10点満... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)09:30:44 No.961857575
10点満点の文章じゃなさすぎる
1 22/08/18(木)09:32:49 No.961858023
EDF隊員は評価を恐れない
2 22/08/18(木)09:38:36 No.961859146
企業wikiなんか運営してるクソ雑誌
3 22/08/18(木)09:41:18 No.961859674
この文章は信用できる
4 22/08/18(木)09:44:55 No.961860445
最初の三行のおかげで訓練されたEDF隊員の評価なのが分かって助かる
5 22/08/18(木)09:45:45 No.961860629
昔からやってるけどアイテム収集作業はなんとかしてくれよ…
6 22/08/18(木)09:47:24 No.961860992
(EDF隊員にとって)10点
7 22/08/18(木)09:47:56 No.961861106
(シリーズのファンの期待を裏切らない出来なんだな…)
8 22/08/18(木)09:48:23 No.961861201
約700時間
9 22/08/18(木)09:49:11 No.961861394
いつものEDFなんだろうなってわかるからこれで良いと思う シリーズ未経験が10点を付けるゲームではない
10 22/08/18(木)09:49:40 No.961861503
まーだ面倒な仕様を直してないのかー… それでも買おうってなるのが悔しい!
11 22/08/18(木)09:51:03 No.961861841
面倒くささが良さってこと?
12 22/08/18(木)09:51:08 No.961861857
未経験者には取っ付きづらいけどシリーズ最新作としては10点って感じだな
13 22/08/18(木)09:52:53 No.961862285
※加点方式での評価です
14 22/08/18(木)09:52:56 No.961862297
>面倒くささが良さってこと? 悪いところは引き続き悪いってことだろ 一方で良いところは相変わらず良い
15 22/08/18(木)09:53:09 No.961862346
>面倒くささが良さってこと? 全然? ただ面倒臭いだけだよ? それを上回る楽しさを感じるか感じないかでこのゲーム向いてるか向いてないかが分かれるだけで
16 22/08/18(木)09:54:09 No.961862603
一定周期でまざる理不尽な難易度のステージはちょっと何とかしてほしい
17 22/08/18(木)09:55:26 No.961862909
これぞEDFって声に甘えてシンプル時代からの欠点を一向に直そうとしないシリーズだよ でもそれがいいんだ
18 22/08/18(木)09:57:18 No.961863275
殿堂入りがゴールドだから他のレビュアーは8点くらいか
19 22/08/18(木)10:04:08 No.961864642
デジボクでアイテム回収から開放されたのに本編はさぁ…
20 22/08/18(木)10:06:30 No.961865148
10点満点でもASBと同じ面白さだし…
21 22/08/18(木)10:07:44 No.961865397
点数はともかく信頼できるレビューだと思う
22 22/08/18(木)10:08:34 No.961865560
アイテム収集やっぱ面倒臭いのかぁ…
23 22/08/18(木)10:09:01 No.961865648
>これぞEDFって声に甘えてシンプル時代からの欠点を一向に直そうとしないシリーズだよ >でもそれがいいんだ よくはないかな…
24 22/08/18(木)10:11:05 No.961866071
ストーリー的なとこも前作前提となるのか
25 22/08/18(木)10:14:09 No.961866720
この感想ならいつもの出来だろうからスルーでよさそうだ
26 22/08/18(木)10:14:12 No.961866731
>ストーリー的なとこも前作前提となるのか お約束のネタからちょっとズラすことでシリーズ追ってるファンならニヤリとできる要素とか初見だと理解できないからな…
27 22/08/18(木)10:15:03 No.961866941
知恵か蛮勇
28 22/08/18(木)10:19:15 No.961867814
さんざん実機プレイ動画は上げてるから分かってはいたことだ
29 22/08/18(木)10:19:35 No.961867871
>この感想ならいつもの出来だろうから購入でよさそうだ
30 22/08/18(木)10:20:12 No.961868000
今のゲームって9000円すんのか… いやカセット時代のほうが高かったけども
31 22/08/18(木)10:20:52 No.961868159
いつもご新規さんに厳しいシリーズ
32 22/08/18(木)10:21:28 No.961868289
スタンスをハッキリさせつつ一般的にはダメそうな所を書きながら褒める文章力
33 22/08/18(木)10:22:26 No.961868509
ちょっと汚い中華料理屋みたいな愛されかたしてんな…
34 22/08/18(木)10:24:06 No.961868852
まあ変なとこあるけど個人的には10点満点!はふつうにアリだと思う ちゃんと本文で言ってれば
35 22/08/18(木)10:24:48 No.961869014
目に悪いレーザーと火炎放射を対応してれば許すよ
36 22/08/18(木)10:25:14 No.961869116
こういう得点の付け方こそクロスレビューとして正しい姿だと思う 10点付ける人間のプレイ遍歴というコンテクストを理解してることが前提になるけど
37 22/08/18(木)10:27:27 No.961869577
1ってまだPS2でしか遊べないんだな…
38 22/08/18(木)10:28:47 No.961869872
なんか新規が入りにくそうだな
39 22/08/18(木)10:28:47 No.961869874
面倒なところは糞面倒なんだけどそれはそれとしてEDF特有の面白さはあるから困る
40 22/08/18(木)10:29:55 No.961870111
>なんか新規が入りにくそうだな …いつものことだな!
41 22/08/18(木)10:30:38 No.961870243
>なんか新規が入りにくそうだな だからこうしてデジボクで門戸を開く
42 22/08/18(木)10:31:22 No.961870387
文章的には実際の評価は6くらいに感じる
43 22/08/18(木)10:31:41 No.961870439
5から6になったことでの新規要素とかは…
44 22/08/18(木)10:31:46 No.961870460
>ちょっと汚い中華料理屋みたいな愛されかたしてんな… EDFに限らずシンプルシリーズがそういう立ち位置だったけどいつの間にかEDFはすっかりメジャータイトルになってしまった
45 22/08/18(木)10:31:46 No.961870462
だからこうして外人はMODを入れる
46 22/08/18(木)10:32:19 No.961870577
一周あたり何ステージになるんだろ
47 22/08/18(木)10:33:02 No.961870740
ステージクリア時に落ちてるアイテム全回収ぐらいは欲しいなとずっと思ってる
48 22/08/18(木)10:33:27 No.961870816
俺にとっては10点ってんなら8くらいにしてほしいなあ せっかく10段階もあるんだから満点はゲームの歴史に残るレベルじゃなきゃ
49 22/08/18(木)10:33:37 No.961870859
まあアーマーとか武器の吸引はもう2くらいから既に欲しかったよ!
50 22/08/18(木)10:34:29 No.961871054
マジでアイテムはドロップした瞬間回収でいいだろもう!
51 22/08/18(木)10:35:13 No.961871195
>俺にとっては10点ってんなら8くらいにしてほしいなあ >せっかく10段階もあるんだから満点はゲームの歴史に残るレベルじゃなきゃ 俺にとっては10点と俺にとっては4点とかをぶつけあうのがクロスレビューでしょ
52 22/08/18(木)10:35:16 No.961871209
このシステムの所為で4以降ちょっと触っただけでやってない
53 22/08/18(木)10:35:40 No.961871295
>俺にとっては10点ってんなら8くらいにしてほしいなあ >せっかく10段階もあるんだから満点はゲームの歴史に残るレベルじゃなきゃ どうせ他の評価者が点数下げるから… あぁ刺さる人には滅茶苦茶刺さるんだなって分かりやすくていいと思う
54 22/08/18(木)10:36:20 No.961871450
>マジでアイテムはドロップした瞬間回収でいいだろもう! それだと回復の扱いがな…
55 22/08/18(木)10:36:37 No.961871504
10あってもゴールドだとこの人以外はそれなりの点なのかな
56 22/08/18(木)10:36:40 No.961871517
武器収集まだ自動になってないの!?
57 22/08/18(木)10:37:09 No.961871625
地球防衛軍2まではいい意味で価格と内容吊りあってないなってなったけど 3以降はもうちょっと遊びはば増やすか値段下げて欲しいとは思ってる 買うけど…
58 22/08/18(木)10:37:23 No.961871676
点数は忖度あるけど文章は普通に評価してるって感じなのかな
59 22/08/18(木)10:38:14 No.961871856
>10あってもゴールドだとこの人以外はそれなりの点なのかな 88810
60 22/08/18(木)10:38:32 No.961871918
サンドロットに忖度するかな!?
61 22/08/18(木)10:40:16 No.961872287
うるせえ俺にとっては10点なんだよ!というのもレビューの醍醐味かもしれん どうせ他の人が低い数値つけるし!と
62 22/08/18(木)10:40:17 No.961872288
ワラワラ感はシリーズ最高レベル。それを火力で撃退していく気持ち良さ。 武器の特徴を出撃前に詳しく確認したい。 あまり進化は感じられないがスケール感は圧倒的、安定の面白さ。 ストーリー性が強く打ち出されており、ストーリー展開に驚きがある。 良くも悪くもB級感が味わえユーザーの大半は期待通りの体験を満喫できる。 アイテム収集作業の面倒臭さや難易度のちぐはぐさはシリーズの伝統芸と流せる。 マルチプレイはただただ気楽に遊べる。 毎回同じことの繰り返しと言われるシリーズだが「だがそれがいい!」というファン丸出しの意見を差し引いても今作で体験できる絶望は突出している。 1兵科のみノーマルでのクリアに40時間、全難易度クリアなどやりこむと700時間。
63 22/08/18(木)10:41:15 No.961872473
元々セールになったら買うつもりだったけど定価こんなに高かったっけ…
64 22/08/18(木)10:41:26 No.961872523
>毎回同じことの繰り返しと言われるシリーズだが「だがそれがいい!」というファン丸出しの意見を差し引いても今作で体験できる絶望は突出している。 信頼できる
65 22/08/18(木)10:41:36 No.961872560
客観的に見たら欠点あるけど俺にとっては神ゲーだから10点!
66 22/08/18(木)10:41:36 No.961872562
雑に全員10で40とかなかったらシリーズファン10点は指標になるからな
67 22/08/18(木)10:42:29 No.961872747
なるほどガチファンだからこその厳しい意見(点数は満点)ってことか
68 22/08/18(木)10:43:56 No.961873061
>雑に全員10で40とかなかったらシリーズファン10点は指標になるからな シリーズファンの評価が10ってことは望んでた物がお出しされてるってことだからな…
69 22/08/18(木)10:43:58 No.961873070
過去作楽しめた人には絶対おススメってのが分かってよろしい 俺には楽しめないゲームなんだな…
70 22/08/18(木)10:44:28 No.961873177
>雑に全員10で40とかなかったらシリーズファン10点は指標になるからな 複数人レビューの意義はそこだしな みんな公平に客観的にってなるとみんな似たり寄ったりになって複数人でやる意味なくなりがちだし
71 22/08/18(木)10:45:18 No.961873330
>過去作楽しめた人には絶対おススメってのが分かってよろしい >俺には楽しめないゲームなんだな… そもそもストーリー的にも続編だからそりゃね
72 22/08/18(木)10:45:40 No.961873412
>なるほどガチファンだからこその厳しい意見(点数は満点)ってことか 厳しい意見というかまあ改善しないんだろうな…ってところは改善されてなかったねっていう諦めみたいなもんじゃないか 実際初代から言われ続けてて一応取得範囲拡大の装備は出たけどそこまで楽にはなってないし
73 22/08/18(木)10:46:21 No.961873562
>なるほどガチファンだからこその厳しい意見(点数は満点)ってことか こういうノリいいよね
74 22/08/18(木)10:46:26 No.961873590
減点方式だとうーん…だけど加点方式だと100点!ってレビューのゲーム俺は大好きだ
75 22/08/18(木)10:46:29 No.961873597
>>マジでアイテムはドロップした瞬間回収でいいだろもう! >それだと回復の扱いがな… 回復がドロップアイテム拾得なのがそもそも時代遅れなんだよ!
76 22/08/18(木)10:46:49 No.961873672
スレ画みたいにスタンスを明らかにしてくれれば主観まみれでもいいよ さも一般論ですみたいな口振りはダメ
77 22/08/18(木)10:47:23 No.961873809
値段もずっと上がり続けてるしいい加減シンプルシリーズみたいな所は直して欲しいなとは思ってる
78 22/08/18(木)10:47:37 No.961873854
つっても地球防衛軍のストーリーなんて別に前作やってなくてもいいレベルなんじゃないの?
79 22/08/18(木)10:47:56 No.961873920
シリーズファンかつ加点方式だと10なんだろうな いつもの防衛軍だな
80 22/08/18(木)10:47:57 No.961873924
アイテム回収はそりゃあった方が俺もいいけど まぁ今回もそうだよなってだけで減点までは行かない
81 22/08/18(木)10:48:29 No.961874034
>値段もずっと上がり続けてるしいい加減シンプルシリーズみたいな所は直して欲しいなとは思ってる シンプルすぎるレーダーとかね
82 22/08/18(木)10:48:50 No.961874128
EDFの特徴は戦略性だからなあ 回復仕様は変えられないよ
83 22/08/18(木)10:49:03 No.961874173
>つっても地球防衛軍のストーリーなんて別に前作やってなくてもいいレベルなんじゃないの? 今回ばかりは地球ほぼ壊滅でなんとか親玉倒してってシチュエーションだしいきなりだと面食らうかも
84 22/08/18(木)10:49:18 No.961874239
クソゲーwikiみたいな粗探しの箇条書きなんて誰でもできる作業だからこういう感想が嬉しい 個人の感情が読み取れると大分想像しやすくなる
85 22/08/18(木)10:49:48 No.961874348
手動リロードとかダッシュすら追加するの渋ってたし プレイヤーもダッシュや手動リロードない事が伝統でゲーム性の一部でもあるとか いって擁護してたの居たからな でも実際に追加されたらそう言う擁護一切聞かなくなったから 諸々の不便さや不親切さを味であるって声は無視して全部治していい
86 22/08/18(木)10:50:22 No.961874469
もう兵科バランス良くて武器が多ければいいよって半ば諦めてはいる 特定の武器カテゴリがぶつ切りで終わるのもやめて欲しい
87 22/08/18(木)10:50:26 No.961874481
5から入ったけど装備とアーマー拾いはマジでストレスだけで面白くもなんともないから 伝統で流していいもんじゃねえだろとしか思えない
88 22/08/18(木)10:50:41 No.961874539
4も5も弱い…と言われたレンジャーがどうなってるか気になる またDLCでようやく強くなるってのは勘弁してくれよ
89 22/08/18(木)10:51:40 No.961874750
>つっても地球防衛軍のストーリーなんて別に前作やってなくてもいいレベルなんじゃないの? 前大戦を生き残った伝説の隊員がこの作戦に参加してるらしいとか通信で聞けた時に前作やってない人はどう思うんだろ
90 22/08/18(木)10:51:43 No.961874763
楽しそうだね 俺は買わなくていいや
91 22/08/18(木)10:51:48 No.961874778
ストーリー部分は熱いんだろうな
92 22/08/18(木)10:51:54 No.961874794
いいよね難易度普通でストーリー進めてたら急にステージの難易度が上がる序盤
93 22/08/18(木)10:52:11 No.961874863
>つっても地球防衛軍のストーリーなんて別に前作やってなくてもいいレベルなんじゃないの? 勝ったけど地球もほぼ壊滅しましたくらいの知識でいいと思う
94 22/08/18(木)10:52:35 No.961874950
>もう兵科バランス良くて武器が多ければいいよって半ば諦めてはいる 武器は多いと取得めんどくさいからなあ… 兵科バランスはうn
95 22/08/18(木)10:53:20 No.961875125
>いいよね難易度普通でストーリー進めてたら急にステージの難易度が上がる序盤 ろくに武器がない時に円盤襲来であがる悲鳴!
96 22/08/18(木)10:54:10 No.961875280
>いいよね難易度普通でストーリー進めてたら急にステージの難易度が上がる序盤 5初プレイでドローン初登場が地獄だった 多すぎ
97 22/08/18(木)10:54:14 No.961875292
5から地続きの6はしょうがないけど5は新規でも十分楽しめたののいつものご新規さん厳しいシリーズとか言われても困るぜ!
98 22/08/18(木)10:54:20 No.961875314
フェンサーが高速移動できるなら俺は満足だよ IAみたくどっしりと構えるのも嫌いじゃないけどね
99 22/08/18(木)10:54:59 No.961875461
ご新規さんお断りのシリーズだったら売り上げ右肩上がりになっとらんわ
100 22/08/18(木)10:55:38 No.961875608
700時間やってるからな…
101 22/08/18(木)10:55:56 No.961875666
ご新規に厳しいまではいかないよね 敵一匹だけ残してアイテム回収の為に走り回るのを初代から頑なに変えないとかあるだけで
102 22/08/18(木)10:55:58 No.961875673
基本2作ごとにリセットかけるシリーズだから奇数ナンバー遊んで気に入ったら偶数ナンバー買えばいい
103 22/08/18(木)10:56:12 No.961875723
新規の方が楽しめるかもしれない 流石に1からやってるとまたかよって思う所は多々ある
104 22/08/18(木)10:56:20 No.961875752
シリーズ経験者にとって10点なら別にいいな
105 22/08/18(木)10:56:41 No.961875831
割といいレビューだと思う
106 22/08/18(木)10:57:26 No.961876002
ウェポンや回復回収はそのままでいいよあれ戦略性あるから アーマーはもう経験値制とかでいいんじゃねえかな…
107 22/08/18(木)10:57:31 No.961876019
ゴールド殿堂って事は他の人8とか9なのか
108 22/08/18(木)10:57:43 No.961876052
5発売初日は各部屋ドローンで1回は全滅してた
109 22/08/18(木)10:58:06 No.961876146
アーマーは面倒臭いよね 武器は回収する喜びもあるからまあ
110 22/08/18(木)10:59:02 No.961876400
>武器は多いと取得めんどくさいからなあ… こういうレス見ると人によって全然価値観違うんだなって思う 色々な方法で敵を料理するゲームだと思ってるからコピペ水増しじゃなければ増えるのは大歓迎なんだけど
111 22/08/18(木)10:59:22 No.961876473
マジで回復箱以外は自動回収にしてくれないかなぁ…
112 22/08/18(木)10:59:32 No.961876505
前に友達誘ってマルチやった時にドローン初登場ステージめちゃムズくね!?って思ったけどやっぱりあれ自分たちだけじゃなかったんだ…
113 22/08/18(木)10:59:54 No.961876595
ドローンは確かに難しかったな…
114 22/08/18(木)10:59:59 No.961876616
>ウェポンや回復回収はそのままでいいよあれ戦略性あるから 武器は終了後に取得だし戦略性あるかなぁ…?
115 22/08/18(木)11:00:10 No.961876650
敵1体だけ残してアイテム回収するのマジで虚無なんだけどな…
116 22/08/18(木)11:00:53 No.961876825
>敵1体だけ残してアイテム回収するのマジで虚無なんだけどな… 間違って残す予定のやつ殺しちゃってあっ…って何回なった事か…
117 22/08/18(木)11:01:03 No.961876855
>敵1体だけ残してアイテム回収するのマジで虚無なんだけどな… 誰しもがやる虚無…
118 22/08/18(木)11:01:38 No.961876990
他の兵科の武器とアーマーも少し貰えるようになっただけでも革命が起きた気分になった
119 22/08/18(木)11:01:42 No.961877000
信者が信者のうちは許されてるシステム
120 22/08/18(木)11:01:59 No.961877048
戦略性増したいならアーマーと武器はもうオート回収つうかリザルトのみで 一時バフ的なアイテムを落とすようにするとかしたらいいと思うんだよな
121 22/08/18(木)11:02:01 No.961877056
みんなで洞窟の穴に向かって撃ってたら急にジャンプされてグレネードや迫撃砲でみんな自爆! マルチなんてそれでいいんだよ…
122 22/08/18(木)11:02:12 No.961877084
STEAM版の5はMODで全アイテム取得が出来るからものすごい楽だった というかやってるとなんで頑なに自動取得入れないのかがわからなくなる…
123 22/08/18(木)11:02:37 No.961877198
もし万が一改善されても 敵全滅させたあと任意で帰還できるようになります!とかになりそう
124 22/08/18(木)11:02:50 No.961877248
クリア後のステージからの取得HPは増大とか優しくして…
125 22/08/18(木)11:03:05 No.961877305
ガッチガチのファンが評価してるのがよくわかる名文 ファン以外はどう思うんだこれ
126 22/08/18(木)11:03:34 No.961877418
なんでアイテム回収部分だけ異様にこだわるんだろうな… てかレンジャーが走ると回収範囲が大きくなりますよ!(走ると視点が下がって見えづらい) はマジで馬鹿じゃないのって思った
127 22/08/18(木)11:04:39 No.961877682
>なんでアイテム回収部分だけ異様にこだわるんだろうな… >てかレンジャーが走ると回収範囲が大きくなりますよ!(走ると視点が下がって見えづらい) >はマジで馬鹿じゃないのって思った 一応あれ回復即拾えるからインファイトするステージだとめちゃくちゃ楽になったりはする
128 22/08/18(木)11:05:06 No.961877783
敵一体だけ残してダラダラ武器とアーマー拾うのに何の楽しみも無いのでさっさと改善して
129 22/08/18(木)11:05:26 No.961877858
>ガッチガチのファンが評価してるのがよくわかる名文 >ファン以外はどう思うんだこれ ちゃんと欠点にも言及した上で楽しそうに語る誠実なレビューだから正直興味湧く
130 22/08/18(木)11:05:46 No.961877943
正直高難易度での大変さって意味ではあまり変わらないから自動回収はあっても良いんじゃないかなって思ってるよ 無くてもやるけど
131 22/08/18(木)11:06:05 No.961878015
ただこれを買うかどうか迷ってる人が見るためにあるレビューで 10点ってつける文章ではねぇと思う
132 22/08/18(木)11:06:50 No.961878188
ぶっちゃけTPSではあるけどどっちかというとロールプレイングを楽しむゲームだよね
133 22/08/18(木)11:07:08 No.961878275
このゲームはクソな部分いっぱいあるけどそれを上回る中毒性があるからずっと前からやっちゃうんだ だからこれに10点をつけるのは間違いだけど中毒者なら10点つけちゃうのもわかる
134 22/08/18(木)11:08:43 No.961878585
EARTH DEFENSE FORCE的なパワーアップ方式にならないのは何だかんだユーザーが求めているのだ! …求めてる?
135 22/08/18(木)11:08:43 No.961878589
>ガッチガチのファンが評価してるのがよくわかる名文 >ファン以外はどう思うんだこれ スレ「」がそれなんじゃないの
136 22/08/18(木)11:09:29 No.961878751
ジョジョのオールスターバトルの点数は許してないよ
137 22/08/18(木)11:09:37 No.961878778
>てかレンジャーが走ると回収範囲が大きくなりますよ!(走ると視点が下がって見えづらい) >はマジで馬鹿じゃないのって思った ダッシュに制限つけたいならスタミナ追加するなり見えにくくしたいなら周囲をぼやけさせるだのあるのになぁ まさか物理的にカメラをケツに固定させて操作性を極端に悪くするとか見たこと無いよ
138 22/08/18(木)11:10:14 No.961878916
>ジョジョのオールスターバトルの点数は許してないよ この人今際の際でも言ってそう
139 22/08/18(木)11:10:15 No.961878922
自分いつもレンジャーメインで遊んでるけど レンジャー昔の方が楽しかったよ…
140 22/08/18(木)11:11:15 No.961879147
>EARTH DEFENSE FORCE的なパワーアップ方式にならないのは何だかんだユーザーが求めているのだ! >…求めてる? 正直武器ドロップ周回もダルいから素直にレギンレイヴ方式でいいと思う というかそっちの方が〇〇の改造版!がいきなり出てこなくなって自然じゃないかな
141 22/08/18(木)11:11:40 No.961879245
個人レビューだったらこの文章でう~ん10点!してもいいけど雑誌レビューだとね
142 22/08/18(木)11:11:51 No.961879303
マジでアイテム回収に関しては開発側が面倒にするの楽しんでるだろ!ってなる
143 22/08/18(木)11:12:01 No.961879349
>ガッチガチのファンが評価してるのがよくわかる名文 >ファン以外はどう思うんだこれ ファン以外が手に取る作品じゃないのは理解できるだろう?
144 22/08/18(木)11:12:53 No.961879548
ステージ終了時にステージのアイテム一括改修にしてくれないかな… デジボクは結構ユーザーフレンドリーだったような気がしてきた…
145 22/08/18(木)11:13:28 No.961879698
>個人レビューだったらこの文章でう~ん10点!してもいいけど雑誌レビューだとね 雑誌レビューだからこそ価値があると思うんだ 書いてる人も一ゲーマーだから無茶苦茶なレビューはたまにならあってもいい
146 22/08/18(木)11:13:31 No.961879705
まぁファンしか買わないから問題ないな!
147 22/08/18(木)11:13:35 No.961879724
最低限ステージクリアしたらアイテム全回収してくれよ!!!!!!!
148 22/08/18(木)11:14:01 No.961879811
全員がこれならともかく1人ぐらいはそう言うレビュアーいても良いのでは
149 22/08/18(木)11:14:37 No.961879940
>マジでアイテム回収に関しては開発側が面倒にするの楽しんでるだろ!ってなる はー?ダッシュとかビークルで取得範囲広がるようにしましたがー?
150 22/08/18(木)11:14:49 No.961879988
>このゲームはクソな部分いっぱいあるけどそれを上回る中毒性があるからずっと前からやっちゃうんだ >だからこれに10点をつけるのは間違いだけど中毒者なら10点つけちゃうのもわかる いろいろガバガバだから稼ぎステージ放置もできる
151 22/08/18(木)11:15:46 No.961880208
EDFファンからしたら新作ってだけで10点なところはあると思う
152 22/08/18(木)11:15:50 No.961880232
シリーズファンが見たら安心して買えるな!ってなるタイプのレビューだからこれでいいと思うよ 新規さん向けの評価はほかの人がやってるだろう
153 22/08/18(木)11:16:26 No.961880359
てか今回5と地続きの作品っぽいからシリーズファンが大丈夫って思える内容ならいいんだ
154 22/08/18(木)11:17:12 No.961880526
6から買おうと思ってた人が5も買わなくちゃ…となる販促も混ざって最強に見える
155 22/08/18(木)11:18:31 No.961880813
まあシリーズファンなら買うよなー 買うけどまあ不満は不満であるよなー みたいな作品
156 22/08/18(木)11:18:38 No.961880839
ドラマチックな違和感ってなんだろ タイムリープで5時代にもどったりでもすんのかな
157 22/08/18(木)11:20:07 No.961881167
武器レベル出撃制限は取っ払ってほしいなぁ ああでもマルチだけだっけ
158 22/08/18(木)11:20:10 No.961881178
>ドラマチックな違和感ってなんだろ >タイムリープで5時代にもどったりでもすんのかな タイムリープか平行世界はやりそうな気がする パッケージ的にも
159 22/08/18(木)11:20:42 No.961881294
>まあシリーズファンなら買うよなー >買うけどまあ不満は不満であるよなー >みたいな作品 こうやってユーザーが甘やかすからダメなんじゃないかと思わなくもない
160 22/08/18(木)11:21:34 No.961881494
今までのを楽しめてたなら問題無いって感じかな
161 22/08/18(木)11:22:55 No.961881824
まぁ改善されてれば喜ぶところだけど多分100%そのままだろうなって部分だからな…
162 22/08/18(木)11:23:21 No.961881937
>こうやってユーザーが甘やかすからダメなんじゃないかと思わなくもない アイテム関連はずっと言ってるのに導入してくれないから諦めてる
163 22/08/18(木)11:23:30 No.961881969
5は色々制限がかったるかったな
164 22/08/18(木)11:23:38 No.961882013
楽にしたら700時間が200時間になるしマルチから人がすぐに消えるってのもあるんだろうな
165 22/08/18(木)11:24:25 No.961882187
>>まあシリーズファンなら買うよなー >>買うけどまあ不満は不満であるよなー >>みたいな作品 >こうやってユーザーが甘やかすからダメなんじゃないかと思わなくもない でもよぉシリーズファンのプレイヤーが太鼓判押す出来って安心できるんすよ
166 22/08/18(木)11:24:34 No.961882223
難易度制限は無くなってくれてると嬉しいんだが…
167 22/08/18(木)11:25:15 No.961882363
というかソウルハッカーズの評価も高いんだっけか 来週ゲーム4本買うから指標はいくらあっても有難い
168 22/08/18(木)11:25:18 No.961882374
不満を上回る面白さがあるゲームだから不満点が変わってないからやらないってなるもんでもないんだ…
169 22/08/18(木)11:26:37 No.961882671
>こうやってユーザーが甘やかすからダメなんじゃないかと思わなくもない 不満点は出すけど楽しむ部分は楽しむよ 甘やかすなって不買運動でもしろというのか
170 22/08/18(木)11:27:23 No.961882832
ノーマルからやらせるにしてもレンジャーにはもう少しまともな武器を配ってくれないかな
171 22/08/18(木)11:27:33 No.961882868
甘やかさない方法と言っても ゲーム買わねえわけにもいかねえし……
172 22/08/18(木)11:27:40 No.961882891
(脳が麻痺してれば)10点 は普通に高評価でしょ
173 22/08/18(木)11:28:29 No.961883103
不満はもちろんあるけど結局100時間とかはやるから買うよ
174 22/08/18(木)11:29:46 No.961883440
>不満点は出すけど楽しむ部分は楽しむよ >甘やかすなって不買運動でもしろというのか 昔からアイテム回収の件は言われてるだろうけど変わらないしもうユーザーに出来る事はないよね
175 22/08/18(木)11:29:59 No.961883485
>(脳が麻痺してれば)10点 >は普通に高評価でしょ そうかな… そうかも…
176 22/08/18(木)11:30:04 No.961883504
まあ不満直す気ねえなとは思う
177 22/08/18(木)11:30:05 No.961883506
>こうやってユーザーが甘やかすからダメなんじゃないかと思わなくもない EDFファンはちゃんと買うからいいんだよこれで
178 22/08/18(木)11:30:10 No.961883524
採点競技よろしく最高得点と最低得点無視して点数出せばいいよ
179 22/08/18(木)11:30:44 No.961883659
結局EDFでしか摂取できない栄養みたいなものがあるから…
180 22/08/18(木)11:31:16 No.961883771
信者なら高評価ってだけだからわかりやすい
181 22/08/18(木)11:31:23 No.961883805
不便さを伝統とするのはモンハンもさすがに折れたし こっちもそろそろ…と願ってしまう
182 22/08/18(木)11:33:14 No.961884234
でも視界妨害は!視界妨害だけは本当に直してください!!
183 22/08/18(木)11:33:30 No.961884287
酔わないでプレイできるTPSがもうこれだけになってしまった… 挙動が体に染み付いてるからかな
184 22/08/18(木)11:33:47 No.961884354
ダメなところは直せよ 百歩譲ってメーカーがそれを伝統芸だって言い張ったとしても それをレビュアーが高評価に結びつけるのは無しだろ
185 22/08/18(木)11:33:50 No.961884370
>まあ不満直す気ねえなとは思う ダッシュとかビークルの回収範囲とか中途半端に改善してはいるんだよね 回復アイテムはともかくアーマーや武器を戦闘中に拾うのが戦略性に繋がるって思ってそうなのが…
186 22/08/18(木)11:33:55 No.961884382
減点方式だとずんどこ下がっていくけどシリーズの伝統って蓋をすれば下限は50点くらいで止まるような感じ
187 22/08/18(木)11:34:48 No.961884591
>それをレビュアーが高評価に結びつけるのは無しだろ それを短所として許容できればってことだろ 日本語読めないのか
188 22/08/18(木)11:34:48 No.961884594
ダッシュの謎の慣性は何食って思いついたんだってなる
189 22/08/18(木)11:35:32 No.961884774
>それをレビュアーが高評価に結びつけるのは無しだろ そうはいうが例えばメタスコアのレビューサイトだって特定のメーカーの作品は全部100つけてるとこもあるし レビューなんて結局は読む側がどう捉えるかだよ
190 22/08/18(木)11:36:08 No.961884916
ダメな所じゃないからな
191 22/08/18(木)11:36:12 No.961884922
結局受け手の解釈次第だからなあ レビューの星5爆撃をそのまま受け取るやつもおるまい
192 22/08/18(木)11:36:32 No.961885003
>ダメな所じゃないからな ダメな所だが…
193 22/08/18(木)11:37:07 No.961885126
>ダメな所だが… そういうことにしたい
194 22/08/18(木)11:37:35 No.961885230
もう何作も出てるけど初代からある不満点なんだから ユーザーとしては同じユーザーにはもう我慢しろとしか言えないんだわ メーカーに対しては直せって何度だって言うけどさ
195 22/08/18(木)11:37:40 No.961885252
他にも三人いるんでしょ? 同じような点つけるよりかはいろんな視点で採点された方が良くない?
196 22/08/18(木)11:37:41 No.961885257
良いところよりダメなところを我慢出来なくなってきた時が怖いね
197 22/08/18(木)11:37:43 No.961885267
良くはない でも好き 他に替えが効かない
198 22/08/18(木)11:37:44 No.961885272
>>ダメな所だが… >そういうことにしたい やや壊れた前提がダメじゃなかったらどういう意味なんだよ
199 22/08/18(木)11:37:55 No.961885325
いやまあダメなところいっぱいだよこのゲーム…
200 22/08/18(木)11:38:16 No.961885400
>良くはない >でも好き >他に替えが効かない シリーズファン大体この感想だと思う
201 22/08/18(木)11:38:52 No.961885563
>良いところよりダメなところを我慢出来なくなってきた時が怖いね こうなったら買わなくなるんだろうなぁって思う
202 22/08/18(木)11:38:52 No.961885564
ファンなら安心しろって言ってるわけだしなこのレビュー 新規は知らん
203 22/08/18(木)11:39:24 No.961885680
>ユーザーとしては同じユーザーにはもう我慢しろとしか言えないんだわ それをやめろって話だろ
204 22/08/18(木)11:39:30 No.961885715
モンハンですら面倒な要素を直してくるこのご時世に…
205 22/08/18(木)11:39:44 No.961885778
>いやまあダメなところいっぱいだよこのゲーム… 不満点だけで超長文書ける でも好きか嫌いかで言えば大好き
206 22/08/18(木)11:39:45 No.961885783
>いやまあダメなところいっぱいだよこのゲーム… でもこれしかないんだ
207 22/08/18(木)11:40:10 No.961885871
>モンハンですら面倒な要素を直してくるこのご時世に… 一番面倒なお守り集めから直してくれマジで
208 22/08/18(木)11:40:14 No.961885888
アイテム周りは15年くらい直せ言ってるのに聞かねえんだよ なのに外伝だと直すのなんなんだよ
209 22/08/18(木)11:40:29 No.961885955
>ダメな所じゃないからな ダメだろ
210 22/08/18(木)11:40:30 No.961885960
>それをやめろって話だろ え…じゃあそういうシリーズだから嫌なら買わなくていいよとしか…
211 22/08/18(木)11:40:41 No.961886008
>もう何作も出てるけど初代からある不満点なんだから >ユーザーとしては同じユーザーにはもう我慢しろとしか言えないんだわ これをEDFの味!これがいい!って言い張るのは良くないよね 最近はこういう意見も聞かなくなったけど
212 22/08/18(木)11:40:41 No.961886012
17年くらい経つゲームシリーズの最新作で出てくるレビュー文がこれなら全然オッケーだろう
213 22/08/18(木)11:40:47 No.961886039
>モンハンですら面倒な要素を直してくるこのご時世に… そして追加される防具ガチャ
214 22/08/18(木)11:40:50 No.961886054
んでいくらファミ痛に払ったの?
215 22/08/18(木)11:41:18 No.961886154
なんかパッとしない印象はある
216 22/08/18(木)11:41:20 No.961886164
武器の星付けは好きだよ でもランダムで性能変化とかにしてくれねえかなとは思う
217 22/08/18(木)11:41:23 No.961886176
>んでいくらファミ痛に払ったの? そういう流れにできなくて残念だったね
218 22/08/18(木)11:41:34 No.961886215
>>それをやめろって話だろ >え…じゃあそういうシリーズだから嫌なら買わなくていいよとしか… え...開発者の方ですか?
219 22/08/18(木)11:41:50 No.961886294
減点法で言ったら満点には絶対ならない 加点法だったら満点になるゲーム
220 22/08/18(木)11:41:53 No.961886306
>これをEDFの味!これがいい!って言い張るのは良くないよね >最近はこういう意見も聞かなくなったけど 結局そう言い張ることで自分を騙したいのが目的だからな…
221 22/08/18(木)11:42:09 No.961886366
>なのに外伝だと直すのなんなんだよ 開発が違うとしか…
222 22/08/18(木)11:42:12 No.961886377
面白いかどうかは点数で表示して悪い所はちゃんと言葉で説明してくれるこういうのが理想ではないか?
223 22/08/18(木)11:42:28 No.961886455
>なのに外伝だと直すのなんなんだよ そりゃ作ってるところが違うから
224 22/08/18(木)11:42:47 No.961886527
減点法ならクソゲー!って感想の人がいてもおかしくないゲームだと思ってるよ 俺は加点法だから大好きだけど
225 22/08/18(木)11:43:22 No.961886679
>え...開発者の方ですか? 実際にそういう部分あるのに我慢しろも買わなくていいも駄目ならどうしろってんだよ…
226 22/08/18(木)11:43:29 No.961886702
>武器の星付けは好きだよ >でもランダムで性能変化とかにしてくれねえかなとは思う 難しいんだよな 結局アクションゲームで敵体力が目に見えるわけじゃないから ランダム数値でガッツリ表してもあんまり……
227 <a href="mailto:ワールド">22/08/18(木)11:43:52</a> [ワールド] No.961886803
>一番面倒なお守り集めから直してくれマジで はい!お守りは生産できるようにしました!(ニコニコ)
228 22/08/18(木)11:44:12 No.961886897
ガトリングガンが発射されるまでに回転数を上げる数秒間のラグが存在するのが最悪(+15点)
229 22/08/18(木)11:44:36 No.961887007
真っ当な不満に我慢しろ嫌なら買うなは信者扱いされてもしょうがない
230 22/08/18(木)11:44:37 No.961887012
>武器の星付けは好きだよ >でもランダムで性能変化とかにしてくれねえかなとは思う これ自体は良いんだけど強化は誤差なのにマイナス面が酷すぎるのが問題なんだよね 結局の所武器性能をもとに戻してるだけって面が強く出る
231 22/08/18(木)11:44:50 No.961887067
>ガトリングガンが発射されるまでに回転数を上げる数秒間のラグが存在するのが最悪(+15点) 尊い
232 22/08/18(木)11:45:13 No.961887160
>真っ当な不満に我慢しろ嫌なら買うなは信者扱いされてもしょうがない そうだねって言われるのが目的なの?
233 22/08/18(木)11:45:20 No.961887187
>真っ当な不満に我慢しろ嫌なら買うなは信者扱いされてもしょうがない 嫌なゲームを無理やり買えって言わないだけありがたいと思ってくれ
234 22/08/18(木)11:45:32 No.961887238
ダメな点はあるけど 買うか買わないかは面白いか面白くないかだけの話だから
235 22/08/18(木)11:45:44 No.961887303
>真っ当な不満に我慢しろ嫌なら買うなは信者扱いされてもしょうがない どういう回答求めておられるのだ こっちはとっくに不満出してんだぞ