ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/19(金)01:16:00 No.962170325
今2周目の本編をちゃんとムービー付きでクリアしたんだけど 一周目のときはやってなかった1やってから2周目やったお陰でウィリアム来るところの興奮がはんぱなかった できれば一周目にこれを味わいたかった……! あと最後に秀吉の辞世の句と最初にかけられた言葉で終わるエンディングやっぱめちゃくちゃ好きだなって……
1 22/08/19(金)01:17:12 No.962170640
3周目いこ
2 22/08/19(金)01:17:14 No.962170645
さあ、そこから地獄の3周目だ…
3 22/08/19(金)01:20:51 No.962171548
>3周目いこ >さあ、そこから地獄の3周目だ… 三周目がマジきついとは聞くからなかなかにコワい それはともかく2周目DLC部分もやってからいくね……
4 22/08/19(金)01:21:59 No.962171834
二周目DLC行くくらいなら三周目序盤行った方がまだ楽かもしれん…
5 22/08/19(金)01:22:38 No.962172001
>二周目DLC行くくらいなら三周目序盤行った方がまだ楽かもしれん… なそ にん 三周目の序盤より二周目DLCの方がキツいの!?
6 22/08/19(金)01:22:58 No.962172090
俺DLCは一周しただけでほったらかしにして仁王の旅路までいっちゃった…
7 22/08/19(金)01:23:47 No.962172287
きついというかゲームが変わってくる 敵がズルするけど秀の字もズルする
8 22/08/19(金)01:23:55 No.962172322
何回目の秀吉だよアンタは!って感じだけど 今回の秀吉はその終わり方も含めてかなり好きだった
9 22/08/19(金)01:23:56 No.962172326
ビターエンドかと思ったら前作主人公登場って流れは熱いよね… しかも後日談でもあるし
10 22/08/19(金)01:24:30 No.962172470
俺とお前で秀吉だろ?
11 22/08/19(金)01:31:10 No.962173892
>何回目の秀吉だよアンタは!って感じだけど >今回の秀吉はその終わり方も含めてかなり好きだった 竹中直人が綺麗な秀吉から黒い秀吉になって最後また綺麗になる秀吉を演じるの好き…
12 22/08/19(金)01:33:19 No.962174366
そろそろセット効果が凄いことになりだして楽しくなるぞ
13 22/08/19(金)01:35:05 No.962174779
奈落獄半分まで行けてたけどコントローラーのLボタンが壊れて遊べなくなっちゃった
14 22/08/19(金)01:35:06 No.962174782
三周目は最序盤に鍛造で多芸多才揃えてもまだきついからな…
15 22/08/19(金)01:35:12 No.962174814
じゃあDLCは一旦無視して三周目いってみるね…… ……一番最初のミッションから既に適正レベルが現在のレベルより高いんだけど!
16 22/08/19(金)01:36:50 No.962175190
大丈夫大丈夫 すぐレベル上がる
17 22/08/19(金)01:37:06 No.962175260
>>二周目DLC行くくらいなら三周目序盤行った方がまだ楽かもしれん… >なそ >にん >三周目の序盤より二周目DLCの方がキツいの!? 2週目DLCを周回して得られるものが2週目本編と全く同じ 3周目序盤で得られるものは2週目のものより一ランク上 2週目DLCエリアなんて3周目で戦力整えてから初回クリア報酬に髪の毛あるミッションだけやればいいよ
18 22/08/19(金)01:37:47 No.962175420
声黄昏に響きてを回せば最低限の装備と妖怪技は揃うぞ
19 22/08/19(金)01:38:51 No.962175704
うりゃ!鎌投げを食らえ!してたら深部超忍が飛び越えて飛燕で即死させてきたでござる
20 22/08/19(金)01:39:13 No.962175770
>声黄昏に響きてを回せば最低限の装備と妖怪技は揃うぞ 鬼火と牛頭鬼は今考えると結構なボーナスミッションだな
21 22/08/19(金)01:39:31 No.962175845
個人的に妖怪化ビルドを体験してほしい 妖怪化して妖怪技で押しつぶすの本当に気持ちいい 問題点としては揃えるものが多すぎる事かな…
22 22/08/19(金)01:39:43 No.962175890
装備の+に少しずつ気を回しだす時期かもしれない
23 22/08/19(金)01:41:46 No.962176345
>個人的に妖怪化ビルドを体験してほしい >妖怪化して妖怪技で押しつぶすの本当に気持ちいい >問題点としては揃えるものが多すぎる事かな… 妖怪化ゲージを稼ぐにはどうしたらいい? 殴られたらゲージが思いっきり減る&通常攻撃してもゲージ減るで全然維持できない ってのでどうしようもなかったよ セット効果とかで改善できるの?
24 22/08/19(金)01:43:17 No.962176658
>2週目DLCエリアなんて3周目で戦力整えてから初回クリア報酬に髪の毛あるミッションだけやればいいよ わかったそうする 今3週目始めたけどなんか敵に厄介な効果ついとる……
25 22/08/19(金)01:44:22 No.962176897
なんの準備もなくても組み打ち状態で妖怪化発動→タメ攻撃→妖怪技→タメ攻撃→妖怪技やってるだけで超強いぞ
26 22/08/19(金)01:44:28 No.962176911
厄介な効果付いてる奴は確定で神器落とすから有難く倒す
27 22/08/19(金)01:44:43 No.962176970
どの妖怪技が強そうか吟味し始めたのが5週目になってからだったな
28 22/08/19(金)01:46:10 No.962177259
強敵は宝箱みたいなもんだ
29 22/08/19(金)01:47:04 No.962177454
仁王の道の一個前まで中段シココン猛の特技殴りで装備も拾ったいいやつで揃えとか気にしなくてもなんとかなったから なんとかなるよ
30 22/08/19(金)01:48:25 No.962177781
>妖怪化ゲージを稼ぐにはどうしたらいい? >殴られたらゲージが思いっきり減る&通常攻撃してもゲージ減るで全然維持できない >ってのでどうしようもなかったよ >セット効果とかで改善できるの? いくつか手段があるんだけど使いやすいのはHP最大時にダメージカットの効果とかかなぁ 妖怪化中のHPはあくまで気力ゲージだからダメカが常に働くんだったか
31 22/08/19(金)01:57:52 No.962179610
「」!やってたらなんか光り輝くマークついてる神器が落ちたんだけどこれってムネキュン?
32 22/08/19(金)02:03:53 No.962180663
✨付きはドロップか鍛造時にしかつかないんだったかな
33 22/08/19(金)02:04:55 No.962180882
4周目入るまでは揃え効果とかあんま気にしてなかった気がする
34 22/08/19(金)02:06:08 No.962181103
あやかしも修羅も悟りも最短ルートで大竹討伐して仁王行け…とか言われてもパワーアップしたラスボスをそうサクサク倒せと言われても無理だろ!? って思ったけど意外とどうにかなるんでそうするといい
35 22/08/19(金)02:07:06 No.962181266
瀕死戦法が苦手だからどうしても属性攻撃で体力回復とかそういうop選んじゃう
36 22/08/19(金)02:08:12 No.962181491
なんか大嶽倒せたな…が続くよね
37 22/08/19(金)02:09:12 No.962181645
最低限ちゃんと+さえそこそこ稼げば何とかなる
38 22/08/19(金)02:10:45 No.962181884
低レベで大嶽行くと迅嶽のガー不がクソすぎてまじでつらい
39 22/08/19(金)02:14:05 No.962182343
相棒としての秀吉が復活するの良いよね…若い頃のやりとりみたいなのしてるのも良い
40 22/08/19(金)02:18:01 No.962182949
神宝揃えとかちゃんと揃え始めたの奈落入ってからだったよ俺
41 22/08/19(金)02:19:53 No.962183262
久しぶりにプレイすると昔の俺超人では?ってなる…
42 22/08/19(金)02:23:45 No.962183850
他のゲームひと段落したからまた戻ってきたけどまだまだ未修得テクニックがいっぱいだ 術キャンと同武器紫電を安定して実戦投入できるようにせねば…
43 22/08/19(金)02:25:08 No.962184084
何人の陰陽師を射殺したろうか
44 22/08/19(金)02:26:07 No.962184225
108層の陰陽師頭撃ち抜かれて死に過ぎ問題
45 22/08/19(金)02:27:26 No.962184450
深部の義経くん許さない
46 22/08/19(金)02:29:21 No.962184745
義経と禍夢は混沌入らないから深部だと硬過ぎ!
47 22/08/19(金)02:29:41 No.962184798
陰陽師殺し作業を淡々とどれだけ最適化できるかしていると気持ちよくなってくる
48 22/08/19(金)02:29:42 No.962184800
ゲーム性も凄い進化してていいんだけど演出もいいよね…
49 22/08/19(金)02:32:03 No.962185152
仁王2は遊びのあるアクション性と豊富なキャンセル技が俺を狂わせる
50 22/08/19(金)02:32:13 No.962185174
一本だたらとか古籠火とか火属性無機物に毒が効くのほんと謎
51 22/08/19(金)02:34:22 No.962185480
ソウルライク系の中ではプレイヤーも凄まじい無法戦法をとれるから本当にやりようなゲーム
52 22/08/19(金)02:35:09 No.962185607
キャラ性能が高いからね…相手も高いんだけど 理不尽のぶつけ合い
53 22/08/19(金)02:35:32 No.962185656
一周目と二週目以降は別ジャンルゲーになるのが味わい深い
54 22/08/19(金)02:38:27 No.962186059
残心と構えは慣れるとすごく楽しい
55 22/08/19(金)02:38:31 No.962186069
1周目だと柴田にめちゃくちゃ苦戦させられたのに奈落で会えると気力削り易いで凄いボーナスに感じる…
56 22/08/19(金)02:40:45 No.962186348
紫電とか術キャンセルは使えないけど流転は少しでも余裕あるなら使えるとかなり変わるなってなった
57 22/08/19(金)02:42:29 No.962186577
>1周目だと柴田にめちゃくちゃ苦戦させられたのに奈落で会えると気力削り易いで凄いボーナスに感じる… 奈落は戦場が広いしな…
58 22/08/19(金)02:49:06 No.962187400
高周回の槍チクチクで死ぬが良い
59 22/08/19(金)02:49:54 No.962187492
深部まで潜ったけど義経とかも嫌だけど普通にNPCというか人相手がすね擦らないと安定しない
60 22/08/19(金)03:21:49 No.962191084
勝家殿はよそで再戦するとわかる あれはボスがクソなのではなくマップがクソだったことに
61 22/08/19(金)03:25:03 No.962191392
それでも俺は斎藤利三が一番嫌い
62 22/08/19(金)03:26:02 No.962191484
とっしーがアレなのはもはや言うまでもないやつだから…
63 22/08/19(金)03:30:34 No.962191962
イツマデー
64 22/08/19(金)03:35:50 No.962192449
とっしーは配信クエストの時点で罠だしお前マジ許さんからな…