ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/19(金)02:01:33 No.962180253
攻撃力回復するようになったらしい
1 22/08/19(金)02:07:35 No.962181377
逃げると火力上がるのと逃げないほうが火力強い武器だっけ?
2 22/08/19(金)02:09:05 No.962181633
最強のパンチ
3 22/08/19(金)02:13:37 No.962182273
逃げてもいいのか?
4 22/08/19(金)02:16:40 No.962182748
毎回誰から見て右左だ?ってなる
5 22/08/19(金)02:18:51 No.962183094
パッチノート見たけど一定数勝利すると回復してくのは面白いね
6 22/08/19(金)02:21:07 No.962183450
チキンナイフは戦っても攻撃力下がらないのにブレイブブレイドは逃げたら下がりっぱなしなのはやっぱ不公平だもんな
7 22/08/19(金)02:21:54 No.962183577
だいぶ修正はいったみたいだし遊び直し時期かもしれん
8 22/08/19(金)02:23:14 No.962183773
これは普通にいい修正だと思う
9 22/08/19(金)02:23:25 No.962183802
そもそも方やナイフで方や剣の時点で相当違う
10 22/08/19(金)02:24:16 No.962183934
修正なんかしてんだ… 追加ダンジョンと追加ジョブで遊ばせてくださいお願いします
11 22/08/19(金)02:29:04 No.962184702
逃げないと回復するは誰もがそうしろと思ったネタだからな
12 22/08/19(金)02:32:42 No.962185253
最大値は結局チキンのほうが上なの?
13 22/08/19(金)02:37:07 No.962185884
>最大値は結局チキンのほうが上なの? ブレイブブレイドの方が高いけどチキンナイフはダメージ計算式に素早さの値も使うからダメージは上
14 22/08/19(金)03:08:22 No.962189673
3もそこそこ修正されてた 2未修正は正気か?
15 22/08/19(金)03:17:30 No.962190685
チキンナイフが名前に反してなにもかもが強すぎる
16 22/08/19(金)03:20:29 No.962190967
けんそうびも要らないし
17 22/08/19(金)03:20:58 No.962191003
アプデとかあるんだ…
18 22/08/19(金)03:21:56 No.962191098
>>最大値は結局チキンのほうが上なの? >ブレイブブレイドの方が高いけどチキンナイフはダメージ計算式に素早さの値も使うからダメージは上 剣という武器種がナイフという武器種に負けてるって話になってるの酷い
19 22/08/19(金)03:22:05 No.962191111
スマホ版の時代もかなり修正してたよ
20 22/08/19(金)03:24:30 No.962191328
>剣という武器種がナイフという武器種に負けてるって話になってるの酷い 本来は攻撃力自体低めなはずなんだがチキンナイフが例外すぎる
21 22/08/19(金)03:25:58 No.962191479
攻撃力は飛竜の槍だのあめのむらくもだのより上なのがね…
22 22/08/19(金)03:26:12 No.962191501
ブレイブブレイドは剣じゃない 更に装備可能範囲が狭い騎士剣だ
23 22/08/19(金)03:29:20 No.962191831
アドバンス追加武器を除くと本来の攻撃力マンイーターの89が最大か短剣
24 22/08/19(金)03:38:42 No.962192697
自分の中の小学生に聞いてみろ チキンナイフよりブレイブブレイドのほうがカッコいいだろ
25 22/08/19(金)03:40:58 No.962192885
でもナイフの方が効果音好きだしな…
26 22/08/19(金)03:43:09 No.962193045
オメガやしんりゅうをリンゴみたいにサクサク切りたい
27 22/08/19(金)03:45:10 No.962193181
回復するってことは下がるようにもなるってコト?
28 22/08/19(金)03:46:46 No.962193312
>オメガやしんりゅうをリンゴみたいにサクサク切りたい 魔法剣フレアをかければ割とどんな剣でもサクサク切れるぞ
29 22/08/19(金)03:50:01 No.962193588
>回復するってことは下がるようにもなるってコト? 元々下がる一方で不公平だったからブレイブの上方修正されたってだけだ まあチキンナイフが下がらないから未だ不平等ではあるが戦うと下がるとか使いづらすぎるしな…
30 22/08/19(金)03:52:09 No.962193750
手に入れた時点で使い物にならなかったの本当に酷かったからな
31 22/08/19(金)03:54:41 No.962193963
ブレイブブレイドは固定ダメージになってた記憶がある
32 22/08/19(金)03:54:54 No.962193980
言う程逃げるかと思ったけお思ったより逃げてたわ…
33 22/08/19(金)03:54:59 No.962193984
逃げるイベントも多いしな
34 22/08/19(金)04:02:46 No.962194609
剣の舞で直接持てるからチキンナイフ
35 22/08/19(金)04:03:53 No.962194692
戦闘開始時のランダムATBゲージなんとかしてほしい
36 22/08/19(金)04:05:16 No.962194792
即行動の正宗いいよね
37 22/08/19(金)04:11:02 No.962195173
こんだけ修正されてもまだチキンナイフでいいやってなるの酷過ぎるだろこの武器で倒した数とかにしときゃロマンあったのに
38 22/08/19(金)04:16:52 No.962195572
>こんだけ修正されてもまだチキンナイフでいいやってなるの酷過ぎるだろこの武器で倒した数とかにしときゃロマンあったのに 流石に青天井だどアレだけど255までとかそういうのでも良かったよね
39 22/08/19(金)04:23:10 No.962195987
>自分の中の小学生に聞いてみろ >チキンナイフよりブレイブブレイドのほうがカッコいいだろ ちびっ子は強いが正義だよ
40 22/08/19(金)04:26:20 No.962196231
装備できるジョブが多いのが良い
41 22/08/19(金)04:27:24 No.962196300
子供に逃げるなとか無理だよ 当時ですら大体チキンナイフだった
42 22/08/19(金)04:28:43 No.962196388
強い弱いより逃げるってことは強制イベントじゃない限り絶対にしたくないちびっ子だったよ
43 22/08/19(金)04:29:59 No.962196470
逃げるなんてかっこ悪いからな…
44 22/08/19(金)04:31:27 No.962196569
じゃあ戦闘から逃げる前提の時間制限イベントなんか作んなや!!!
45 22/08/19(金)04:31:48 No.962196600
ブレイブブレイドは計算式の関係で最大ダメージならラグナロク以下のはず
46 22/08/19(金)04:33:17 No.962196679
チキンナイフを最強にするの意外とめんどくさい(250回ぐらい逃げる必要ある)のでブレイブブレイドでいいかなって
47 22/08/19(金)04:33:59 No.962196727
まぁどっちもお手軽最強とは程遠いマニア向けのやり込み武器である事は間違いない
48 22/08/19(金)04:41:07 No.962197195
最速でブレイブブレイドとってもナイトしか使えんし… やり込んでるならすっぴんもいけるけどさあ
49 22/08/19(金)04:41:17 No.962197207
チキンナイフは最大にしなくてもモンクとシーフマスターしたすっぴんで魔法剣みだれうちするだけで雑に強いからな…
50 22/08/19(金)04:45:14 No.962197438
意地で逃げずに戦ってブレイブブレイド使ってたよ…
51 22/08/19(金)04:53:06 No.962197876
一応チキンナイフには勝手に逃げてしまうという弱点は有る 但し対策手段が有る
52 22/08/19(金)04:55:34 No.962198007
>一応チキンナイフには勝手に逃げてしまうという弱点は有る >但し対策手段が有る 入手する頃にはどうせ戦うなんて使わないし…
53 22/08/19(金)04:55:44 No.962198018
>チキンナイフは最大にしなくてもモンクとシーフマスターしたすっぴんで魔法剣みだれうちするだけで雑に強いからな… モンクとシーフマスターにする手間よりチキンナイフ最大にする方が楽だわ!
54 22/08/19(金)05:02:42 No.962198360
ブレイブどころかチキンも使ったことないわ 5は何かリアルタイムでやった経験よりネットの知識に上書きされてる感がある
55 22/08/19(金)05:06:03 No.962198550
もしもブレイブブレイドの方が強いか同格だったら窮屈なゲームになってるんじゃないかな…
56 22/08/19(金)05:07:38 No.962198618
当時はオカンが怒るという時間の制約があったから逃げずにプレイはかなり難しいよね…
57 22/08/19(金)05:07:49 No.962198633
>もしもブレイブブレイドの方が強いか同格だったら窮屈なゲームになってるんじゃないかな… FF5が窮屈なゲームになることはありえないわ
58 22/08/19(金)05:08:16 No.962198660
ブレイブブレイドの利点は売ると高額って点か
59 22/08/19(金)05:08:28 No.962198671
ブレイブブレイド取る奴はその後セガ好きとかに成長する
60 22/08/19(金)05:08:48 No.962198683
逃げるのもそれはそれで面倒だ
61 22/08/19(金)05:11:36 No.962198804
他のアプデ教えてくれ 気になるやろがい
62 22/08/19(金)05:12:20 No.962198851
強くはしなくていいから騎士剣から剣にしてくんないかな…
63 22/08/19(金)05:12:27 No.962198862
>ブレイブブレイド取る奴はその後セガ好きとかに成長する セガ好きはファンタシースター4遊んでるよ
64 22/08/19(金)05:12:51 No.962198883
5は時間制限あるイベントもそこそこあるから逃げるという手を使うのはかなり多い
65 22/08/19(金)05:14:18 No.962198959
武器「ブレイブブレイド」について、バトルから逃走して減少した攻撃力が、バトルに一定回数勝利することで1ずつ回復するようにしました。なお、最初の攻撃力を超えることはありません。 武器「チキンナイフ」のとんずら効果は「ぶんどる」や「カウンター」では発動しないようにしました。 「たたかう」の効果が変化する武器について、「カウンター」ではその効果が発生しないようにしました。チキンナイフのとんずらもこれに含まれます。
66 22/08/19(金)05:14:33 No.962198968
騎士剣から剣にするとあのカッコいいズブシャァってエフェクトがズバッってエフェクトに変わっちゃうからな…
67 22/08/19(金)05:15:35 No.962199017
たいりょくかなんか依存で火力1.5倍くらいになんねえかな
68 22/08/19(金)05:16:11 No.962199049
>>もしもブレイブブレイドの方が強いか同格だったら窮屈なゲームになってるんじゃないかな… >FF5が窮屈なゲームになることはありえないわ そもそもを言ってしまうとそりゃチキンナイフは強いが必須武器かって言うとんなことは全然ないからな
69 22/08/19(金)05:17:49 No.962199117
攻撃力が最大の時になんか効果付いてもいいよね ツインランサーみたいに二回攻撃するとか
70 22/08/19(金)05:17:55 No.962199120
>他のアプデ教えてくれ >気になるやろがい まあまあ長いから自分で読め https://store.steampowered.com/news/app/1173810/view/3403052023841862707
71 22/08/19(金)05:18:02 No.962199129
このゲームを本当に真面目にお手軽戦法しようと思ったら何になるんだろうね…って命題は難しいもんがあるよね 別にどの戦法もそこそこ楽でアホみたいな火力は出せるので
72 22/08/19(金)05:20:22 No.962199249
まぁマジでこれさえあればなんとでもなるってものを一つ上げるとすれば調合だと思う…
73 22/08/19(金)05:20:25 No.962199253
忍者の忍術と侍のぜになげでゴリ押しが一番頭使わなくて手軽だと思う
74 22/08/19(金)05:20:28 No.962199258
ダミーあっても乱れ打ちでいいんじゃないかって言うぐらいには乱れ打ち強いと思う あとは強化シルドラとかみたいな全体召喚
75 22/08/19(金)05:20:42 No.962199273
突き詰めるとロマサガくらい難解なゲーム
76 22/08/19(金)05:22:27 No.962199362
ネクロマンサーとか入れるアプデはないんか!
77 22/08/19(金)05:23:46 No.962199425
両方とも使わなかったけど最強チキンナイフはオメガ瞬殺できるのん?
78 22/08/19(金)05:24:49 No.962199477
調合だけでクリアするのは普通にダルいと思う 単純に入力がダルいし祝福のキッスが通じるSFC時代でもせめて分身がないとそのまま殴られてダルい
79 22/08/19(金)05:25:53 No.962199528
>まぁマジでこれさえあればなんとでもなるってものを一つ上げるとすれば調合だと思う… やれることの幅は文句無しだけど素材集めるのもわりと手間だから道中含めて楽かと言うと… あと入手までがまあまあ遠い
80 22/08/19(金)05:26:40 No.962199575
ネクロマンサーとかドットがエロいくらいしか価値が無いぞ
81 22/08/19(金)05:27:51 No.962199641
>突き詰めるとロマサガくらい難解なゲーム 進め方とかイベント進行は素直だし…
82 22/08/19(金)05:27:55 No.962199649
昔は召喚士つえーってそればっか使ってた覚えがあるな…っていうか子供にはバハムート召喚がかっこよすぎた
83 22/08/19(金)05:28:31 No.962199682
>両方とも使わなかったけど最強チキンナイフはオメガ瞬殺できるのん? できる
84 22/08/19(金)05:29:38 No.962199751
>ネクロマンサーとかドットがエロいくらいしか価値が無いぞ つまり一番必要ってことじゃねえか
85 22/08/19(金)05:31:20 No.962199850
ピクリマだと2本手に入るから力99素早さ99レベル99↑で二刀流魔法剣みだれうちに耐えられるモンスターなんていない
86 22/08/19(金)05:32:30 No.962199912
クリア後とかに最強になるより序盤~中盤に手に入ってクリアまで楽できる戦法が俺の中の最強
87 22/08/19(金)05:33:27 No.962199969
>クリア後とかに最強になるより序盤~中盤に手に入ってクリアまで楽できる戦法が俺の中の最強 極めれば最強よりもストーリー攻略でお世話になるやつの方が印象に残るよね…
88 22/08/19(金)05:38:59 No.962200263
GBA版追加最強装備のアルテマウェポンと比較してすら かなりダメージ上だった気がする
89 22/08/19(金)05:40:16 No.962200342
攻略本の影響でりょうてもちナイトとかりょうてもち魔法剣士を使った人は多い
90 22/08/19(金)05:40:48 No.962200379
「」は狩人手に入れたら即みだれうちゲットする派?
91 22/08/19(金)05:42:22 No.962200476
>「」は狩人手に入れたら即みだれうちゲットする派? 毎回そう思っては諦めてたんだけどピクセルリマスターは倍速とオートのおかげですげえ楽に即ゲットできた
92 22/08/19(金)05:43:00 No.962200517
即って言うか割と道中狩人使って進めてくな 結構使える
93 22/08/19(金)05:43:21 No.962200534
>「」は狩人手に入れたら即みだれうちゲットする派? バル城地下に着いてからあおまほうつけてレベル5デスでABP稼ぐ派
94 22/08/19(金)05:44:02 No.962200567
今やるとみだれうちまではそんな遠くない 今やってもなげえな…って思うのは英雄の盾
95 22/08/19(金)05:44:17 No.962200581
子供の頃はどっちのが強いとか理解してなかったけど両方確認した上でチキンナイフにした 剣である格好良さを打ち消すくらい騎士剣って武器種に碌なイメージ無かったから…
96 22/08/19(金)05:45:48 No.962200663
>剣である格好良さを打ち消すくらい騎士剣って武器種に碌なイメージ無かったから… アドバンス追加ジョブ抜きだとナイトとすっぴんしか装備できないからな 追加ジョブ入れても剣闘士が増えるだけだが
97 22/08/19(金)05:46:41 No.962200716
・みだれうちでも逃げるようにしました
98 22/08/19(金)05:48:02 No.962200783
どうぶつも割りと使えるから一人くらい乱れ撃ち養成要因入れる
99 22/08/19(金)05:48:19 No.962200799
ジョブ特性もそうだが時期的に便利な武器とかあると使うね かぜきりのやいばとか
100 22/08/19(金)05:53:52 No.962201089
竜騎士あんまり使いどころないよね5 使えないとは言わないけど
101 22/08/19(金)05:54:44 No.962201134
騎士剣だとディフェンダー使用したときのプロテスがジョブ編成次第では光る
102 22/08/19(金)05:55:58 No.962201201
>竜騎士あんまり使いどころないよね5 >使えないとは言わないけど 入手が遅すぎるよ… 水や火のクリスタル辺りで取れてたらまだ使う気も起きてただろうけど
103 22/08/19(金)05:58:09 No.962201314
まほうけんが短剣OKで刀NGなのはなんか納得いかない
104 22/08/19(金)05:58:29 No.962201333
竜騎士というか槍が一番輝くのは最後の最後にひりゅうのやり取ってからだから…
105 22/08/19(金)06:03:46 No.962201587
ネオエクスデスもダミーいるから乱れ打ちせず普通に殴ったほうがいいんだっけか
106 22/08/19(金)06:05:25 No.962201648
乱れ打ち育成と連続魔育成が常にいて俺のパーティはボロボロだ
107 22/08/19(金)06:07:27 No.962201749
狩人はまだ全然戦えるから道中育成するけど連続魔は無理だわ…
108 22/08/19(金)06:09:02 No.962201835
○○そうびが強いなんて全然わからんかった
109 22/08/19(金)06:10:10 No.962201895
>狩人はまだ全然戦えるから道中育成するけど連続魔は無理だわ… 第一世界の間ぐらいならまあいいんだけどそっから先は連続魔覚えるまでは完全にお荷物になるからな…
110 22/08/19(金)06:10:54 No.962201931
>○○そうびが強いなんて全然わからんかった 上手く使えば強いけど覚えるの遅いし他のアビリティ付けた方が強い場合も多いからな…
111 22/08/19(金)06:12:40 No.962202047
稼ぎが面倒だからみだれうち最終盤まで取ったことないな…
112 22/08/19(金)06:14:41 No.962202159
みだれうちに比べてれんぞくまのうま味が少ない気がする MPもきっちり消費するし防御無視とかの付加価値も無いし
113 22/08/19(金)06:15:45 No.962202220
こういうプレーはつまらない…と思いつついつもイーター狩ってみだれうち取ってしまう
114 22/08/19(金)06:16:28 No.962202264
>みだれうちに比べてれんぞくまのうま味が少ない気がする あいつには唯一無二のゲームをバグらせる力があるから…
115 22/08/19(金)06:17:50 No.962202341
極論言えば初期入手のジョブだけでも普通にやって十分クリアできるんよね
116 22/08/19(金)06:18:35 No.962202382
魔獣使いとかろくに使った覚えがない
117 22/08/19(金)06:19:22 No.962202435
>>みだれうちに比べてれんぞくまのうま味が少ない気がする >あいつには唯一無二のゲームをバグらせる力があるから… それは普通にプレイしてれば必要ないから
118 22/08/19(金)06:19:41 No.962202454
とらえるはなつはちょっと癖あるけど強いしあやつるはマジで便利だぞ
119 22/08/19(金)06:20:19 No.962202494
>それは普通にプレイしてれば必要ないから それを言ったら乱れ打ちだって別に必要ないし…
120 22/08/19(金)06:21:30 No.962202573
魔獣使いはコルナゴって単語が連想される
121 22/08/19(金)06:21:40 No.962202584
瀕死をかばうとまもるが強いナイト とんずらと逃げるとダッシュが便利すぎるシーフ 回復の白魔道士と攻撃の黒魔道士 序盤のかくとうが無法なモンク クセはあるけど使いこなせば何でもできる青魔道士 初期ジョブが優秀すぎる
122 22/08/19(金)06:21:49 No.962202595
鞭装備が簡単に取れる上に結構強いのも
123 22/08/19(金)06:24:25 No.962202775
>>それは普通にプレイしてれば必要ないから >それを言ったら乱れ打ちだって別に必要ないし… バグらせるのと真っ当に乱れ打ちは違うと思うけど
124 22/08/19(金)06:24:37 No.962202792
>とらえるはなつはちょっと癖あるけど強いし 準備が面倒な割に捕獲枠1人1匹かつ使用回数も1度きりだから 低レベル攻略でボス相手に9999打ち込む使い方しか知らんな…
125 22/08/19(金)06:24:37 No.962202793
れんぞくまは強いけど999はちょっとやりすぎだったんじゃないかなとも思う 500くらいでもよくない?
126 22/08/19(金)06:26:09 No.962202898
>鞭装備が簡単に取れる上に結構強いのも 力と素早さ両方補正かかるのか…知らんかった
127 22/08/19(金)06:26:23 No.962202907
>バグらせるのと真っ当に乱れ打ちは違うと思うけど バグらせようが何しようがゲームを楽しんでることに違いはないでしょ…
128 22/08/19(金)06:27:40 No.962202997
鞭自体がピクリマでめっちゃ強くなったのも追い風
129 22/08/19(金)06:27:42 No.962202998
RTAとバグらせ動画ばかり見て知った気になってイキってそう
130 22/08/19(金)06:29:11 No.962203105
薬師はイメージと違って調合でできることの幅が広すぎて使いこなせば最強すぎる 調合は初期アビじゃないけど…何で飲むがデフォルトなんだ
131 22/08/19(金)06:30:28 No.962203182
調合と比べると地味だから軽視されがちだけど薬師は飲むだけでも意外と強い
132 22/08/19(金)06:30:29 No.962203184
薬師ネオエクスデス戦入れてるとEDがバグるんだっけ しかも発見されたのネット普及後
133 22/08/19(金)06:30:30 No.962203185
オート戦闘によって人為的なミスが起こらなくなったのもあってギルガメとかオメガ倒すのもずいぶん楽になった
134 22/08/19(金)06:31:26 No.962203258
>RTAとバグらせ動画ばかり見て知った気になってイキってそう FF5のスレ画≒バグ動画みたいになってたここでわざわざそんなこと言う…?
135 22/08/19(金)06:31:46 No.962203279
いくら動画を見ても全く知った気になれない…
136 22/08/19(金)06:32:38 No.962203342
今からFF5を新しくやるには余計な知識が多過ぎる気はするな…
137 22/08/19(金)06:33:19 [すべてをしるもの] No.962203409
>いくら動画を見ても全く知った気になれない… すべてをしるもの
138 22/08/19(金)06:35:26 No.962203562
珍妙なバグらせ動画見て自分も同じことしたい!とは普通ならないしそのバグのスレ限りの話題でしかないでしょ
139 22/08/19(金)06:35:27 No.962203563
特別な配合が必要ならともかく市販品買ってそのまま使ってるだけなのに薬師じゃないと飲めない薬アイテムってなんだろう…
140 22/08/19(金)06:36:33 No.962203641
>珍妙なバグらせ動画見て自分も同じことしたい!とは普通ならないし え…なるけど…酷いバグとか自分で実際にやってみたいと思うけど…
141 22/08/19(金)06:36:53 No.962203671
楽してとかRTAとか見てても真似できないよ 逃げられないやウインドウ開きで調整したり ドラクエならかろうじて真似できそうだなってなるけど
142 22/08/19(金)06:40:29 No.962203957
上で出てるけどれんぞくまは単純に習得が遅すぎる MPはきっちり使うんだしもっと早く覚えさしてほしかった
143 22/08/19(金)06:40:44 No.962203971
飲むの方も巨人の薬だけで雑に強いんだよな…
144 22/08/19(金)06:40:59 No.962203997
当時はわかんなかったけど黒の衝撃でレベル変化が強いのはピクリマでちょっとわかった
145 22/08/19(金)06:42:16 No.962204089
>>RTAとバグらせ動画ばかり見て知った気になってイキってそう >FF5のスレ画≒バグ動画みたいになってたここでわざわざそんなこと言う…? ただの思い込み はっきり言ってFF5を語る上で何でもかんでもバグが~とか言ってくるのはノイズでしかない 邪魔
146 22/08/19(金)06:42:31 No.962204114
>飲むの方も巨人の薬だけで雑に強いんだよな… ストレートに進めるとクリアするタイミングでもカンストなんてだいぶ遠いからな…
147 22/08/19(金)06:43:35 No.962204197
オメガにあいのうたが通るのフレーバーっぽくて好き
148 22/08/19(金)06:44:22 No.962204267
>はっきり言ってFF5を語る上で何でもかんでもバグが~とか言ってくるのはノイズでしかない 誰もそんなこと言ってないと思うけど…
149 22/08/19(金)06:46:07 No.962204392
>ただの思い込み >はっきり言ってFF5を語る上で何でもかんでもバグが~とか言ってくるのはノイズでしかない >邪魔 やたらイライラしてるみたいだけどおっさん更年期障害? 朝っぱらからゲームのスレ見て八つ当たりなんかしないでちゃんと寝たら?
150 22/08/19(金)06:51:48 No.962204863
意図的な稼ぎをしない場合だいたいレベル40代中頃でクリアになると思う というかいざ経験値稼ごうと思うと結構稼ぎづらくないこのゲーム?
151 22/08/19(金)06:53:43 No.962205002
正直すごい古いゲームなのにちゃんと不平改善アプデしてくれるだけありがたい
152 22/08/19(金)06:55:24 No.962205120
>意図的な稼ぎをしない場合だいたいレベル40代中頃でクリアになると思う >というかいざ経験値稼ごうと思うと結構稼ぎづらくないこのゲーム? レベル上げとジョブマスターが両立しないからな だいたい高ABPなやつは経験値くれない
153 22/08/19(金)06:56:30 No.962205185
>というかいざ経験値稼ごうと思うと結構稼ぎづらくないこのゲーム? ラストフロアのザコ敵が経験値ゼロなのはどういう意図なんだろうか
154 22/08/19(金)06:57:42 No.962205271
レベル上げするなら最終的には次元城になるけどジョブマスター終わっても99なんてまだまだだからな…
155 22/08/19(金)06:59:40 No.962205430
ジョブレベル全部マックスにしたけど俺はこのゲームを一割も理解できてない
156 22/08/19(金)07:02:32 No.962205677
武器カテゴリとしては同じでも武器によってダメージ計算式違ったりするしな…
157 22/08/19(金)07:02:58 No.962205716
エクスカリパー握ってゴブリンパンチすると武器特性無視して数値上の攻撃力利用できるの裏技っぽくて好き
158 22/08/19(金)07:03:22 No.962205760
>ジョブレベル全部マックスにしたけど俺はこのゲームを一割も理解できてない 殴れば死ぬ!でクリアできる塩梅
159 22/08/19(金)07:04:33 No.962205865
ピクセルリマスター4はなんかレベル上がりやすく調整されてたみたいな話は聞いたけど5もそうなのか?
160 22/08/19(金)07:28:22 No.962208279
チキンナイフはビジュアル見たらこれのどこがナイフだよ!ってなるのが酷い チキンブレードじゃねーか