イエナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/19(金)00:42:37 No.962160181
イエナガ一挙放送 一応立てとく
1 22/08/19(金)00:43:33 No.962160491
箱根ぐらい安くなったらなあ…
2 22/08/19(金)00:44:23 No.962160784
毎度台詞量めっちゃ多くて大変そうだよねこれ
3 22/08/19(金)00:44:28 No.962160808
72時間のついでに見てる番組が一挙!
4 22/08/19(金)00:45:48 No.962161228
出た…ヴェルヌ
5 22/08/19(金)00:46:13 No.962161362
ロケット方程式
6 22/08/19(金)00:47:01 No.962161647
3時まであるから間違いなく途中で寝るな…
7 22/08/19(金)00:47:14 No.962161721
イーロンマスクは一挙の間に何回出てくるだろうか
8 22/08/19(金)00:47:56 No.962161960
蠅…
9 22/08/19(金)00:49:19 No.962162482
かなり攻めた期限の宣言を実現したんだよな…
10 22/08/19(金)00:49:19 No.962162485
出たな名台詞
11 22/08/19(金)00:50:59 No.962163068
ロシアがアレになった今宇宙ステーションどうなってるんだろう…
12 22/08/19(金)00:51:38 No.962163290
民間を育てられるアメリカパワー
13 22/08/19(金)00:53:43 No.962164064
死ぬまでに実現するかなこれ…
14 22/08/19(金)00:54:23 No.962164284
スペースXがんばれ
15 22/08/19(金)00:54:25 No.962164296
出た…イーロンマスク…
16 22/08/19(金)00:54:57 No.962164489
足掛かりの月軌道ゲートウェイの完成はいつ頃だろうな…
17 22/08/19(金)00:55:29 No.962164660
夢のあるセリフだ
18 22/08/19(金)00:55:30 No.962164669
>出た…イーロンマスク… 映像の世紀のちょび髭並にこの番組で見てる気がする…
19 22/08/19(金)00:56:25 No.962164988
いがみ合っていた人達がすんなり助け合えるといいのにな…
20 22/08/19(金)00:57:25 No.962165327
最初の頃はアニメまで使った凝ったEDだったんだな
21 22/08/19(金)00:58:16 No.962165576
>ロシアがアレになった今宇宙ステーションどうなってるんだろう… 抜ける抜ける言ってるけど 独自のステーションでも作らないと色々維持できなくなるのに独自のステーション作る余力が無いから抜けられなそうな… 中国に一緒にやってよーって泣きつく可能性はあるが… まあそもそも政治無関係に寿命がヤバイ
22 22/08/19(金)00:59:36 No.962165987
SF用語にしては新し目の1992
23 22/08/19(金)01:03:17 No.962166995
HABITAT
24 22/08/19(金)01:04:28 No.962167348
セカンドライフが成功?
25 22/08/19(金)01:04:32 No.962167369
セカンドライフ20年前か…
26 22/08/19(金)01:05:31 No.962167616
まあ当時のMMORPGよりよっぽど長生きしてるんじゃないかセカンドライフ
27 22/08/19(金)01:06:40 No.962167912
フォートナイトはよくこんな普及したな…
28 22/08/19(金)01:06:44 No.962167928
有意義なのか…?
29 22/08/19(金)01:07:20 No.962168082
広い割に人口少なく見えるアメリカ
30 22/08/19(金)01:08:38 No.962168423
imgに逃避して現実を忘れてしまう
31 22/08/19(金)01:08:42 No.962168433
俺はガンダムで行く!
32 22/08/19(金)01:09:06 No.962168525
VR派vsAR派だった
33 22/08/19(金)01:10:19 No.962168854
ネカマ
34 22/08/19(金)01:10:23 No.962168868
先生のアバターなんだ…
35 22/08/19(金)01:11:33 No.962169164
しょぼ…
36 22/08/19(金)01:11:37 No.962169177
恐竜になってる…
37 22/08/19(金)01:11:53 No.962169245
メタバースで出版
38 22/08/19(金)01:12:33 No.962169430
凄いストーリーだ…
39 22/08/19(金)01:13:21 No.962169634
肉飢饉!
40 22/08/19(金)01:14:24 No.962169907
肉がインフレしまくっちゃう
41 22/08/19(金)01:15:35 No.962170217
大豆肉といえばこれ fu1359471.jpg
42 22/08/19(金)01:16:45 No.962170502
環境コストが高い
43 22/08/19(金)01:18:47 No.962171031
焼くのにラード使えば完璧かな
44 22/08/19(金)01:19:38 No.962171251
食べて応援!
45 22/08/19(金)01:22:35 No.962171987
なそ にん
46 22/08/19(金)01:22:41 No.962172025
培養肉なら家畜が伝染病の温床になる心配もないよな
47 22/08/19(金)01:22:55 No.962172079
高級過ぎるハンバーグ
48 22/08/19(金)01:24:08 No.962172384
ピクピクしてる
49 22/08/19(金)01:24:53 No.962172561
研究中だと手作業すぎる
50 22/08/19(金)01:26:00 No.962172766
ナヌ-ン
51 22/08/19(金)01:29:06 No.962173436
かわいい
52 22/08/19(金)01:31:50 No.962174036
ストレス低減法
53 22/08/19(金)01:33:16 No.962174352
リィーン
54 22/08/19(金)01:34:17 No.962174595
リラックスすると体にいい
55 22/08/19(金)01:37:55 No.962175454
コミュ力…
56 22/08/19(金)01:39:01 No.962175739
ストレス低減より仕事の役に立つの方が持て囃されるというわけか
57 22/08/19(金)01:41:42 No.962176327
コーヒーキメすぎ!
58 22/08/19(金)01:43:00 No.962176611
シームレスに宣伝が始まった
59 22/08/19(金)01:43:18 No.962176661
まさかこの形式で宣伝をやるとは…
60 22/08/19(金)01:46:06 No.962177239
サブスクママ…
61 22/08/19(金)01:46:19 No.962177291
ママ活では?
62 22/08/19(金)01:48:08 No.962177706
スウェーデン
63 22/08/19(金)01:49:14 No.962177971
P2P!P2P!
64 22/08/19(金)01:51:03 No.962178332
音質がだんだん上がっていくのか
65 22/08/19(金)01:51:47 No.962178445
よく交渉纏め上げられたな…
66 22/08/19(金)01:51:55 No.962178472
筒井康隆の賑やかな未来思い出す
67 22/08/19(金)01:52:56 No.962178670
大分データだけでも十分な時代になったよな
68 22/08/19(金)01:57:02 No.962179460
imgサブスクリプションサービスでカタログに流れるもので満足してしまう
69 22/08/19(金)01:57:57 No.962179625
ダニエル・エクまだ39歳か…若き天才
70 22/08/19(金)01:58:57 No.962179824
集英社が近いのもうやってた気がする
71 22/08/19(金)02:01:13 No.962180197
これニュース映像からの流用だな…
72 22/08/19(金)02:01:50 No.962180302
巨大市場すぎる
73 22/08/19(金)02:03:08 No.962180521
悪意はなかった
74 22/08/19(金)02:03:14 No.962180542
デジタルバイオハザードすぎる
75 22/08/19(金)02:03:32 No.962180600
既に法はあったんだ…
76 22/08/19(金)02:05:13 No.962180939
強キャラすぎる
77 22/08/19(金)02:05:34 No.962181003
技術力アピールだな
78 22/08/19(金)02:05:57 No.962181072
日本人なんだ…
79 22/08/19(金)02:06:13 No.962181117
すげえ…
80 22/08/19(金)02:06:39 No.962181200
住所まで辿り着くんだな
81 22/08/19(金)02:06:39 No.962181202
ロマンのあるハッキングの時代だったんだ…
82 22/08/19(金)02:07:21 No.962181320
アメリカはサイバー攻撃とかする
83 22/08/19(金)02:07:39 No.962181382
なそ にん
84 22/08/19(金)02:07:56 No.962181430
人数差がすごい
85 22/08/19(金)02:08:02 No.962181453
物量がやばい
86 22/08/19(金)02:08:36 No.962181559
アノニマス!
87 22/08/19(金)02:08:56 No.962181614
4chan
88 22/08/19(金)02:09:19 No.962181670
絵面が面白い
89 22/08/19(金)02:09:39 No.962181708
なんでランランルーなんだよ
90 22/08/19(金)02:10:01 No.962181770
病院狙うなよ…
91 22/08/19(金)02:10:44 No.962181879
コワ~
92 22/08/19(金)02:11:14 No.962181959
正義のハッカ―軍団…
93 22/08/19(金)02:11:25 No.962181992
逮捕できたんだ…
94 22/08/19(金)02:11:33 No.962182003
マンガか映画みたいだ
95 22/08/19(金)02:12:09 No.962182078
フェイクニュースはもう一杯発生してる…
96 22/08/19(金)02:12:20 No.962182103
浄化されてる…
97 22/08/19(金)02:12:26 No.962182112
善堕ちミトニック
98 22/08/19(金)02:12:40 No.962182148
名言だ
99 22/08/19(金)02:12:49 No.962182169
光のハッカーになったか
100 22/08/19(金)02:13:20 No.962182233
はい?
101 22/08/19(金)02:13:57 No.962182322
褒められてはいる
102 22/08/19(金)02:14:42 No.962182441
シックス爺
103 22/08/19(金)02:15:46 No.962182613
5Gですらあまり実感できないから困る
104 22/08/19(金)02:15:59 No.962182649
シェア取れるかな…
105 22/08/19(金)02:17:01 No.962182802
10年以上先の事を考えてる感じか
106 22/08/19(金)02:18:16 No.962182988
SFみたいな事がしたい!
107 22/08/19(金)02:18:27 No.962183020
有能すぎる…
108 22/08/19(金)02:19:24 No.962183168
超繋がらない
109 22/08/19(金)02:20:52 No.962183420
すごい…未来だ…
110 22/08/19(金)02:21:18 No.962183480
めっちゃ広い帯域を使いこなせるデバイスも必要だな…
111 22/08/19(金)02:22:13 No.962183616
テラヘルツ波
112 22/08/19(金)02:22:58 No.962183724
直進性が高いのは通信に使う難度が高いな
113 22/08/19(金)02:24:13 No.962183927
これがハッカーに使われたらやばいのでは?
114 22/08/19(金)02:24:47 No.962184023
今度こそは
115 22/08/19(金)02:25:54 No.962184189
>これがハッカーに使われたらやばいのでは? がんばれホワイトハッカー…
116 22/08/19(金)02:26:10 No.962184235
スターリンク!
117 22/08/19(金)02:27:23 No.962184444
2040年以降…
118 22/08/19(金)02:28:10 No.962184554
テラワロス波
119 22/08/19(金)02:28:25 No.962184596
VRも10年20年経ったら大分変ったりするのかな…
120 22/08/19(金)02:29:03 No.962184700
駄洒落に始まり駄洒落に終わった
121 22/08/19(金)02:29:44 No.962184805
ひどい
122 22/08/19(金)02:30:59 No.962184995
>VRも10年20年経ったら大分変ったりするのかな… リアルタイムホログラムが出せるならVR空間を現実に持ってこれたりするかな… ゴーグルが不要になるとか
123 22/08/19(金)02:31:17 No.962185023
科学料理でいいんじゃねえの?
124 22/08/19(金)02:31:18 No.962185027
フェルマーの料理か
125 22/08/19(金)02:31:42 No.962185096
アバンギャルドな料理すぎる…
126 22/08/19(金)02:34:24 No.962185487
面白い発想だ
127 22/08/19(金)02:35:04 No.962185586
食劇のソーマでなんかやってたっけ 正直いまいち凄みがわからなかったけど
128 22/08/19(金)02:36:29 No.962185791
科学すぎる
129 22/08/19(金)02:36:32 No.962185804
出た…球状化…
130 22/08/19(金)02:36:50 No.962185844
でもグリーンピースの風味って正直不快じゃね?
131 22/08/19(金)02:38:24 No.962186054
二つに分裂してる…
132 22/08/19(金)02:39:30 No.962186199
からしゼリー…
133 22/08/19(金)02:41:08 No.962186405
不思議だ
134 22/08/19(金)02:43:51 No.962186746
マニアックすぎる…
135 22/08/19(金)02:44:07 No.962186778
くだらねえ!
136 22/08/19(金)02:44:09 No.962186786
は?
137 22/08/19(金)02:44:13 No.962186799
おっさんずブラで笑ってしまった
138 22/08/19(金)02:44:33 No.962186836
宣伝タイム再び
139 22/08/19(金)02:47:29 No.962187187
マスク再び
140 22/08/19(金)02:48:55 No.962187372
ガンダムの兵器みたい
141 22/08/19(金)02:48:58 No.962187384
やはりサイコミュか…
142 22/08/19(金)02:49:52 No.962187487
http://img.2chan.net/b/res/962187388.htm あと2話だけれど一応次
143 22/08/19(金)02:50:54 No.962187617
やはりSFネタ…
144 22/08/19(金)02:51:51 No.962187745
SFって大事だな…
145 22/08/19(金)02:52:37 No.962187836
もはやマスクの宣伝!
146 22/08/19(金)02:52:56 No.962187867
汎用性があるのかな
147 22/08/19(金)02:53:15 No.962187900
マスクはこの番組ではいくらでも出しても良いとされる
148 22/08/19(金)02:53:34 No.962187944
首の後ろに穴を開けるくらいなら…
149 22/08/19(金)02:54:13 No.962188014
元々頭につけるVRゴーグルと相性がいい
150 22/08/19(金)02:55:59 No.962188220
ナノマシン電脳!
151 22/08/19(金)02:56:17 No.962188256
俺は…人間?
152 22/08/19(金)02:57:03 No.962188344
こわ…
153 22/08/19(金)02:57:08 No.962188358
サイバーパンクすぎる…
154 22/08/19(金)02:57:32 No.962188405
マトリックスの世界か
155 22/08/19(金)02:58:45 No.962188576
貧乏人はスキルをインストールできない
156 22/08/19(金)03:00:12 No.962188767
ファファファ 機械ハ愛スルコトモデキルンデス
157 22/08/19(金)03:00:51 No.962188837
バフェット先輩…!
158 22/08/19(金)03:00:55 No.962188845
しかしこの時間帯はスレ寿命が安定しないな…思ったより長持ちしてる
159 22/08/19(金)03:03:31 No.962189110
これだけインパクトがあると結構すぐノーベル賞貰うのもありうるのかな…
160 22/08/19(金)03:06:08 No.962189436
バイタリティの化身…!
161 22/08/19(金)03:06:51 No.962189516
研究の為なら他国に行く!
162 22/08/19(金)03:07:13 No.962189561
不人気研究で大成果を出したんだな…
163 22/08/19(金)03:08:34 No.962189710
細胞の防御機構は複雑だ
164 22/08/19(金)03:11:00 No.962189988
やべーアンチすぎる…
165 22/08/19(金)03:11:57 No.962190099
なんて謙虚な人だ