22/08/18(木)11:51:58 嘘喰い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)11:51:58 No.961888850
嘘喰いで好きなセリフ貼る
1 22/08/18(木)11:55:40 No.961889754
ブラクロでも見た目で判断されたく無いならそういう見た目をするなよってセリフあったけど外見って人を判断する大事な情報だと思う
2 22/08/18(木)11:55:41 No.961889761
ここから墓に入るまで早かったな
3 22/08/18(木)11:57:48 No.961890321
イクトはそっちの世界の人間と関わり持ちすぎて感覚麻痺してたんだろうな...
4 22/08/18(木)11:58:27 No.961890500
子供の頃から命のやり取りしてた男の説得力
5 22/08/18(木)11:59:34 No.961890783
見た目が怖いけど心優しい化け物が迫害されるってネタよくあるけど 本当に怖いなら銀魂の屁怒絽さんみたいに下手に出るよねと思う
6 22/08/18(木)12:01:34 No.961891345
あの蘭子が冷や汗かきながら「...やめときな」するのは強キャラ感あった
7 22/08/18(木)12:01:46 No.961891395
どっかの漫画で滅茶苦茶強い美女のボディカードよりそんなに強くないけど強面のマッチョマンの方が役に立つってのあったな
8 22/08/18(木)12:03:12 No.961891811
豚って表現が優しく感じるぐらいストレートな呼び方だな肉って...
9 22/08/18(木)12:04:44 No.961892233
>どっかの漫画で滅茶苦茶強い美女のボディカードよりそんなに強くないけど強面のマッチョマンの方が役に立つってのあったな 嘘喰いでも過去編では伽羅さんの威圧感が牽制として役に立ってたな
10 22/08/18(木)12:06:09 No.961892633
バトル漫画の作中最強枠にろくなボディガードもいない状態でブチ切れる肉 この後こんがり肉
11 22/08/18(木)12:13:47 No.961895103
強キャラ感も凄いけど最後まで全く格落ちしなかった男
12 22/08/18(木)12:15:23 No.961895677
みんな伽羅前に一回来るのはいっそギャグ
13 22/08/18(木)12:27:41 No.961900187
漫画も面白いけどたまに日常生活に役に立つセリフも出るいい漫画だったな
14 22/08/18(木)12:28:07 No.961900361
どれだけ智謀優れても得たものを確保して身を守るだけの暴が無ければ片手落ちってのは作中の大原則だよね
15 22/08/18(木)12:29:02 No.961900685
>漫画も面白いけどたまに日常生活に役に立つセリフも出るいい漫画だったな 喋るのかこのゴミはとか汎用性高いよね
16 22/08/18(木)12:30:29 No.961901317
號奪戦の間合いですよとかもね
17 22/08/18(木)12:30:53 No.961901444
梶ちゃんに「お前なんかお呼びじゃない」と追い返される程度の奴だし…
18 22/08/18(木)12:31:03 No.961901516
寝てやるよboy
19 22/08/18(木)12:32:07 No.961901953
知力は作中最強の獏さんでさえ無防備に暴に晒される時は手練手管でなんとかやり過ごしてるからな
20 22/08/18(木)12:32:49 No.961902262
この後ひどい見た目で待ち合わせ場所になる男
21 22/08/18(木)12:34:13 No.961902808
嘘喰いで見た目ヤバいのはそのまんま強いから困る
22 22/08/18(木)12:35:07 No.961903167
>どれだけ智謀優れても得たものを確保して身を守るだけの暴が無ければ片手落ちってのは作中の大原則だよね 担保が無ければ相手が約束を守る前提なのは甘えって考えはその通りだと思った
23 22/08/18(木)12:36:06 No.961903544
>寝てやるよboy ビクッ
24 22/08/18(木)12:36:47 No.961903817
>漫画も面白いけどたまに日常生活に役に立つセリフも出るいい漫画だったな 助けったすっ
25 22/08/18(木)12:37:05 No.961903939
>>漫画も面白いけどたまに日常生活に役に立つセリフも出るいい漫画だったな >助けったすっ 駄目っ!
26 22/08/18(木)12:38:12 No.961904381
頭脳戦物でここまで暴を重視したのは新鮮だったな 言われてみればその通りなんだが
27 22/08/18(木)12:39:48 No.961905020
知も暴もエンタメとして両方描けてるのがすごい どっちかに偏りそうなもんなのに
28 22/08/18(木)12:40:00 No.961905099
>漫画も面白いけどたまに日常生活に役に立つセリフも出るいい漫画だったな 待ってろ!今わかりやすく表にしてやる!
29 22/08/18(木)12:41:15 No.961905568
レオはリベンジする気満々だったね…やめときな…
30 22/08/18(木)12:42:16 No.961905937
「」って伽羅くんみたいのばっかなんだろうなって思ってる
31 22/08/18(木)12:42:56 No.961906199
このあと常にジョンリョに狙われる生活になりそのままプロポリス入りすることになる… 人使いが荒いぞ嘘喰い…
32 22/08/18(木)12:43:34 No.961906418
>頭脳戦物でここまで暴を重視したのは新鮮だったな >言われてみればその通りなんだが 金と銀を昇華した感じがする
33 22/08/18(木)12:43:58 No.961906557
>「」って伽羅くんみたいのばっかなんだろうなって思ってる 自惚れるなよ
34 22/08/18(木)12:49:50 No.961908677
伽羅さんは枷を負い続けたから人として笑って死んだ感もあって好き
35 22/08/18(木)12:57:51 No.961911458
>頭脳戦物でここまで暴を重視したのは新鮮だったな >言われてみればその通りなんだが アカギとか銀と金でも似たような話はやってるからあんま突拍子がないわけでもないんだけど
36 22/08/18(木)12:57:53 No.961911471
>担保が無ければ相手が約束を守る前提なのは甘えって考えはその通りだと思った 潜水艦ゲームで負けを暴でひっくり返した時わしは心底痺れたよ…主人公サイドがそれをやるかよ!って
37 22/08/18(木)12:58:06 No.961911558
どうなるのこの肉
38 22/08/18(木)12:58:20 No.961911641
>>どれだけ智謀優れても得たものを確保して身を守るだけの暴が無ければ片手落ちってのは作中の大原則だよね >担保が無ければ相手が約束を守る前提なのは甘えって考えはその通りだと思った ただ読んでるときは確かに!って思っちゃうんだけど そこで約束守らせるのが賭郎って話じゃねーのかよ!?って後で思う 暴まで示したから守るとかやるじゃん示さなくても守れよ…
39 22/08/18(木)13:00:56 No.961912479
賭けの内なら守ってくれるよ ただ勝負後に得た物を守るなんて賭郎の範疇外でしょ
40 22/08/18(木)13:01:19 No.961912586
>どうなるのこの肉 丸焼き
41 22/08/18(木)13:02:10 No.961912844
伽羅さん細かく理由付きでアドバイスしてあげるの優しいよね
42 22/08/18(木)13:02:21 No.961912896
窒息死じゃんよ!
43 22/08/18(木)13:03:42 No.961913307
なんて事だ…!嘘喰いはこのままなら負けるぞ…!
44 22/08/18(木)13:07:44 No.961914429
丸子橋はどうなったんだろうなあの運で大金手にいれちゃったけど
45 22/08/18(木)13:08:22 No.961914688
>伽羅さん細かく理由付きでアドバイスしてあげるの優しいよね 優しいんだなお前
46 22/08/18(木)13:09:38 No.961915140
この長編だと「お前の事がほんの少しも理解出来ないんだ…」が一番好き
47 22/08/18(木)13:10:08 No.961915294
>>漫画も面白いけどたまに日常生活に役に立つセリフも出るいい漫画だったな >喋るのかこのゴミはとか汎用性高いよね ゴミ語が理解できるってことはアナタもゴミデース!
48 22/08/18(木)13:10:33 No.961915420
>>伽羅さん細かく理由付きでアドバイスしてあげるの優しいよね >優しいんだなお前 黙れッ
49 22/08/18(木)13:10:38 No.961915460
>丸子橋はどうなったんだろうなあの運で大金手にいれちゃったけど なんやかんや適度にハッピーに生きてそう