虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/18(木)10:52:56 また大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/18(木)10:52:56 No.961875030

また大逆転裁判みたいなゲーム出してほしい

1 22/08/18(木)10:54:19 No.961875311

大逆転3日本編を俺はずっと待ってるよ…

2 22/08/18(木)10:55:41 No.961875615

最終的に伏線が回収されてくのは凄く爽快感あるんだけど 1が結構モヤモヤが残る状態での終わり方だったからそこは改善して欲しいな

3 22/08/18(木)10:56:44 No.961875841

>大逆転3日本編を俺はずっと待ってるよ… 大逆転自体はもう1と2であまりにも奇麗に終わってるからストーリー的にはいらないかな… キャラゲーとしてほしい!って気持ちはわかる

4 22/08/18(木)10:57:22 No.961875983

逆転カテゴリであればなんでもいいから新作だして

5 22/08/18(木)10:58:59 No.961876386

>大逆転3日本編を俺はずっと待ってるよ… なんだ? 英国の法廷をブッ潰すだけじゃ足りずに自国の法廷まで潰す気か?

6 22/08/18(木)10:59:46 No.961876564

>>大逆転3日本編を俺はずっと待ってるよ… >なんだ? >英国の法廷をブッ潰すだけじゃ足りずに自国の法廷まで潰す気か? もともと崩壊してた司法の実態をさらけ出しただけだからセーフ

7 22/08/18(木)11:00:36 No.961876761

さらに時代遡って逆転奉行所とかにしようぜ

8 22/08/18(木)11:01:27 No.961876953

もう潰しただろと思ったけどあれは外務大臣か

9 22/08/18(木)11:02:30 No.961877163

>さらに時代遡って逆転奉行所とかにしようぜ 現代よりも過去の時代のほうが逆裁のシステムに説得力あるのわかったから実際そういうのがいい

10 22/08/18(木)11:04:15 No.961877586

ごせんぞがプレイヤーの知力が追い付かないほどロジカルなのが良くわかったと同時にまるほどうの直感特化型やっぱ突然変異がすぎない?

11 22/08/18(木)11:05:13 No.961877815

現代のナルホドくんはちょっとめちゃくちゃすぎるけど そもそも現代の司法の方が大逆転時代の司法よりもめちゃくちゃだからしゃうがない

12 22/08/18(木)11:06:00 No.961877998

>現代よりも過去の時代のほうが逆裁のシステムに説得力あるのわかったから実際そういうのがいい そう?証拠の概念が通じるのにワンテンポ挟まれるのがなんかモヤモヤした

13 22/08/18(木)11:08:35 No.961878553

>>現代よりも過去の時代のほうが逆裁のシステムに説得力あるのわかったから実際そういうのがいい >そう?証拠の概念が通じるのにワンテンポ挟まれるのがなんかモヤモヤした 大逆転の時代だとまだ歴史的に司法が未熟な時代だから逆裁システムでも説得力があったわ個人的に

14 22/08/18(木)11:09:44 No.961878816

その時代の時点では立証できない毒物ってのは面白い観点で良かったと思う

15 <a href="mailto:一向に革命家などではない観光客">22/08/18(木)11:10:43</a> [一向に革命家などではない観光客] No.961879018

ユザーイ

16 22/08/18(木)11:12:26 No.961879442

>もう潰しただろと思ったけどあれは外務大臣か 法務大臣とか黒幕に良さそうだなって思ったけど創設されたの昭和27年で最近だった…

17 22/08/18(木)11:12:31 No.961879467

お奉行がサイバンチョの顔してるのか…

18 22/08/18(木)11:12:59 No.961879578

やるなら日本よりフランスでルパン絡み見たい

19 22/08/18(木)11:13:27 No.961879693

同情の余地はなきにしもあらずだけどやったことはクソの極みの渦久丸軍曹…

20 22/08/18(木)11:13:52 No.961879783

ヴィクトリア朝時代の大英帝国の司法との対決やっちゃったらもう日本であれこれやっても完全にスケールダウンだよな

21 22/08/18(木)11:14:02 No.961879820

江戸時代でやるとすると弁護士の概念がまだないのが問題だな… 証拠主義に関してはお奉行がそういう先進的な考え方の持ち主という事でなんとかするとして

22 22/08/18(木)11:15:19 No.961880121

最近プレイ始めたけどこのご先祖様親友が死んだ現場なのにノリノリで探偵劇初めてちょっと吹いたんだけど

23 22/08/18(木)11:15:23 No.961880134

>その時代の時点では立証できない毒物ってのは面白い観点で良かったと思う ちゃんと実在してるやつをひっぱってくるのいいよね

24 22/08/18(木)11:15:55 No.961880249

新作出てからもう何年たった?もう続編はないのかもな逆転シリーズ

25 22/08/18(木)11:17:19 No.961880560

いいですよね夏目漱石(野口英世)

26 22/08/18(木)11:17:45 No.961880658

2がすごい綺麗にまとめたから許したけど1出した直後の状況はまぁ酷かったからな…

27 22/08/18(木)11:17:49 No.961880669

5以降はキャラクターの予備動作が長すぎる さっさと喋ってほしいあと ドン ドン ドン ティローン も長いからやめて

28 22/08/18(木)11:19:02 No.961880919

1と2セットでなら面白いけど1単体はまあ仕方ない

29 22/08/18(木)11:22:39 No.961881761

>新作出てからもう何年たった?もう続編はないのかもな逆転シリーズ 大逆2が2017年だからまあまあ出てないね タクシューが確かモンハンライダーズに引っ張られてたのもあるかな

30 22/08/18(木)11:23:49 No.961882056

冒險は後ろの存在を臭わせながらも一旦目先の事件は解決するってのはオマージュ元と一緒なんだっけ?

31 22/08/18(木)11:24:30 No.961882197

1が伏線張るだけの作品だからきっと2はすぐに発売されたんだろうなって思って調べたらこれは

32 22/08/18(木)11:25:01 No.961882314

逆裁というかタクシューの新作がやりたい

33 22/08/18(木)11:25:14 No.961882361

正直新シナリオだけでもありがたいんだが新作となると新要素の追加とか大変なんだろうな

34 22/08/18(木)11:25:56 No.961882495

検事3マダー?

35 22/08/18(木)11:26:16 No.961882593

もういっそ本格的に別の世界観に挑んだらどうだろうと思うけど4みたいなことに成りかねない恐怖もある

36 22/08/18(木)11:29:07 No.961883278

2出しますよって発表すら無かったからね当時は…

37 22/08/18(木)11:30:02 No.961883494

>同情の余地はなきにしもあらずだけどやったことはクソの極みの渦久丸軍曹… まめもみもサイバンチョもそのカテゴリに入るな

38 22/08/18(木)11:30:34 No.961883612

発売当時忙しくて2がアプリ化された時点で一気に通してプレイしたから大満足なんだけどリアルタイムで追ってたら1には不満抱くのも無理はないなと感じた

39 22/08/18(木)11:30:39 No.961883638

>もういっそ本格的に別の世界観に挑んだらどうだろうと思うけど4みたいなことに成りかねない恐怖もある 4は本当に或間敷一座がクソの塊すぎてまいるね…

40 22/08/18(木)11:31:00 No.961883713

裁判長犯人はちょっと無法すぎない?しかも二国で

41 22/08/18(木)11:31:59 No.961883944

>その時代の時点では立証できない毒物ってのは面白い観点で良かったと思う 指紋も証拠足り得ないって言うのも 新鮮で面白かった

42 22/08/18(木)11:32:25 No.961884043

>裁判長犯人はちょっと無法すぎない?しかも二国で だから面白い

43 22/08/18(木)11:33:25 No.961884271

あの構成はせめて半年スパンで出さないと文句でるよね大逆転裁判

44 22/08/18(木)11:33:28 No.961884282

指紋だのDNA鑑定だの線状痕だのスマホだのない方が お話作る方はやりやすいだろうなと思う

45 22/08/18(木)11:33:46 No.961884346

逆裁7出ないかな… ココネちゃんが一人前の弁護士になる話が見たい

46 22/08/18(木)11:34:13 No.961884458

最終弁論は楽しいとめんどくさいの2つが混じる…

47 22/08/18(木)11:34:22 No.961884488

漱石さんは全セリフ全アクションが良かった 好き

48 22/08/18(木)11:35:13 No.961884694

陪審員制度とか1のオチとか2のラストの発明品とか色々思う所はあるけど寿沙都さんが可愛いからまあいいかな…ってなる

49 22/08/18(木)11:35:15 No.961884698

>漱石さんは全セリフ全アクションが良かった >好き おのれアノシャーロック・ホームズ!!!11!!1!!!

50 22/08/18(木)11:35:40 No.961884802

2で綺麗に終わったし…

51 22/08/18(木)11:36:24 No.961884958

龍太郎だけで新作を作ろう

52 22/08/18(木)11:36:32 No.961884999

ペテンシーの事件は改めてプレイするとめちゃくちゃすごくて感動する あのシナリオ考えたやつ神だろ

53 22/08/18(木)11:36:39 No.961885019

どこででてくるかは忘れたけど可愛い陪審員メイドちゃんすき

54 22/08/18(木)11:37:16 No.961885154

>逆裁7出ないかな… >ココネちゃんが一人前の弁護士になる話が見たい ファーストコンタクトの話見たいよね ナルホドくんとの

55 22/08/18(木)11:37:22 No.961885182

switch版出た時に初見プレイした以来だー細かい部分結構忘れてるからもう一回やろうかな

56 22/08/18(木)11:37:39 No.961885249

>ペテンシーは全セリフ全アクションが良かった >好き

57 22/08/18(木)11:37:39 No.961885251

1は「コイツ悪い奴だ!」っていう勧善懲悪度がかなり低いのもモヤモヤの一因かなって 事故…事故が多い…!

58 22/08/18(木)11:37:51 No.961885308

検事のシステム流用してホームズ主人公の外伝とか出せると思うんだよなあ

59 22/08/18(木)11:38:57 No.961885582

>1は「コイツ悪い奴だ!」っていう勧善懲悪度がかなり低いのもモヤモヤの一因かなって >事故…事故が多い…! 2/5事故

60 22/08/18(木)11:39:26 No.961885689

>1は「コイツ悪い奴だ!」っていう勧善懲悪度がかなり低いのもモヤモヤの一因かなって >事故…事故が多い…! 1で日々の生活すらままならないつらい人々を見せられたからこそ2で権力者たち戦うときに説得力が生まれるんだけど 1本の作品として1を見たらスッキリしないのばっかりだからな

61 22/08/18(木)11:39:54 No.961885805

漱石絡みの事件はどっちも予想外の方向に事件が飛んでいくので楽しい

62 22/08/18(木)11:40:21 No.961885922

生きるべきか死ぬべきか の使い方がうまい!

63 22/08/18(木)11:40:49 No.961886049

逆転裁判に逆転検事と出たんだから逆転刑事ってのはどうスッか?

64 22/08/18(木)11:41:50 No.961886293

>逆転裁判に逆転検事と出たんだから逆転刑事ってのはどうスッか? 来月の給与査定を楽しみにしておくが良い

65 22/08/18(木)11:42:09 No.961886368

陪審員のアホ共いる?

66 22/08/18(木)11:42:20 No.961886411

今1の4章入ったとこだけどまだキャラに馴染めない

67 22/08/18(木)11:42:27 No.961886450

1は可哀想なバックボーンとか無い悪人2人に正当な裁きが下されないのもモヤモヤポイントだと思う

68 22/08/18(木)11:42:28 No.961886453

>検事のシステム流用してホームズ主人公の外伝とか出せると思うんだよなあ ナイフが飛んでくる罠がありそう

69 22/08/18(木)11:42:54 No.961886553

大探偵が欲しい

70 22/08/18(木)11:43:24 No.961886689

>大探偵が欲しい ただのシャーロックホームズのゲームじゃねぇか!

71 22/08/18(木)11:43:27 No.961886699

>陪審員のアホ共いる? 証人が足りない

72 22/08/18(木)11:43:44 No.961886769

>>大探偵が欲しい >ただのシャーロックホームズのゲームじゃねぇか! 欲しい!!!!

73 22/08/18(木)11:44:09 No.961886877

>陪審員のアホ共いる? 大英帝国の裁判制度を否定する気か?

74 22/08/18(木)11:44:26 No.961886966

何故か事件の関係者や詳しい知識の持ち主がいる陪審員だからな…

75 22/08/18(木)11:44:26 No.961886968

>1は「コイツ悪い奴だ!」っていう勧善懲悪度がかなり低いのもモヤモヤの一因かなって >事故…事故が多い…! 2話は事故! 3話は弁護対象が悪党で 4話は事故! 5話も別に殺意までは無いっていう

76 22/08/18(木)11:44:56 No.961887091

大逆転裁判は検察側がほぼ死神だけなのが不満

77 22/08/18(木)11:45:07 No.961887145

陪審員はアホだけど 「言われてみたらそうですね!」って結構素直に非を認めるから俺は割と好き

78 22/08/18(木)11:45:24 No.961887198

陪審員はちょっとその裁判に関係ある人がたまたまいるのが続きすぎてね…

79 22/08/18(木)11:45:30 No.961887224

陪審員はどいつもこいつも異様にキャラが濃いからめっちゃ印象に残る

80 22/08/18(木)11:46:18 No.961887447

レイ逆の群衆裁判にいた酒飲みのおっさんよりは地味だから…

81 22/08/18(木)11:46:22 No.961887460

1は全くゼロの状態から弁護士になっていくのが良い 心読める能力者だらけになった本編だと出来ない他人を信じる難しさにも触れてたのも好き

82 22/08/18(木)11:46:49 No.961887576

5話もある意味事故みたいなもんだった様な覚えが

83 22/08/18(木)11:46:59 No.961887618

最初の依頼人がいきなり黒だからな…

84 22/08/18(木)11:48:45 No.961888045

龍太郎くんが歴代ヒロインの中でも一番エロい

85 22/08/18(木)11:49:24 No.961888185

ホームズ様どうしてナルホド君の前だとふざけ散らかすんですか…

86 22/08/18(木)11:50:00 No.961888336

突っ込みしてくれて楽しい!

87 22/08/18(木)11:50:26 No.961888451

2ラストの切り札が切り札すぎる

88 22/08/18(木)11:50:39 No.961888507

面白かっただけに最後がSFチートと女王陛下で解決させたのがうーn…ってなる

89 22/08/18(木)11:51:10 No.961888643

権力には権力をぶつけんだよ!

90 22/08/18(木)11:51:14 No.961888665

俺で…ホームズの推理劇場好きなんだ 演出やBGMに何言ってんだこいつ…って思いながら突っ込むところとか

91 22/08/18(木)11:51:20 No.961888691

ホームズとの共同推理好きだよ

92 22/08/18(木)11:51:32 No.961888737

ナンバリングなしで発売して続編の予定は無しなのに全部ぶん投げ そもそも事件が原因が偶然か勝っても何か適当に変な事になって誤魔化されるか スサトちゃんが悪い方向の暴力ヒロインのままホームズも手柄泥棒のイメージから脱却せずに終わり 正直シリーズ終わりになってもしょうがないレベルで最低最悪だったと断言する大逆転

93 22/08/18(木)11:51:45 No.961888795

逆転シリーズは休止IP扱いらしい 移植とかは出るだろうけど新作はかなり厳しいかなぁ・・・

94 22/08/18(木)11:51:57 No.961888849

劇伴滅茶苦茶カッコいいよね 久しぶりにサントラ買ったわ

95 22/08/18(木)11:52:09 No.961888896

出てくる日本人ろくな奴いねえ

96 22/08/18(木)11:52:11 No.961888909

>面白かっただけに最後がSFチートと女王陛下で解決させたのがうーn…ってなる SFチートはともかく女王陛下を納得させたのはナルホドくんだからむしろそこは最高の解決方法だろ

97 22/08/18(木)11:52:21 No.961888954

>面白かっただけに最後がSFチートと女王陛下で解決させたのがうーn…ってなる ホームズの変な動きで許した

98 22/08/18(木)11:52:49 No.961889055

>1は「コイツ悪い奴だ!」っていう勧善懲悪度がかなり低いのもモヤモヤの一因かなって >事故…事故が多い…! 1話!犯人が勝ち逃げ! 2話!事故 3話!犯人が勝ち逃げしたかと思ったら燃えた! 4話!事故! 5話!なんか最後の最後に凄い伏線ぶち込まれた! 改めてみると中々にファンキーだった

99 22/08/18(木)11:53:13 No.961889158

1と2で綺麗に終わってるんだけど それはそれとして色々な事から解放されたアソウギやバンジークスさんと法廷バトルしたいんだ

100 22/08/18(木)11:53:22 No.961889191

SF部分はぶっちゃけ電話でもいいわけだからそこまで気にならなかった

101 22/08/18(木)11:53:23 No.961889196

>面白かっただけに最後がSFチートと女王陛下で解決させたのがうーn…ってなる 女王陛下はギリギリ飲み込めたけどSFチートはうn

102 22/08/18(木)11:53:36 No.961889246

1&2がすいっち移植されて色んな人がプレイしてくれるの嬉しすぎて発売後1ヶ月くらい実況動画に齧り付いてたような気がする

103 22/08/18(木)11:53:44 No.961889277

最初っから論理と推理の実験劇場と実験してるだけなのは言ってるのでフェアだろう

104 22/08/18(木)11:53:56 No.961889320

>SF部分はぶっちゃけ電話でもいいわけだからそこまで気にならなかった 電話だとだめだろ あの法廷全部見せてないと説得力ない

105 22/08/18(木)11:54:01 No.961889348

本気だしたホームズを見るとなるほどくんとやってたホームズとの共同推理はなんだったんだろうね…

106 22/08/18(木)11:54:03 No.961889356

SFチートと言うがあれ映像部分はゲーム的演出以外で全く必要ないからな 音声通信さえあれば問題ない

107 22/08/18(木)11:55:03 No.961889597

2中盤辺りからのバンジークスさんのライブ感だけで生きてる感じは正直めちゃくちゃ好き

108 22/08/18(木)11:55:04 No.961889602

大逆1は1話裁判のチュートリアル2話探索のチュートリアル3話陪審員のチュートリアルでなかなかしんどかったのに4話5話があんまりスッキリしない最後だったのが辛かった

109 22/08/18(木)11:55:06 No.961889612

>SF部分はぶっちゃけ電話でもいいわけだからそこまで気にならなかった あれはもうイギリスでシャーロックホームズに喧嘩売るとか どうなるかわかってんだろうなテメェって言う 一種のデウスエクスマキナを感じて好きよ

110 22/08/18(木)11:55:10 No.961889632

世間だと2発売以降はめちゃくちゃ評判上がってめっちゃ褒められてるのにここだといまだにグチグチ言うやつ湧いてくるのがimgって感じ

111 22/08/18(木)11:55:26 No.961889690

2がホント終わらないで…てなる

112 22/08/18(木)11:55:50 No.961889799

>本気だしたホームズを見るとなるほどくんとやってたホームズとの共同推理はなんだったんだろうね… たのしい!!!

113 22/08/18(木)11:55:57 No.961889830

>本気だしたホームズを見るとなるほどくんとやってたホームズとの共同推理はなんだったんだろうね… 彼が蝋人形か生きた人間かは観察すればすぐに分かるだろう! そう彼は盗まれた蝋人形だ!

114 22/08/18(木)11:56:06 No.961889872

長編意識しすぎてな もっと気軽に悪党叩きのめせる単話が欲しかった

115 22/08/18(木)11:56:14 No.961889898

本気出したホームズよりもその相棒が急にハジけ出したのが印象に残りすぎる

116 22/08/18(木)11:56:31 No.961889971

>本気出したホームズよりもその相棒が急にハジけ出したのが印象に残りすぎる (謎のタップダンス)

117 22/08/18(木)11:56:35 No.961889984

全部分かってから1やりなおすとヴォルテックス卿が執拗にお前亜双儀の遺志継いだんだよな?分かってるよな?って詰めてくるの笑えてくる

118 22/08/18(木)11:56:37 No.961889998

>本気出したホームズよりもその相棒が急にハジけ出したのが印象に残りすぎる チュウウウウウウウウウ!!!!!

119 22/08/18(木)11:56:38 No.961890002

>本気出したホームズよりもその相棒が急にハジけ出したのが印象に残りすぎる チュゥうううううううう!!!!!!

120 22/08/18(木)11:56:52 No.961890068

>本気出したホームズよりもその相棒が急にハジけ出したのが印象に残りすぎる 待ってその動き何!?

121 22/08/18(木)11:57:12 No.961890151

まだら紐は行動範囲と登場人物少なすぎていやーまさかそうはならんやろって思ったのがそのまま犯人で笑った

122 22/08/18(木)11:57:21 No.961890195

大逆転裁判は1話2話と敵が強すぎる… 大英帝国こわいね

123 22/08/18(木)11:57:28 No.961890228

特にフリも説明も何もない唐突なタップダンスいいよね

124 22/08/18(木)11:57:53 No.961890351

ホームズの一番の相棒は教授だけど一番一緒にいて楽しいのはごせんぞ様だったと思う

125 22/08/18(木)11:58:39 No.961890559

>長編意識しすぎてな >もっと気軽に悪党叩きのめせる単話が欲しかった 本編よりコメディ色の強いオムニバス形式の外伝出してほしい

126 22/08/18(木)11:58:42 No.961890567

3dsの機能は逆転シリーズが一番上手く使えてたと思うよ 飛び出してくる演出の映えること映えること

127 22/08/18(木)11:58:45 No.961890580

最後の共同推理はBGMが良すぎる

128 22/08/18(木)11:58:55 No.961890624

>本気出したホームズよりもその相棒が急にハジけ出したのが印象に残りすぎる ワトソンは政府の犬!日本人医師こそ本当の相棒!は海外で売るにはロックすぎない…?って英語版発売のニュース聞いて思った

129 22/08/18(木)11:59:19 No.961890726

>1と2で綺麗に終わってるんだけど >それはそれとして色々な事から解放されたアソウギやバンジークスさんと法廷バトルしたいんだ 最終話!被害者バンジークス卿!容疑者アソーギ!

130 22/08/18(木)11:59:23 No.961890740

>全部分かってから1やりなおすとヴォルテックス卿が執拗にお前亜双儀の遺志継いだんだよな?分かってるよな?って詰めてくるの笑えてくる 判事「(交換殺人として)意志継いだんだよな?」 ごせんぞ「(弁護士として)意志継ぎました!」

131 22/08/18(木)11:59:27 No.961890756

ホームズは周りのためにひょうきんなおじさんやってるとこもあるから…

132 22/08/18(木)11:59:34 No.961890787

大追及が名曲すぎる…

133 22/08/18(木)11:59:38 No.961890800

>>長編意識しすぎてな >>もっと気軽に悪党叩きのめせる単話が欲しかった >本編よりコメディ色の強いオムニバス形式の外伝出してほしい 時間がタイトすぎて事件挟める余裕あるのかな

134 22/08/18(木)11:59:40 No.961890815

ジーナちゃんかわいいよね

135 22/08/18(木)12:00:33 No.961891057

>大追及が名曲すぎる… 自分はやっぱ追及への前奏曲かな あれ初めて流れた時の鳥肌すごかった

136 22/08/18(木)12:01:08 No.961891215

>ジーナちゃんかわいいよね だからこうしてグレグソン刑事を始末しますね

137 22/08/18(木)12:01:20 No.961891276

>>>長編意識しすぎてな >>>もっと気軽に悪党叩きのめせる単話が欲しかった >>本編よりコメディ色の強いオムニバス形式の外伝出してほしい >時間がタイトすぎて事件挟める余裕あるのかな 法廷に立たない逆転検事スタイルならいけると思う

138 22/08/18(木)12:01:21 No.961891281

わりと全編謎の難易度自体は高いよな…1も2も一話目からすでにムズくない!?ってなる

139 22/08/18(木)12:01:58 No.961891457

>わりと全編謎の難易度自体は高いよな…1も2も一話目からすでにムズくない!?ってなる ごせんぞ「そういうことか…!」 プレイヤー「どういうことだ…?」

140 22/08/18(木)12:02:15 No.961891549

複雑に話絡み合ってるから2の後半とか自分にとってはめっちゃむずかった

141 22/08/18(木)12:02:36 No.961891652

>>>長編意識しすぎてな >>>もっと気軽に悪党叩きのめせる単話が欲しかった >>本編よりコメディ色の強いオムニバス形式の外伝出してほしい >時間がタイトすぎて事件挟める余裕あるのかな ED後ならいけるいける 日本編は成歩堂、ロンドン編は亜双義主人公で

142 22/08/18(木)12:02:48 No.961891701

暗殺者↔大学生 のトレードでなぜ成立すると思った慈獄

143 22/08/18(木)12:03:25 No.961891872

ご先祖様の賢さに置いていかれる… とりあえず異議を唱えてそれから考えるくらいでいいんだ…

144 22/08/18(木)12:04:04 No.961892056

>ご先祖様の賢さに置いていかれる… >とりあえず異議を唱えてそれから考えるくらいでいいんだ… まるほどうのレス 礼賛するココネ

145 22/08/18(木)12:04:22 No.961892145

>ジーナちゃんかわいいよね もっと一緒に捜査したかった 出来れば法定で隣に立って欲しかった

146 22/08/18(木)12:04:44 No.961892231

この死体…血の垂れる向きがおかしい!

147 22/08/18(木)12:04:58 No.961892297

>この死体…血の垂れる向きがおかしい! 今更!

148 22/08/18(木)12:05:21 No.961892413

>礼賛するココネ その場で考えるにしても程があるぞヒヨコ!

149 22/08/18(木)12:05:36 No.961892469

証拠の文章をよく読んでなかったから毒入ってたワイン飲んでも平気でーすはええええええ!?ってなった 本当に傷口から入らなきゃ効力ない毒とかあるんかな

150 22/08/18(木)12:05:47 No.961892537

クンリニン殿 ようやく我ら陪審「」、真実が分かりましたぞ! 有罪!

151 22/08/18(木)12:06:03 No.961892601

>>大追及が名曲すぎる… >自分はやっぱ追及への前奏曲かな >あれ初めて流れた時の鳥肌すごかった あれ含めて大逆転の時~が流れ始めた時の一転攻勢感よ

152 22/08/18(木)12:06:51 No.961892823

アイリスちゃんはトンデモ発明はもちろんなんだけど一番良いのは1の最期で誰を身体検査するかで揉めたときなるほどくんは自分の尊厳を懸けてるんだから英国紳士として答えてよ!って騒ぐ傍聴に訴えたとこ あそこホント良いよね…

153 22/08/18(木)12:07:14 No.961892923

>証拠の文章をよく読んでなかったから毒入ってたワイン飲んでも平気でーすはええええええ!?ってなった >本当に傷口から入らなきゃ効力ない毒とかあるんかな あの毒自体は実在のはず

154 22/08/18(木)12:07:45 No.961893089

>クンリニン殿 >ようやく我ら陪審「」、真実が分かりましたぞ! >有罪! ここのテンポが悪すぎる

155 22/08/18(木)12:07:51 No.961893128

ユザーイ

156 22/08/18(木)12:07:57 No.961893149

>一転攻勢 異議あり!

157 22/08/18(木)12:08:14 No.961893243

終盤の共同推理で今までのホームズがふざけてただけってのが分かるのいいよね

158 22/08/18(木)12:08:51 No.961893444

>ここのテンポが悪すぎる 最終弁論で新しいヒント出すのが目的とは言え まだ不可解な点が残ってんのに「真実がわかりましたぞ!」って言いだすのがアホっぽいんだよな

159 22/08/18(木)12:08:53 No.961893451

>終盤の共同推理で今までのホームズがふざけてただけってのが分かるのいいよね あと数秒で爆発でみんな死んでたのテーマ

160 22/08/18(木)12:09:15 No.961893567

>終盤の共同推理で今までのホームズがふざけてただけってのが分かるのいいよね 人の人生と日英関係が掛かってるんですよ!

161 22/08/18(木)12:09:22 No.961893604

でもなんだかんだ2の最後で陪審員いないの寂しかったよ…

162 22/08/18(木)12:09:53 No.961893779

>>大逆転3日本編を俺はずっと待ってるよ… >なんだ? >英国の法廷をブッ潰すだけじゃ足りずに自国の法廷まで潰す気か? 実際そういうことがあったから成歩堂の名前が歴史から消えたんじゃないかって気はする 普通なら教科書に載るレベルだし

163 22/08/18(木)12:10:05 No.961893854

1-1でまともに机も叩けなくてペチンペチン鳴らしてたごせんぞが確信した矛盾を突くときに綺麗に音鳴らしてBGMもピタッと止まるのベタだけど最高だよな…

164 22/08/18(木)12:10:09 No.961893876

>>証拠の文章をよく読んでなかったから毒入ってたワイン飲んでも平気でーすはええええええ!?ってなった >>本当に傷口から入らなきゃ効力ない毒とかあるんかな >あの毒自体は実在のはず 原作ホームズにも出て来る

165 22/08/18(木)12:10:33 No.961894029

タクシューは今なにやってるの…

166 22/08/18(木)12:11:12 No.961894243

思いの外原作ホームズに忠実なところ多くてビビるよね

167 22/08/18(木)12:11:32 No.961894351

>タクシューは今なにやってるの… モンハンかなんかのソシャゲのテキスト書いてたとか「」が言ってた

168 22/08/18(木)12:11:57 No.961894480

>思いの外原作ホームズに忠実なところ多くてビビるよね ヒューブーンってなんだよ メニンゲンってなんだよ

169 22/08/18(木)12:12:12 No.961894558

>思いの外原作ホームズに忠実なところ多くてビビるよね ガリデブ(原作要素) メニンゲン(原作要素)

170 22/08/18(木)12:12:20 No.961894607

なるほどくん家が弁護士家系でもなんでもなくなってるのを見るにどっかでやらかしたなるほどくんが居たんだろうか

171 22/08/18(木)12:12:52 No.961894769

メニンゲンから上の名前をエライダにする判断はすごすぎる

172 22/08/18(木)12:12:59 No.961894803

えっあのどうしようもないストレートさの名前って原作準拠なの

173 22/08/18(木)12:13:01 No.961894822

さらっと設定されてるけど事件の増加で裁判増えすぎて殺人事件でも3日結審って治安終わってるよね

174 22/08/18(木)12:13:01 No.961894825

ウィリアムペテンシーはガチで史実の夏目漱石がイギリス留学してた時に一緒にシェイクスピア研究してたイギリスの友達が元ネタなのもビビる

175 22/08/18(木)12:13:16 No.961894917

裁判所に立つと目が泳いでしまうからな…

176 22/08/18(木)12:13:45 No.961895094

1がスッキリしない事件ばっかだったのと寄り目トリックで正直クソゲーって評価だったから2でひっくり返されてかなり驚いた でも他人に勧めるにはやっぱ1がな…って気分になる

177 22/08/18(木)12:14:11 No.961895251

メニンゲンだけなら普通に外国人名かなとは思うけど名がエライダだからな…

178 22/08/18(木)12:14:18 No.961895285

>裁判所に立つと目が泳いでしまうからな… 3Dモデルでああも見事に「目が泳ぐ」様子を描写された時点でダメだったよ 開始10分くらいか

179 22/08/18(木)12:14:29 No.961895345

>1がスッキリしない事件ばっかだったのと寄り目トリックで正直クソゲーって評価だったから2でひっくり返されてかなり驚いた >でも他人に勧めるにはやっぱ1がな…って気分になる しかし今は1、2セットになっておる バイナウ!

180 22/08/18(木)12:14:57 No.961895511

赤毛同盟とかねじれた男とかバスカヴィル家の犬とかホームズ要素滅茶苦茶組み込まれてるんよね…

181 22/08/18(木)12:15:01 No.961895537

>1がスッキリしない事件ばっかだったのと寄り目トリックで正直クソゲーって評価だったから2でひっくり返されてかなり驚いた >でも他人に勧めるにはやっぱ1がな…って気分になる 今は12セットが基本だから何も問題無いよ

182 22/08/18(木)12:15:31 No.961895711

12セットが結構売れたみたいだから新作出ても良さそうなんだけど ネタが無いのかな

183 22/08/18(木)12:15:33 No.961895725

>1がスッキリしない事件ばっかだったのと寄り目トリックで正直クソゲーって評価だったから2でひっくり返されてかなり驚いた >でも他人に勧めるにはやっぱ1がな…って気分になる 今1,2セットで売ってるからなんも気が引ける要素ないぞ

184 22/08/18(木)12:16:08 No.961895932

本編の方はオドロキくんが姫様とくっつくのは難しそうな感じあるし おっかけてくる軍曹とくっつくんだろうか

185 22/08/18(木)12:16:11 No.961895952

1と2をたて続けに遊べるのは普通に羨ましいんだ

186 22/08/18(木)12:16:28 No.961896073

バロックくんの拳銃は…?

187 22/08/18(木)12:16:29 No.961896079

ワトソンはお前かよ感をもう一度味わいたい

188 22/08/18(木)12:16:32 No.961896102

検事と5・6作ってた人退社したらしいからなあ

189 22/08/18(木)12:16:50 No.961896220

>バロックくんの拳銃は…? なんか… なくした…

190 22/08/18(木)12:17:06 No.961896320

たとえ百代の年月が流れようとも貴公の一族、成歩堂の敵するに能わずッ!

191 22/08/18(木)12:17:12 No.961896358

>なるほどくん家が弁護士家系でもなんでもなくなってるのを見るにどっかでやらかしたなるほどくんが居たんだろうか 単純に芸術系目指して飛び出したなるほどくんがいそう

192 22/08/18(木)12:17:13 No.961896363

大逆転健二まだ?

193 22/08/18(木)12:17:31 No.961896471

>ワトソンはお前かよ感をもう一度味わいたい (踊りだすミコトバ教授)

194 22/08/18(木)12:17:33 No.961896485

>本編の方はオドロキくんが姫様とくっつくのは難しそうな感じあるし >おっかけてくる軍曹とくっつくんだろうか 一番付き合いの長いとても愛らしいマジシャンがいるじゃないですかー

195 22/08/18(木)12:17:44 No.961896543

オドロキくんには既にメロメロになってる 普通にかわいい女の子がいるだろ! ちょーっとだけ地味だが

196 22/08/18(木)12:17:48 No.961896564

>たとえ百代の年月が流れようとも貴公の一族、成歩堂の敵するに能わずッ! でも一回アウチ検事に負けるんだよね… 付けてるバッチがダンボールだけど

197 22/08/18(木)12:18:00 No.961896638

>>バロックくんの拳銃は…? >なんか… >なくした… ヴォルテックス卿が事件後に回収したんだと思う

198 22/08/18(木)12:18:19 No.961896754

龍一のスレも立ってる・・・ 新作の前触れだといいな

199 22/08/18(木)12:18:28 No.961896803

2出た後にやったからいいけど1だけお出しされてやった人は本当に可哀そうだと思う

200 22/08/18(木)12:18:45 No.961896898

綾里の始祖の人とか クラインとの共通点の真相とか 魂の入った壺が割れたとかの話とか いくらでも今後絡められそうな話あるのみたい…

201 22/08/18(木)12:18:55 No.961896953

>一番付き合いの長いとても愛らしいマジシャンがいるじゃないですかー それはアウトだって早く言えよラミロアさん!

202 22/08/18(木)12:19:19 No.961897099

いもげのスレが新作の前触れなら逆転裁判1024まで出とるわ

203 22/08/18(木)12:19:31 No.961897175

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm31741989 デスマンだけど最初の異議ありからこの曲が掛かると裁判が始まった感強いの良いよね

204 22/08/18(木)12:20:11 No.961897405

(何かと言えば続編、続編ってうるさいな...)

205 22/08/18(木)12:20:15 No.961897428

アソーギが荒らし・混乱の元すぎたな…

206 22/08/18(木)12:20:27 No.961897507

>>一番付き合いの長いとても愛らしいマジシャンがいるじゃないですかー >それはアウトだって早く言えよラミロアさん! 6で窮地を救って余計に距離が縮まる二人

207 22/08/18(木)12:20:50 No.961897641

あっ!わかった!なんでドライバー刺したって言ってるのに抜けてるんですかー!? …えっ?血の流れる方向?えっ?

208 22/08/18(木)12:20:55 No.961897667

>>一番付き合いの長いとても愛らしいマジシャンがいるじゃないですかー >それはアウトだって早く言えよラミロアさん! でもあの人腐ってもあるまじきだから近親?いいよ!しそうなのが…

209 22/08/18(木)12:20:57 No.961897677

大尋問アレグロが名曲だったなぁ…

210 22/08/18(木)12:21:12 No.961897750

特別法廷での発言とはいえ弁護士やっててこの先祖のことを聞いたことがあるレベルなのはどうかと思うよ現代のなるほどくん

211 22/08/18(木)12:21:27 No.961897856

謎の核心へ繋がる重要な品ではあるんだけどこれといって何かの証拠にはならない犬の首輪

212 22/08/18(木)12:22:03 No.961898051

>アソーギが荒らし・混乱の元すぎたな… かと言って本人はほぼ悪くないからな… なんかたまたま大怪我したら悪いこと考えてたやつらの予定が全て狂っただけで…

213 22/08/18(木)12:22:15 No.961898133

なるほどくんとまよいちゃんはくっつくとかどうとかじゃなくて もう一生あんな感じ何だろな…

214 22/08/18(木)12:22:20 No.961898169

魅力的なキャラなのに出番少ないなーってキャラもいたから続き欲しいなって思いはなんとなくわかる グーロイネちゃんとかローザイクさんとか

215 22/08/18(木)12:22:27 No.961898204

群衆尋問っていうまだ広げる余地のありそうなシステムがあってえ…

216 22/08/18(木)12:22:36 No.961898263

神室町のヤクザ弁護したりアメコミヒーローと戦ったりしてるんだからタイムスリップしてご先祖と会うぐらいいいだろ

217 22/08/18(木)12:22:40 No.961898288

江戸時代の裁判や探偵ものは新しいかもしれない

218 22/08/18(木)12:22:48 No.961898331

>アソーギが荒らし・混乱の元すぎたな… 正直終盤まで何か考えがあるんだろうと思ってた 素で目が曇ってた…

219 22/08/18(木)12:22:51 No.961898351

>特別法廷での発言とはいえ弁護士やっててこの先祖のことを聞いたことがあるレベルなのはどうかと思うよ現代のなるほどくん でもアイツが先祖のこと調べるかって言われるとそんなことないし… 役者志望から一瞬で弁護士志望に鞍替えして合格かますとかごせんぞ成分無きにしもあらずなんだけど…

220 22/08/18(木)12:22:55 No.961898376

>謎の核心へ繋がる重要な品ではあるんだけどこれといって何かの証拠にはならない犬の首輪 あれ自体は終わった事件の証拠品だしな

221 22/08/18(木)12:23:03 No.961898428

>魅力的なキャラなのに出番少ないなーってキャラもいたから続き欲しいなって思いはなんとなくわかる >グーロイネちゃんとかローザイクさんとか ガス会社の女社長もなんかエロくて好き

222 22/08/18(木)12:23:16 No.961898493

>江戸時代の裁判や探偵ものは新しいかもしれない えどたんでは?

223 22/08/18(木)12:23:33 No.961898606

>魅力的なキャラなのに出番少ないなーってキャラもいたから続き欲しいなって思いはなんとなくわかる >グーロイネちゃんとかローザイクさんとか オメーただもっとスケベな姿見せろって言ってるだけじゃねーか!

224 22/08/18(木)12:23:34 No.961898611

2でグレグソンくん凄く好きになった

225 22/08/18(木)12:23:36 No.961898620

>江戸時代の裁判や探偵ものは新しいかもしれない 亜内家は奉行の家系らしいからな…

226 22/08/18(木)12:23:47 No.961898695

バンジークス検事と亜双義の2回楽しめる検事執務室

227 22/08/18(木)12:23:59 No.961898764

ビリジアンが関わって来るのは分かってたけど あのタイミングで法定に呼ぼうとした理由は全く分からん

228 22/08/18(木)12:24:14 No.961898865

俺はビーナスちゃんももっと見たいよ

229 22/08/18(木)12:24:17 No.961898881

ミテルモン夫人が超エロくて好き

230 22/08/18(木)12:24:26 No.961898939

>特別法廷での発言とはいえ弁護士やっててこの先祖のことを聞いたことがあるレベルなのはどうかと思うよ現代のなるほどくん だって120年程前のご先祖のことなんか聞いたことある? 俺はない

231 22/08/18(木)12:24:34 No.961898979

>俺はビーナスちゃんももっと見たいよ はいレイ逆

232 22/08/18(木)12:24:45 No.961899053

グーロイネちゃんとビーナスちゃん...ちゃん?いいよね

233 22/08/18(木)12:24:51 No.961899088

名家といっていい存在のはずなのになんであぁなんだ亜内家…

234 22/08/18(木)12:24:52 No.961899093

>2でグレグソンくん凄く好きになった 優しさとダーティな部分が描かれて好きになった 好きになってきた矢先だった

235 22/08/18(木)12:24:59 No.961899141

バンジークスくん裁判の外だと間抜けになるのいいよね… なんで拳銃持ったの…?

236 22/08/18(木)12:25:17 No.961899262

1で散々叩いてたバカがいたからなあ 明らかな前後編で何言ってんだ後編でなかったらどうすんだと思いながらネガキャン見てたわ

237 22/08/18(木)12:25:30 No.961899337

大逆転裁判は逆裁シリーズのくせに順当にシコれるキャラが多くて困るね

238 22/08/18(木)12:25:41 No.961899408

>一種のデウスエクスマキナを感じて好きよ デウスエクスマキナだからダメな気もするが…

239 22/08/18(木)12:26:28 No.961899714

>名家といっていい存在のはずなのになんであぁなんだ亜内家… 代々検事輩出してるのは相当すごいよ 現代の弟はダメダメだけど… 兄貴はずっと検事局で頑張ってるよ 弟はダメダメだけど…

240 22/08/18(木)12:26:35 No.961899759

血が流れる方向おかしいのは気がついた 落下したあとごちゃごちゃやりましたは見抜けねえって

241 22/08/18(木)12:26:36 No.961899768

>バンジークスくん裁判の外だと間抜けになるのいいよね… >なんで拳銃持ったの…? 御剣もやってるからな…

242 22/08/18(木)12:26:54 No.961899885

バンジークス検事を傍らに検事室調べると めっちゃ丁寧にツッコミ入れてくれて好きになった

243 22/08/18(木)12:27:04 No.961899949

ジーナちゃんいいよね…ナルホドーも弁護士なんかやめて一緒に飛んじゃおうよ

244 22/08/18(木)12:27:06 No.961899958

ローザイクさんエロすぎ

245 22/08/18(木)12:27:13 No.961900001

>大逆転裁判は逆裁シリーズのくせに順当にシコれるキャラが多くて困るね ローザイクさんを検討開始でいじめるの楽しいよね…

246 22/08/18(木)12:27:19 No.961900042

アウチ兄は法廷で変なことしないし結構まともだし… ただちょっと節穴なだけで…

247 22/08/18(木)12:27:21 No.961900047

BGMもえらい良かったなあ…このシリーズ毎度いいから今回も例に漏れずと言えばいいのか しっかり雰囲気作れてたよね

248 22/08/18(木)12:27:24 No.961900066

>1で散々叩いてたバカがいたからなあ >明らかな前後編で何言ってんだ後編でなかったらどうすんだと思いながらネガキャン見てたわ 自分の中で答え出しながらネガキャン見るなよ

249 22/08/18(木)12:27:47 No.961900232

狩魔の存在は大逆転の時点でいるみたいだから大逆転検事はいけるはずなんだ

250 22/08/18(木)12:27:48 No.961900241

クライン王国で好き勝手してるのは弟だっけ?

251 22/08/18(木)12:27:57 No.961900294

だって拳銃あったら拾っちゃうよ…

252 22/08/18(木)12:28:12 No.961900385

このゲームやると裁判員制度っていらなくない?ってなる

253 22/08/18(木)12:28:50 No.961900612

でも警察がグルになってアンサッシャー隠蔽したらアウチじゃなくてもどうしようもねえよ

254 22/08/18(木)12:29:01 No.961900673

支給された拳銃をうっかりで失くすんじゃねぇ

255 22/08/18(木)12:29:34 No.961900913

>このゲームやると裁判員制度っていらなくない?ってなる 安心しろ このゲームやらなくてもアメリカの裁判見てると裁判員制度いらなくない?ってなるぞ

256 22/08/18(木)12:29:37 No.961900925

必要無いからずっと触ってなかったけどいつの間にか消えてた…

257 22/08/18(木)12:29:43 No.961900984

>だって拳銃あったら拾っちゃうよ… 検事のレス

258 22/08/18(木)12:29:54 No.961901053

まず法廷で飲酒するんじゃないって話になるし…

259 22/08/18(木)12:29:54 No.961901057

>>バンジークスくん裁判の外だと間抜けになるのいいよね… >>なんで拳銃持ったの…? >御剣もやってるからな… 目の前に拳銃落ちてたら拾うのは逆転世界の変わらないルールだ

260 22/08/18(木)12:30:37 No.961901359

検事というのは拳銃を見ると拾ってしまうイキモノなのだよ

261 22/08/18(木)12:30:38 No.961901365

>でも警察がグルになってアンサッシャー隠蔽したらアウチじゃなくてもどうしようもねえよ どうみてもこいつ警察の犬っぽい敵だなこの証人 なんか全方位に噛み付いてる...何こいつ...

262 22/08/18(木)12:30:47 No.961901418

そういや龍太郎君もやったな落ちてる銃拾い…

263 22/08/18(木)12:30:58 No.961901479

まぁなんか落ちてたら拾うってのはそうかもしれん…

264 22/08/18(木)12:31:00 No.961901494

ご先祖も拳銃拾ってるしな…バンジークス検事と結構似通ってるところあるのでは?

265 22/08/18(木)12:31:06 No.961901532

2-3の陪審員好き

266 22/08/18(木)12:31:28 No.961901678

>検事というのは拳銃を見ると拾ってしまうイキモノなのだよ (トンでもないこと言い出したぞ...)

267 22/08/18(木)12:31:29 No.961901681

間違った龍之介だ 龍太郎はあっちの偽名の方か

268 22/08/18(木)12:31:30 No.961901696

バンジークス検事は無礼を詫びる事ができるから良い人だとすぐわかりました

269 22/08/18(木)12:31:33 No.961901706

ネタ全部覚えてる状態でやってもなあと思いながらswitchの1・2やったけどすごく面白かった というか全然覚えてなかった

270 22/08/18(木)12:31:43 No.961901779

>このゲームやると裁判員制度っていらなくない?ってなる 4ガリュー兄の「考えなしの一般市民を裁判に関わらせるなど愚かしい」的なセリフに「そうだな…」と頷くしか出来なくなった

271 22/08/18(木)12:31:55 No.961901870

落ちてる銃を拾うやつと銃を落とすやつがいてバランスがとれてる

272 22/08/18(木)12:31:58 No.961901888

>まず法廷で飲酒するんじゃないって話になるし… 法廷で神の聖杯を傾ける無礼…お許し願いたい

273 22/08/18(木)12:32:24 No.961902079

>バンジークス検事は無礼を詫びる事ができるから良い人だとすぐわかりました 詫びてる…かなぁ?(かかとの形に凹んだ机を見ながら

274 22/08/18(木)12:32:25 No.961902080

>バンジークス検事は無礼を詫びる事ができるから良い人だとすぐわかりました ワイン投げるのやめろ

275 22/08/18(木)12:32:26 No.961902091

コーヒーのほうがマシだぜ

276 22/08/18(木)12:32:38 No.961902183

>バンジークス検事は無礼を詫びる事ができるから良い人だとすぐわかりました 傍聴席にボトル投げ込むんじゃねぇ!

277 22/08/18(木)12:32:46 No.961902240

>コーヒーのほうがマシだぜ お前のコーヒーどっから滑ってきてるの

278 22/08/18(木)12:32:58 No.961902321

ホームズ読んでたり漱石に詳しかったりで元ネタ知ってれば知ってるほど面白さに倍率かかるんだろうな

279 22/08/18(木)12:32:59 No.961902325

ふつうコーヒーやワインは飛んでこない

280 22/08/18(木)12:33:21 No.961902486

まあ弁護人への直接攻撃がないぶんマシと言えなくもないが…

281 22/08/18(木)12:33:30 No.961902536

ワイン投げるとかかかと落としくらいであとは普通の人じゃん!

282 22/08/18(木)12:33:30 No.961902542

タクシュー以外でもシナリオ作ってシリーズ化すればそこそこ売れそうな気はするけど やらないってことはそんな数でないのかな

283 22/08/18(木)12:33:59 No.961902720

>まあ弁護人への直接攻撃がないぶんマシと言えなくもないが… その分1のスサトさんの振る舞いが悪い意味で目立つ…

284 22/08/18(木)12:34:06 No.961902762

>ホームズ読んでたり漱石に詳しかったりで元ネタ知ってれば知ってるほど面白さに倍率かかるんだろうな 2だと控えめになってたけどホームズの間違ってる方の推理が原作ネタなのは結構好きだった

285 22/08/18(木)12:34:18 No.961902837

>タクシュー以外でもシナリオ作ってシリーズ化すればそこそこ売れそうな気はするけど >やらないってことはそんな数でないのかな 面白いミステリーのシナリオ作るのクソむずい!!!!

286 22/08/18(木)12:34:22 No.961902861

>タクシュー以外でもシナリオ作ってシリーズ化すればそこそこ売れそうな気はするけど >やらないってことはそんな数でないのかな 56や検事はタクシューじゃなかったような

287 22/08/18(木)12:34:38 No.961902975

鞭や日本刀くらいはまぁセーフ

288 22/08/18(木)12:34:46 No.961903033

とりあえずシャーロック・ホームズの冒険読んでおけばホームズ関連のネタは5割くらい拾えると思う

289 22/08/18(木)12:35:16 No.961903228

>バンジークス検事は無礼を詫びる事ができるから良い人だとすぐわかりました 被告人が優雅に飲んでんじゃねえ!

290 22/08/18(木)12:35:27 No.961903281

検事3もしくは大逆転検事を!

291 22/08/18(木)12:35:33 No.961903323

シリーズ中「ねぇこの話…ちょっと…アレじゃない?」ってのが既にもうあるからな それくらい作るの難しいんだろう

292 22/08/18(木)12:35:39 No.961903366

>>でも警察がグルになってアンサッシャー隠蔽したらアウチじゃなくてもどうしようもねえよ >どうみてもこいつ警察の犬っぽい敵だなこの証人 >なんか全方位に噛み付いてる...何こいつ... ホソナガいいよね 思いきったあとのノリがよすぎる

293 22/08/18(木)12:35:53 No.961903458

>その分1のスサトさんの振る舞いが悪い意味で目立つ… スサト投げといいオチのネコ扉やり逃げといいあんま良い印象なかったな1スサトさん…

294 22/08/18(木)12:36:07 No.961903551

ホソナガさんにはまともな弁護人をつけてあげて

295 22/08/18(木)12:36:09 No.961903569

>被告人が優雅に飲んでんじゃねえ! 被告席にありながら神の聖杯をたしなむ無礼…お許し願いたい

296 22/08/18(木)12:36:22 No.961903652

元々三部作(発売予定はない)だったのが1がアレだったから 残り二部を2に纏めたって話だしまあ

297 22/08/18(木)12:36:32 No.961903712

>被告席にありながら神の聖杯をたしなむ無礼…お許し願いたい 無敵すぎる…

298 22/08/18(木)12:36:34 No.961903726

ええ!やってやりましたよ! 全部持ち出してやりましたよ!

299 22/08/18(木)12:36:39 No.961903764

>>被告人が優雅に飲んでんじゃねえ! >被告席にありながら神の聖杯をたしなむ無礼…お許し願いたい パリーン

300 22/08/18(木)12:36:53 No.961903867

1+2としてやると傑作だよね

301 22/08/18(木)12:37:02 No.961903921

三部作で引っ張るのは流石にダレそうだし二部作でよかったと思う

302 22/08/18(木)12:37:09 No.961903966

ソーセキさんいいキャラしてた 1時点だと一番好きなキャラだったかもしれん

303 22/08/18(木)12:37:29 No.961904098

アソーギ主人公だとフィジカルでも勝てそうで楽しそう

304 22/08/18(木)12:37:30 No.961904104

ホソナガさんは今までの刑事の中でも一番好きかも知れん 証拠品は独断で全て保管してありますともッ!

305 22/08/18(木)12:37:56 No.961904279

サッシャーマジでクソ女過ぎる

306 22/08/18(木)12:38:23 No.961904455

現代シリーズの警官と比すると遥かにまともだしねホソナガさん…

307 22/08/18(木)12:38:36 No.961904541

>ホソナガさんは今までの刑事の中でも一番好きかも知れん >証拠品は独断で全て保管してありますともッ! 口の血を拭いてグッとガッツポーズして一拍置いて はああああああああいっ!!!! いいよね…

308 22/08/18(木)12:38:50 No.961904632

以上、「」ャーロック・ホームズの名推理でした

309 22/08/18(木)12:38:55 No.961904663

そういやアソーギはチョンマゲ斬ってたり刑事殺しかけたりだいぶ物騒だな…

↑Top