22/08/18(木)22:45:19 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)22:45:19 No.962115736
「」がこれ買っとけばいいよって言ってた
1 22/08/18(木)22:47:35 No.962116605
最低限これがどういう商品なのかそして他だと何が候補にあがるのかとかは知っておこう
2 22/08/18(木)22:48:02 No.962116793
何か知らんけどめちゃ上がったらしいのでそうなんだろう
3 22/08/18(木)22:49:41 No.962117538
auじぶん銀行の開設通知が来ねぇ… ビッグウェーブに乗れねぇよ
4 22/08/18(木)22:50:37 No.962117886
年始に買った分がもう損失捲くってしまった
5 22/08/18(木)22:50:53 No.962117983
いや短期的な意味では全然買い時じゃないぞ…
6 22/08/18(木)22:52:30 No.962118633
死ぬまで寝かしときゃいいんでしょ知ってる
7 22/08/18(木)22:53:11 No.962118929
短期的なら今グングンいっているから…
8 22/08/18(木)22:53:29 No.962119047
100マソくらいつみたてて1.2倍くらいになってるけどまだ複利って感じしてない
9 22/08/18(木)22:55:39 No.962119932
下がってる時はワーワー言って上がってる時はダンマリだ インデックス投資なんか皆んな集まってきた方が良いのに…
10 22/08/18(木)22:56:16 No.962120194
突然全力を出すんでもなけりゃ焦る必要はないから…
11 22/08/18(木)22:57:00 No.962120495
積みニーでやってるから一喜一憂するもんでもない
12 22/08/18(木)22:59:29 No.962121451
入るから俺のためにもう一回ドカっと下がって欲しい
13 22/08/18(木)23:04:47 No.962123527
今年から積みニーはじめたからむしろガッツリ下がっててほしかったおのれ円安!
14 22/08/18(木)23:05:31 No.962123811
6月に買わなかったやつは明日二桁下がっても買わんだろ
15 22/08/18(木)23:07:03 No.962124384
実際オルカンとどっちがいいんだろ
16 22/08/18(木)23:08:52 No.962125024
積み立てしてるから下がってほしい
17 22/08/18(木)23:13:30 No.962126886
俺はSBIと楽天で毎月5万円ずつS&P500と全米楽天買って 分散投資してるよ
18 22/08/18(木)23:14:12 No.962127150
>分散投資してるよ アメリカオールインじゃねーか
19 22/08/18(木)23:14:34 No.962127286
分散…分散とは…
20 22/08/18(木)23:14:43 No.962127357
オルカン派とVTI派とSP500派あたりが今の主流か QQQ派は死んだ
21 22/08/18(木)23:15:16 No.962127593
俺なんてS&Pがどういう意味かも知らないけど買ってるよ
22 22/08/18(木)23:15:50 No.962127831
さすがにそれは知っとこうぜ…
23 22/08/18(木)23:17:20 No.962128405
S&P500はもう古い これからの末法を生き抜く力はS&W M500
24 22/08/18(木)23:19:13 No.962129169
>これからの末法を生き抜く力はS&W M500 自分の頭を撃ち抜くには強すぎないかな
25 22/08/18(木)23:20:13 No.962129563
オルカンはアメリカが上がっても上がりが悪くて アメリカが下がると同じぐらい下がるから意味なくね?って思った
26 22/08/18(木)23:21:04 No.962129916
最新最速のレバナスこそこれからの主流
27 22/08/18(木)23:21:45 No.962130180
月10万積立って金持ちだな
28 22/08/18(木)23:21:47 No.962130188
ブルームバーグが冷や水かけてたぞ
29 22/08/18(木)23:22:25 No.962130465
>ブルームバーグが冷や水かけてたぞ 世界最大の日経みたいなもんだし…
30 22/08/18(木)23:23:35 No.962130964
レバナスはひどい時期に流行りきてたな…
31 22/08/18(木)23:25:45 No.962131891
50万投資して5万しか増えてないんだけどこんなものなの?
32 22/08/18(木)23:26:11 No.962132059
それでも積み立てなら時期にもよるがプラ転してたりするんじゃね レバナス年初一括はもう助からんが
33 22/08/18(木)23:26:20 No.962132138
>50万投資して5万しか増えてないんだけどこんなものなの? 期間による 1年ならとても良い
34 22/08/18(木)23:26:57 No.962132398
レバナス流行ってたんか…あんなのが
35 22/08/18(木)23:27:13 No.962132497
1年なら最高のアガリである 2年ならまあまあ
36 22/08/18(木)23:27:58 No.962132790
普通に一般人のハメコミじゃないの?
37 22/08/18(木)23:28:56 No.962133155
何もせず1年で10%儲かるって冷静に考えたら凄いからね…
38 22/08/18(木)23:29:26 No.962133371
レバナスは損益公開してるユーチューバーとかいるけどこれからどうなるのか
39 22/08/18(木)23:29:34 No.962133427
通算で年5%利益が出てるようならすごいよ
40 22/08/18(木)23:29:49 No.962133526
たまーに数割マシとかしょべえ10倍にしてぇ~とか言う「」が完全ギャグなのか半分くらいは本気なのかわからない
41 22/08/18(木)23:30:07 No.962133655
21年の画像が+30%でヘッジファンドが+10%だったとか
42 22/08/18(木)23:30:32 No.962133840
買い始めた時ちょうど値下がりしだしたのでドルで見ると損してるけど円安とかぶったので円で見ると値上がりしている妙な感覚
43 22/08/18(木)23:30:36 No.962133856
5年後に今より高くなってると仮定するならまだ利確せずに先まで持っておいた方が得?
44 22/08/18(木)23:32:00 No.962134404
まじめにテンバガー狙うなら暗号通貨のどれか狙って数年待機かな… ガッツリ研究した上での銘柄選定がいる
45 22/08/18(木)23:32:51 No.962134727
>たまーに数割マシとかしょべえ10倍にしてぇ~とか言う「」が完全ギャグなのか半分くらいは本気なのかわからない FX戦士は本気で言ってると思う
46 22/08/18(木)23:34:12 No.962135252
欲望全開で言うと預けた30万が一日後に3000億円になっててほしい
47 22/08/18(木)23:34:31 No.962135395
FX戦士と仮想通貨戦士は面構えが違う 同じ土俵で会話しちゃだめだ
48 22/08/18(木)23:34:45 No.962135484
ちょっと前に買ったやつが5%上がったからマジ買い時だったのかもしれん
49 22/08/18(木)23:35:16 No.962135667
スレ画以外に手を出したいけどどれも信用できなさそうマン
50 22/08/18(木)23:35:38 No.962135774
書き込みをした人によって削除されました
51 22/08/18(木)23:35:56 No.962135921
>オルカンはアメリカが上がっても上がりが悪くて >アメリカが下がると同じぐらい下がるから意味なくね?って思った そうだよ最終的にアメリカが勝つのは確定してるからVOO一本でいいし さらに突き詰めるとSPXLの積立が最適になる
52 22/08/18(木)23:36:25 No.962136122
fu1359142.png ほとんど貯金みたいなものと割りきってるけどやっぱり増えると嬉しくなる
53 22/08/18(木)23:36:32 No.962136173
長期積立なら下がってるのは朗報だろ
54 22/08/18(木)23:36:41 No.962136231
サラリーマンの出せる種銭でインデックスなんて買ってもしょぼいことにしかならない でも他にいい手があるんですか? 私はないとおもっています
55 22/08/18(木)23:37:04 No.962136369
ツボからなにからそこら中にコピペされてるような話 なんでコピペするんやろなぁ
56 22/08/18(木)23:37:27 No.962136502
>FX戦士と仮想通貨戦士は面構えが違う >同じ土俵で会話しちゃだめだ FX戦士くるみちゃんの作者やばい
57 22/08/18(木)23:37:38 No.962136587
>>オルカンはアメリカが上がっても上がりが悪くて >>アメリカが下がると同じぐらい下がるから意味なくね?って思った >そうだよ最終的にアメリカが勝つのは確定してるからVOO一本でいいし >さらに突き詰めるとSPXLの積立が最適になる 界王拳を気軽に奨めるな
58 22/08/18(木)23:37:53 No.962136691
俺はアメリカの経済じゃなくて経営権取得した途端エイズの薬値上げするようなアメリカ人の素晴らしい倫理観を信じて投資してるんだ
59 22/08/18(木)23:38:28 No.962136884
アメリカの製薬業界はマジ腐敗してる… 俺はインドのジェネリックを頼るぜ
60 22/08/18(木)23:38:33 No.962136920
まあ知ってる人にはひたすら今更な話ではあるがいもげで個別株の語りしても…
61 22/08/18(木)23:39:13 No.962137177
積立NISA年40万というガキの小遣いレベルで投資やってる気分になってるだけだからどうでもええねん
62 22/08/18(木)23:39:28 No.962137273
そもそも個別株なんて博打でしかないから…
63 22/08/18(木)23:39:30 No.962137283
>俺はアメリカの経済じゃなくて経営権取得した途端エイズの薬値上げするようなアメリカ人の素晴らしい倫理観を信じて投資してるんだ インスリンがクソ高いの凄いよね
64 22/08/18(木)23:39:55 No.962137416
fu1359155.png 全部米国に突っ込んでりゃよかったよ… 先進国なんて中途半端な範囲はダメだ
65 22/08/18(木)23:40:47 No.962137764
「」には小僧寿司とかが人気なんだっけ
66 22/08/18(木)23:41:10 No.962137895
>「」には小僧寿司とかが人気なんだっけ としあきかな…
67 22/08/18(木)23:41:14 No.962137926
自社株インサイダーした方が大儲けだぜー!
68 22/08/18(木)23:41:48 No.962138206
何冊か本読んだけどめんどくせぇ!ってなってスレ画で積みニーしかやってない
69 22/08/18(木)23:42:26 No.962138471
個別株界隈の会話を見てるとよく自分の勤め先が悪い意味で話題になっていて、世間からの評判が悪いんだなと感じる 社員としては普通の会社だけど…
70 22/08/18(木)23:43:16 No.962138815
>自社株インサイダーした方が大儲けだぜー! 証券会社にどの会社勤めているか登録させられない?
71 22/08/18(木)23:43:28 No.962138909
つみにー以上はリスク高杉
72 22/08/18(木)23:43:30 No.962138920
20年後向けみたいな感じよ
73 22/08/18(木)23:43:34 No.962138960
>自社株インサイダーした方が大儲けだぜー! いや日経記者になった方が大儲けできるね!
74 22/08/18(木)23:43:55 No.962139091
年齢にはよるけどidecoはしていいんじゃない
75 22/08/18(木)23:44:03 No.962139145
>「」には小僧寿司とかが人気なんだっけ あとオンキヨーと不二サッシかな…
76 22/08/18(木)23:44:08 No.962139177
去年適当に100万突っ込んだら今+20万だわ
77 22/08/18(木)23:44:39 No.962139401
これって投資信託の商品であってるんだよね?
78 22/08/18(木)23:45:07 No.962139591
オンキヨーはもう死んだろ
79 22/08/18(木)23:45:28 No.962139721
>これって投資信託の商品であってるんだよね? とにかくeMaxis slimを買っておけばええ!
80 22/08/18(木)23:45:54 No.962139877
>オンキヨーはもう死んだろ まじか…
81 22/08/18(木)23:46:42 No.962140173
なんか一回下がってやべーぞ!って言われてなかった?
82 22/08/18(木)23:50:05 No.962141456
積み立てnisaはやってて下調べた時の余波で株式投資にも興味が出て本何冊か読んで勉強してるけど知れば知るほどビビって始められないのが俺だ!
83 22/08/18(木)23:51:03 No.962141824
ほらほら南アランドも投資してーって言ってるよ
84 22/08/18(木)23:51:19 No.962141939
画像のが無価値になるのさアメリカが潰れるレベルとか何とか聞いた つまり世界経済大破綻レベルとかなんとか
85 22/08/18(木)23:51:32 No.962142012
積みニーやイデコは20年30年抱え続ける前提だから多少の上げ下げで騒ぐもんじゃないぞ 30年後にはアメリカ滅んでたら紙くずになるから嫌ならやめとけばいいよ
86 22/08/18(木)23:51:50 No.962142118
2年でプラス100万くらいだが貯金の利息じゃ 千年かかっても到達できないことを考えると こんなうまい話がって良いのかって感じはする
87 22/08/18(木)23:52:04 No.962142193
今年始めたけどようやく+10%になったのでやはり買い続ける事こそ正義
88 22/08/18(木)23:53:20 No.962142694
日本はもうゼロ金利どころかマイナス金利になってるから こんなんでもやるのとやらないのじゃ大違いなのよ
89 22/08/18(木)23:53:50 No.962142912
>30年後にはアメリカ滅んでたら紙くずになるから嫌ならやめとけばいいよ アメリカ滅んでたら論は強すぎるので禁止カード
90 22/08/18(木)23:55:42 No.962143647
>画像のが無価値になるのさアメリカが潰れるレベルとか何とか聞いた >つまり世界経済大破綻レベルとかなんとか 中国ですらその影響避けられないから世界と一緒に死のう
91 22/08/18(木)23:56:13 No.962143836
1年で20万くらい儲けがでるようにがんばってる
92 22/08/18(木)23:56:38 No.962144000
2年前の積みニーが+50%くらいになっててそんなうまい話があっていいのかってなる 浮気心で手を出した個別と比較しないことにする
93 22/08/18(木)23:56:43 No.962144049
アメリカ国民の何割かは数年内に内戦があると考えてるらしいが 内戦あっても滅びはしないだろうからな
94 22/08/18(木)23:57:20 No.962144301
積みニーで月初に買う設定してるからそれまではずっと下がってて欲しい
95 22/08/18(木)23:58:03 No.962144563
というか絶対じゃないから負ける可能性ももちろんある 100%もしくはそれ近くじゃなきゃ嫌ってなら普通にやらなくていいやつ
96 22/08/18(木)23:58:43 No.962144788
そもそも投資は自己責任ですよ
97 22/08/18(木)23:58:58 No.962144882
S&P500が紙屑になったら国内だけでも万の自殺者が出そう