虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 80年代... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/18(木)08:37:35 No.961848596

    80年代の駄犬

    1 22/08/18(木)08:38:14 No.961848726

    当時のポリゴンはこんなだったな…

    2 22/08/18(木)08:40:31 No.961849098

    いや80年代にポリゴンなんてめったに見なかったろ シルフィードとか…?

    3 22/08/18(木)08:42:00 No.961849313

    疑似3Dかワイヤーフレームだったかな

    4 22/08/18(木)08:42:17 No.961849351

    80年代にポリゴンないだろ

    5 22/08/18(木)08:42:39 No.961849403

    80年代のポリゴンというかCGは豪華めのCMとかオシャレ気味な媒体で見るイメージ

    6 22/08/18(木)08:43:24 No.961849518

    こ゛す めし

    7 22/08/18(木)08:44:32 No.961849686

    >80年代にポリゴンないだろ スタークルーザーとかハードドライビンとかいいよね

    8 22/08/18(木)08:44:39 No.961849701

    レゴブロックだろこれは 当時のポリゴンはもっとこうボヤけてる

    9 22/08/18(木)08:45:40 No.961849841

    ご飯は赤っぽい色のブロックでいいのかな…?

    10 22/08/18(木)08:51:04 No.961850697

    80年代にしては角が多すぎる ていうかポリゴンじゃない

    11 22/08/18(木)08:51:19 No.961850723

    ドットっぽい

    12 22/08/18(木)08:52:56 No.961850957

    Virtua Fighterの頃の柴犬

    13 22/08/18(木)08:53:25 No.961851037

    これを再現するの逆に大変だろ

    14 22/08/18(木)08:53:31 No.961851053

    初代バーチャファイターが1993年

    15 22/08/18(木)08:54:03 No.961851136

    サイレントヒルのUFOエンド

    16 22/08/18(木)08:56:47 No.961851586

    いまどきのボクセルの駄犬じゃん

    17 22/08/18(木)08:59:18 No.961851978

    一体どんな80年代を過ごしてきたんだ

    18 22/08/18(木)09:01:10 No.961852275

    六角大王で作った駄犬

    19 22/08/18(木)09:06:20 No.961853110

    ジェッカブロック?

    20 22/08/18(木)09:06:24 No.961853124

    毛の色までわかるこのグラフィックはサターンかプレステ

    21 22/08/18(木)09:06:58 No.961853225

    アニメ映画版ゴルゴ13のヘリとかは あれポリゴンだったっけ

    22 22/08/18(木)09:08:57 No.961853554

    ウイニングランがギリギリ89年か

    23 22/08/18(木)09:19:23 No.961855442

    ポリ多すぎ!

    24 22/08/18(木)09:49:19 No.961861427

    こんなんゲームに出すなら10ポリゴンでも多いわ

    25 22/08/18(木)09:53:45 No.961862516

    真横から見ればドット絵として見られたかもしれんが この角度となるとなあ

    26 22/08/18(木)09:59:54 No.961863809

    >サイレントヒルのUFOエンド サイレントヒル2の犬エンドだ

    27 22/08/18(木)10:08:44 No.961865594

    90年代前中半だろ

    28 22/08/18(木)10:10:36 No.961865970

    ワイヤーフレーム駄犬

    29 22/08/18(木)10:23:36 No.961868743

    90年代でももっとカクカクしてただろ

    30 22/08/18(木)10:24:57 No.961869058

    サターンかプレステでこんなに贅沢に頂点使えるわけねえだろ!

    31 22/08/18(木)10:25:40 No.961869208

    映画ピクセルだこれ

    32 22/08/18(木)10:26:49 No.961869434

    オーバーテクノロジー過ぎる…

    33 22/08/18(木)10:27:34 No.961869599

    00年代生まれが立てたスレ

    34 22/08/18(木)10:31:08 No.961870339

    トゥームレイダーのCGおっぱいが尖ってたのも90年代中盤か

    35 22/08/18(木)10:32:01 No.961870522

    ボクセルは大概2010年以降の文化って認識だ

    36 22/08/18(木)10:33:01 No.961870739

    ドット感の方だろ 最初にポリゴンとか言い出したやつのせいで変な流れに

    37 22/08/18(木)10:40:42 No.961872359

    80年代って確かスターウォーズのアメリカ産のアーケードゲームがワイヤーフレーム?とかそういうので立体的に見せてすげぇ!って言ってたぐらいじゃないの?

    38 22/08/18(木)10:41:36 No.961872563

    ドットドッグ!

    39 22/08/18(木)10:41:51 No.961872624

    トロン (映画) で82年やぞ

    40 22/08/18(木)10:46:56 No.961873693

    初代のFF7が何時だと思ってんだよ

    41 22/08/18(木)10:49:38 No.961874308

    これ用意して動かすの逆に面倒じゃない?

    42 22/08/18(木)10:51:13 No.961874646

    90sポリゴンPS1と書いておけば

    43 22/08/18(木)10:52:11 No.961874861

    親にちゃんと80sの教育受けてない奴が立てたスレ

    44 22/08/18(木)10:56:05 No.961875694

    すげーキレてる…

    45 22/08/18(木)10:59:32 No.961876512

    80年代識者が多すぎる…