22/08/18(木)12:47:49 今後出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)12:47:49 No.961907951
今後出なさそうだけどこいつ好き
1 22/08/18(木)12:50:47 No.961908994
こいつがいる=その周囲が龍結晶みたいにどえらいことになってるになるからなぁ…
2 22/08/18(木)12:51:46 No.961909324
ホイホイ出てこられても困るけどもう一箇所あった!とかで出せる
3 22/08/18(木)12:52:35 No.961909621
導きの地と似たような土地と明言された溶岩島ならいける!
4 22/08/18(木)12:53:21 No.961909895
仮に出るとしてもこいつよりムフェトが出そう
5 22/08/18(木)12:53:58 No.961910110
まああんまり面白いラスボスじゃなかったからな
6 22/08/18(木)12:54:19 No.961910229
ムフェトもめっちゃ好きだけどG級のゼノと戦ってみたかった気持ちもある
7 22/08/18(木)12:54:34 No.961910327
出てほしいけど出たらどえらい事になってるになる奴多くない?
8 22/08/18(木)12:55:23 No.961910611
アカムとかアマツとか前例はあるとは言え基本的にラスボスはそうそう再登場させてもらえないし…
9 22/08/18(木)12:56:34 No.961911029
>アカムとかアマツとか前例はあるとは言え基本的にラスボスはそうそう再登場させてもらえないし… Xシリーズみたいなお祭りじゃないとあんまり出せないよね過去作ラスボス
10 22/08/18(木)12:57:23 No.961911285
一回も再登場してないラスボスそこそこ居るからな
11 22/08/18(木)12:57:37 No.961911373
設定とか無視しちまえってシャガルんが
12 22/08/18(木)12:57:38 No.961911381
モンハンって初登場作品の設定を次回作でぶん投げるイメージあるし出る時は雑に出るよ多分
13 22/08/18(木)12:58:44 No.961911777
シャガルもそんな事言われ続けてたもんな
14 22/08/18(木)12:59:38 No.961912068
ナバルデウスとか無理そうだな
15 22/08/18(木)13:00:17 No.961912289
>ナバルデウスとか無理そうだな 4シリーズみたいに素材だけでも復活してほしい
16 22/08/18(木)13:00:20 No.961912313
ナバルはまず水中を…
17 22/08/18(木)13:01:15 No.961912569
>ナバルはまず水中ラギ…
18 22/08/18(木)13:01:56 No.961912775
新大陸で新発見されたはずのモンスターが水没林砂原にユクモの近所の大社跡に出るしな 設定は作品事に変わる物
19 22/08/18(木)13:02:23 No.961912905
看板モンスは再登場しやすいよね
20 22/08/18(木)13:02:36 No.961912963
ゴグマジオスは再登場するとしたら背中の撃龍槍どうするのか気になる
21 22/08/18(木)13:02:53 No.961913056
PS系列の方の新作では案外再登場してくれるかもしれない ワールドでグラフィック作り直してるからワールドからの続投も多いだろうし
22 22/08/18(木)13:02:56 No.961913078
まぁ設定気にしてたら出て欲しいモンスターだせんからな…
23 22/08/18(木)13:03:20 No.961913176
ナバルは海上に顔出したりは出来るんだし最悪海上でナバルを迎え撃つみたいなやり方は出来なくもない 昔のモンハンならいざしらず現代のモンハンでそれやって楽しいかは知らない
24 22/08/18(木)13:03:20 No.961913180
まあ設定気にしすぎて出れないより多少設定無視して出した方がプレイヤーも喜ぶよね ということで天廊の番人ください
25 22/08/18(木)13:03:51 No.961913349
>ゴグマジオスは再登場するとしたら背中の撃龍槍どうするのか気になる 巨戟龍!(なにも背負ってない)だとそれはそれで確実に弄られる
26 22/08/18(木)13:04:25 No.961913506
こいつのオトモ装備がスケベ過ぎて好き
27 22/08/18(木)13:04:36 No.961913553
個人的に一番再登場して欲しいラスボスはカマキリ
28 22/08/18(木)13:04:41 No.961913569
デカいくせに頭に攻撃当てにくいのがムカつく!
29 22/08/18(木)13:06:30 No.961914062
ジーヴァはアルバの対の禁忌級(禁忌ではない)って美味しいポジション貰ったから他のラスボスよりはまだ可能性ありそうな気がする
30 22/08/18(木)13:07:33 No.961914370
ビジュアル的にそこにいて自然かどうかのほうが重要だと思う そういう意味ではジーヴァはレウスみたいでどこでも親和性高い
31 22/08/18(木)13:07:47 No.961914443
救難で臨界したこいつに貫通弾撃ち込むと超気持ちよくなる! おらっヴォルバスターの貫通弾をくらえっ!!
32 22/08/18(木)13:08:25 No.961914712
歴戦王クエの名前がかっこよくて好き
33 22/08/18(木)13:08:46 No.961914837
シャガルですらその辺うろつくようになったし 設定なんて気にするだけ無駄よ
34 22/08/18(木)13:08:58 No.961914919
オレハザクスキ
35 22/08/18(木)13:09:00 No.961914936
ゼノだと生まれたばかりのだし 成長してらムフェトになるしで どう出すかは面倒臭そう
36 22/08/18(木)13:09:34 No.961915117
古龍の王。というシンプルでカッコいい2つ名好き
37 22/08/18(木)13:11:09 No.961915600
ゼノジーヴァはハンターさんがシリーズ通して初めて発見したモンスターっていう設定が好きだ 素材の名前が???なのが素敵
38 22/08/18(木)13:11:10 No.961915611
再登場ハザクは瘴気の谷絡みの設定全部無かった事になるのは分かる
39 22/08/18(木)13:12:05 No.961915869
>再登場ハザクは瘴気の谷絡みの設定全部無かった事になるのは分かる 他の地域に胞子を振り撒くやべーやつになって再登場だな
40 22/08/18(木)13:12:08 No.961915889
>再登場ハザクは瘴気の谷絡みの設定全部無かった事になるのは分かる マスターの特殊個体しか出てこないんじゃないかな
41 22/08/18(木)13:12:30 No.961915996
ムフェトになる前は基本縄張りに引きこもってるだよね? まあムフェトの方が出しやすいだろうな…
42 22/08/18(木)13:13:14 No.961916205
狂竜ウイルスも怪異化も克服したハンターに胞子など…
43 22/08/18(木)13:13:36 No.961916301
バルファルクはわざわざ特殊個体ってこじつけて出してきたのは力技すごいな…って思った
44 22/08/18(木)13:14:18 No.961916492
双剣の滑り台
45 22/08/18(木)13:14:21 No.961916511
ムフェトが普通の大人 ゼノがジーヴァ科の突然変異ベビーなんだっけ
46 22/08/18(木)13:16:38 No.961917134
見たいね収束地ゼノの成体
47 22/08/18(木)13:16:54 No.961917211
>ムフェトが普通の大人 >ゼノがジーヴァ科の突然変異ベビーなんだっけ ゼノは普通にムフェトの幼体だよ
48 22/08/18(木)13:18:31 No.961917646
ただのバルファルクはゆるふわスローライフ送ってるしな
49 22/08/18(木)13:18:33 No.961917654
瘴気の谷の雰囲気BGMモンスター全てが好きだったからもう会えないのは悲しい 10年くらいしたらリメイクされてるかな…
50 22/08/18(木)13:19:05 No.961917803
ラスボスではダラアマデュラが一番好きだけど再登場してほしいかと言われると尾殻マラソンと隕石思い出してうーn…ってなる
51 22/08/18(木)13:19:18 No.961917860
正直オドガロンは装備的にライズに連れてきてもよかっただろと思ってる
52 22/08/18(木)13:19:37 No.961917944
産まれた時から歴戦王!
53 22/08/18(木)13:19:46 No.961917977
>瘴気の谷の雰囲気BGMモンスター全てが好きだったからもう会えないのは悲しい >10年くらいしたらリメイクされてるかな… 塚本はがんばったら狩猟範囲広げられるかな
54 22/08/18(木)13:20:43 No.961918254
>ラスボスではダラアマデュラが一番好きだけど再登場してほしいかと言われると尾殻マラソンと隕石思い出してうーn…ってなる ダラアマデュラとかヤマツカミみたいなステージそのものがモンスターみたいなのは 別の場所で普通に戦ってみたくはある
55 22/08/18(木)13:21:28 No.961918488
>正直オドガロンは装備的にライズに連れてきてもよかっただろと思ってる 武器の性能がナルガと被るし…
56 22/08/18(木)13:21:52 No.961918586
新大陸の中盤以降の連中も普通に出てきそうというかでてきてほしいな
57 22/08/18(木)13:21:59 No.961918617
>瘴気の谷の雰囲気BGMモンスター全てが好きだったからもう会えないのは悲しい >10年くらいしたらリメイクされてるかな… なんとかこうワールド2的なので過去マップも追加な感じで…
58 22/08/18(木)13:22:01 No.961918624
>正直オドガロンは装備的にライズに連れてきてもよかっただろと思ってる 少なくともジュラよりはよっぽどいいな…
59 22/08/18(木)13:22:40 No.961918812
オドガロン好きだけどマスターランクとかで追加するにはちょっと地味
60 22/08/18(木)13:22:42 No.961918818
成体のデザインが微妙すぎる
61 22/08/18(木)13:22:50 No.961918851
オドガロン装備上位もマスターもいいよね ナイスデザインすぎる
62 22/08/18(木)13:22:57 No.961918886
ムフェト・ジーヴァの幼体は普通にゼノ・ジーヴァだけど 地脈の収束地にいたゼノは特異個体になっていた可能性はある
63 22/08/18(木)13:23:05 No.961918920
オドガロンは戦ってて楽しいからいいだろ?
64 22/08/18(木)13:23:44 No.961919130
デカいだけであんまり面白くなかった
65 22/08/18(木)13:23:51 No.961919174
雰囲気は最高に好き こいつだけいい意味で異質なデザインがラストに出てくるの盛り上がる
66 22/08/18(木)13:25:01 No.961919511
>ムフェト・ジーヴァの幼体は普通にゼノ・ジーヴァだけど >地脈の収束地にいたゼノは特異個体になっていた可能性はある ムフェトの方はムフェトの方でムフェトになるのを急いだ個体みたいな話なかったっけ
67 22/08/18(木)13:25:02 No.961919512
なんかいつも意味深なこと言ってどっか行く竜人を一乙させた時は正直笑った
68 22/08/18(木)13:25:48 No.961919734
アンジャナフレイギエナオドガロン 我ら!
69 22/08/18(木)13:26:08 No.961919826
一乙おじさんはムフェト討伐しても意味深な台詞言うからな
70 22/08/18(木)13:26:59 No.961920050
ダラ・アマデュラ古代種でないかなぁ 100人くらいで討伐するの
71 22/08/18(木)13:27:22 No.961920163
塚本リストラは新人の月塚本とキャラ被りするからじゃねえかなあ
72 22/08/18(木)13:27:57 No.961920341
ムフェトになりかけのコイツとか出して欲しい
73 22/08/18(木)13:29:02 No.961920625
>成体のデザインが微妙すぎる でもゲテモノドラゴンが脱皮を繰り返して超王道ドラゴンになるの良くない?
74 22/08/18(木)13:30:08 No.961920946
ムフェトの幼体ではあるんだろうけどこいつがもしも成体まで行ったら戦える厶とは別モンになりそうなくらい異常個体ではあった
75 22/08/18(木)13:30:08 No.961920947
>>ムフェト・ジーヴァの幼体は普通にゼノ・ジーヴァだけど >>地脈の収束地にいたゼノは特異個体になっていた可能性はある >ムフェトの方はムフェトの方でムフェトになるのを急いだ個体みたいな話なかったっけ 初めて聞いた 設定資料集だとあのむへはもう食事の心配もないからひたすら子供を増やすことに注力してたっぽい
76 22/08/18(木)13:30:58 No.961921146
>ムフェトの幼体ではあるんだろうけどこいつがもしも成体まで行ったら戦える厶とは別モンになりそうなくらい異常個体ではあった ムヘの歴戦王が設定だけされてたっぽいし 実は生きてたゼノがそいつになりましたって感じになったのかな
77 22/08/18(木)13:31:20 No.961921245
アルバとムフェトの関係はどこかで明言されてるの? ゲームで匂わせみたいなのはあった気がするけど
78 22/08/18(木)13:31:24 No.961921263
>新大陸で新発見されたはずのモンスターが水没林砂原にユクモの近所の大社跡に出るしな >設定は作品事に変わる物 新大陸で発見されたことが明言されているのはヴァルハザクとジーヴァとイシュワルダとバゼルギウスくらいじゃない? バゼルギウスはいつの間にか現大陸に渡ってきてるけど
79 22/08/18(木)13:31:55 No.961921420
ムフェトってアルバに警戒されてたし禁忌級として扱われるんだろうか今後
80 22/08/18(木)13:32:14 No.961921518
>アルバとムフェトの関係はどこかで明言されてるの? >ゲームで匂わせみたいなのはあった気がするけど 設定資料集買え
81 22/08/18(木)13:32:17 No.961921537
新大陸から出てこられても困るし…
82 22/08/18(木)13:32:25 No.961921567
内部データには居た歴戦王ムフェト…お前と戦いたかった… コロナで予定崩れてなければ違ったのかな
83 22/08/18(木)13:32:54 No.961921706
ムフェトは気に入った土地の地脈を弄って自分好みの環境に作り上げるって設定がめちゃくちゃで好き
84 22/08/18(木)13:33:06 No.961921770
>アルバとムフェトの関係はどこかで明言されてるの? >ゲームで匂わせみたいなのはあった気がするけど 設定資料集で縄張り争いしてるって明かされた
85 22/08/18(木)13:33:49 No.961921982
>ムフェトってアルバに警戒されてたし禁忌級として扱われるんだろうか今後 ムフェトはアルバと同じ超災害級って将軍が言ってたね
86 22/08/18(木)13:33:59 No.961922033
ムフェトのBGM大好きなんだけど早くCDに収録されないかな というかアプデ追加組のBGMずっと待ってるんだけど
87 22/08/18(木)13:34:00 No.961922039
生体エネルギーもりもり吸収したスレ画が成長したらムフェトよりヤバい状態になっていた
88 22/08/18(木)13:34:15 No.961922106
古龍の王みたいな称号持ってたよねムフェト
89 22/08/18(木)13:34:39 No.961922221
禁忌級なのはこれからも出てくるだろうけど明確に禁忌の古龍って情報伏せられるようなやつはこの先でなさそうだな
90 22/08/18(木)13:35:46 No.961922546
ムフェト最終BGMが歴代英雄の証アレンジで1番好きかもしれん
91 22/08/18(木)13:35:58 No.961922608
>ムフェトのBGM大好きなんだけど早くCDに収録されないかな >というかアプデ追加組のBGMずっと待ってるんだけど 設定資料集だって出たのがつい最近なんで苦労してるのかもしれない
92 22/08/18(木)13:37:07 No.961922937
>禁忌級なのはこれからも出てくるだろうけど明確に禁忌の古龍って情報伏せられるようなやつはこの先でなさそうだな そういうモンスターアプデで追加になっちゃったからね
93 22/08/18(木)13:37:12 No.961922963
ラスボスが未発見の新種だから名称???のまま戦うの凄くワールドって感じだった
94 22/08/18(木)13:37:17 No.961922982
禁忌のモンスターってゲーム外のメタ的な呼び方だっけ
95 22/08/18(木)13:37:42 No.961923098
気に入った土地を自分好みの環境に作り変えるってぶっちゃけ私達も似たようなことやってるよねって一乙竜人の台詞いいよね
96 22/08/18(木)13:38:11 No.961923247
ここがラストじゃないから英雄の証流れないのはわかるけど当時は流れないのかよ!ってなってたなゼノ
97 22/08/18(木)13:39:16 No.961923522
突進がダバダバしてて可愛い
98 22/08/18(木)13:39:36 No.961923624
>気に入った土地を自分好みの環境に作り変えるってぶっちゃけ私達も似たようなことやってるよねって一乙竜人の台詞いいよね だからこそ調和が必要だってことなんだよな 決して隠語ではないぞ
99 22/08/18(木)13:40:27 No.961923876
ムフェトジーヴァとはまた違う良さがあるよねこいつ
100 22/08/18(木)13:41:47 No.961924244
一乙竜人は最終的にミラすら調和する人類の存在こそ疑問視する終わり方したからな…
101 22/08/18(木)13:41:57 No.961924294
この異物感が好きムフェトは普通の生物的な姿だし
102 22/08/18(木)13:42:07 No.961924346
古龍がとりあえず未確認生物につけられる呼称のせいで新種の古龍って言う一瞬引っ掛かる言葉になってるの好き
103 22/08/18(木)13:43:46 No.961924825
>禁忌のモンスターってゲーム外のメタ的な呼び方だっけ ゲーム内も含めて基本的には名前が伏せられてたから一応公式のカテゴリだよ
104 22/08/18(木)13:44:06 No.961924900
他作品にラスボスが出張して欲しい気持ちもあるけど一体でとんでもない連中が集まってほしくはないわな…って気持ちにもなる
105 22/08/18(木)13:44:58 No.961925204
そろそろ来てくれネロあじ
106 22/08/18(木)13:45:07 No.961925244
未発見といえば風神雷神と深淵の悪魔さんも引き起こされる災害だけが認知されてて本体は確たる記録ないんだったよねたしか 悪魔はともかく風神雷神は少なくともシーズン中は普通に空舞ってたけどなんで見つからなかったんだろう…
107 22/08/18(木)13:45:54 No.961925475
ネロあじはめっちゃ好きなんだけど陸珊瑚が嫌い
108 22/08/18(木)13:46:15 No.961925567
>他作品にラスボスが出張して欲しい気持ちもあるけど一体でとんでもない連中が集まってほしくはないわな…って気持ちにもなる 既にキュリアと狂竜ウイルスばら撒かれてるんだし誤差だ誤差
109 22/08/18(木)13:46:15 No.961925572
>そろそろ来てくれネロあじ そろそろってまだ1作だろが!
110 22/08/18(木)13:46:40 No.961925687
ゼノジーヴァは産まれたばかりの古龍です
111 22/08/18(木)13:46:54 No.961925757
>既にキュリアと狂竜ウイルスばら撒かれてるんだし誤差だ誤差 ハザクくんが練り歩いても問題ないよね!
112 22/08/18(木)13:47:00 No.961925794
モデル流用なのかどうなのかはわからないけどワールド序盤のモンスターほとんど勢揃いだったからねるねるとかカーナとかなにかしらできてほしいな
113 22/08/18(木)13:47:29 No.961925925
>ゼノジーヴァは産まれたばかりの古龍です ぶっ調和します
114 22/08/18(木)13:47:32 No.961925941
>未発見といえば風神雷神と深淵の悪魔さんも引き起こされる災害だけが認知されてて本体は確たる記録ないんだったよねたしか >悪魔はともかく風神雷神は少なくともシーズン中は普通に空舞ってたけどなんで見つからなかったんだろう… 百竜夜行で手いっぱいだったからじゃない? あと単純に高すぎて見間違いかなってなってた
115 22/08/18(木)13:47:53 No.961926042
>ゼノジーヴァは産まれたばかりの古龍です 可愛いね❤死ねよ
116 22/08/18(木)13:48:24 No.961926178
シャガルマガラ参戦は嬉しかったがもう終わりだ猫の国感が先に来ちゃった
117 22/08/18(木)13:48:29 No.961926195
王の雫みたいな派手な技はラスボスみんな持ってて欲しいな
118 22/08/18(木)13:49:27 No.961926464
技名持ってない古龍とかいねぇよなぁ!
119 22/08/18(木)13:49:35 No.961926495
ネロ味君はマシンスペックがないと出せない奴だから… 現状でも処理ちょっとやばくね?ってなってるSwitchじゃ大幅改変しないと無理だろう
120 22/08/18(木)13:49:41 No.961926523
>王の雫みたいな派手な技はラスボスみんな持ってて欲しいな 最近は持ってる傾向が多いけどDPSチェックみたいになってしまう場合もあるし難しいバランスだよね
121 22/08/18(木)13:49:50 No.961926558
狂竜症!傀異化!ヌシ!
122 22/08/18(木)13:50:06 No.961926623
>狂竜症!傀異化!ヌシ!歴戦!
123 22/08/18(木)13:50:28 No.961926734
>シャガルマガラ参戦は嬉しかったがもう終わりだ猫の国感が先に来ちゃった キュリアでわちゃわちゃしてる最中に突然チッチェ姫からシャガルマガラが来ましたって言われた日にはもうね…
124 22/08/18(木)13:50:35 No.961926772
でもシリーズでもおなじみのアンジャナフが出た作品の拡張で出てるんだからネロあじも古株なんじゃないか…?
125 22/08/18(木)13:50:44 No.961926806
>技名持ってない古龍とかいねぇよなぁ! ネルのなんたらかんたら・天好き
126 22/08/18(木)13:51:17 No.961926948
アンちゃんの入滅蓮華砲みたいな名前のやつ好き
127 22/08/18(木)13:51:39 No.961927055
なんとかかんとか・天は天以外の部分がうろ覚えすぎる…
128 22/08/18(木)13:52:14 No.961927189
おうまさんが水蒸気爆発って技名持ってるから水蒸気大爆発って安直なネーミングになったねろあじ…
129 22/08/18(木)13:52:32 No.961927288
ガイアデルムのDMC5ブレスは派手だけど当たる方がおかしい必殺技はそれはそれでちょっとな
130 22/08/18(木)13:54:03 No.961927706
黒い太陽とかかっこいいけど誰があのタイミングであんなとこ見るんだよ
131 22/08/18(木)13:54:09 No.961927745
破棘滅尽旋・天
132 22/08/18(木)13:54:43 No.961927909
滅尽掌も好きよ
133 22/08/18(木)13:54:49 No.961927948
>でもシリーズでもおなじみのアンジャナフが出た作品の拡張で出てるんだからネロあじも古株なんじゃないか…? おなじみ…?
134 22/08/18(木)13:55:02 No.961928006
王の雫は名前バレするまでは導きの青い星だよこれ!って言われてたの好き
135 22/08/18(木)13:55:18 No.961928102
1匹しかいないはずなのに何度も狩ったりしてる時点で設定なんて無視してるのと一緒だろ 出せ出せ
136 22/08/18(木)13:55:38 No.961928215
>ガイアデルムのDMC5ブレスは派手だけど当たる方がおかしい必殺技はそれはそれでちょっとな 撃龍ミキサーとかいう避けにくすぎる技と両極端すぎる…
137 22/08/18(木)13:55:46 No.961928261
こいつからアイルー花嫁装備作る工房のおっさんどうかしてると思う
138 22/08/18(木)13:56:31 No.961928502
集会所ラスボス復刻ってアルバが最後かひょっとして
139 22/08/18(木)13:56:55 No.961928619
>1匹しかいないはずなのに何度も狩ったりしてる時点で設定なんて無視してるのと一緒だろ >出せ出せ マグダラオスの再戦クエストとか時間遡ってるよね
140 22/08/18(木)13:57:20 No.961928755
>1匹しかいないはずなのに何度も狩ったりしてる時点で設定なんて無視してるのと一緒だろ >出せ出せ 仕方ないとはいえガイアデルムの2回目以降のクエストの依頼文とかもう終わりだ猫の国ってなる
141 22/08/18(木)13:57:32 No.961928816
>>1匹しかいないはずなのに何度も狩ったりしてる時点で設定なんて無視してるのと一緒だろ >>出せ出せ >マグダラオスの再戦クエストとか時間遡ってるよね 想いで回想してたら素材手に入ったわ
142 22/08/18(木)13:57:37 No.961928840
マグダラオスで語るたびに過去改変してるボケ老人みたいになってたの思い出した
143 22/08/18(木)13:57:38 No.961928847
エルガド周辺の海域にグランミラオス出てこねーかなって思ってる
144 22/08/18(木)13:57:57 No.961928952
全く飾りのない必殺技「劫火」
145 22/08/18(木)13:58:02 No.961928973
マダオのクエスト依頼文とか諸々過去の記憶どうこう書いてあったしな
146 22/08/18(木)13:58:09 No.961929006
マグダラオスは回想って体になってるから…
147 22/08/18(木)13:58:10 No.961929013
>マグダラオスの再戦クエストとか時間遡ってるよね 回想って設定だけどこの素材は…
148 22/08/18(木)13:58:14 No.961929033
竜宮砦跡にアマツマガツチ出そうぜ!
149 22/08/18(木)13:58:25 No.961929086
ミラオスはよく言われてるけど水中戦ない時点で論外じゃねえかな…
150 22/08/18(木)13:59:02 No.961929274
水中復活ならラギア出して!復活しないならラギアは来るな
151 22/08/18(木)13:59:08 No.961929301
>>マグダラオスの再戦クエストとか時間遡ってるよね >回想って設定だけどこの素材は… あの時もうちょっと素材取った気がするなあ… 思い…出した!
152 22/08/18(木)13:59:51 No.961929503
>全く飾りのない必殺技「劫火」 ただ火炎ブレス吐いてるだけで兵器も城壁も跡形もなく溶けてハンターも即死なのすき
153 22/08/18(木)13:59:53 No.961929515
アマツは騒音セックス夫妻の子供だった…?
154 22/08/18(木)14:00:00 No.961929552
思い出話してる間に錬金とかでうまいことこう…
155 22/08/18(木)14:00:05 No.961929573
Wのマップでちょいちょい泳ぐところがあったのは最初水中戦もやろうとしてたのかな
156 22/08/18(木)14:00:05 No.961929574
>水中復活ならラギア出して!復活しないならラギアは来るな キュリアがバーストした時の球体グルグルはお前を思い出したよ
157 22/08/18(木)14:00:52 No.961929771
>ただ火炎ブレス吐いてるだけで兵器も城壁も跡形もなく溶けてハンターも即死なのすき 世界が焼けちまうわけだぜ…!ってなるよねムービーとか見ると
158 22/08/18(木)14:01:09 No.961929859
いっそ水中主体の外伝作とか作れ
159 22/08/18(木)14:01:11 No.961929866
>水中復活ならラギア出して!復活しないならラギアは来るな タマミツネにラギアのスキン被せるか…
160 22/08/18(木)14:01:56 No.961930055
まぁゲーム内設定に則って一度しか戦えませんと化されても困るからな…
161 22/08/18(木)14:02:05 No.961930086
わりと水中戦好きだったけど爽快感ねぇなとかも分かる
162 22/08/18(木)14:02:14 No.961930140
>ロアルドロスにラギアのスキン被せるか…
163 22/08/18(木)14:02:30 No.961930208
水中戦はネタ抜きで賛否両論だったやつだから…
164 22/08/18(木)14:02:40 No.961930247
>まぁゲーム内設定に則って一度しか戦えませんと化されても困るからな… 特に理由はないけど一回しか戦えない黒狼鳥がいたらしいな
165 22/08/18(木)14:02:56 No.961930329
ヒプノックすき
166 22/08/18(木)14:03:27 No.961930464
ワールドの残念なところが素材テキストがほぼテンプレだから次シリーズに出てくれて ちゃんとしたテキストで楽しみたいってのがある
167 22/08/18(木)14:03:58 No.961930626
>マグダラオスの再戦クエストとか時間遡ってるよね クエ名も回想してたしな
168 22/08/18(木)14:03:58 No.961930627
モンハンに限らずゲームの水中はね…
169 22/08/18(木)14:04:15 No.961930710
設定に忠実に作ったら古龍と戦えるのが数年に一度とかになってしまう
170 22/08/18(木)14:04:42 No.961930807
>Wのマップでちょいちょい泳ぐところがあったのは最初水中戦もやろうとしてたのかな 最初の構想にはラギアいたからあったかもしれん
171 22/08/18(木)14:05:01 No.961930908
>ヒプノックすき クルペッコは…ライズのシステムだとモンスを呼んでくれたほうが楽なこともあるからな…難しいだろうな…
172 22/08/18(木)14:05:12 No.961930955
>設定に忠実に作ったら古龍と戦えるのが千年に一度とかになってしまう
173 22/08/18(木)14:05:50 No.961931125
>>ヒプノックすき >クルペッコは…ライズのシステムだとモンスを呼んでくれたほうが楽なこともあるからな…難しいだろうな… 倒れるゲリョス ハンター「何かしてくるぞ!」
174 22/08/18(木)14:06:28 No.961931262
>モンハンに限らずゲームの水中はね… 水中戦は攻撃や回避方向とか分かんなくなったから今でも苦手だと思う
175 22/08/18(木)14:06:53 No.961931370
昔はクエストがランダム出現とかあったよね 今も古龍クラスはフィールドランダムだったりするけど
176 22/08/18(木)14:09:11 No.961931979
スレ画もムフェトも存在すること自体がやばい 新大陸の古龍そんなんばっかり!
177 22/08/18(木)14:09:47 No.961932151
水中戦ではランスガンスでガン待ちすることしか俺にはできない…
178 22/08/18(木)14:10:13 No.961932269
翔蟲でビュンビュン飛び回る今のアクションに慣れ切ってるから水中のもっさりした動きは無理
179 22/08/18(木)14:10:45 No.961932406
ムフェトよりはゼノの方がデザインやら何やら好きなんだよなぁ 王道ドラゴンはもういるし
180 22/08/18(木)14:11:00 No.961932481
シャガルが普通にいるし設定はどうとでもなる
181 22/08/18(木)14:11:23 No.961932585
>翔蟲でビュンビュン飛び回る今のアクションに慣れ切ってるから水中のもっさりした動きは無理 今復活したら水中は翔魚とか使って360度高速立体起動出来るようになるだろ
182 22/08/18(木)14:11:37 No.961932655
>新大陸の古龍そんなんばっかり! ナズチ以上の引きこもり古龍いるし…
183 <a href="mailto:バルファルク">22/08/18(木)14:11:55</a> [バルファルク] No.961932742
せっかく出られるように設定考えてきたのに…
184 22/08/18(木)14:13:27 No.961933147
キョエエエエエエエエ特殊個体しかいないバルファルクとかいるしカアッカッカ希少種だけ参戦してもいいんじゃなピエエエエエエエエ
185 22/08/18(木)14:14:35 No.961933489
比較的発展してる旧大陸でも人類の生存スペースから出たらモンスターが跋扈してるし新大陸はそりゃヤバいよね どうやってそんな場所にモンスターが近寄らない拠点立てたんだあいつら
186 22/08/18(木)14:14:37 No.961933500
新大陸は元凶の奴ら除けば別にそこで暮らしてるだけだからな
187 22/08/18(木)14:15:29 No.961933766
レイギエナはそのへん飛んでそうだし
188 <a href="mailto:テオ">22/08/18(木)14:17:55</a> [テオ] No.961934426
>新大陸は元凶の奴ら除けば別にそこで暮らしてるだけだからな 最近周りをうろちょろしてくるこいつらはなんなんぬ…
189 22/08/18(木)14:18:54 No.961934681
>>新大陸は元凶の奴ら除けば別にそこで暮らしてるだけだからな >最近周りをうろちょろしてくるこいつらはなんなんぬ… 何ふぬけてるんだいアンタァ!!!
190 22/08/18(木)14:19:50 No.961934921
>>>新大陸は元凶の奴ら除けば別にそこで暮らしてるだけだからな >>最近周りをうろちょろしてくるこいつらはなんなんぬ… >何ふぬけてるんだいアンタァ!!! あっついんぬううううう!!!
191 22/08/18(木)14:21:08 No.961935214
>比較的発展してる旧大陸でも人類の生存スペースから出たらモンスターが跋扈してるし新大陸はそりゃヤバいよね >どうやってそんな場所にモンスターが近寄らない拠点立てたんだあいつら ポッケ村の辺りは村長が狩り尽くしたんだろうか それ以外だと大体強い古龍の縄張りで休眠してる間に人間が住み着いているのが多そう シュレイドにしても西と東の間にはシュレイド城があるし近づきたくないよな
192 22/08/18(木)14:22:17 No.961935517
セリエナ拠点の徐々に整備されていく感じ良かったな
193 22/08/18(木)14:26:29 No.961936632
>昔はクエストがランダム出現とかあったよね >今も古龍クラスはフィールドランダムだったりするけど あの...スレ画...