ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/18(木)16:07:46 No.961962965
マイベストコショウ
1 22/08/18(木)16:14:08 No.961964519
ハチの胡椒買ったら粉はボフッと出るし風味もイマイチで... 調味料はケチるもんじゃないね
2 22/08/18(木)16:15:01 No.961964729
どこにでもある廉価品だけどこれはこれでいいものなんだよな
3 22/08/18(木)16:15:31 No.961964861
スパイスアンドハーブ
4 22/08/18(木)16:16:26 No.961965121
たまに粗挽きに浮気しても許してくれるね?
5 22/08/18(木)16:17:07 No.961965292
お前なあ… 使いやすいし安いし…いうこと無しだよ…
6 22/08/18(木)16:18:20 No.961965597
適材適所というか使い分けが大事だと思う スレ画は卓上特化で後からパッパとかける分にはなんにでも合うけど肉とか魚の下味には粗挽き使いたい
7 22/08/18(木)16:19:38 No.961965953
GABANのデカイ缶も好き
8 22/08/18(木)16:19:52 No.961966010
中華そばにはこれだよな ブラックペッパーとかいらない
9 22/08/18(木)16:21:38 No.961966513
>厳選したブラックペッパーとホワイトペッパーをバランスよく配合した、おなじみ食卓用のコショーです。
10 22/08/18(木)16:24:22 No.961967261
使い分けたいけど何種類も買っても使いきれない
11 22/08/18(木)16:26:34 No.961967965
使い分けといっても調理時はブラックペッパー/ホワイトペッパーで 食べる前にこれで調整するくらいだよ
12 22/08/18(木)16:28:58 No.961968648
唐揚げにかけると美味い
13 22/08/18(木)16:59:10 No.961977771
これでしか出ない味もある これと粗挽きコショウは両方あったほうがいい
14 22/08/18(木)17:07:06 No.961979901
コレと粗挽き黒と細かい白と揃えておけば不足は無い ピンクとかグリーンは趣味の域
15 22/08/18(木)17:07:15 No.961979937
>これでしか出ない味もある >これと粗挽きコショウは両方あったほうがいい ゾロ目惜しかったな…
16 22/08/18(木)17:33:50 No.961987287
瓶に水をかけるとラベルが簡単に剥がせる
17 22/08/18(木)17:35:34 No.961987793
これとチャルメラ醤油が心象風景の味すぎる
18 22/08/18(木)17:35:50 No.961987874
というかこれしかコショウ知らん