虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/18(木)12:17:37 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/18(木)12:17:37 No.961896510

アマプラで見たけど すごい80年代を感じられたからおススメです

1 22/08/18(木)12:18:56 No.961896965

やっさんの絵が動いてるのすごい

2 22/08/18(木)12:20:04 No.961897363

途中から凄いダイジェストになってそのまま終わった…

3 22/08/18(木)12:20:21 No.961897469

90年代じゃなかったっけ

4 22/08/18(木)12:24:30 No.961898961

作画はマジでスゲーってなる 話はまぁうnこんなもんかな…

5 22/08/18(木)12:26:21 No.961899680

あの記者何にも同情できねえ!

6 22/08/18(木)12:36:09 No.961903568

しぶがきたいの人上手いんだか下手なんだかわかんねえ!

7 22/08/18(木)12:37:39 No.961904162

>しぶがきたいの人上手いんだか下手なんだかわかんねえ! そもそも台詞の中身のなさがすごい…

8 22/08/18(木)12:44:05 No.961906594

初っ端のスリガラスシーンて劇場だと無修正?

9 22/08/18(木)12:45:40 No.961907182

時代感を楽しむにはいい映画だと思う 途中の実写とかも正直無駄なんだけど

10 22/08/18(木)12:47:33 No.961907857

本編観てないんだけど 公開当時アニメージュへ掲載されたヒロインがみじかいスカート気にするカットでいいよね…した

11 22/08/18(木)12:52:50 No.961909706

主人公以外の声の安心感凄すぎる

12 22/08/18(木)12:52:52 No.961909717

バイクとか戦車とかオサレだよね

13 22/08/18(木)12:59:46 No.961912113

そういや実写パートあったな しかも結構長いから何なんだろう…って思いながら観てた

14 22/08/18(木)12:59:50 No.961912138

レンズマンとかラストスターファイターとか コンピューターグラフィックスがすでにあったので ああいうのを手描きで再現したかった時代か

15 22/08/18(木)13:03:18 No.961913164

あのホモなんだったの…

16 22/08/18(木)13:05:31 No.961913788

安彦良和とかアニメーターに実写映画作らせたらどうか

17 22/08/18(木)13:07:04 No.961914234

敵ボスのやられ方が強烈に尺の都合を感じる間抜けっぷりで酷い

18 22/08/18(木)13:07:19 No.961914306

>安彦良和とかアニメーターに実写映画作らせたらどうか 絵が魅力の人から絵を奪ったらどうなるんだ…

19 22/08/18(木)13:07:22 No.961914322

やっさんよく戻ってきてくれたな…

20 22/08/18(木)13:08:07 No.961914581

やっさんは監督に向いて無いんじゃないか?

21 22/08/18(木)13:10:28 No.961915393

>やっさんは漫画家に向いて無いんじゃないか?

22 22/08/18(木)13:14:53 No.961916651

いらんもんどんどん出したらそりゃこうなるわな…っていう尺

23 22/08/18(木)13:17:18 No.961917322

シャアが俺のバイクやるよライフルは外せよなって言ってたのに乗ってるの知らないバイク そして長尺の実写シーン

24 22/08/18(木)13:18:32 No.961917651

ccaやF91よりは話がまとまってる総集編

25 22/08/18(木)13:19:46 No.961917978

ほうちゅうが死ぬ所は好き

26 22/08/18(木)13:20:35 No.961918197

アリオンもあるぞ こっちと同じ程度の面白さだ

27 22/08/18(木)13:24:32 No.961919374

クラッシャージョーみたいな原作付きなら

28 22/08/18(木)13:26:05 No.961919808

タコはあんな板に粘土細工乗せたようなのじゃなく漫画版のが良かった

29 22/08/18(木)13:38:44 No.961923394

話がマジでふわふわしてるんだよな だからなんだよ!って感じ 作画はすごいです

30 22/08/18(木)13:42:30 No.961924453

80年代のアニメーターが監督したOVAとか映画って大体そんなのだったな… 金田伊功のバースとか

↑Top