 No.962271793

    >は? >誰ソレ死ね …嬉しい

    272 22/08/19(金)12:35:02 No.962271804

    >フォールガイズ敗北主任が普通に生きてるのずるすぎる… フォールガイズで例えられるとこいつギュッされて死んだんだよな…って思って面白く思ってしまうのでやめてほしい

    273 22/08/19(金)12:35:05 No.962271818

    そうだよ何もしない方がうまくいくものなんだよ

    274 22/08/19(金)12:35:06 No.962271828

    >前提にツッコんでドヤるのは身に覚えがありすぎて辛い… 「」はすぐ画像の本来の意味無視して大喜利始めるからな…

    275 22/08/19(金)12:35:20 No.962271914

    >>朔が生きてるあたりフォールガイズ実は死者出てなかったりする? >>それとも二課主任だから特別扱い? >ボッシュートされても生き残る方法を一人だけ知っている説が有力です そこは死んどけよと思った

    276 22/08/19(金)12:35:23 No.962271936

    >それとも二課主任だから特別扱い? 主任だけ地面に落ちた音が聞こえてこなかったから多分こっち

    277 22/08/19(金)12:35:37 No.962272022

    >朔が生きてるあたりフォールガイズ実は死者出てなかったりする? >それとも二課主任だから特別扱い? フォールガイズ自体では死人でないよ 死なせずにゲーム後必要なパーツ取りして売るよ

    278 22/08/19(金)12:35:59 No.962272161

    あのたとえ話でスレ立てて箸を短く持てよってレス来るか賭けません?

    279 22/08/19(金)12:36:13 No.962272266

    神が許す以前に人として

    280 22/08/19(金)12:36:18 No.962272300

    >>漠さんと違ってマフツさんって実は弱いよねギャンブル >マフツさんは相手と戦ってるってよりギャンブルゲーム自体を攻略して勝ってる感じだよね >ガチンコの超人性だけで戦ったらレイメイくんとか医者クラスの相手には勝てないっぽい 逆だと言う説が有力です いやギャンブルゲームというより相手を攻略にかかってるだろマジで

    281 22/08/19(金)12:36:23 No.962272335

    >捨隈さん登場 クソ運の権化相手ならギャンブラーらしいガチの運否天賦しても勝てるな

    282 22/08/19(金)12:36:46 No.962272487

    >>は? >>誰ソレ死ね >…嬉しい 情緒どうなってんだよ…

    283 22/08/19(金)12:36:59 No.962272575

    >あのたとえ話でスレ立てて箸を短く持てよってレス来るか賭けません? 賭けになんねーだろ 読者が絶対書き込む雰囲気だ

    284 22/08/19(金)12:37:03 No.962272605

    神父前科なしでえーぇ?ってなった

    285 22/08/19(金)12:37:15 No.962272675

    最終的にはギャンブラーになってまふつさんと戦ったりしないだろうか 行員がギャンブラーやっていいんだっけ

    286 22/08/19(金)12:37:21 No.962272708

    >朔が生きてるあたりフォールガイズ実は死者出てなかったりする? 単に高いところから落として殺すだけだと臓器とか売るにしても傷ついちゃいそうだし みんな下で安全に回収されてからバラ売りされてるかどうか賭けませんか?

    287 22/08/19(金)12:37:44 No.962272841

    わざと罰ゲーム喰らいまくってブラフで揺さぶってワンキルするマフツ戦法はTCGめいてる説が有力です

    288 22/08/19(金)12:38:09 No.962273005

    最新話で大学生が元気にやっててちょっと安心した説が有力です

    289 22/08/19(金)12:38:11 No.962273018

    フォールガイズはもともと条件が条件だしな

    290 22/08/19(金)12:38:12 No.962273026

    実はけっこう緩い世界観な気がしてきた

    291 22/08/19(金)12:38:18 No.962273054

    わざわざ落下死させるメリット無いし 下にクッションあって落下音は録音でもいい

    292 22/08/19(金)12:38:27 No.962273114

    >あのたとえ話でスレ立てて箸を短く持てよってレス来るか賭けません? 賭けになんねーだろ 実際連載時にあれでスレ立って何百もレスポンチで埋まったことがある記憶だ

    293 22/08/19(金)12:38:44 No.962273233

    >>あのたとえ話でスレ立てて箸を短く持てよってレス来るか賭けません? >賭けになんねーだろ >読者が絶対書き込む雰囲気だ 俺はしたり顔でこれそういうこという奴を馬鹿にしてるシーンなんだけどな…とか書く奴が出るのに掛けても良いよ

    294 22/08/19(金)12:39:09 No.962273382

    >実はけっこう緩い世界観な気がしてきた 死生観と金持ちの財布の紐とギャンブルのルールは緩々だぞ

    295 22/08/19(金)12:39:09 No.962273388

    エンバンは対戦者の死亡率ヤバかったけどこっちはそうでもないね

    296 22/08/19(金)12:39:12 No.962273406

    価値800万まで律儀にばらさない倉庫がフォールガイズでサクサク殺したりするわけねえよなあ

    297 22/08/19(金)12:39:25 No.962273500

    >最終的にはギャンブラーになってまふつさんと戦ったりしないだろうか >行員がギャンブラーやっていいんだっけ 結局暗黒カネモチが興奮できるかどうかが全てだろうしいるかも? 渋谷さんとかは元ギャンブラーの行員らしいけど

    298 22/08/19(金)12:39:34 No.962273541

    >俺はしたり顔でこれそういうこという奴を馬鹿にしてるシーンなんだけどな…とか書く奴が出るのに掛けても良いよ そういう奴が出る方にいもげキャリア3年賭けますよ

    299 22/08/19(金)12:40:01 No.962273720

    >そういう奴が出る方にいもげキャリア3年賭けますよ そのキャリア価値あるんです?

    300 22/08/19(金)12:40:09 No.962273781

    >>実はけっこう緩い世界観な気がしてきた >死生観と金持ちの財布の紐とギャンブルのルールは緩々だぞ それは分かるんだけど実際に死んだ人あんまいないじゃん

    301 22/08/19(金)12:40:25 No.962273882

    でもメリット無いって話なら奴隷送る時にゴチャゴチャ言ってる奴殺したのもほとんどメリット無いし… 眠らせるなりしてからバラ売りにすればよかったのに

    302 22/08/19(金)12:40:31 No.962273926

    金持ちはあんなガバガバゲーム観戦で楽しめるの凄くない?他に娯楽ないの?

    303 22/08/19(金)12:40:46 No.962274035

    畑で取れそうな勢いでギャンブラー出てくるからな

    304 22/08/19(金)12:41:04 No.962274152

    >情緒どうなってんだよ… っつーか普段どんな配信してんだよ!?

    305 22/08/19(金)12:41:08 No.962274185

    最新刊で金持ちたちの民度や言葉遣いがヤンキー漫画のモブみたいになってて私が吹き出したかどうか賭けませんか?

    306 22/08/19(金)12:41:13 No.962274220

    主任ガイズ作る側だしそりゃプレミした時の緊急対策くらい用意しておくよね

    307 22/08/19(金)12:41:19 No.962274249

    ギャンブラーを確保するより新しいクソゲーを開発する方が大変という説が有力です

    308 22/08/19(金)12:41:21 No.962274267

    相手の死に顔が見たい異常者でもなければ1ヘッドに上がるメリットって何もなくない?

    309 22/08/19(金)12:41:27 No.962274301

    >そのキャリア価値あるんです? ないどころかあると足を引っ張る説が有力です

    310 22/08/19(金)12:41:40 No.962274372

    売れても敷物にされる世界は緩くないという説が有力です。

    311 22/08/19(金)12:41:44 No.962274399

    殺すのメリットないけど一位が最低落札価格総取りだから銀行側は損もしない

    312 22/08/19(金)12:42:17 No.962274600

    >畑で取れそうな勢いでギャンブラー出てくるからな 減る事自体は気にしてたから…

    313 22/08/19(金)12:42:27 No.962274673

    >売れても敷物にされる世界は緩くないという説が有力です。 世界観は緩くないですが実際に世界観通りになった人があんまりいない説が有力です。

    314 22/08/19(金)12:42:45 No.962274788

    医者も言ってたが脳焼かれてるやつがいくもんなんだろうワンヘッド

    315 22/08/19(金)12:42:50 No.962274819

    賭けません?さんのMCがノリノリで良いという説が有力です

    316 22/08/19(金)12:42:58 No.962274857

    特務課まで来て事務仕事してるのが笑えるんだけど

    317 22/08/19(金)12:43:09 No.962274922

    >でもメリット無いって話なら奴隷送る時にゴチャゴチャ言ってる奴殺したのもほとんどメリット無いし… >眠らせるなりしてからバラ売りにすればよかったのに 好意的に介錯するなら他の奴隷への見せしめと牽制?

    318 22/08/19(金)12:43:22 No.962274985

    >金持ちはあんなガバガバゲーム観戦で楽しめるの凄くない?他に娯楽ないの? 生意気そうなギャンブラー死んだり生意気な行員が痛い目見るのも見られるし…

    319 22/08/19(金)12:43:31 No.962275043

    ギャンブラーのレベルが低かったら低いなりのゲームになりそうだからむしろ金持ちには分かりやすくていいかも

    320 22/08/19(金)12:43:41 No.962275100

    そもそもマフツさんの死に顔が見たいという動機が意味不明すぎて感情移入できない そのうえで人の死を蔑ろにしているギャンブルを廃止させたがってるのが余計に意味がわからない 前者の気持ちは金持ち側とまったく同じだろ!?

    321 22/08/19(金)12:43:57 No.962275192

    ワンヘッドのギャンブラーともなればリレイズかけて死亡後に復活する奴がいてもおかしくないという説が有力です

    322 22/08/19(金)12:44:04 No.962275232

    >賭けません?さんのMCがノリノリで良いという説が有力です 仕事は雑!

    323 22/08/19(金)12:44:34 No.962275405

    梶ちゃんみたいなのは凄い人気でそう

    324 22/08/19(金)12:44:42 No.962275465

    レイメイくんコラボ断固拒否で同接5000は凄いよ

    325 22/08/19(金)12:44:56 No.962275554

    >そもそもマフツさんの死に顔が見たいという動機が意味不明すぎて感情移入できない >そのうえで人の死を蔑ろにしているギャンブルを廃止させたがってるのが余計に意味がわからない >前者の気持ちは金持ち側とまったく同じだろ!? 本当に読んでんのか!? それとも読んでなおその違いが分からないのか…?

    326 22/08/19(金)12:45:00 No.962275575

    >でもメリット無いって話なら奴隷送る時にゴチャゴチャ言ってる奴殺したのもほとんどメリット無いし… >眠らせるなりしてからバラ売りにすればよかったのに 島に運ぶ途中で無意味に航空機の貨物室で寒がらせたりしてるし そういう扱いも含めて金持ちがモニターして笑っているという説が有力です

    327 22/08/19(金)12:45:14 No.962275661

    医者戦の時耳は永遠に聞こえなくなるとか言われてたけど手術終えたらサラッと治ってたのでダメージ描写はあまり信じない方がいい

    328 22/08/19(金)12:45:23 No.962275711

    いもげキャリア集めて古参になりたい

    329 22/08/19(金)12:45:31 No.962275754

    >賭けません?さんのMCがノリノリで良いという説が有力です 語り過ぎで主任から怒られたかどうか賭けません?

    330 22/08/19(金)12:45:35 No.962275786

    >>>実はけっこう緩い世界観な気がしてきた >>死生観と金持ちの財布の紐とギャンブルのルールは緩々だぞ >それは分かるんだけど実際に死んだ人あんまいないじゃん 国内にどんだけ銀行があると思ってんだ 行員含めて若者がいなくなるレベルで死んでるだろ

    331 22/08/19(金)12:45:47 No.962275849

    餓死観察といいあの世界の金持ちは金以上に時間があり余っているという説が有力です

    332 22/08/19(金)12:46:14 No.962275998

    >いもげキャリア集めて古参になりたい 蠱毒かよ

    333 22/08/19(金)12:46:18 No.962276019

    >いもげキャリア集めて古参になりたい imgのキャリアは負債と変わらない説が有力です

    334 22/08/19(金)12:46:28 No.962276082

    >医者戦の時耳は永遠に聞こえなくなるとか言われてたけど手術終えたらサラッと治ってたのでダメージ描写はあまり信じない方がいい 神も普通に復活してくるか賭けません?

    335 22/08/19(金)12:46:28 No.962276085

    >>>>実はけっこう緩い世界観な気がしてきた >>>死生観と金持ちの財布の紐とギャンブルのルールは緩々だぞ >>それは分かるんだけど実際に死んだ人あんまいないじゃん >国内にどんだけ銀行があると思ってんだ >行員含めて若者がいなくなるレベルで死んでるだろ 世界観の緩さの話ではなく漫画自体の緩さの話をしている説が有力です。

    336 22/08/19(金)12:46:44 No.962276188

    出来ることならimgキャリアは人に譲りたいが…

    337 22/08/19(金)12:46:45 No.962276192

    >餓死観察といいあの世界の金持ちは金以上に時間があり余っているという説が有力です 多分レイメイくんのやつだと思うんだけどアレどういう監禁システムなんだろうね

    338 22/08/19(金)12:46:55 No.962276246

    >いもげキャリア集めて古参になりたい それでは新人「」 判事を回してください

    339 22/08/19(金)12:46:56 No.962276249

    >いもげキャリア集めて古参になりたい いもげキャリア手放して0年になると真人間になれるという説が有力です

    340 22/08/19(金)12:47:06 No.962276303

    マフツさんが買いたくなるのはどの時点かな

    341 22/08/19(金)12:47:07 No.962276308

    >出来ることならimgキャリアは人に譲りたいが… 0になったら爆サイ送り

    342 22/08/19(金)12:47:07 No.962276311

    朔の生存に関してはそもそも情報漏洩によるオークション落ちって経緯が全部フカシで 最終的に全員殺すための仕掛け人側メンバーだったってだけで 仮に落ちても救助される用意が有っただけなのでは

    343 22/08/19(金)12:47:19 No.962276357

    世の中に数億円の金を簡単に動かせる暇な金持ちはそんな沢山いないという説が有力です

    344 22/08/19(金)12:48:17 No.962276698

    >>出来ることならimgキャリアは人に譲りたいが… >0になったら爆サイ送り 獅子神さんが爆サイから助けてくれるのか…

    345 22/08/19(金)12:48:32 No.962276785

    シシガミさん2500万円レベルの買い物し過ぎじゃない!?

    346 22/08/19(金)12:49:25 No.962277107

    あれだけゾロゾロ金持ちいて賭け金総額15億でボーナスは案外ハードル低い気もする

    347 22/08/19(金)12:49:42 No.962277214

    >シシガミさん2500万円レベルの買い物し過ぎじゃない!? 当時は昇進しないための買い物だったろうから 実際散財しなくなったらもうハーフライフになったしね

    348 22/08/19(金)12:49:56 No.962277283

    サカキさん性格的にこの仕事向いてなくない?

    349 22/08/19(金)12:50:21 No.962277447

    >>いもげキャリア集めて古参になりたい >それでは新人「」 >判事を回してください あっ…02:04:35…

    350 22/08/19(金)12:51:00 No.962277671

    獅子神さんハーフライフ未経験なの結構ヤバい気が

    351 22/08/19(金)12:51:05 No.962277698

    >>>いもげキャリア集めて古参になりたい >>それでは新人「」 >>判事を回してください >あっ…02:04:35… バチッ ガコン

    352 22/08/19(金)12:51:16 No.962277758

    >そもそもマフツさんの死に顔が見たいという動機が意味不明すぎて感情移入できない >そのうえで人の死を蔑ろにしているギャンブルを廃止させたがってるのが余計に意味がわからない >前者の気持ちは金持ち側とまったく同じだろ!? フォールガイズの時に自分も金持ちと変わらない人間だって自覚したと思いました ギャンブル廃止したい願望はまだ持ってるのかわからん

    353 22/08/19(金)12:51:41 No.962277910

    >獅子神さんハーフライフ未経験なの結構ヤバい気が 昇進パーティやった時点で割とボロボロだったしな…

    354 22/08/19(金)12:52:54 No.962278274

    >獅子神さんハーフライフ未経験なの結構ヤバい気が でも自分より強いやつがいるってのを知ったってだけで有望だよ あと読者から死にそう負けそうって見くびられて心配されてる人が普通に負けて死んでも困るよ!

    355 22/08/19(金)12:53:21 No.962278392

    >サカキさん性格的にこの仕事向いてなくない? 犯罪歴あるから他の仕事は難しいのかも

    356 22/08/19(金)12:54:15 No.962278688

    ゴードー枠が出てきたから獅子神さん死ぬ可能性普通にあると思う

    357 22/08/19(金)12:54:31 No.962278763

    獅子神さんは来週以降どうなるか怖いね

    358 22/08/19(金)12:54:35 No.962278794

    >昇進パーティやった時点で割とボロボロだったしな… 医者クラスの化け物でもなければ普通はボロボロになるんだ