22/08/18(木)23:15:56 ID:fU/L9QQg キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)23:15:56 ID:fU/L9QQg fU/L9QQg No.962127871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/18(木)23:23:20 No.962130864
ガキが…
2 22/08/18(木)23:24:55 No.962131517
痛いところ突くなよ…潰すぞ……
3 22/08/18(木)23:24:58 No.962131541
官僚のとこ変えても大抵成立しそう 返答も込みで
4 22/08/18(木)23:25:45 No.962131892
出た…やりがい
5 22/08/18(木)23:26:16 No.962132108
政務官て政治家じゃん
6 22/08/18(木)23:26:50 No.962132342
官僚って政治家にならない場合のエリートコースだったのに
7 22/08/18(木)23:27:01 No.962132421
逆に「国を動かせる」以上の魅力があっちゃダメだろ!
8 22/08/18(木)23:27:35 No.962132654
おとうさんは共産党員?
9 22/08/18(木)23:27:43 No.962132708
まあどんなに頑張っても雑にマスメディアに悪い奴扱いされる仕事なんて誰もしたくないわな
10 22/08/18(木)23:28:47 No.962133093
国を動かせてたらそれ以上のやりがいはないだろ 実際はそんなやりがいさえないからなり手が
11 22/08/18(木)23:29:18 No.962133318
>おとうさんは共産党員? 公務員や官僚にも左翼は多いぞ
12 22/08/18(木)23:29:21 No.962133339
目が本気
13 22/08/18(木)23:31:15 No.962134109
官僚ってブラックなんでしょ
14 22/08/18(木)23:31:27 No.962134205
国を動かすっていっても議員の小間使いだろ
15 22/08/18(木)23:31:55 No.962134370
電通テックと同じくらい夜中でも明かりが消えんよね官公庁街
16 22/08/18(木)23:32:37 No.962134640
ガキが…カメラ回ってるなりの質問を弁えろよ…
17 22/08/18(木)23:32:55 No.962134750
外務省はまあやりがいある方だし本心だろう… こんな所いたらだめになるって人がボロボロ出てく省庁もあるそうだが
18 22/08/18(木)23:33:46 No.962135090
ここ十年くらいで政・官のパワーバランスが変化してる感じはある
19 22/08/18(木)23:36:14 No.962136047
あんたんとこブラックだけどこれからの改善点は? と聞かれてこれは模範解答すぎる
20 22/08/18(木)23:38:13 No.962136802
霞が関は不夜城だと聞いたことがあるが…
21 22/08/18(木)23:38:40 No.962136971
2人とも凄い目をしてる…
22 22/08/18(木)23:39:46 No.962137380
帰宅しなくていいようにYシャツ売ってるしクリーニングもある! はダメな改善法すぎると思う
23 22/08/18(木)23:40:13 No.962137550
>あんたんとこブラックだけどこれからの改善点は? >と聞かれてこれは模範解答すぎる 悪い意味でのな
24 22/08/18(木)23:40:20 No.962137584
嘘ではないんだろうけど問われてるところそこじゃねえだろ感が凄い
25 22/08/18(木)23:40:44 No.962137743
徹夜して明日の国会質問の回答を調査するのは楽しいですか?
26 22/08/18(木)23:40:51 No.962137790
新卒の面接でやりがいがぁとか言い出したら0点の回答じゃん
27 22/08/18(木)23:41:03 No.962137861
厚労省は強制労働省とか言われてる あと下部組織のPMDAも仕事の割に給料安いって聞く PMDAから中堅製薬に転職して給料かなり増えたとか
28 22/08/18(木)23:42:05 No.962138325
会社に住めるようにすればいいのに なんで始発で出社するのに日付変わってから家に帰るの
29 22/08/18(木)23:42:07 No.962138343
そもそもPRは外部に向けてするもんだから要するに何もしてないって答えだ
30 22/08/18(木)23:42:10 No.962138361
書き込みをした人によって削除されました
31 22/08/18(木)23:42:26 No.962138470
>会社に住めるようにすればいいのに >なんで始発で出社するのに日付変わってから家に帰るの それやると余計メンタル死ぬよ
32 22/08/18(木)23:42:47 No.962138604
外務省はしがらみも多そうだし抱えなきゃならん問題も多いし 本当に国のために働けるやりがい無いとキツイだろうなとは思うよ
33 22/08/18(木)23:42:54 No.962138650
官僚って頭が良くないと入れないイメージだけどこんな問答するくらい働いてるうちに脳が破壊されていくんだろうか
34 22/08/18(木)23:43:01 No.962138694
>帰宅しなくていいようにYシャツ売ってるしクリーニングもある! >はダメな改善法すぎると思う いっそ霞ヶ関に公務員専用ホテルでも建てたらいいのでは
35 22/08/18(木)23:43:38 No.962138984
金払いがいいとか?
36 22/08/18(木)23:43:46 No.962139035
やりがい搾取と言う言葉が生まれて30年
37 22/08/18(木)23:44:06 No.962139165
>会社に住めるようにすればいいのに >なんで始発で出社するのに日付変わってから家に帰るの お前プライベート0でいいの?
38 22/08/18(木)23:45:07 No.962139593
会社に住めるようにして一番得するの会社だぞ あえて会社と呼んだがな
39 22/08/18(木)23:45:08 No.962139601
>金払いがいいとか? 仕事量換算で言えばそんなに高くはない 使う暇はないので嫌でも貯まる 上手く人の縁が作れたら民間のいいポストが作れた
40 22/08/18(木)23:45:10 No.962139613
やりがいとしてはトップクラスだろうし要素としては間違ってない
41 22/08/18(木)23:45:29 No.962139728
>官僚って頭が良くないと入れないイメージだけどこんな問答するくらい働いてるうちに脳が破壊されていくんだろうか 外部から人が入ってくることはまずないから内側の処世術だけ身につけていく 事なかれ主義っていうんだけど
42 22/08/18(木)23:45:37 No.962139764
官僚はつぶしがきかんときく
43 22/08/18(木)23:45:52 No.962139867
最近は「」のなり手がいないと問題になっていますが
44 22/08/18(木)23:45:58 No.962139893
やりがいって何?具体的に言語化して?
45 22/08/18(木)23:46:11 No.962139970
>官僚はつぶしがきかんときく ?
46 22/08/18(木)23:46:39 No.962140161
真夜中に各階のプリンターの限界で出力してダッシュで回収しつつ紙も補充してってのを定期的にやるから脚がパンパンになってる人いてダメだったことある
47 22/08/18(木)23:46:51 No.962140223
愛国心と使命感と有能さを兼ね揃えてなおかつ論理的でありながらやりがい搾取を許容する不合理さも持っていないとやってられんお仕事だよ
48 22/08/18(木)23:47:06 No.962140323
優秀な奴はGAFAに行くからな
49 22/08/18(木)23:47:19 No.962140411
政権交代前の官僚叩き酷かったね
50 22/08/18(木)23:49:03 No.962141065
官僚って野党の仕事してるアピールの為にマスコミの前で延々と恫喝されるためだけの存在だろ
51 22/08/18(木)23:49:50 No.962141359
清貧な官僚ばかりのお花畑で生きてる「」きたな…
52 22/08/18(木)23:50:28 No.962141605
>官僚って頭が良くないと入れないイメージだけどこんな問答するくらい働いてるうちに脳が破壊されていくんだろうか 政務官は官僚じゃねえんだ
53 22/08/18(木)23:51:51 No.962142126
>優秀な奴はGAFAに行くからな GAFAっていうか外資のコンサル行く 東大生に人気の就活先ランキング10位までの7つか8つが外資のコンサル
54 22/08/18(木)23:51:58 No.962142163
そんな激務なら数を増やせばいいのでは…?
55 22/08/18(木)23:52:13 No.962142254
愛国心あるのに上からの指示で統一教会を見逃さないといけないの大変だな
56 22/08/18(木)23:52:43 No.962142453
左翼はいいんだよ前に進む翼の一つだから
57 22/08/18(木)23:53:26 No.962142737
>左翼はいいんだよ前に進む翼の一つだから それ本当に前に進んでる?
58 22/08/18(木)23:53:43 No.962142858
中学生の現状の改善の為にどのようにインセンティブを調整されるのかって問うてるけど もしや政務官ないし外務省の中においてやりがいと面白いがインセンティブ足り得るという認識って事?
59 22/08/18(木)23:54:01 No.962142987
>官僚ってブラックなんでしょ 超ブラック あと野党は事前に官僚ががんばってつくった資料やテキスト無視するやつ多いから官僚からめっちゃ嫌われる
60 22/08/18(木)23:54:33 No.962143196
10年くらい前まで盛んだった公務員や官僚の給料下げろキャンペーンってなんだったんだろうね
61 22/08/18(木)23:54:36 No.962143215
三権分立が破壊されてる国じゃ面白みは無かろうよ アイドルごときが政治家やってんじゃな…
62 22/08/18(木)23:54:58 No.962143381
最も忙しいとこだと週に100時間残業が発生するって聞いた
63 22/08/18(木)23:55:09 No.962143459
そりゃまあここの政治思想はネトウヨの方が主力だから左翼は敵だよ
64 22/08/18(木)23:55:17 No.962143511
どうかせめてやりがい以外の魅力も示して欲しかった
65 22/08/18(木)23:55:34 No.962143594
なりたくても官僚になんかなれないんですけお
66 22/08/18(木)23:55:58 No.962143747
元アイドルだからと政治家になるのを批判するのはただの職業差別だ アイドル気分のまま政治家になられちゃ困るが
67 22/08/18(木)23:55:58 No.962143748
>それ本当に前に進んでる? 右翼なら進むのになぁ~
68 22/08/18(木)23:56:00 No.962143766
机の下に寝袋敷いて寝ると快適よ
69 22/08/18(木)23:56:01 No.962143773
>なりたくても官僚になんかなれないんですけお そりゃバカがなれる仕事じゃないからな…
70 22/08/18(木)23:56:08 No.962143812
>目が本気 公衆の面前じゃなかったら胸ぐら掴んで倒してそう
71 22/08/18(木)23:56:39 No.962144013
そんなに会社にいて何すんのよ絶対遊んでるでしょ
72 22/08/18(木)23:57:02 No.962144177
右翼なのに統一教会を支援しないといけないって矛盾で頭おかしくなりそう
73 22/08/18(木)23:57:52 No.962144488
官僚に限らないけどやりがいなんて求めてないしなんなら給料がやりがい
74 22/08/18(木)23:58:03 No.962144564
>まあどんなに頑張っても雑にマスメディアに悪い奴扱いされる仕事なんて誰もしたくないわな どんなに頑張っても浅学非才な「」に悪いやつ扱いされるマスメディアさん可哀想
75 22/08/18(木)23:58:04 No.962144565
やりがい以外でなるやついないんじゃないかな 警察とか自衛隊と同じで
76 22/08/18(木)23:58:15 No.962144643
>右翼なのに統一教会を支援しないといけないって矛盾で頭おかしくなりそう 高市さん…