22/08/18(木)08:13:12 お盆卓... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/18(木)08:13:12 No.961844759
お盆卓がそれなりに盛況でよかった どれにも参加できてないけど…
1 22/08/18(木)08:13:52 No.961844865
だったら立てればいいだろ! まあ時間が合わなかったなら仕方ないよ
2 22/08/18(木)08:21:25 No.961845999
忙しいなか無理に参加しても体調悪くしたりするだけだしな…
3 22/08/18(木)08:25:09 No.961846594
お盆中親の友人捌きながらGM進行したり親戚宅で飲まされて泊まった先でサブPCでGM進行したのは貴重な経験だったけどやるもんじゃ無いよ
4 22/08/18(木)08:27:57 No.961847064
やりたいシステムと空いている曜日を答えれば親切なGMが卓立ててくれるかもしれんぞ
5 22/08/18(木)08:42:11 No.961849337
なんか波が来ていろいろな卓が立つ ↓ やってみたいシステムの卓が立つかもしれないから様子見する ↓ 立たない。募集してた卓も参加者が来ずに流れる まさに負の連鎖だったぞ俺
6 22/08/18(木)08:45:58 No.961849890
昨日まよキンやったけど歯ごたえがあって楽しかった! ところで質問だけど覇権で能力7以上にできなかったりそもそも7以上にできないってことはないよね? あとドロップした拳銃弱すぎない?レアアイテムも獣の革だった…
7 22/08/18(木)08:47:42 No.961850164
>なんか波が来ていろいろな卓が立つ >↓ >やってみたいシステムの卓が立つかもしれないから様子見する >↓ >立たない。募集してた卓も参加者が来ずに流れる >まさに負の連鎖だったぞ俺 かなしい…
8 22/08/18(木)08:48:49 No.961850339
野良卓だけど自作のシナリオで「これあのソシャゲの何々モチーフですよね!良いできでしたけど!」みたいに言われたときってどういう対応するのがベターなんかね 当人からしたらべた褒めしてるつもりみたいなのがスゲー悩む悩んだ お茶濁してごまかしたけどその前で相互になってたもんだから堂々切りづらい…
9 22/08/18(木)08:50:04 No.961850549
拳銃はダイス+1が強い要素だし… ブルズアイも持てば何もせずに攻撃ダイス4つスタートですぜ!更に訓練生なら気力1消費で6d!必殺も持てば痛打が割と出る!
10 22/08/18(木)08:51:01 No.961850692
まよキンの攻撃威力は基本気力でブーストするかスキルで上乗せする感じだからな…
11 22/08/18(木)08:51:53 No.961850812
>拳銃はダイス+1が強い要素だし… >ブルズアイも持てば何もせずに攻撃ダイス4つスタートですぜ!更に訓練生なら気力1消費で6d!必殺も持てば痛打が割と出る! なるほどスキルとの組み合わせか…まだ自分にはレベルが高いが射撃系もキャラ使いも初めて見ようかな 視界ルールとそれに関する判定があいまいなんだアイテム欄圧迫するし
12 22/08/18(木)08:52:04 No.961850836
>お盆中親の友人捌きながらGM進行したり親戚宅で飲まされて泊まった先でサブPCでGM進行したのは貴重な経験だったけどやるもんじゃ無いよ 何故そんなことに…?
13 22/08/18(木)08:53:08 No.961850994
>>拳銃はダイス+1が強い要素だし… >>ブルズアイも持てば何もせずに攻撃ダイス4つスタートですぜ!更に訓練生なら気力1消費で6d!必殺も持てば痛打が割と出る! >なるほどスキルとの組み合わせか…まだ自分にはレベルが高いが射撃系もキャラ使いも初めて見ようかな >視界ルールとそれに関する判定があいまいなんだアイテム欄圧迫するし 前衛の誰かに星のかけらを持ってもらうのが一番スムーズだな 最初から光量1あるお陰で前衛の前後1エリアを射撃出来るようになるから
14 22/08/18(木)08:53:27 No.961851047
誤射ルールが…誤射ルールがなければ… 明かりはあるのにどうしてですか…どうして…
15 22/08/18(木)08:54:45 No.961851254
大砲とか実際どうやって使うんだろうなあれ 射程があっても視界が足りない
16 22/08/18(木)08:57:00 No.961851626
>何故そんなことに…? セッション予定時間に親の友人が襲来したり親戚の家で絡まれるのが面倒で酒飲んで寝たりしたからですね…
17 22/08/18(木)08:58:55 No.961851921
>誤射ルールが…誤射ルールがなければ… >明かりはあるのにどうしてですか…どうして… 敵しかいないところに撃てば少なくとも味方に当たることはないぞ!
18 22/08/18(木)08:59:57 No.961852088
2~3マス先から一府的に撃ちまくりたいなあ…相手は割とやってくるんだが
19 22/08/18(木)09:01:17 No.961852294
>大砲とか実際どうやって使うんだろうなあれ >射程があっても視界が足りない 1.光源を無視する条件を別で満たす 2.光源持ってる前衛が前に出る 2.光源の光量を拡大する だよ…火薬がねえ!?
20 22/08/18(木)09:01:45 No.961852380
>2~3マス先から一府的に撃ちまくりたいなあ…相手は割とやってくるんだが 星術師にカケラを光らせてもらおう
21 22/08/18(木)09:03:24 No.961852631
お前も星術師になって破裂星をやらないか?
22 22/08/18(木)09:05:35 No.961852973
>やってみたいシステムの卓が立つかもしれないから様子見する 「」がAというシステムで卓立てるかもというレスで書き込む 別の「」がBで立てるかもと書き込む 最初の「」がBに参加したいのでBが立つかどうかでAを立てるのはギリギリまで待つと書き込む 第三の「」がAのシステムで募集掛ける Bが立ちそうにないので最初の「」がその後でAのシステムで卓を立てる 三番目のAのシステムの卓が人は来たけど人数足りなくて流れる流れる という流れが過去にあったのは悲しい事件でしたね…最初の「」の卓は成立したのでよかったが
23 22/08/18(木)09:05:49 No.961853010
輝く者を持てば良し! レベルの半分の光量があるから割と届くぞ!
24 22/08/18(木)09:10:30 No.961853846
>誤射ルールが…誤射ルールがなければ… >明かりはあるのにどうしてですか…どうして… 普段から明るいのに誤射してるゲームの方が多いぞ まよキンで実際に遊ぶとPCが誤射で困るのは射手が目標と同じエリアに入って撃った時とか敵しかいないエリアでトドメ刺したい奴にダメージいくとかで 他の味方に当たるパータンはそんなにない上のケースにならない時ってスキル取ってるかそうならないようにしてるし
25 22/08/18(木)09:11:10 No.961853969
そういえばDXのシナクラって今晩もあるんだっけ… シナクラやったことないからまだ空いてたらやってみたい
26 22/08/18(木)09:12:26 No.961854186
かわいいまよしろさんがどんどん出てくる! 実際始めたばっかりだと難しいよね…アドバンススキルって何よ状態だし
27 22/08/18(木)09:14:04 No.961854484
何もわからない…前進して剣劇うつしかできない俺はゴミだよ
28 22/08/18(木)09:14:59 No.961854626
シナリオクラフトって一晩で終わるんです? それなら今晩は空いてるから興味があるんだけど
29 22/08/18(木)09:16:06 No.961854837
ダブクロのシナリオ作ってるんだけどFS判定使うコツとかってある? あんま使われてるの見ない気がするから難しいのかなって
30 22/08/18(木)09:16:22 No.961854885
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/55 俺は横から該当募集ページを貼るマン!
31 22/08/18(木)09:17:13 No.961855053
サンプルの星の守り人さんは前衛やりつつ回避と光量あげて気力も稼ぐナイスガイだぜ サンプル二種あって一番高い能力値に対応するジョウブ以外のサンプル用意してくれてるのは嬉しいし助かるね
32 22/08/18(木)09:19:38 No.961855485
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/48 再募集インセイン 開催日時:8/20(土)or21(日) PC4人5サイクル特殊型 システム初心者対応:可(公式サイトでサマリを準備してください) 使用ツール:ココフォリア + discord ※GMはタイプ速度がクソ雑魚ナメクジなのでdiscord使ってマイクで喋ります まだ1枠すら埋まった事がないけど4枠埋めてくれると嬉しい
33 22/08/18(木)09:21:59 No.961855906
>シナリオクラフトって一晩で終わるんです? 面子によるしGMがどういうつもりかで変わるので聞いた方が良い どういう遊び方するか次第で違うんだ
34 22/08/18(木)09:22:30 No.961855993
>ダブクロのシナリオ作ってるんだけどFS判定使うコツとかってある? >あんま使われてるの見ない気がするから難しいのかなって サプリに乗ってるとおりある程度の判定を連続で行わせるのに向いてるから エネミーが「遺産」を持って逃げた!追いかけんと!「運転」で判定!支援は射撃!牽制しろ! エネミーに追い付いた!止まる気配がねえ!「射撃」や「RC」でクラッシュさせちまえ!支援判定は運転! クラッシュしたぞざまあみやがれ!…残骸と遺産取り込んで再起動しやがった!?だがまだ止められる!「白兵」「射撃」で押さえ込め! みたいな
35 22/08/18(木)09:24:21 No.961856352
コツというかGMがはいここからエネミーとの追走劇になるのでFS判定ですよーみたいに宣言すればよいのだ
36 22/08/18(木)09:24:30 No.961856382
>シナリオクラフトって一晩で終わるんです? >それなら今晩は空いてるから興味があるんだけど ログを見る限りは結構短時間で進行してるイメージ
37 22/08/18(木)09:25:16 No.961856511
>みたいな これエネミーがラスボスじゃないやつだわ 遺産引き剥がしたら弾みでヒロインとかにとりつくやつだわ
38 22/08/18(木)09:33:19 No.961858138
>野良卓だけど自作のシナリオで「これあのソシャゲの何々モチーフですよね!良いできでしたけど!」みたいに言われたときってどういう対応するのがベターなんかね >当人からしたらべた褒めしてるつもりみたいなのがスゲー悩む悩んだ >お茶濁してごまかしたけどその前で相互になってたもんだから堂々切りづらい… 知らんのを知ったかぶってどうすんだ…
39 22/08/18(木)09:36:04 No.961858655
そういう時は「知らん…何それ…怖…」でいいんだ
40 22/08/18(木)09:36:14 No.961858689
>野良卓だけど自作のシナリオで「これあのソシャゲの何々モチーフですよね!良いできでしたけど!」みたいに言われたときってどういう対応するのがベターなんかね そうだよ!よくわかったね! えっなにそれ…ほんとに知らん… この二通り以外にあるのか
41 22/08/18(木)09:37:34 No.961858946
「これあの○○のネタだよね」「いやその元ネタの方だよ」 というパターンもある
42 22/08/18(木)09:38:38 No.961859155
>「これあの○○のネタだよね」「いやその元ネタの方だよ」 >というパターンもある アフリカ投げナイフがこれだった
43 22/08/18(木)09:39:07 No.961859244
>まよしろ 悪い意味で線引きが曖昧になるから苦手なんだなよまよしろくろの呼称… しろとくろしかないから慣れてる面子でもしろって言ったりするし公式リプレイであまり出すべき類ではなかったように感じる
44 22/08/18(木)09:40:18 No.961859486
>>シナリオクラフトって一晩で終わるんです? >>それなら今晩は空いてるから興味があるんだけど >ログを見る限りは結構短時間で進行してるイメージ 初日はPL3人で4~5時間だったような
45 22/08/18(木)09:41:10 No.961859650
シナリオ中の事件が数カ月後に現実で再現されてしまったのここの話だったっけ
46 22/08/18(木)09:42:15 No.961859867
>初日はPL3人で4~5時間だったような DXでもRPに凝らなきゃそんなもんなんだよな…
47 22/08/18(木)09:43:03 No.961860037
RPに凝る=長いRPでもないしな…
48 22/08/18(木)09:45:15 No.961860510
ダラダラやればいいってもんでもないしね
49 22/08/18(木)09:46:00 No.961860682
>シナリオ中の事件が数カ月後に現実で再現されてしまったのここの話だったっけ なにそれ怖……
50 22/08/18(木)09:46:07 No.961860710
ログを見る限りロールは普通にやってた気がする シナリオクラフトってそもそもシーン数少なくなるのかな だから時間が短かったみたいな
51 22/08/18(木)09:47:59 No.961861119
21時スタートなら25時~26時くらいか 休日の前くらいじゃないときつそうね…
52 22/08/18(木)09:48:06 No.961861141
シーン数より中身の問題だと思う ただ判定するだけのシーンなんて10分もあれば終わるし
53 22/08/18(木)09:48:10 No.961861150
むしろ逆にRP凝ってたような 特にGM
54 22/08/18(木)09:52:04 No.961862102
>アフリカ投げナイフがこれだった 多段過ぎてどれとどれかわからん…
55 22/08/18(木)09:52:07 No.961862114
>RPに凝る=長いRPでもないしな… 俺は冷徹クールガイ 報酬に見合った分だけ仕事をして仲間たちと深く馴れ合わない 経歴は一流で見た目は二枚目な出目が三枚目の男さ
56 22/08/18(木)09:54:30 No.961862691
ダブクロの流れがあったみたいだし質問して良い? UGチルドレンって両親ともUGN関係者だけど生まれたときからオーヴァードだったから物心ついたときから鍛えられました!両親には感謝しかないけどそれでもいつか倍返しします!!とかでもいいんです?
57 22/08/18(木)09:56:54 No.961863198
感謝しかないのに親に倍返しはまたこの子変なドラマ見て…とか言われそうだな…
58 22/08/18(木)09:57:52 No.961863406
>感謝しかないのに親に倍返しはまたこの子変なドラマ見て…とか言われそうだな… リーガルハイ面白かったです!!!みたいな…
59 22/08/18(木)09:58:30 No.961863540
UGN発足の年数とかには注意かもしれん そこまで年数経ってないよね
60 22/08/18(木)09:59:05 No.961863656
ワールドエンドジュブナイル辺りに協力者枠で放り込んだら觜矢君がぶちギレそうなチルドレンだな…
61 22/08/18(木)09:59:53 No.961863805
>UGN発足の年数とかには注意かもしれん >そこまで年数経ってないよね だいたい16年から17年くらいのはず 発足して5年後に博士が一度目の死してるから
62 22/08/18(木)10:04:12 No.961864662
>ワールドエンドジュブナイル辺りに協力者枠で放り込んだら觜矢君がぶちギレそうなチルドレンだな… 話聞いても「???なんで待遇改善何かのために既存の秩序壊すって発想に至るんですか?コードウェルは敵ですよね?敵に騙されて体よく利用されるのが自由なんですか??」 とかやらかしそう
63 22/08/18(木)10:05:25 No.961864923
鍛え上げて貰った力で二人を打ち倒せば自動的に恩返しを倍返しって寸法よ
64 22/08/18(木)10:05:34 No.961864945
無垢のふりして滅多刺しにするのやめろ!
65 22/08/18(木)10:05:59 No.961865026
>>UGN発足の年数とかには注意かもしれん >>そこまで年数経ってないよね >だいたい16年から17年くらいのはず >発足して5年後に博士が一度目の死してるから 護人会が17年前それがUGNになったのが16年前 5年経った11年前に博士やテレーズパパやジョナサン・ランカスターが死亡 霧谷さんは2年前支部長になりこの時が2nd
66 22/08/18(木)10:06:45 No.961865194
>鍛え上げて貰った力で二人を打ち倒せば自動的に恩返しを倍返しって寸法よ それは完全に蛮族の風習か何かなんよ
67 22/08/18(木)10:06:53 No.961865226
>鍛え上げて貰った力で二人を打ち倒せば自動的に恩返しを倍返しって寸法よ 大爆発した後リザレクトして泣いて喜ぶ両親 大喜びする本人 ハッピーエンドだな
68 22/08/18(木)10:07:09 No.961865272
ゲーム出したり版上げした時にゲームの世界情勢や世界背景の年代からゲーム時間が十数年経つことってあまり想定しないからな… 2016年に大阪オリンピック開催予定!!
69 22/08/18(木)10:07:56 No.961865440
待遇改善じゃなくてみんなもオーヴァードになってみろよ真実知って普通ってやつになれってのが目的だし… 計画知らない大半の脱走者はでっかい家出くらいのつもりかも
70 22/08/18(木)10:08:26 No.961865521
>ゲーム出したり版上げした時にゲームの世界情勢や世界背景の年代からゲーム時間が十数年経つことってあまり想定しないからな… >2016年に大阪オリンピック開催予定!! まあ現在のに合わないところは現代異能ものならアップデートするしかないわな 現代とかなり違う世界観ならその辺楽だけど
71 22/08/18(木)10:09:13 No.961865676
昨日のスレで見たけど版上げ後の3rdでも皆ガラケーなんだよね 一応近未来のはずだが現実が追い越してしまった
72 22/08/18(木)10:09:26 No.961865722
>それは完全に蛮族の風習か何かなんよ 獅子は千尋の谷に己の子を突き落とすという…そして這い上がってきた子のみを育てるのだ その子供たちは自bん達がすくすく育って親が歳を取った頃に相手にやり返すという
73 22/08/18(木)10:09:32 No.961865754
近未来的と思っていたガジェットが時代遅れになるほど現実のテクノロジー進歩が早い…
74 22/08/18(木)10:09:56 No.961865832
>待遇改善じゃなくてみんなもオーヴァードになってみろよ真実知って普通ってやつになれってのが目的だし… >計画知らない大半の脱走者はでっかい家出くらいのつもりかも 普通ってなんですか!みんながみんな普通になっても考え知らずの人は利用されるだけだと思います!とか目をキラキラさせながら言うのか
75 22/08/18(木)10:10:22 No.961865917
もはや基本ルルブは近未来ならぬ近過去よ…
76 22/08/18(木)10:10:22 No.961865918
>UGチルドレン 何で表記が2ndなんだ古参ユーザーか!?
77 22/08/18(木)10:10:45 No.961866005
自分の卓だと携帯はスマホにしてるなぁ コロナやらの現実のあれなのはいっさいがっさい無かった世界にしてるけど
78 22/08/18(木)10:10:47 No.961866014
>まあ現在のに合わないところは現代異能ものならアップデートするしかないわな >現代とかなり違う世界観ならその辺楽だけど ダブクロは2ndと3rdで年代進めたけどね 2nd以前のウィルス拡散の年代とかは新世代の子をやるための年代設定だったろうし
79 22/08/18(木)10:10:57 No.961866051
しかし車はしばらく空を飛ぶ予定はなさそうだぜ
80 22/08/18(木)10:11:55 No.961866248
細かいガジェットを現代ナイズドするのは特段問題ないだろうとはいえ3rdすらかなり時間経ったからなぁ……
81 22/08/18(木)10:12:38 No.961866402
>近未来的と思っていたガジェットが時代遅れになるほど現実のテクノロジー進歩が早い… N◎VAは途中から作中のガジェットでの電子データの保存容量の表記をやめた… 年代はリアルタイムの1年経過と連動してたのは分かり易くてよかったんだけどね…そっちも途中で止めたが
82 22/08/18(木)10:13:11 No.961866528
なんかこう正しくメスガキみたいな…
83 22/08/18(木)10:13:27 No.961866575
現代異能ものといえばアルシャードセイヴァーってここで卓立ったことある? ちょっと興味はあるんだけど
84 22/08/18(木)10:13:29 No.961866579
>しかし車はしばらく空を飛ぶ予定はなさそうだぜ 技術が進歩すれば心も鉄になるから傷ついたら取り換えてあの子のことも忘れられるよ
85 22/08/18(木)10:13:34 No.961866593
>近未来的と思っていたガジェットが時代遅れになるほど現実のテクノロジー進歩が早い… CDかよでマジで煽れる・・・
86 22/08/18(木)10:13:42 No.961866623
とりあえず19歳未満がレネゲイド拡散後に産まれた世代 生まれつきもしくは幼い頃に覚醒してUGNに育てられたらチルドレンになる 若くても子供の頃から覚醒してUGNにいないならエージェントになる ここだけ押さえておけば大丈夫だ
87 22/08/18(木)10:14:07 No.961866704
>なんかこう正しくメスガキみたいな… 経験に「UGNへの忠誠」とか入ってそうで怖いわこの子
88 22/08/18(木)10:14:27 No.961866791
>CDかよでマジで煽れる・・・ CDがまだ現役でMDが先になんか駄目になったのがひどいぜ現実 MDもまだ完全には死んでないが
89 22/08/18(木)10:14:34 No.961866817
携帯電話の機能ってどんなもんだったっけ!?って段階で正直もう怪しいからな…
90 22/08/18(木)10:14:38 No.961866837
電話に出ると侵食率上がるからメールしますねの時代からラインなどのメッセージに…
91 22/08/18(木)10:14:53 No.961866900
最初に書き込んだ当人のかはわからんけど両親は改革派にいそう
92 22/08/18(木)10:15:45 No.961867102
>携帯電話の機能ってどんなもんだったっけ!?って段階で正直もう怪しいからな… えっ「」の若い頃に携帯電話なんてあったんです?
93 22/08/18(木)10:15:55 No.961867139
>自分の卓だと携帯はスマホにしてるなぁ >コロナやらの現実のあれなのはいっさいがっさい無かった世界にしてるけど 身内卓はコロナの代わりにレネゲイドウィルスばら撒かれたステージになって洒落にならなさがハンパない 超人兵士できたから戦争するぞ核落とされてもリザレクトじゃあみたいな軽いノリの独裁国家が暴れ始めたりするし
94 22/08/18(木)10:16:05 No.961867170
でもこの無邪気に正論でザクザク切り刻んでくる子は使えるぞ!
95 22/08/18(木)10:16:23 No.961867233
>ジョナサン・ランカスターが死亡 ↑間接的に殺害
96 22/08/18(木)10:16:29 No.961867255
>携帯電話の機能ってどんなもんだったっけ!?って段階で正直もう怪しいからな… 言うほど今と変わらない気もする 少なくともセッションに関わりそうなレベルでは 電話メールメッセージ写真撮影と共有は出きるし
97 22/08/18(木)10:16:59 No.961867360
>でもこの無邪気に正論でザクザク切り刻んでくる子は使えるぞ! やり方によっちゃマジで恨まれるやつ!!
98 22/08/18(木)10:18:05 No.961867570
2ndのルルブ入手したからシナリオ読んだけどキーアイテムがメダルだぞ FHの機械を動かすためのアイテムがメダルって
99 22/08/18(木)10:18:53 No.961867746
>2ndのルルブ入手したからシナリオ読んだけどキーアイテムがメダルだぞ >FHの機械を動かすためのアイテムがメダルって バイオハザードのギミック?
100 22/08/18(木)10:19:31 No.961867861
一応空飛ぶバイクは生まれたけど巨大ドローンだからな 謎の力でふわっと浮くのは無理そう
101 22/08/18(木)10:20:18 No.961868024
いっそ機密アイテムをおもっくそ古風にするのもそれはそれで雰囲気は出るかもしれん
102 22/08/18(木)10:21:12 No.961868229
>現代異能ものといえばアルシャードセイヴァーってここで卓立ったことある? >ちょっと興味はあるんだけど 見たことはないな まあ絶版にはなった無いしたてようと思えば立つのではないだろうか
103 22/08/18(木)10:24:06 No.961868844
>いっそ機密アイテムをおもっくそ古風にするのもそれはそれで雰囲気は出るかもしれん クソッ!FHめ! 例のブラックドッグがフロッピーディスクのデータを消去していきやがった!
104 22/08/18(木)10:24:42 No.961868995
チルドレン同士の子供はまだ出せないんだよな まあオリジナルのでなんとかなるレベルか
105 22/08/18(木)10:24:59 No.961869064
>>いっそ機密アイテムをおもっくそ古風にするのもそれはそれで雰囲気は出るかもしれん >クソッ!FHめ! >例のブラックドッグがフロッピーディスクのデータを消去していきやがった! おまえじゃい!!
106 22/08/18(木)10:26:31 No.961869377
>チルドレン同士の子供はまだ出せないんだよな 複製体にしようぞ!
107 22/08/18(木)10:26:50 No.961869437
>チルドレン同士の子供はまだ出せないんだよな >まあオリジナルのでなんとかなるレベルか 11歳位の時に作ったことにすれば小学生位なら…
108 22/08/18(木)10:32:28 No.961870612
いちいち指摘するほどの事でもないけどハンドアウト確定後に最近覚醒して家族と暮らしながら訓練してるチルドレンと子供の頃からUGNで訓練してたけど雑魚だったから訓練生扱いで先日やっとエージェントになったPCがそれぞれいて…逆だろ!ってなった 言わなかったけど
109 22/08/18(木)10:35:13 No.961871194
うーん TRPGの長文書く場所でメジャーなのってカクヨムかな
110 22/08/18(木)10:36:07 No.961871399
>うーん >TRPGの長文書く場所でメジャーなのってカクヨムかな noteでもいいぞ
111 22/08/18(木)10:36:09 No.961871404
>言わなかったけど シナリオに支障はないけど設定がおかしいのって指摘するか迷うよね 支障あるなら言うけど
112 22/08/18(木)10:36:11 No.961871417
個人ブログの方がメジャーじゃない?
113 22/08/18(木)10:36:56 No.961871572
FS判定をやる時のコツはねミドルで戦闘をさせない事だ シーン跨ぐ系FSはそれだけで結構侵食率行くからEロイス盛るでも無いとミドル戦闘+情報収集+FS判定で侵食率がマッハでヤバい
114 22/08/18(木)10:38:12 No.961871847
>>言わなかったけど >シナリオに支障はないけど設定がおかしいのって指摘するか迷うよね おかしってほどでもないしな今のだと 逆の方がよくあるケースで馴染みやすいって意味ではそうだが
115 22/08/18(木)10:39:44 No.961872162
ダブルクロスとかSWとかの考察をもっと読みたい
116 22/08/18(木)10:40:07 No.961872252
>おかしってほどでもないしな今のだと >逆の方がよくあるケースで馴染みやすいって意味ではそうだが 後者はともかく前者はチルドレンの定義からは外れてない? いや実は小学生ならギリいけるか…
117 22/08/18(木)10:41:03 No.961872424
>noteでもいいぞ 目次が最初にどんと出てくる形式が今は欲しくて
118 22/08/18(木)10:41:25 No.961872518
>ダブルクロスとかSWとかの考察をもっと読みたい 2年前に描き始めて止まってた記事あるからコツコツ書くか…
119 22/08/18(木)10:41:44 No.961872592
>おかしってほどでもないしな今のだと >逆の方がよくあるケースで馴染みやすいって意味ではそうだが 書き忘れたけど両方高校生だったのね だから覚醒してチルドレンになるのは違うなと思いつつそれでシナリオに影響出るわけでもないからそのまま受理した ただ今でも設定はどこまで守るべきかで思い出すくらいにはモヤモヤしててね…
120 22/08/18(木)10:42:44 No.961872808
生まれたときからオーヴァードなせいで親の顔を知らない施設暮らしが一般的なチルドレンなのはそうだね
121 22/08/18(木)10:43:04 No.961872875
ウロボロスは珍しい存在でどこまでゼノスに疎まれるか ってのも結構違うしね
122 22/08/18(木)10:43:32 No.961872981
背景画像をMidjourneyで生成しました!って記事見たけどすっごいなこれ… 俺もセッションで使うか…
123 22/08/18(木)10:44:45 No.961873227
>2年前に描き始めて止まってた記事あるからコツコツ書くか… 割りと真面目に期待してる 参考になりそうな内容ならnoteなら多少投げてもいい
124 22/08/18(木)10:45:49 No.961873454
>背景画像をMidjourneyで生成しました!って記事見たけどすっごいなこれ… >俺もセッションで使うか… 今やってるヴィクトリアCoCが背景からモブまで全部AI生成してるけど違和感なくていいよ 良く見たらたまにデッサンおかしいけどそこも味になる
125 22/08/18(木)10:45:54 No.961873472
世界観考察とかデータ解説はいくらでもしてよい 楽しみにしてたメタガの記事が半端なところでエタって悲しい…
126 22/08/18(木)10:46:57 No.961873695
>世界観考察とかデータ解説はいくらでもしてよい >楽しみにしてたメタガの記事が半端なところでエタって悲しい… 詳細希望剣!