22/08/18(木)18:06:01 DX3rdの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)18:06:01 No.961997288
DX3rdのシナリオクラフトやります 20時~21時開始予定で現在参加者1名です テンプレートは「アイテムチェイス」でヴィークルが狙われる話になるみたいです https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/55
1 22/08/18(木)18:07:59 No.961997841
ふむふむ 面白そうだし顔出してみるかな
2 22/08/18(木)18:08:32 No.961998028
>ふむふむ >面白そうだし顔出してみるかな ありがたい…
3 22/08/18(木)18:10:49 No.961998792
最近は卓が多くていいことだ
4 22/08/18(木)18:11:22 No.961998984
さっきAIでエネミー立ち絵作ってた「」がいたけどよさそうだったな…
5 22/08/18(木)18:13:24 No.961999693
ヘイSiri シナリオ作って
6 22/08/18(木)18:16:56 No.962000887
>DX3rdのシナリオクラフトやります 参加者二人になりました お盆だからかもしれないけど木曜狙い目かもしれません
7 22/08/18(木)18:18:21 No.962001390
今のimgではDX3rdがメインなのかな?ダブルクロスは知っているけど3rdは知らないのでこの際だから買ってみようかな でもDXって戦闘や通常シーンでのプレイスタイルやハンドアウトやロイスやタイタスやデフォのNPCの存在や 組織との関わりといった感じで色々覚える事が多いゲームって印象で敷居高く感じるんだよな… デモパラやパラブラやあるいはメタガもプレイ出来たし今更何をかいわんやって気もするけど
8 22/08/18(木)18:20:07 No.962002043
メタガが出来るならたぶん大丈夫だと思う!
9 22/08/18(木)18:21:06 No.962002431
買ったら初心者卓立てるぜ! ……という「」はいるはず
10 22/08/18(木)18:21:11 No.962002469
RPは要は俺の闇の力が封印された左腕が疼く…!すればいいから簡単だよ むしろなれるまでつまりどういうことだってばよってなるのはシステムだよ 慣れると簡単なんだけどさ 慣れると簡単なのはなんでもそうだろって? PFとシャドウランっていうそうじゃない例がある
11 22/08/18(木)18:22:11 No.962002811
>今のimgではDX3rdがメインなのかな?ダブルクロスは知っているけど3rdは知らないのでこの際だから買ってみようかな プレイ層が多くはあるけどメインかどうかは諸説 >でもDXって戦闘や通常シーンでのプレイスタイルやハンドアウトやロイスやタイタスやデフォのNPCの存在や >組織との関わりといった感じで色々覚える事が多いゲームって印象で敷居高く感じるんだよな… 卓にあわせて相談すればいい 卓が変われば世界観の解釈も全然かわるのは他のゲームと一緒だ >デモパラやパラブラやあるいはメタガもプレイ出来たし今更何をかいわんやって気もするけど そのへんのタイトルより楽で基本PC勝てるバランスなんでそれが出来るなら特に問題にはならない
12 22/08/18(木)18:23:39 No.962003365
興味あるなら電書で買って上の卓叩いたらどうだ
13 22/08/18(木)18:23:44 No.962003395
丁寧で適切な説明だ…
14 22/08/18(木)18:24:44 No.962003759
>興味あるなら電書で買って上の卓叩いたらどうだ シナクラだから雰囲気は通常プレイと違うだろうけどそれ承知なら悪くないだろうな
15 22/08/18(木)18:25:42 No.962004146
よっぽど戦闘バランスがキツい卓じゃない限りはDXは基本リソース余るからメタガとかよりは楽だぞ
16 22/08/18(木)18:26:06 No.962004291
ネクロニカ遊んだら割込み合戦でよくわからないことになったんだけど 世の中にはそういうの上手いこと軽減するレギュレーションとかハウスルールとかあるんですかね…
17 22/08/18(木)18:27:29 No.962004804
>RPは要は俺の闇の力が封印された左腕が疼く…!すればいいから簡単だよ >むしろなれるまでつまりどういうことだってばよってなるのはシステムだよ >慣れると簡単なんだけどさ >慣れると簡単なのはなんでもそうだろって? 俺が抵抗あるのは限界を超えるとジャーム化っていうリミットのところなんだよね…デモパラやパラブラだと 基本は後遺症という形で処理されて終わりだってけどDXのジャーム化って基本PCとしてのロストがあるでしょ? それを一時的な戦闘力増強のために使って結果論でセーフ!って感じに使うタイタスのイヤボーン感覚が あまり使いこなせる気がしなくて…ロイスは分かるんだけど戻れなくなってもう救えないのは可愛そう
18 22/08/18(木)18:27:29 No.962004809
シナクラはこんな感じで遊びましたという生ログです 上が月曜日でGM+3人、下が水曜日でGMだけでやりました fu1357754.html fu1357755.html
19 22/08/18(木)18:28:40 No.962005257
>あまり使いこなせる気がしなくて…ロイスは分かるんだけど戻れなくなってもう救えないのは可愛そう それはシステムの根幹に関わる部分だからなんともいえないな… 合う合わないは確実にあるからどうしてもね
20 22/08/18(木)18:29:43 No.962005656
>俺が抵抗あるのは限界を超えるとジャーム化っていうリミットのところなんだよね…デモパラやパラブラだと >基本は後遺症という形で処理されて終わりだってけどDXのジャーム化って基本PCとしてのロストがあるでしょ? >それを一時的な戦闘力増強のために使って結果論でセーフ!って感じに使うタイタスのイヤボーン感覚が >あまり使いこなせる気がしなくて…ロイスは分かるんだけど戻れなくなってもう救えないのは可愛そう ジャーム化は最後のバックトラックって判定でミスらない限りしないからゲーム中にジャーム化することはない 特殊なオリジナルルールとか処理採用してる卓じゃないかぎりPCは基本ジャームになれない FH側だとUGNにはジャーム扱いされるデータとか一応あるけどFHのPC作らない限り忘れていい
21 22/08/18(木)18:30:22 No.962005908
>シナクラはこんな感じで遊びましたという生ログです >上が月曜日でGM+3人、下が水曜日でGMだけでやりました GMだけで!?
22 22/08/18(木)18:30:51 No.962006093
まあダブルクロスしかやってないわけじゃないから性に合わないなら無理にやることはない
23 22/08/18(木)18:31:29 No.962006341
>ネクロニカ遊んだら割込み合戦でよくわからないことになったんだけど >世の中にはそういうの上手いこと軽減するレギュレーションとかハウスルールとかあるんですかね… ネクロニカはあのラピッドとジャッジの割り込み合戦が醍醐味ではないのか
24 22/08/18(木)18:32:42 No.962006764
>ジャーム化は最後のバックトラックって判定でミスらない限りしないからゲーム中にジャーム化することはない >特殊なオリジナルルールとか処理採用してる卓じゃないかぎりPCは基本ジャームになれない >FH側だとUGNにはジャーム扱いされるデータとか一応あるけどFHのPC作らない限り忘れていい なーるほど…単発でやらない?って感じのお誘いならそこまで深刻ぶる事も無いって感じなのか… ジャーム化した敵に対してジャーム化するような理由があったけど許すわけにはいかないっていう設定は 分かるけど自分がそうだったら嫌だなっていうのと出目が腐ってジャーム化したとかあるのかなって思ったもので…
25 22/08/18(木)18:32:55 No.962006852
ネクロニカはごちゃごちゃするのが楽しいとこあるから処理の軽減するところはないんじゃないかなぁ
26 22/08/18(木)18:33:59 No.962007269
>分かるけど自分がそうだったら嫌だなっていうのと出目が腐ってジャーム化したとかあるのかなって思ったもので… バックトラックで1足りない!は起きる時には起きる とはいえそう言うのを軽減するデータもあるからまあそれなりに無茶しなければ基本は大丈夫だ
27 22/08/18(木)18:34:38 No.962007499
ぶっちゃけバックトラックミスっても偶然その時だけ参加メンバー全員画面見てなくて振り直しになったりするからそんな気にしなくて良いよ
28 22/08/18(木)18:34:54 No.962007603
>なーるほど…単発でやらない?って感じのお誘いならそこまで深刻ぶる事も無いって感じなのか… >ジャーム化した敵に対してジャーム化するような理由があったけど許すわけにはいかないっていう設定は >分かるけど自分がそうだったら嫌だなっていうのと出目が腐ってジャーム化したとかあるのかなって思ったもので… 多分パラブラとかデモパラのヴィシャスみたいなもんだと思ってんだろうけど 暴走してもヴィシャスと似たような事は出来てもヴィシャスになるわけじゃねぇだろ? それと一緒とおもってくれ あとDXの暴走はパラブラとかデモパラとそれと違って単純なバステだからデータに大した変化はでない
29 22/08/18(木)18:36:17 No.962008135
>ぶっちゃけバックトラックミスっても偶然その時だけ参加メンバー全員画面見てなくて振り直しになったりするからそんな気にしなくて良いよ いやそれを当たり前のように言われても困る
30 22/08/18(木)18:36:26 No.962008172
>ジャーム化した敵に対してジャーム化するような理由があったけど許すわけにはいかないっていう設定は >分かるけど自分がそうだったら嫌だなっていうのと出目が腐ってジャーム化したとかあるのかなって思ったもので… そういうNPCはいるだろうし可哀想なエネミーが出ることもあるがそれは卓次第だ 卓で相談しろ
31 22/08/18(木)18:37:59 No.962008754
>ネクロニカはあのラピッドとジャッジの割り込み合戦が醍醐味ではないのか >ネクロニカはごちゃごちゃするのが楽しいとこあるから処理の軽減するところはないんじゃないかなぁ そういうことならオンセでPC5人でやってハチャメチャになったんだから いっそPC2人でやってみるかあ!
32 22/08/18(木)18:38:17 No.962008853
デモパラとかパラブラって何っておもったら絶版システムやん・・・
33 22/08/18(木)18:39:45 No.962009381
>暴走してもヴィシャスと似たような事は出来てもヴィシャスになるわけじゃねぇだろ? >それと一緒とおもってくれ そっか…その例で言えばヴィシャスの場合はPCが数人集まってようやく対抗する手段が成立するほど 単体での手札が多くてその為に時には無理を承知で頑張るって感じだったのでそれと同じかなぁって思ってた あとゲームとはいえタイタスとロイスではロイスの設定の方が好きなクチなのでそこは俺の好みの問題なんだろうな
34 22/08/18(木)18:40:15 No.962009570
>デモパラとかパラブラって何っておもったら絶版システムやん・・・ すっごい面白かったのに絶版して悲しかった 全裸焼肉しようぜ!
35 22/08/18(木)18:40:45 No.962009756
ネクロニカでPC5人は処理重すぎるしそう思うのも仕方ないな…
36 22/08/18(木)18:42:00 No.962010219
むしろダブクロのエネミーって喜んでジャームになったやつとか ジャームになったよ?だからなに?なやつとか 普通のオーヴァードよりよっぽど強いじゃん!俺!最強!とか 普通のオーヴァードよりはるかに優れた私がすべてを導かねばならんのだジャームだからどうした?なやつとか そういうの多いしその方がやり易いと思う
37 22/08/18(木)18:42:49 No.962010495
卓にもよるけどダブクロは基本的には公式に記載されてる >キミはその中でレネゲイドの真実を知ってしまったひとりとして、日常の裏側を歩いてゆくことになる。 >かろうじて保たれている日常を護るために、超常の力を使って戦う。人としての理性を削ることになっても、それでも護りたいもののために──。 をやるために調整されてるのゲームだからそれが合わないっていうんだったら無理にやることは無いんじゃないかな こればっかりは本当に趣味嗜好性癖の問題だから
38 22/08/18(木)18:43:01 No.962010560
>そっか…その例で言えばヴィシャスの場合はPCが数人集まってようやく対抗する手段が成立するほど >単体での手札が多くてその為に時には無理を承知で頑張るって感じだったのでそれと同じかなぁって思ってた エネミーで出てくるジャームはヴィシャスとか上位ドミニオンみたいなのはいくらでも出るし PC数人でようやく対抗できるレベルだ ただ暴走したPCは暴走したPC以上でも以下でもないぞ >あとゲームとはいえタイタスとロイスではロイスの設定の方が好きなクチなのでそこは俺の好みの問題なんだろうな タイタスは前向きな解釈で切り飛ばしてもいいから後ろ向きばかりではない 例えば仲間にとったロイスをタイタス化するのは「俺が心配しなくてもきっと大丈夫と信じるから」とかでもいいんだ
39 22/08/18(木)18:43:48 No.962010827
シノビガミとかもPLはともかくPCがお互い伏せたものがある中でプレイとかが怖くて敬遠していたんだよな… 食わず嫌いは良くないな
40 22/08/18(木)18:44:11 No.962010955
>むしろダブクロのエネミーって喜んでジャームになったやつとか >ジャームになったよ?だからなに?なやつとか >普通のオーヴァードよりよっぽど強いじゃん!俺!最強!とか >普通のオーヴァードよりはるかに優れた私がすべてを導かねばならんのだジャームだからどうした?なやつとか >そういうの多いしその方がやり易いと思う それは環境差だし俺の遊んでる環境だと重い事情もったエネミーいくらでも出てくる そして俺はこっちのほうが遊び易いから個人差だぞ
41 22/08/18(木)18:44:26 No.962011042
ジャームは個体によっちゃ儀式とかそういうの抜きで地球?そんなもん軽々真っ二つだが?なやつとかいるからな
42 22/08/18(木)18:45:12 No.962011330
>そういうの多いしその方がやり易いと思う じゃあプレイスタイル次第では「あれはもしかしたらもう一人の俺の姿だったかもしれないんだ」っつって 憐憫の情を抱いて締めとか出来るのか…それなら悪くないな
43 22/08/18(木)18:45:19 No.962011371
まあ遊ぶ場所とかGMで変わってくるからね 人によって違うのだ
44 22/08/18(木)18:46:21 No.962011752
シノビガミは秘密絡みのルールは面白いんだけど 対立型で嫌な噛み合い方すると最終戦闘ぐだぐだになる…
45 22/08/18(木)18:46:28 No.962011798
>じゃあプレイスタイル次第では「あれはもしかしたらもう一人の俺の姿だったかもしれないんだ」っつって >憐憫の情を抱いて締めとか出来るのか…それなら悪くないな お前は俺と同じ目をしてる!なんでそんなところにいる!?同類として死ぬまで殺し会おうぜ!!って勧誘するジャームやるね…
46 22/08/18(木)18:47:36 No.962012190
なんというかサンプルPC用意してもらって一回遊んでみた方が分かりやすいと思う そこで気に入ったなら購入すればいいし気に入らなかったら離れればいいんだから
47 22/08/18(木)18:47:38 No.962012201
まあジャーム化したら原則もとには戻らないからな…
48 22/08/18(木)18:47:46 No.962012247
シノビガミは秘密のせいでシナリオ崩壊とか普通にあるからなあ
49 22/08/18(木)18:47:59 No.962012339
>RPは要は俺の闇の力が封印された左腕が疼く…!すればいいから簡単だよ >むしろなれるまでつまりどういうことだってばよってなるのはシステムだよ >慣れると簡単なんだけどさ >慣れると簡単なのはなんでもそうだろって? >PFとシャドウランっていうそうじゃない例がある PFはだいたい分かった シャドウランは本当に分からん……
50 22/08/18(木)18:48:17 No.962012450
ただでさえ時間かかるオンセやって終わったと思ったらジャーム化してその対応のシーン作ってとかやってらんねえよ!という思いはある だから見なかったことにする
51 22/08/18(木)18:48:50 No.962012629
>例えば仲間にとったロイスをタイタス化するのは「俺が心配しなくてもきっと大丈夫と信じるから」とかでもいいんだ 出来るしたしかルルブでもそういうケースは明言されてたと思うけどそれはそれとして「信頼を重ねると結果としてジャームになりやすくなる」って冷静に考えるとどうなのかなあ!?ともなる… そういう運用にケチ付けたいとかじゃなくてルール上のちぐはぐさを感じるというか
52 22/08/18(木)18:48:58 No.962012673
>なんというかサンプルPC用意してもらって一回遊んでみた方が分かりやすいと思う >そこで気に入ったなら購入すればいいし気に入らなかったら離れればいいんだから もっといえば違うGMや違う環境で何度か遊んだほうがいい DXは古いゲームだしプレイスタイル色々あるから一回二回で判断するのは早計だ
53 22/08/18(木)18:49:03 No.962012720
ダブルクロスはPCは特別扱いされるぞ
54 22/08/18(木)18:49:09 No.962012758
シャドウランはキャラ作成で躓いた
55 22/08/18(木)18:49:23 No.962012853
>ダブルクロスはPCは特別扱いされるぞ 初期作成時点で上澄みもいいところだしなぁ
56 22/08/18(木)18:49:52 No.962013019
今やってるアニメのリコリスリコイルがだいたいダブルクロスと思っていいよ
57 22/08/18(木)18:50:12 No.962013151
>今やってるアニメのリコリスリコイルがだいたいダブルクロスと思っていいよ あの松岡声の兄ちゃんが春日か…
58 22/08/18(木)18:50:33 No.962013293
>ダブルクロスはPCは特別扱いされるぞ 初期作成からすでにベテラン以上の力を持ってるオーヴァードだからね ただ卓によっては世界を守る決戦兵器であることもあればちょっと強いくらいの扱いのこともある どれくらい特別かは卓で相談したほうがいい
59 22/08/18(木)18:50:35 No.962013318
CoCほどの魔境ではないけれどダブクロも結構宗派激しいゲームだからな…
60 22/08/18(木)18:51:02 No.962013487
> シノビガミは秘密のせいでシナリオ崩壊とか普通にあるからなあ 秘密とPC設定が噛み合わなくて崩壊とかならわかるけど 秘密ってシナリオの一部じゃない? 秘密単体でシナリオを崩壊させるならそれはもう初めから崩壊してるだけなのでは
61 22/08/18(木)18:51:06 No.962013504
俺は現代ものでは自身は異能を抱えていてもなお自分しか出来ないのなら日常を守るという人間が好きで 力には力だ!で対抗するの好きくないというプレイが多かったので邪悪なジャームはともかく なっちゃった系ジャームでも救えないDXはどう遊んだらいいのか真剣に悩んでいたけどそういうの踏まえて考えてみるわ 丁寧に説明してくれてありがとう
62 22/08/18(木)18:51:08 No.962013518
>あの松岡声の兄ちゃんが春日か… 10年前に小学生に負けててロケラン食らってダメージなしだからまぁ春日だな
63 22/08/18(木)18:51:23 No.962013600
>ダブルクロスはPCは特別扱いされるぞ そしてそのPCが複数で挑んでやっと倒せるのがシナリオに出てくるレベルのエネミーって言うな…
64 22/08/18(木)18:51:40 No.962013713
でもPC1くんがシナリオロイスのヒロインのロイスを前向きタイタスしてくれると割とキュンとします
65 22/08/18(木)18:52:17 No.962013943
>シャドウランはキャラ作成で躓いた 身内が丁寧に説明してくれたので苦手意識を持たなかったのは感謝しているけど バーンアウトメイジしか出来ないのはちょっと自分でもどうかと思った
66 22/08/18(木)18:52:21 No.962013967
>出来るしたしかルルブでもそういうケースは明言されてたと思うけどそれはそれとして「信頼を重ねると結果としてジャームになりやすくなる」って冷静に考えるとどうなのかなあ!?ともなる… >そういう運用にケチ付けたいとかじゃなくてルール上のちぐはぐさを感じるというか そんなものは卓で相談しろ 個人的な解釈でいいならどんなに信頼しようがロイスは一方通行である以上信頼から思い込みになったら危ないと思っているよ
67 22/08/18(木)18:52:29 No.962014024
侵蝕値高いやつは強いからな
68 22/08/18(木)18:52:32 No.962014049
なっちゃった系というのがよく分からんがジャームはなったその時点で邪悪だが…
69 22/08/18(木)18:52:38 No.962014093
>俺は現代ものでは自身は異能を抱えていてもなお自分しか出来ないのなら日常を守るという人間が好きで >力には力だ!で対抗するの好きくないというプレイが多かったので邪悪なジャームはともかく >なっちゃった系ジャームでも救えないDXはどう遊んだらいいのか真剣に悩んでいたけどそういうの踏まえて考えてみるわ >丁寧に説明してくれてありがとう まあジャームったら必ず始末しないといけないわけじゃなくて 基本原則としては凍結保存していつかジャーム化を回復出来るようになるのを待つってのもある あるんだけど凍結保存する余裕のないエネミー多いんだよなあこれ!
70 22/08/18(木)18:52:42 No.962014112
かわいそうなジャームはジャームだから遠慮なく殺していいからな…
71 22/08/18(木)18:52:55 No.962014186
シャドウランアナーキー翻訳されろ
72 22/08/18(木)18:53:34 No.962014428
>個人的な解釈でいいならどんなに信頼しようがロイスは一方通行である以上信頼から思い込みになったら危ないと思っているよ この解釈いいなと思うからパクるわ
73 22/08/18(木)18:53:46 No.962014512
>なっちゃった系というのがよく分からんがジャームはなったその時点で邪悪だが… バックトラックで119%止まりだけど実はジャームじゃないんです!信じてください!
74 22/08/18(木)18:53:56 No.962014580
そういやグランドエンディング時点で生存してたら発動する系のEロイスは無力化確保凍結保存でも無力化されるって判断で良いのか?
75 22/08/18(木)18:54:04 No.962014625
ジャームは話が通じないからぶっ殺しても問題ないと公式のお墨付きだ だから気軽に殺しても良い
76 22/08/18(木)18:54:08 No.962014644
>そんなものは卓で相談しろ >個人的な解釈でいいならどんなに信頼しようがロイスは一方通行である以上信頼から思い込みになったら危ないと思っているよ だからそういう問題提起したいとかじゃなくてぇ… そういうもんだとして飲み込むけどそれはそれとして変だよねって言ってるだけなんで…
77 22/08/18(木)18:54:35 No.962014801
>なっちゃった系というのがよく分からんがジャームはなったその時点で邪悪だが… 同情の余地があるというかPCとそういう存在との明確な違いは何処にあるの?みたいな悩みとか そういうのを遊ぶゲームかなって思っていたんだ
78 22/08/18(木)18:54:36 No.962014809
そろそろレスポンチがしたいだけならそう書けとしかならんぞ
79 22/08/18(木)18:54:46 No.962014865
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/48 再募集インセイン 開催日時:8/20(土)or21(日) PC4人5サイクル特殊型 システム初心者対応:可(公式サイトでサマリを準備してください) 使用ツール:ココフォリア + discord ※GMはタイプ速度がクソ雑魚ナメクジなのでdiscord使ってマイクで喋ります 喋るのはGMだけだから安心して あとルルブなくても入れるから安心して
80 22/08/18(木)18:54:57 No.962014923
殺したらまずい感じのジャームはとりあえずファイトクラブかディオゲネス仮面被せてればいいよ
81 22/08/18(木)18:55:12 No.962015009
>バックトラックで119%止まりだけど実はジャームじゃないんです!信じてください! お前は謹慎だ!ぶったるんどる!
82 22/08/18(木)18:55:23 No.962015081
>殺したらまずい感じのジャームはとりあえずファイトクラブかディオゲネス仮面被せてればいいよ 仮面便利だよね……
83 22/08/18(木)18:55:23 No.962015088
変って言われてもそういうシステムだからとしか返せないぞ… 合わないなら他のシステムやりゃいいんだし
84 22/08/18(木)18:55:24 No.962015092
>俺は現代ものでは自身は異能を抱えていてもなお自分しか出来ないのなら日常を守るという人間が好きで >力には力だ!で対抗するの好きくないというプレイが多かったので邪悪なジャームはともかく >なっちゃった系ジャームでも救えないDXはどう遊んだらいいのか真剣に悩んでいたけどそういうの踏まえて考えてみるわ >丁寧に説明してくれてありがとう 卓で相談してみるといいよそこは あとDXは一応未来のために凍結保存とかもできるからね 聞いてる限りかなりこだわりが強い「」であることはわかったから同卓したら楽しそうと思ってるよ
85 22/08/18(木)18:55:41 No.962015191
>PFとシャドウランっていうそうじゃない例がある PFも慣れれば簡単だよ分からんことあっても全文検索すればだいたいわかるし
86 22/08/18(木)18:55:53 No.962015278
脳死で楽しむ以上に考え込んじゃって辛いなら別のゲームやるのも手だぞ 無料のルルブでも楽しいのいっぱいある
87 22/08/18(木)18:56:23 No.962015461
>無料のルルブでも楽しいのいっぱいある 帽子世界いいよね
88 22/08/18(木)18:56:26 No.962015481
>仮面便利だよね…… 今やってるリレーは仮面相当品を出して元ボスが後々に味方になってくれたりをやってる
89 22/08/18(木)18:56:29 No.962015502
>同情の余地があるというかPCとそういう存在との明確な違いは何処にあるの?みたいな悩みとか >そういうのを遊ぶゲームかなって思っていたんだ ジャームへの同情っていうのはジャーム化する前の真っ当なオーヴァードだった頃に抱えてた思いを感じ取るとかそういうのであってジャームの考えてる事自体は反論の余地ない邪悪なんだ
90 22/08/18(木)18:57:07 No.962015710
ジャームはあれだぞ いかにかわいそうな理由があろうが言葉は通じても話が通じないバケモンだから倒すしかないってやつだぞ
91 22/08/18(木)18:57:48 No.962015967
>そういうもんだとして飲み込むけどそれはそれとして変だよねって言ってるだけなんで… 変とはあんまり思わんけどな まぁやりなれてるからかもしれないけど卓によって色々解釈できるのもDXの楽しさと思ってるよ 「」が変で気に入らないと思うなら気に入るような解釈を卓で提案しろ
92 22/08/18(木)18:58:10 No.962016135
だいたいのシナリオのジャームなエネミーは会話能力はあるけど自分の衝動やら欲望叶えることしか考えてない化け物なんだ
93 22/08/18(木)18:58:12 No.962016166
エモクロアはちょっとやってみたい気持ちはあるんだけどな…
94 22/08/18(木)18:58:32 No.962016301
ジャームになったらもう戻れないのが基本だからな まあ公式リプレイが3rdじゃなくて初代の初っ端とはいえ殺し合ったジャームが記憶を消しただけで社会復帰とかやらかしてるんだが…
95 22/08/18(木)18:58:50 No.962016403
このスレの染まりやすさからみてもダブルクロスの人口の多さが窺えるな…
96 22/08/18(木)18:59:09 No.962016524
>「」が変で気に入らないと思うなら気に入るような解釈を卓で提案しろ だから気に入らないとか言ってねえよ!
97 22/08/18(木)18:59:25 No.962016621
ジャームは死体にバケモノが取り付いてるようなもんだと思った方がいい 生前の存在に同情はしてもその体を使って好き放題してるジャームに同情はいらん
98 22/08/18(木)18:59:34 No.962016675
>このスレの染まりやすさからみてもダブルクロスの人口の多さが窺えるな… 単体スレでも伸びるからな
99 22/08/18(木)19:00:22 No.962016976
ジャームはジャームでRP楽しそうだな 俺がダブルクロスやったらわざとなっちゃいそうだ
100 22/08/18(木)19:00:33 No.962017035
>ジャームは死体にバケモノが取り付いてるようなもんだと思った方がいい >生前の存在に同情はしてもその体を使って好き放題してるジャームに同情はいらん Eロイスとか見るに完全に人間としての顔はな…
101 22/08/18(木)19:00:46 No.962017123
ジャームはもうPCではないんでRPはGMじゃないと出来ないです…
102 22/08/18(木)19:00:46 No.962017125
とりあえず何卓かやってみろや! それで合ってたらやればいいし合わなかったら離れればいい! ただネガキャン紛いのレスあとでするんじゃねーぞ!
103 22/08/18(木)19:00:49 No.962017140
>ジャームはジャームでRP楽しそうだな >俺がダブルクロスやったらわざとなっちゃいそうだ やろうぜGM!楽しいぞ!
104 22/08/18(木)19:01:13 No.962017279
>>例えば仲間にとったロイスをタイタス化するのは「俺が心配しなくてもきっと大丈夫と信じるから」とかでもいいんだ >出来るしたしかルルブでもそういうケースは明言されてたと思うけどそれはそれとして「信頼を重ねると結果としてジャームになりやすくなる」って冷静に考えるとどうなのかなあ!?ともなる… >そういう運用にケチ付けたいとかじゃなくてルール上のちぐはぐさを感じるというか それを力に変えた結果レネゲイドが活性化するんだ
105 22/08/18(木)19:01:30 No.962017381
ジャームの扱いはわりとかなり卓環境に左右されるから卓にあわせていけ
106 22/08/18(木)19:01:45 No.962017459
> ジャームはもうPCではないんでRPはGMじゃないと出来ないです… 操作権没収される仕組みなのね…
107 22/08/18(木)19:02:05 No.962017564
未帰還者ジャーム討伐シナリオやったらGM以外の全員が曇った
108 22/08/18(木)19:02:18 No.962017635
>操作権没収される仕組みなのね… PCではなくNPCになるだけなんでちょっと違います…
109 22/08/18(木)19:02:29 No.962017720
>やろうぜGM!楽しいぞ! ここまでの流れ見てるだけでも妙にこだわり強いPL多くて怖い
110 22/08/18(木)19:02:32 No.962017732
>> ジャームはもうPCではないんでRPはGMじゃないと出来ないです… >操作権没収される仕組みなのね… 明確なNPC化だからな…
111 22/08/18(木)19:02:40 No.962017799
ヤンデレ檄重とかやってもいいのかジャーム
112 22/08/18(木)19:02:44 No.962017822
実質的に死亡である
113 22/08/18(木)19:03:10 No.962017981
一応エンディングでジャーム化ロールとかするから文字通り取り上げられるっての少し違う 一応ルールではキャラシ提出になるが
114 22/08/18(木)19:03:28 No.962018112
>操作権没収される仕組みなのね… セッション最中にジャームになるってことは無くてセッション終了後のリザルトでなるもんだからな
115 22/08/18(木)19:03:29 No.962018119
PCとして使えなくなるだけって考え方もある だからこうしてリレーキャンペーンの次回でGMやってボスに据える!
116 22/08/18(木)19:04:04 No.962018317
>ここまでの流れ見てるだけでも妙にこだわり強いPL多くて怖い 環境がそれだけ色々あるってことだ
117 22/08/18(木)19:04:28 No.962018500
DXについてならスラスラと語れる「」に聞きたいけど募集してるインセインってどんなシステム? 戦うの?
118 22/08/18(木)19:04:49 No.962018632
真面目にもし遊ぶとしたらどうったらいいのかなぁとつい話し込んじゃった、ごめんね デモパラやパラブラではショーテルで遊んでいた事が多かったので「人間って大変だなぁ」とか いわゆる無知シチュが楽しかったので馴染めていたんだよ…あるいはビーストバインドとかも遊んだけど その時も強くなることに対する改造人間の悲哀とかやっていたし
119 22/08/18(木)19:05:42 No.962018963
とりあえず聞いてもない自分語りめっちゃするのやめた方が良いよマジで
120 22/08/18(木)19:05:49 No.962019013
>DXについてならスラスラと語れる「」に聞きたいけど募集してるインセインってどんなシステム? 冒険企画局のホラー
121 22/08/18(木)19:05:55 No.962019056
>DXについてならスラスラと語れる「」に聞きたいけど募集してるインセインってどんなシステム? ホラー全般できるって謳い文句だけど最近はSCPっぽいのに傾倒してる >戦うの? リソースの切り合いはする
122 22/08/18(木)19:06:15 No.962019194
全然関係ないこと聞くんだけど射撃型のユニークアイテムの武器って何か良いのありませんか NCCRC以外はだいたい持ってる
123 22/08/18(木)19:06:45 No.962019396
>全然関係ないこと聞くんだけど射撃型のユニークアイテムの武器って何か良いのありませんか >NCCRC以外はだいたい持ってる レッドテンペスト
124 22/08/18(木)19:06:50 No.962019432
>Xについてならスラスラと語れる「」に聞きたいけど募集してるインセインってどんなシステム? おっかなびっくり超常現象退治…対峙? まあ雰囲気としてはホラー…かなあ?
125 22/08/18(木)19:07:19 No.962019623
結構前にサタスペでも聞くだけ聞いてロマンス要素が気に入らないって後ろ足で砂をかけていった「」がいたが同じ臭いを感じるぞ
126 22/08/18(木)19:07:32 No.962019711
>真面目にもし遊ぶとしたらどうったらいいのかなぁとつい話し込んじゃった、ごめんね 卓にあわせろ まずは参加して相談しろ それが全てだ
127 22/08/18(木)19:07:38 No.962019756
ホラーって色んなシステムにサプリとして大体搭載されてるイメージがある
128 22/08/18(木)19:07:44 No.962019816
インセインはCoCよりは真面目な感じ あとシステマチック
129 22/08/18(木)19:07:53 No.962019877
>レッドテンペスト 肉体に負荷かあ肉体一定以上じゃないと持てないんだろうなって思ってたら何このヤバいのってなるなった ありがとう…
130 22/08/18(木)19:08:02 No.962019937
>だからこうしてリレーキャンペーンの次回でGMやってボスに据える! そういうことする人と何回か遊んだことあるんだけどさ 自分がGMの時に無駄にリソース浪費してNPC化する様を見せられると なら真面目にデータなんか作る必要ないよなって思っちゃうよ
131 22/08/18(木)19:08:11 No.962019994
>DXについてならスラスラと語れる「」に聞きたいけど募集してるインセインってどんなシステム? GMだけどホラーでクトゥルフを簡素化した感じだよ! 簡素化はクトゥルフなら部屋があるだけでどうしたい?ってなるけど部屋の中のここが調べられますってHOをお出しします >戦うの? 戦えなくはないけどめちゃくちゃ大味だから戦闘ゲームやりてーって来ると死ぬと思う
132 22/08/18(木)19:08:51 No.962020263
インセインは秘密とか公式で色々サポートあるから色んなことやりやすいと思うの
133 22/08/18(木)19:09:22 No.962020480
戦闘が楽しいTRPGといえば!
134 22/08/18(木)19:09:41 No.962020616
>戦闘が楽しいTRPGといえば! まよキン!
135 22/08/18(木)19:09:43 No.962020625
>戦闘が楽しいTRPGといえば! ネクロニカ!
136 22/08/18(木)19:09:53 No.962020687
DXはジャームなら問答無用で殺す卓もあればロストしたPCが特殊裁定でFHのPCとして復活する卓すらある だから本当に卓に合わせろが全部だからまずは参加してくれとしかいえないぜ
137 22/08/18(木)19:10:19 No.962020885
>戦闘が楽しいTRPGといえば! 神我狩!
138 22/08/18(木)19:10:21 No.962020906
>出来るしたしかルルブでもそういうケースは明言されてたと思うけどそれはそれとして「信頼を重ねると結果としてジャームになりやすくなる」って冷静に考えるとどうなのかなあ!?ともなる… 感情の変化によるタイタス化は帰還への原動力であるロイスから今は気にしないような対象への変化とも取れる 一度に気にしていられる人数がロイス枠の上限までなので変化した後まで反映したければ枠を開けておくといい
139 22/08/18(木)19:10:52 No.962021099
>戦闘が楽しいTRPGといえば! パスファインダー!
140 22/08/18(木)19:10:53 No.962021111
自分も今組んでるんだけどこれモルフェウスって武器破壊しないと範囲攻撃ない!?
141 22/08/18(木)19:11:03 No.962021185
>戦闘が楽しいTRPGといえば! ダブルクロス!
142 22/08/18(木)19:11:14 No.962021263
世界観的にジャームは基本倒すべきっていうのとGMの特殊裁定でそれが覆すことが出来るっていうのは凄い差があるから並べて語らない方が良いと思う… 基本あっての特殊なんだから
143 22/08/18(木)19:11:17 No.962021280
>自分がGMの時に無駄にリソース浪費してNPC化する様を見せられると >なら真面目にデータなんか作る必要ないよなって思っちゃうよ まあこれだな… 俺のシナリオはお前のPCをボス化させるための前座かよ
144 22/08/18(木)19:11:41 No.962021421
>全然関係ないこと聞くんだけど射撃型のユニークアイテムの武器って何か良いのありませんか >NCCRC以外はだいたい持ってる 必中の弓が常に最強 レッテンか秘密兵器のライフルかボルトアクションでいいぞ
145 22/08/18(木)19:11:45 No.962021435
>自分も今組んでるんだけどこれモルフェウスって武器破壊しないと範囲攻撃ない!? モルフェウスの範囲は原則武器破壊が必須だね さあ武器を作って怖そう
146 <a href="mailto:ギガノトランス">22/08/18(木)19:11:55</a> [ギガノトランス] No.962021504
>自分も今組んでるんだけどこれモルフェウスって武器破壊しないと範囲攻撃ない!? ス…
147 22/08/18(木)19:12:18 No.962021656
>戦闘が楽しいTRPGといえば! 俺実はCoCの戦闘好きなんだ……
148 22/08/18(木)19:12:26 No.962021704
>基本あっての特殊なんだから 程度がマシなら保護しろって書いてあるUGみたいなサプリもあるからそのへんも曖昧なんだよ… 程度については当然卓裁定だ!!
149 22/08/18(木)19:12:45 No.962021821
書き込みをした人によって削除されました
150 22/08/18(木)19:12:50 No.962021854
>程度がマシなら保護しろって書いてあるUGみたいなサプリもあるからそのへんも曖昧なんだよ… そんなんあったっけ…冷凍ではなく?
151 22/08/18(木)19:12:51 No.962021859
>ギガノトランス >ス… おう使用に必要な侵蝕率と上昇する侵蝕率言ってみろ
152 22/08/18(木)19:12:58 No.962021898
>戦闘が楽しいTRPGといえば! なんだかんだでサタスペの血戦は滅茶苦茶楽しい
153 22/08/18(木)19:13:13 No.962021992
>>だからこうしてリレーキャンペーンの次回でGMやってボスに据える! >そういうことする人と何回か遊んだことあるんだけどさ >自分がGMの時に無駄にリソース浪費してNPC化する様を見せられると >なら真面目にデータなんか作る必要ないよなって思っちゃうよ たまたまジャーム化したら次のGMをさせて貰うという意味かもしれない 無駄ロイスボムしてジャーム化したら俺はもう遊ばない
154 22/08/18(木)19:13:17 No.962022020
>そんなんあったっけ…冷凍ではなく? ホワイトハンドは程度がマシなジャームなら療養施設で凍結せず保護する旨がかかれているんだ
155 22/08/18(木)19:13:50 No.962022224
>おう使用に必要な侵蝕率と上昇する侵蝕率言ってみろ Dロイスマシマシのキャンペーン卓だからもあるけど、ラストアクションと組み合わせて反撃でシーン全体攻撃するのめっちゃ楽しい!
156 22/08/18(木)19:14:03 No.962022290
>自分も今組んでるんだけどこれモルフェウスって武器破壊しないと範囲攻撃ない!? RCでパラライズしたり 80%でスプリットアタックでn体攻撃したり 一応あるにはある
157 22/08/18(木)19:14:23 No.962022416
>>程度がマシなら保護しろって書いてあるUGみたいなサプリもあるからそのへんも曖昧なんだよ… >そんなんあったっけ…冷凍ではなく? 鎮静剤投与していれとく収容所があちこちにある おそらくトループレベルの雑魚じゃないと無理だろうけど
158 22/08/18(木)19:14:30 No.962022456
>ホワイトハンドは程度がマシなジャームなら療養施設で凍結せず保護する旨がかかれているんだ UGはもっと早く教えてくれみたいなこと一杯かいてあるよね…
159 22/08/18(木)19:14:36 No.962022493
>戦闘が楽しいTRPGといえば! コロッサルハンター!
160 22/08/18(木)19:14:57 No.962022621
>おそらくトループレベルの雑魚じゃないと無理だろうけど Eロイス持ってるようなのは駄目だろうね…
161 22/08/18(木)19:15:02 No.962022652
ダブルクロスってHPは秘匿してPC全員が攻撃終わったらゼロになるって聞いたことあるけどこれも卓によるのか
162 22/08/18(木)19:15:06 No.962022681
>モルフェウスの範囲は原則武器破壊が必須だね >さあ武器を作って怖そう 侵蝕がやべえんだって思ったけどそもそもこの方にするのもありか!ありがとう!
163 22/08/18(木)19:15:33 No.962022838
>おそらくトループレベルの雑魚じゃないと無理だろうけど これもでも卓裁定次第だから倒す一辺倒以外の選択肢も卓にあわせて好きにしてねってことなんだと思うよ
164 22/08/18(木)19:15:42 No.962022898
スプリットアタックは範囲(選択)じゃなくて複数ってことはこれ エンゲージ別の複数体撃てるって事でいいのか!?
165 22/08/18(木)19:15:44 No.962022907
>ダブルクロスってHPは秘匿してPC全員が攻撃終わったらゼロになるって聞いたことあるけどこれも卓によるのか ボスデータの意味の大部分がなくなるからなHPを不定にするのは…マスクでもちゃんと作っておきたい
166 22/08/18(木)19:15:50 No.962022939
>ダブルクロスってHPは秘匿してPC全員が攻撃終わったらゼロになるって聞いたことあるけどこれも卓によるのか というか公式基準でHP設定すると1ラウンド途中でボスが死ぬから延命措置でHP秘匿にするのが普通
167 22/08/18(木)19:15:54 No.962022973
>ダブルクロスってHPは秘匿してPC全員が攻撃終わったらゼロになるって聞いたことあるけどこれも卓によるのか 卓による
168 22/08/18(木)19:16:09 No.962023073
DXで支援型作ってるんだけどさ、やりたいこと多すぎてどれを切り捨てるかできない… 妖精の手は欲しいよなぁ、このエフェクト使いたいなぁ、このコンボしたいなぁ、シンドロームが足りねぇなぁ…
169 22/08/18(木)19:16:16 No.962023113
いいぞ!その調子でギガンティックモード噛ませないと攻撃手段のないモルフェウスをやろう!
170 22/08/18(木)19:16:21 No.962023142
>ダブルクロスってHPは秘匿してPC全員が攻撃終わったらゼロになるって聞いたことあるけどこれも卓によるのか ある程度は盛っておいてPCたちの攻撃能力確認してから調整するようにしてるわ
171 22/08/18(木)19:16:35 No.962023235
>ダブルクロスってHPは秘匿してPC全員が攻撃終わったらゼロになるって聞いたことあるけどこれも卓によるのか ルールブックに書いてないことは全部卓によるんだよ
172 22/08/18(木)19:16:40 No.962023272
> というか公式基準でHP設定すると1ラウンド途中でボスが死ぬから延命措置でHP秘匿にするのが普通 最初から高くすればいいのでは
173 22/08/18(木)19:16:42 No.962023291
>DXで支援型作ってるんだけどさ、やりたいこと多すぎてどれを切り捨てるかできない… >妖精の手は欲しいよなぁ、このエフェクト使いたいなぁ、このコンボしたいなぁ、シンドロームが足りねぇなぁ… ダイスでもふって残すエフェクトを決めよう そうじゃないと永遠に完成しないぞ
174 22/08/18(木)19:16:49 No.962023330
ここや外ではあんまりメジャーじゃないけど自分の卓ではジャームと人の境界線って曖昧だよねって空気感で卓を回しているよ あんまり受けが良くないのはわかっているのでもし立てる時はあまり明るくないよとかすっきりしないかもしれないとか事前に言う事にしている
175 22/08/18(木)19:16:52 No.962023347
>いいぞ!その調子でギガンティックモード噛ませないと攻撃手段のないモルフェウスをやろう! ストライクモード混ぜると壊すの前提になるからいいよね!
176 22/08/18(木)19:17:01 No.962023394
>スプリットアタックは範囲(選択)じゃなくて複数ってことはこれ >エンゲージ別の複数体撃てるって事でいいのか!? 打てるけど制限の関係でミドルから雑に使える手札ってわけじゃないので使うならクライマックスかな…
177 22/08/18(木)19:17:06 No.962023422
ギガノトランスは性能も侵蝕もまんまボス用データ過ぎる…
178 22/08/18(木)19:17:10 No.962023455
>>戦闘が楽しいTRPGといえば! >なんだかんだでサタスペの血戦は滅茶苦茶楽しい いいですよね三下のトヨトミピストル必殺発生
179 22/08/18(木)19:17:18 No.962023498
> ルールブックに書いてないことは全部卓によるんだよ (たまにルールブックに書いてあることも卓によることがある)
180 22/08/18(木)19:17:28 No.962023557
HP盛るのが不安なら蘇生エフェクト何個も持たせて使用回数で調整してもいい たまにガチで持たせたこと忘れることもある
181 22/08/18(木)19:17:48 No.962023703
サタスペの血戦は盤上をコントロールできなくてギャグみたいなことになるのが多々ある
182 22/08/18(木)19:17:55 No.962023754
>> ルールブックに書いてないことは全部卓によるんだよ >(たまにルールブックに書いてあることも卓によることがある) ゴールデンルールについて書かれてるから全部ルルブに書いてあること!! これくらいの気持ちで柔軟に遊んだほうがいいよ
183 22/08/18(木)19:18:07 No.962023828
>サタスペの血戦は盤上をコントロールできなくてギャグみたいなことになるのが多々ある また制服警官が増えたぞ!
184 22/08/18(木)19:18:21 No.962023910
神我狩のルールで疑問があります! 近接状態を宣言しないと近接状態にならないんだったら 同陣営のキャラクターが隣接してるだけでは [対象:範囲]でまとめて攻撃できないという解釈でいいですか?
185 22/08/18(木)19:18:21 No.962023914
目に見える八百長は萎えるんだよなぁ…
186 22/08/18(木)19:18:33 No.962023981
というか発言した「」の意図はともかくジャーム倒すしかないって話は殺すと=じゃないからな ジャームでなくとも敵対してるFHエージェントは倒すしその過程で生きるか死ぬかは別の話だ 手加減して全員生き残らせてもいいしサクサクモブは死んでもいい 強いボスは生命力もあって殺す気で殴っても生きてたから冷凍してもいい
187 22/08/18(木)19:18:33 No.962023983
>(たまにルールブックに書いてあることも卓によることがある) (たまにリレーキャンペの前提になる部分を崩しちゃう参加者がいる)
188 22/08/18(木)19:18:43 No.962024048
>>サタスペの血戦は盤上をコントロールできなくてギャグみたいなことになるのが多々ある >また制服警官が増えたぞ! 制服警官が増えまくって最終的にエネミーとどっこいの数になっちゃった時は笑った
189 22/08/18(木)19:18:48 No.962024075
>>サタスペの血戦は盤上をコントロールできなくてギャグみたいなことになるのが多々ある >また制服警官が増えたぞ! 制服警官が制服警官を誤射している!
190 22/08/18(木)19:19:12 No.962024231
>サタスペの血戦は盤上をコントロールできなくてギャグみたいなことになるのが多々ある いいですよね ボスの「跳ぶ」がファンブルすらしないで失敗するの
191 22/08/18(木)19:19:49 No.962024437
>戦闘が楽しいTRPGといえば! うーん…シミュレーションゲーム要素強いけどエムブリオマシンとあとダークブレイズ 前者は2d10という判定が2d6や1d20や1d100よりはるかにドラマチックな演出発生するし 後者はメンバーの強さとリソースとの相談が凄く楽しい探索ダンジョンが魅力的
192 22/08/18(木)19:20:11 No.962024584
>神我狩のルールで疑問があります! >近接状態を宣言しないと近接状態にならないんだったら >同陣営のキャラクターが隣接してるだけでは >[対象:範囲]でまとめて攻撃できないという解釈でいいですか? 公式としてはそうだけど可として扱ってるのは見る(敵味方両方) だってそうしないと範囲の活躍できる場所少なすぎるから…
193 22/08/18(木)19:20:21 No.962024637
>ここや外ではあんまりメジャーじゃないけど自分の卓ではジャームと人の境界線って曖昧だよねって空気感で卓を回しているよ >あんまり受けが良くないのはわかっているのでもし立てる時はあまり明るくないよとかすっきりしないかもしれないとか事前に言う事にしている ちゃんと事前に概要を説明するGMは良いGMだ…
194 22/08/18(木)19:20:34 No.962024726
ジャンキーは出目次第では10とか連発して亜侠壊滅するからオオサカキャノンといえど出すな!
195 22/08/18(木)19:20:59 No.962024871
>というか発言した「」の意図はともかくジャーム倒すしかないって話は殺すと=じゃないからな ジャームかどうかもメタ的な話ならEロイスでわかるけど確かPEには暴れてるやつは倒してから確かめるみたいな話かあったな ジャームじゃなくても暴れてるやつは倒すわな
196 22/08/18(木)19:21:00 No.962024881
>ジャンキーは出目次第では10とか連発して亜侠壊滅するからオオサカキャノンといえど出すな! なんか異常に攻撃力高いよなジャンキー…
197 22/08/18(木)19:21:21 No.962025001
>ジャームじゃなくても暴れてるやつは倒すわな 超能力持ってて暴れてる奴はそりゃ武力鎮圧するしかない
198 22/08/18(木)19:21:30 No.962025058
>ジャームじゃなくても暴れてるやつは倒すわな 暴れてるならとりあえず鎮圧するのはどこでも普通のことだからな
199 22/08/18(木)19:21:56 No.962025225
>>ジャームじゃなくても暴れてるやつは倒すわな >超能力持ってて暴れてる奴はそりゃ武力鎮圧するしかない なんなら超能力関係なくとりあえず捕縛だわ
200 22/08/18(木)19:22:24 No.962025393
>近接状態を宣言しないと近接状態にならないんだったら 基本ルルブp171「味方同士の近接状態」で "味方同士でも隣接するだけで[近接状態]が自動的に発生します"って書いてあるからそっちじゃないかな
201 22/08/18(木)19:22:28 No.962025420
生死はともかく説得で戦闘回避します!は無理よってことか
202 22/08/18(木)19:22:38 No.962025484
FHだってテロリストだし倒していいんだぞ ジャームかどうかは別の話よ
203 22/08/18(木)19:22:57 No.962025599
せっかくインセインの募集があったからDXから話題を変えてみたけどやっぱりインセインは不人気じゃなくて無人気だからここでの募集は考え直した方がいいと思うぞ ここで立てたかったらDXかサタスペの二択だ
204 22/08/18(木)19:22:59 No.962025612
>ホワイトハンドは程度がマシなジャームなら療養施設で凍結せず保護する旨がかかれているんだ 該当する箇所読んで来たけど 「生き残ったジャームがいればウィルス効果を抑制し、収容する」でジャームの強弱について触れてないしこれ冷凍措置のことでは…?
205 22/08/18(木)19:23:01 No.962025622
>生死はともかく説得で戦闘回避します!は無理よってことか 理性がないからジャームなんだ… なのでこうしてソラリスで精神を壊すことで肉体的には無傷で鎮圧する!
206 22/08/18(木)19:23:22 No.962025741
>生死はともかく説得で戦闘回避します!は無理よってことか 卓で同意が取れるなら回避してもいいんだ 結局の所卓次第なんだから
207 22/08/18(木)19:23:26 No.962025765
>だってそうしないと範囲の活躍できる場所少なすぎるから… そうですね! >"味方同士でも隣接するだけで[近接状態]が自動的に発生します"って書いてあるからそっちじゃないかな ありがとうございます!
208 22/08/18(木)19:23:46 No.962025892
>生死はともかく説得で戦闘回避します!は無理よってことか 交渉パンチ!交渉パンチ!
209 22/08/18(木)19:23:50 No.962025914
>ここで立てたかったらDXかサタスペの二択だ うるせー!
210 22/08/18(木)19:23:53 No.962025933
>生死はともかく説得で戦闘回避します!は無理よってことか 説得してなんとかなるならジャームじゃないかもしれない 一応ジャームも衝動を抑えられないだけなので全くの別件なら会話は可能
211 22/08/18(木)19:24:18 No.962026086
>>ここで立てたかったらDXかサタスペの二択だ >うるせー! 失望しましたSW2.5しようとしたの諦めます
212 22/08/18(木)19:24:26 No.962026126
うるせーって言うより卓に参加してやれよ
213 22/08/18(木)19:24:35 No.962026168
>交渉パンチ!交渉パンチ! ダメージある交渉って本当になんなんだろうな
214 22/08/18(木)19:24:39 No.962026198
>>ここで立てたかったらDXかサタスペの二択だ >うるせー! まよキンだって白物語だって神我狩だって成立してるし結局は運とタイミングよ
215 22/08/18(木)19:24:50 No.962026270
SWはキャンペーンの募集が一瞬で埋まるイメージ
216 22/08/18(木)19:25:02 No.962026333
>>交渉パンチ!交渉パンチ! >ダメージある交渉って本当になんなんだろうな チクチク言葉ですかね…
217 22/08/18(木)19:25:05 No.962026348
>>交渉パンチ!交渉パンチ! >ダメージある交渉って本当になんなんだろうな 基本は心をくじいてると思われる ただでさえオーヴァードは再生力とんでもないし
218 22/08/18(木)19:25:24 No.962026478
ジャームにも響くような言葉ってなんだよ!
219 22/08/18(木)19:25:26 No.962026489
インセイン行きたいけど土日もう予定埋まってるんだよ
220 22/08/18(木)19:25:28 No.962026497
>SWはキャンペーンの募集が一瞬で埋まるイメージ そのせいで募集があったことにすら気付かない「」がいるほどです 俺だ…
221 22/08/18(木)19:25:37 No.962026548
田舎の母さんが泣いてるぞー!
222 22/08/18(木)19:25:41 No.962026573
>ジャームにも響くような言葉ってなんだよ! お前ん家の天井低くない?
223 22/08/18(木)19:25:41 No.962026576
ソドワはキャンペーンが楽しいので単発が立たず活発でない印象を受ける 実際はもはや観測できないキャンペーンが複数あるはず
224 <a href="mailto:[交渉]">22/08/18(木)19:25:50</a> [[交渉]] No.962026636
>せっかくインセインの募集があったからDXから話題を変えてみたけどやっぱりインセインは不人気じゃなくて無人気だからここでの募集は考え直した方がいいと思うぞ >ここで立てたかったらDXかサタスペの二択だ
225 22/08/18(木)19:25:56 No.962026674
>うるせーって言うより卓に参加してやれよ 俺は俺で好きなシステムの卓を立てる! 人気がどうとかこっちにしろとか余計なお世話じゃい!
226 22/08/18(木)19:26:00 No.962026706
インセイン行きたいけど土日もう予定埋まってるんだよ
227 22/08/18(木)19:26:17 No.962026801
>ソドワはキャンペーンが楽しいので単発が立たず活発でない印象を受ける >実際はもはや観測できないキャンペーンが複数あるはず ユーシズリレーが存在していると聞くが見たことはない…
228 22/08/18(木)19:26:38 No.962026921
>該当する箇所読んで来たけど >「生き残ったジャームがいればウィルス効果を抑制し、収容する」でジャームの強弱について触れてないしこれ冷凍措置のことでは…? 人間として扱うとも書いてあるんで凍結ばかりじゃないと思うよ まぁここは好きに解釈してってことなんだとおもうけど
229 22/08/18(木)19:26:39 No.962026929
>ジャームにも響くような言葉ってなんだよ! 意思弱っ