22/08/18(木)11:38:52 えっい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)11:38:52 No.961885569
えっいらないけど…
1 22/08/18(木)11:39:22 No.961885672
オチが綺麗だな
2 22/08/18(木)11:39:38 No.961885751
急に横入りしてきてダメだった
3 22/08/18(木)11:41:59 No.961886328
まさに蛇足
4 22/08/18(木)11:43:59 No.961886837
楽天って案外入るだけなら楽じゃん うちみたいなFランからも知ってるだけで2人入ったぞ
5 22/08/18(木)11:44:07 No.961886869
派遣は社内で昼飯食っちゃいけない会社だっけ
6 22/08/18(木)11:44:46 No.961887044
寄稿分いらないので値段下げてください
7 22/08/18(木)11:46:09 No.961887399
知りたくもない情報で急に入ってくるな
8 22/08/18(木)11:47:44 No.961887805
日本語禁止自分は例外ってバカしかやらないことやる人の言葉は要らないかな…
9 22/08/18(木)11:48:26 No.961887957
自信は凄いなって思う
10 22/08/18(木)11:51:38 No.961888765
>日本語禁止自分は例外ってバカしかやらないことやる人の言葉は要らないかな… 入社式は最初は社員が拙い英語でスピーチした後 次に日本語で改めて話し直すって暴露されてて 二倍の時間掛かって馬鹿みたいだなあと思ったよ 結局どうやっても英語に適応できない社員を切り捨てられない結果なんだろう
11 22/08/18(木)11:53:52 No.961889301
>楽天って案外入るだけなら楽じゃん >うちみたいなFランからも知ってるだけで2人入ったぞ 絶対ウソだよ それ何時の話? 今はTOEICで800点レベルが入社の下限だから英語メチャクチャ勉強しないと楽天には入社できねえ! 当たり前の話だけど
12 22/08/18(木)11:55:00 No.961889589
旧フェイスブックはダメだったか…
13 22/08/18(木)11:56:11 No.961889889
楽天について語りたいなら自分で本を出せばいいのに
14 22/08/18(木)11:56:24 No.961889936
GAMRは世界的人気企業だからな
15 22/08/18(木)11:56:40 No.961890021
GAFAMよりGARAMの方が語呂いいかもね
16 22/08/18(木)11:58:03 No.961890395
今は楽天は英語重視でtoeicの成績証明書ださせるからな…
17 22/08/18(木)11:58:05 No.961890403
すごく好きな話題でスレ開いたら1レス目で荒らされてたみたいな気分だ
18 22/08/18(木)11:59:02 No.961890655
三木谷こんな顔だったっけ…
19 22/08/18(木)12:02:01 No.961891476
帯って普通本がもっと売れるような人や文言をつけるもんじゃないの?
20 22/08/18(木)12:03:33 No.961891902
こいつが特別寄稿することになった経緯が気になる
21 22/08/18(木)12:03:55 No.961892011
よくこんな帯を付けようと思ったな
22 22/08/18(木)12:04:00 No.961892039
三社が前フリみたいで嫌
23 22/08/18(木)12:05:14 No.961892375
>今はTOEICで800点レベルが入社の下限だから そこまでハードル高くねえじゃん
24 22/08/18(木)12:05:20 No.961892410
「本屋や通販でこんな本見かけて買っちゃう人」には三木谷がウケるって少なくとも出版社は考えたんでしょう
25 22/08/18(木)12:05:32 No.961892456
三波春夫でございます~って感じだろうか…
26 22/08/18(木)12:05:48 No.961892540
オビ無い方が売れるよね
27 22/08/18(木)12:06:22 No.961892685
1300億円の赤字企業は嫌かな…
28 22/08/18(木)12:06:36 No.961892761
楽天って新卒初任給40万だっけ いいなあ
29 22/08/18(木)12:12:20 No.961894605
僕はTOEIC300点です それでも楽天に入れますか?
30 22/08/18(木)12:12:39 No.961894699
>>今はTOEICで800点レベルが入社の下限だから >そこまでハードル高くねえじゃん 入社は800点未満でも確か大丈夫だけど 半年とか数ヶ月の査定で英語の試験やる 正社員はそれの基準が大体toeic800点以上だからほとんどの「」は楽天ですら働けないと思う…
31 22/08/18(木)12:13:58 No.961895163
ライバルになるamazonがなくてだめだった
32 22/08/18(木)12:14:54 No.961895494
社内では英語しか使えないの?
33 22/08/18(木)12:15:18 No.961895648
楽天って日本のゴチャゴチャした商店街のイメージだから英語必須と言われてもピンとこないんだよな
34 22/08/18(木)12:15:42 No.961895790
この3社に入りたいなら原本読んだ方がノイズが消えて良さそう
35 22/08/18(木)12:16:14 No.961895978
>この3社に入りたいなら原本読んだ方がノイズが消えて良さそう 英語の勉強にもなりそう
36 22/08/18(木)12:16:49 No.961896216
GAFAMが欲しがるような人材は楽天も欲しいだろうが…
37 22/08/18(木)12:17:14 No.961896374
おなかいたい
38 22/08/18(木)12:20:56 No.961897672
rakuten ni hairitai desu!!
39 22/08/18(木)12:21:38 No.961897914
TOEICつったってS&Wのスコア要求されないんじゃ評価にはあんまり役には立たんだろ
40 22/08/18(木)12:22:49 No.961898335
>rakuten ni hairitai desu!! アイワナビーラクテン!
41 22/08/18(木)12:23:24 No.961898548
英語読めるけど喋れないから楽天に入れなくて辛い…
42 22/08/18(木)12:24:23 No.961898919
この帯で遊べそう
43 22/08/18(木)12:24:48 No.961899061
マクダウェル=サンはこの本(の帯)のこと知ってるの?
44 22/08/18(木)12:25:17 No.961899259
内容の信頼性を犠牲に話題性を得る帯
45 22/08/18(木)12:27:12 No.961899995
>>この3社に入りたいなら原本読んだ方がノイズが消えて良さそう >英語の勉強にもなりそう 上見る限り楽天にも英語力必要そうだから原本でいいな
46 22/08/18(木)12:28:24 No.961900484
楽天で英語役に立つ場面ってどこ? 何に使うの?海外展開そんなにしてる?
47 22/08/18(木)12:31:10 No.961901553
TOEICは昔ほどコスパ良くないけどいまだに良いと思うけどな 軽く勉強するだけで誰でも900くらいは取れるし 結局入社した後に英語使えるかは実務でみてできなきゃ勉強すればいいだけだし
48 22/08/18(木)12:33:05 No.961902373
>楽天で英語役に立つ場面ってどこ? >何に使うの?海外展開そんなにしてる? 楽天の越境EC・海外販売支援の柱となっているのが、「Rakuten Global Market(楽天グローバルマーケット)」「海外パートナー旗艦店」「楽天グローバルエクスプレス」という3つのサービスだ。これらサービスを10年以上に渡り推進してきた楽天は、越境ECの流通額が、過去7年で8倍になっている 「楽天グローバルマーケット」は、楽天市場の店舗が、楽天市場に出品している商品を海外へ向けて販売できるサイトだ 「海外パートナー旗艦店」は、楽天が海外ECモールに出店している店舗で、中国ではEC大手「京東(JD.COM)」と戦略提携を結ぶなどの展開をしている 「楽天グローバルエクスプレス」はユーザー向けのサービスで、海外のユーザーが日本のECサイトで購入した商品をまとめて配送するというサービス
49 22/08/18(木)12:33:16 No.961902447
楽天も上積みだぞ
50 22/08/18(木)12:33:25 No.961902510
>軽く勉強するだけで誰でも900くらいは取れるし いやそれはどうかな…そうなの…?
51 22/08/18(木)12:34:08 No.961902777
して「」のスコアは
52 22/08/18(木)12:34:36 No.961902960
G A M R ハブられる旧Facebook…
53 22/08/18(木)12:36:02 No.961903513
>軽く勉強するだけで誰でも900くらいは取れるし 俺は賢いアピールか知らんけどもうちょっと世の中見たほうがいいと思うよ
54 22/08/18(木)12:36:41 No.961903775
>して「」のスコアは 計測不能
55 22/08/18(木)12:36:48 No.961903828
>して「」のスコアは 受けなければ誰でも気分は満点なんだ 哀しい…
56 22/08/18(木)12:36:52 No.961903858
>>軽く勉強するだけで誰でも900くらいは取れるし >いやそれはどうかな…そうなの…? ノー勉でも余裕みたいな発言は単なる戯言か本当にできるやつかの二択だな
57 22/08/18(木)12:37:37 No.961904147
>>軽く勉強するだけで誰でも900くらいは取れるし >いやそれはどうかな…そうなの…? 大学いた頃は800点は取れないと恥ずかしいぞって教授に言われた
58 22/08/18(木)12:38:19 No.961904426
本買って真っ先に帯び捨てる人の気持ちがよく分かった
59 22/08/18(木)12:38:27 No.961904480
ノー勉アピールが通用するのは高校生活までなんだ 大学以降社会人辺りは勉強する奴の方が偉いんだ
60 22/08/18(木)12:41:00 No.961905484
>大学いた頃は800点は取れないと恥ずかしいぞって教授に言われた 英文科かな
61 22/08/18(木)12:41:19 No.961905595
兄が一時期入ってたな
62 22/08/18(木)12:41:28 No.961905645
>>大学いた頃は800点は取れないと恥ずかしいぞって教授に言われた >英文科かな 農学部
63 22/08/18(木)12:41:46 No.961905765
上3社に行くような人材が欲しいという楽天の意思
64 22/08/18(木)12:42:04 No.961905860
>大学いた頃は800点は取れないと恥ずかしいぞって教授に言われた そんなことを言われるような大学に入り軽く勉強して900点取れるような頭の持主も「」になるってのが世の妙だな…
65 22/08/18(木)12:42:31 No.961906017
TOEICの800点以上って上位5%ぐらいじゃなかったっけ…?
66 22/08/18(木)12:42:58 No.961906216
>>楽天って案外入るだけなら楽じゃん >>うちみたいなFランからも知ってるだけで2人入ったぞ >絶対ウソだよ >それ何時の話? >今はTOEICで800点レベルが入社の下限だから英語メチャクチャ勉強しないと楽天には入社できねえ! >当たり前の話だけど 社内公用語が英語なんだっけ楽天
67 22/08/18(木)12:43:06 No.961906252
TOEICで高得点取るのは大して難しくない 勿論取ったところで英語なんてまともに話せないからぶっちゃけ何の意味もない
68 22/08/18(木)12:43:13 No.961906295
なんだこのおっさん!
69 22/08/18(木)12:43:58 No.961906554
>TOEICの800点以上って上位5%ぐらいじゃなかったっけ…? 調べてみたら最近は15%くらいなんだと それでもまあ相当できるとは思う
70 22/08/18(木)12:44:57 No.961906917
TOEICなんてやりたくもなくて受けさせられる人も大勢いるから上位何%とかそこまで意味ない気が
71 22/08/18(木)12:44:59 No.961906928
笑った
72 22/08/18(木)12:45:59 No.961907291
>TOEICで高得点取るのは大して難しくない 本当?なんかコツでもあんの?
73 22/08/18(木)12:46:00 No.961907293
>TOEICで高得点取るのは大して難しくない >勿論取ったところで英語なんてまともに話せないからぶっちゃけ何の意味もない 語学勉強のポテンシャルを人事に示す指標にはなるから… ぶっちゃけ英語できるかどうかなんて実務次第だよね
74 22/08/18(木)12:46:01 No.961907301
日本の社長ってみんな同じ顔になっていく気がする
75 22/08/18(木)12:48:20 No.961908135
TOEICは問題集5回分くらいを10周くらいすればほんと簡単にいけるよ 本番トイレ我慢するのが大変なくらいだ 結局準備をやるかやらないかの試験で運転免許試験みたいなものでよくできてるよ
76 22/08/18(木)12:49:27 No.961908553
>>TOEICで高得点取るのは大して難しくない >本当?なんかコツでもあんの? 勉強すれば高得点とれるよ! 才能が必要な部分じゃないから時間と努力でなんとかなる!
77 22/08/18(木)12:50:10 No.961908792
>問題集5回分くらいを10周 それはちょっとどころじゃないのでは…
78 22/08/18(木)12:50:16 No.961908820
>TOEICは問題集5回分くらいを10周くらいすればほんと簡単にいけるよ >本番トイレ我慢するのが大変なくらいだ >結局準備をやるかやらないかの試験で運転免許試験みたいなものでよくできてるよ 僕は英語が苦手で中学英語で躓きました それでも簡単に900点取れますか?
79 22/08/18(木)12:51:01 No.961909071
英語ペラペラなだけが取り柄の帰国子女とかにピッタリじゃない楽天
80 22/08/18(木)12:51:22 No.961909202
MAGAだっけ
81 22/08/18(木)12:51:39 No.961909290
>楽天って日本のゴチャゴチャした商店街のイメージだから英語必須と言われてもピンとこないんだよな 楽天は海外でも手広くやってるからな 東南アジアでシェアトップの宅配サービスであるGRABにも出資してるし
82 22/08/18(木)12:51:55 No.961909381
高卒の俺でも960取れるたんだから「」ならいけるだろ
83 22/08/18(木)12:52:27 No.961909579
いもげは楽天なんてお断りなレベルの良いとこに勤めてる超エリートの集まりだったのか…
84 22/08/18(木)12:53:04 No.961909792
>知りたくもない情報で急に入ってくるな fu1357486.png
85 22/08/18(木)12:53:12 No.961909831
>いもげは楽天なんてお断りなレベルの良いとこに勤めてる超エリートの集まりだったのか… 何の話?
86 22/08/18(木)12:53:40 No.961910000
>いもげは楽天なんてお断りなレベルの良いとこに勤めてる超エリートの集まりだったのか… こんな時間からインターネット掲示板で駄弁ることができるのが超エリートの証
87 22/08/18(木)12:53:51 No.961910065
俺はTOEIC1000点だよ
88 22/08/18(木)12:53:52 No.961910079
TOEICを努力出来るのはまあまあ凄いけどそれで英語力あると思って取るのはバカだよ
89 22/08/18(木)12:54:13 No.961910200
そろそろお昼休み明けだぞ
90 22/08/18(木)12:55:17 No.961910582
>>TOEICは問題集5回分くらいを10周くらいすればほんと簡単にいけるよ >>本番トイレ我慢するのが大変なくらいだ >>結局準備をやるかやらないかの試験で運転免許試験みたいなものでよくできてるよ >僕は英語が苦手で中学英語で躓きました >それでも簡単に900点取れますか? もう一度中学英語からやり直すだけだ 簡単じゃないか
91 22/08/18(木)12:55:47 No.961910740
「」の話は話半分で聞けっていう典型みたいなスレだったな…
92 22/08/18(木)12:56:17 No.961910934
TOEIC高得点取れて英語話せない人はいても英語話せる人でTOEICで高得点取れない人はいない
93 22/08/18(木)12:56:59 No.961911172
そんなエリート掻き集めても赤字計上になるとか会社経営って大変なんだな…
94 22/08/18(木)12:59:33 No.961912038
ここじゃえらい言われようだけど楽天は国内トップクラスのEコマース企業だからな… 金融もやってるからこれで重工業に手を出したら財閥クラスになるのか?
95 22/08/18(木)13:01:22 No.961912602
GAFAMRに入ったら勝ち組だろうからな…
96 22/08/18(木)13:03:35 No.961913269
俺TOEIC900点だけど無職
97 22/08/18(木)13:08:56 No.961914908
そんだけ取れて話せないとかないやろう