虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/18(木)01:41:05 えっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/18(木)01:41:05 No.961812714

えっ

1 22/08/18(木)01:43:25 No.961813193

キツネじゃん

2 22/08/18(木)01:45:51 No.961813730

ギャグ漫画日和に出てきそう

3 22/08/18(木)01:46:03 No.961813766

何こいつ

4 22/08/18(木)01:47:35 No.961814050

>実写版ぬ~べ~に出てきそう

5 22/08/18(木)01:48:50 No.961814328

中に人がいる

6 22/08/18(木)01:49:54 No.961814520

キキィー!って鳴き声かと

7 22/08/18(木)01:51:03 No.961814758

>何こいつ キキィー!

8 22/08/18(木)01:52:21 No.961815033

えっが名前かもしれん

9 22/08/18(木)01:59:37 No.961816426

アニメ化10年待ったファンは泣いていいぞまじで…

10 22/08/18(木)02:01:36 No.961816744

>アニメ化10年待ったファンは泣いていいぞまじで… 喜び勇んで同人誌まで作ったのに中ダメージをスリップダメージ受けてる…

11 22/08/18(木)02:03:03 No.961817000

>喜び勇んで同人誌まで作ったのに中ダメージをスリップダメージ受けてる… 作者も初回はアニメリアルタイム解説しようとしてたけど だんだん口籠っててうん…

12 22/08/18(木)02:30:51 No.961820976

目と体が人間すぎる…

13 22/08/18(木)02:41:11 No.961822196

fu1356804.jpg

14 22/08/18(木)02:42:27 No.961822319

今季ワーストにノミネートされるレベルで全体のクオリティが低い

15 22/08/18(木)02:43:41 No.961822440

中割れは流石に許してやれよ…

16 22/08/18(木)02:54:37 No.961823683

>今季ワーストにノミネートされるレベルで全体のクオリティが低い 今季…? 馬鹿言えもっと上を狙える

17 22/08/18(木)02:55:22 No.961823782

>中割れは流石に許してやれよ… 見ればわかる

18 22/08/18(木)02:56:49 No.961823955

キーバード キキィードッグ

19 22/08/18(木)02:57:13 No.961823999

人間以外の作画がなんか全体的になんか…なんか!

20 22/08/18(木)02:58:05 No.961824095

増田こうすけも描きたくないもの第二位に挙げてた動物

21 22/08/18(木)03:14:27 No.961825683

今年やってるアニメで最下位狙える逸材だよね…

22 22/08/18(木)03:16:51 No.961825903

これがダイナミックコードちゃんですか…

23 22/08/18(木)03:17:16 No.961825939

スレ画のすごい所は拡大とスライドで動いてるように見せる高等技術を使ってるからな

24 22/08/18(木)03:17:40 No.961825980

>>実写版ぬ~べ~に出てきそう 酷いものに酷い例えを被せるの可哀想

25 22/08/18(木)03:18:18 No.961826033

>今年やってるアニメで最下位狙える逸材だよね… これとシュートで勝手に争っててほしい

26 22/08/18(木)03:19:00 No.961826113

>これとシュートで勝手に争っててほしい シュートそういうタイプのアニメだったんだ

27 22/08/18(木)03:21:08 No.961826307

>>これとシュートで勝手に争っててほしい >シュートそういうタイプのアニメだったんだ アニオリの続編って体だけど今からでもいいから完全に無関係にして欲しい程度にはクソ 今毎週木曜つべの東映チャンネルで配信してる蒼き伝説シュートはちゃんと名作なのでこっち見た方がいい

28 22/08/18(木)03:22:48 No.961826448

あと何話あるんだっけ

29 22/08/18(木)03:23:35 No.961826519

>これがダイナミックコードちゃんですか… あっちはファン以外が大爆笑できたけどスレ画は可能ですか?

30 22/08/18(木)03:26:08 No.961826758

>あと何話あるんだっけ 6話と1クールだからあと18話

31 22/08/18(木)03:26:21 No.961826775

たまに見る説教なんか効かないけどって言ってるイキりメガネこのアニメだったんだな

32 22/08/18(木)03:27:10 No.961826851

>6話と1クールだからあと18話 !?

33 22/08/18(木)03:27:18 No.961826858

始まる前にプラネット・ウィズの再放送やってたけど クオリティの落差が激しすぎる

34 22/08/18(木)03:28:03 No.961826917

>>6話と1クールだからあと18話 >!? 1クール別スタジオでやってくんねーかな…

35 22/08/18(木)03:29:36 No.961827057

>これがダイナミックコードちゃんですか… あれは動物は描き込んでただろ!

36 22/08/18(木)03:31:58 No.961827259

いもいもちゃんと同じ制作会社なのに…

37 22/08/18(木)03:34:05 No.961827439

2クールでやる見込みでこの出来なのか…

38 22/08/18(木)03:34:14 No.961827451

2クールマジなん…

39 22/08/18(木)03:35:30 No.961827552

>いもいもちゃんと同じ制作会社なのに… いもいもちゃんってレイヤー重ね損ねて顔が宙に浮いたりしてたやつじゃん…

40 22/08/18(木)03:36:06 No.961827606

笑えないダイナミックコード

41 22/08/18(木)03:41:16 No.961827997

2005年ぐらいにタイムスリップした気分

42 22/08/18(木)03:48:50 No.961828512

>2005年ぐらいにタイムスリップした気分 流石に当時製作のアニメに失礼では…

43 22/08/18(木)03:50:23 No.961828600

声優陣までとばっちりを受けている…

44 22/08/18(木)03:51:51 No.961828708

2005年っつーとガンソードやエウレカやアクエリオンやってた頃か…

45 22/08/18(木)03:53:42 No.961828817

>スレ画のすごい所は拡大とスライドで動いてるように見せる高等技術を使ってるからな 期待しながら見たのにこうやって小手先で誤魔化してるから思ったより酷くないんだよな 今はもう画面すら見るの面倒で作業ついでに流してるけどそんなにひどくないじゃん

46 22/08/18(木)03:54:17 No.961828853

これが普通だったとは言わないけど雰囲気は00年代っぽい崩れ具合

47 22/08/18(木)03:54:46 No.961828885

いもいもちゃんと同じってことはデンドロのところか

48 22/08/18(木)03:56:08 No.961828979

1話からして作画崩壊が約束されてたやつか…

49 22/08/18(木)03:56:34 No.961829010

今転生賢者が熱いからそれが対抗馬になりえるかな…

50 22/08/18(木)03:56:41 No.961829017

榎木淳弥はまあ普通に下手だけどそれにしても合わない…

51 22/08/18(木)03:56:46 No.961829024

元からこの程度のクオリティでアニメ化される程度の知名度なんだけど それはそれとしてあまりにも無体な仕打ちだよ…

52 22/08/18(木)03:57:14 No.961829058

>これが普通だったとは言わないけど雰囲気は00年代っぽい崩れ具合 デジタル黎明期は大半のとこが崩れててそれで一時期アニメから離れたなぁ デジタル初期特有のケバケバしい色合いじゃ無いだけスレ画はマシ…とは言えん別問題

53 22/08/18(木)03:59:01 No.961829155

>>>6話と1クールだからあと18話 >>!? >1クール別スタジオでやってくんねーかな… 流石に2クール内予定という短いスパンで変更は無いだろうスケジュール問題もあるし

54 22/08/18(木)03:59:17 No.961829180

何の作品か分からないんだけどもしかして狐じゃないの?

55 22/08/18(木)03:59:47 No.961829213

ズームト&スライドだから当たり前なんだけど線の境界の浮き具合がすさまじい

56 22/08/18(木)04:01:57 No.961829353

>6話と1クールだからあと18話 後半は止め絵と変な間と暗闇とBGMだらけになりそう…

57 22/08/18(木)04:03:21 No.961829448

2足歩行の人が四つん這いしてるようにみえるというかポケモンのスリーパーあじ

58 22/08/18(木)04:07:03 No.961829663

>元からこの程度のクオリティでアニメ化される程度の知名度なんだけど >それはそれとしてあまりにも無体な仕打ちだよ… というかプラウィズであんだけ気合い入れといてさみだれはこれなのが意味不明 そこまで力入れるレベルじゃないならなんでプラウィズにあんなに力入れたんだよ勘違いするだろ

59 22/08/18(木)04:09:15 No.961829798

これが令和のアニメと聞いて愕然とした

60 22/08/18(木)04:09:37 No.961829820

直前まではちゃんと犬なのに…

61 22/08/18(木)04:10:52 No.961829886

>というかプラウィズであんだけ気合い入れといてさみだれはこれなのが意味不明 >そこまで力入れるレベルじゃないならなんでプラウィズにあんなに力入れたんだよ勘違いするだろ 力入れて出来いいもの作っての売れなかったせいで予算降りなかったのかもしれない

62 22/08/18(木)04:11:09 No.961829899

犬をなんだと思ってるんだ

63 22/08/18(木)04:11:18 No.961829909

プラネットウィズは製作陣の愛が違いすぎた 比較するのも烏滸がましい

64 22/08/18(木)04:11:27 No.961829919

はなから力入れるレベルじゃないなんて適当さならそもそも2クール尺でやらんだろうしマジなんなん

65 22/08/18(木)04:11:29 No.961829923

>直前まではちゃんと犬なのに… 静止画なら犬だけど動画で見るとスレ画よりもじわじわクるぞあれ

66 22/08/18(木)04:12:31 No.961829968

よく見たら犬スレダブってるじゃん!

67 22/08/18(木)04:13:11 No.961829994

https://twitter.com/nekogaeru/status/602883043812970496

68 22/08/18(木)04:13:32 No.961830010

古い原作掘り起こしされるのはメチャクチャ愛があるか単に競争率低いからで これは

69 22/08/18(木)04:14:57 No.961830073

原作者のヒ見たらこっちまで気分が落ち込んできた…

70 22/08/18(木)04:15:37 No.961830098

>力入れて出来いいもの作っての売れなかったせいで予算降りなかったのかもしれない そもそもこの原作者にオリアニの原作させた時点で半分以上趣味というか売ること二の次だっただろ

71 22/08/18(木)04:15:54 No.961830112

いい思い出になるといいね

72 22/08/18(木)04:16:38 No.961830140

原作が枯渇していると言われる昨今だけどあんまり知名度がなかったら見向きもされないし程々に知名度あって手垢もついてない作品あるかなあった!みたいな流れかもしれん

73 22/08/18(木)04:18:16 No.961830223

下手な原作漁るより新アニメ作った方がいいんじゃない?

74 22/08/18(木)04:28:05 No.961830711

犬のコスプレした変態に見える

75 22/08/18(木)04:36:27 No.961831111

>直前まではちゃんと犬なのに… 他のシーンでもよく人間の目になったり狐か狼っぽくなったり変化が忙しいよ

76 22/08/18(木)04:38:44 No.961831217

交通安全のアニメかと思った もしかしてこれはさみだれなのか

77 22/08/18(木)04:41:09 No.961831322

fu1356870.jpg

78 22/08/18(木)04:42:01 No.961831369

>原作者のヒ見たらこっちまで気分が落ち込んできた… 一度ポシャってから7年越しでアニメ化したわけだけど最近は最低限の宣伝ツイート以外ガチャ報告とソシャゲの話ばかりだから落ち込まなくていいのよ

79 22/08/18(木)04:44:38 No.961831483

これギャグじゃないんだ…

80 22/08/18(木)04:45:45 No.961831530

上のレスで思い出したけどぬーべーの作者もオブラートに包んでたけど滅茶苦茶ショック受けてる風だったな

81 22/08/18(木)04:47:13 No.961831587

原作わりとスレ立ってたよね

82 22/08/18(木)04:48:58 No.961831665

中割って言うけどそもそも中割がない fu1356871.gif

83 22/08/18(木)04:50:10 No.961831712

今時珍しいな…

84 22/08/18(木)04:50:32 No.961831723

>中割って言うけどそもそも中割がない >fu1356871.gif お腹痛い

85 22/08/18(木)04:50:47 No.961831735

動いてる方が強烈だなこれ…

86 22/08/18(木)04:51:47 No.961831779

割ってないからね強いて言うならロックでストレートだ

87 22/08/18(木)04:52:36 No.961831810

>中割って言うけどそもそも中割がない >fu1356871.gif す…すげえ…飛んでる

88 22/08/18(木)04:53:17 No.961831835

まぁアニメ製作会社に食わせるためのものと思えば良いんじゃね三池崇史の映画みたいなもんだ

89 22/08/18(木)04:54:20 No.961831878

>まぁアニメ製作会社に食わせるためのものと思えば良いんじゃね三池崇史の映画みたいなもんだ ハズレ引いて割食ってる原作者に対するフォローもしてくれ

90 22/08/18(木)04:56:08 No.961831955

もしかして1クールの予定が2クールになったから予算足りないんじゃないか

91 22/08/18(木)04:57:26 No.961832012

書き込みをした人によって削除されました

92 22/08/18(木)04:57:31 No.961832015

このアニメ戦闘シーンもスライドで済ましたりするからな…

93 22/08/18(木)04:57:47 No.961832028

これよく分からん作品のよく分からんアニメかと思ってたら惑星のさみだれだったんだね

94 22/08/18(木)04:58:05 No.961832039

分割でもなく1クールじゃどこで切っても半端な作品だから最初から1クールは想定されてないと思う

95 22/08/18(木)04:59:35 No.961832097

昨今のアニメ作品は原作者すら驚くレベルでアニメ化された例がわんさかあるから余計に可哀想 いやプラネットウィズはすごく良いほうなんだけど…

96 22/08/18(木)04:59:44 No.961832103

作画も内容も尻上がりって何見ていってたんだよ原作者

97 22/08/18(木)05:00:45 No.961832147

そもそもが儲からない業界だからこれぐらいがデフォであるべきなのかもしれない

98 22/08/18(木)05:00:54 No.961832154

すんすんすーんのパワー分けてあげてえ…

99 22/08/18(木)05:01:04 No.961832165

>fu1356871.gif 流石にコラだろ…と思ってアマプラにあったから見てみたらマジで浮いてて困惑した

100 22/08/18(木)05:02:23 No.961832209

>作画も内容も尻上がりって何見ていってたんだよ原作者 いいとこしかみせてもらっていない説

101 22/08/18(木)05:02:44 No.961832224

>fu1356870.jpg えっ

102 22/08/18(木)05:03:00 No.961832232

すげえなこれヤシガニ屠るかよ 惑星のさみだれだろ!?

103 22/08/18(木)05:03:01 No.961832234

プラネットウィズはそもそも作ってるとこもスタッフも違うからなんでこっちは頑張ったのにって言ってもしょうがないだろ!

104 22/08/18(木)05:03:16 No.961832242

>fu1356870.jpg 突然覚醒したみたいでじわじわくる

105 22/08/18(木)05:03:30 No.961832248

この辺つくってたころコロナで完全に人居なかったとか…いやまあ何の言い訳にもならんか…

106 22/08/18(木)05:03:45 No.961832257

ダイナミックコードを感じる

107 22/08/18(木)05:04:03 No.961832269

スゥー

108 22/08/18(木)05:04:09 No.961832273

雑に作っても作品の知名度とか話題性で乗り切れるって作戦なのかな

109 22/08/18(木)05:04:21 No.961832280

これタイトルに増田こうすけ劇場って入ってない?

110 22/08/18(木)05:05:02 No.961832302

>雑に作っても作品の知名度とか話題性で乗り切れるって作戦なのかな ワンピくらいの知名度と話題性が無いとこんな事許されないんじゃねえかな…

111 22/08/18(木)05:05:09 No.961832309

裏番組を見てるうちにこんな惨状になってたのかさみだれ

112 22/08/18(木)05:05:12 No.961832312

演出とかも全く凝ってないからギャグみたいに人が死ぬアニメになってて辛い

113 22/08/18(木)05:05:32 No.961832319

アニメは最低品質の下限を決めて守らなかったら制作会社潰してよ

114 22/08/18(木)05:05:38 No.961832322

>>雑に作っても作品の知名度とか話題性で乗り切れるって作戦なのかな >ワンピくらいの知名度と話題性が無いとこんな事許されないんじゃねえかな… ワンピだって割と許されてないのに…

115 22/08/18(木)05:05:45 No.961832326

令和の封神枠

116 22/08/18(木)05:06:30 No.961832359

謎キャベツはまだネタになる こっちはかわいそうという目で見てしまう

117 22/08/18(木)05:06:43 No.961832367

1話の時点じゃここまでじゃなかったからうーんこんなもんじゃね? くらいの感想だったのにすごいな下に下を重ねておられる 落胆してた人のアニメ練度高いわ

118 22/08/18(木)05:06:46 No.961832370

>アニメは最低品質の下限を決めて守らなかったら制作会社潰してよ そんな自分が気に入らない会社は潰れろみたいなこと言われてもな・・・

119 22/08/18(木)05:07:03 No.961832385

>>アニメは最低品質の下限を決めて守らなかったら制作会社潰してよ >そんな自分が気に入らない会社は潰れろみたいなこと言われてもな・・・ そう言ってるんだよ?

120 22/08/18(木)05:07:21 No.961832396

>令和の封神枠 この呪い枠どうにかしてくれ

121 22/08/18(木)05:07:28 No.961832402

子供か

122 22/08/18(木)05:07:53 No.961832412

こんなんならアニメ化すんじゃねえよ ってファンだったら思うだろうな

123 22/08/18(木)05:09:02 No.961832447

1話の時点からもうカエルが奥歯にものがはさまったようなツイートしてたからな…

124 22/08/18(木)05:09:36 No.961832472

>ハズレ引いて割食ってる原作者に対するフォローもしてくれ お金もらえて喜んでるよ

125 22/08/18(木)05:09:50 No.961832479

fu1356876.png

126 22/08/18(木)05:11:15 No.961832527

>fu1356876.png なんかじっくり見てたら背景の屋根もなんか…

127 22/08/18(木)05:11:25 No.961832534

「何だこの糞アニメ…話もつまんねーし原作も」とか思われるのが一番嫌だ

128 22/08/18(木)05:12:14 No.961832558

>>fu1356876.png >なんかじっくり見てたら背景の屋根もなんか… 謎の屋根だな…

129 22/08/18(木)05:13:07 No.961832582

他人事だから笑ってられるけど 自分の好きな原作でこれやられたらかなり寝込むな

130 22/08/18(木)05:13:31 No.961832599

コロナ禍で色々大変なのかもしれない

131 22/08/18(木)05:13:59 No.961832622

>fu1356876.png 上の時点でだいぶ怪しい fu1356881.gif

132 22/08/18(木)05:14:10 No.961832626

>他人事だから笑ってられるけど >自分の好きな原作でこれやられたらかなり寝込むな 俺は原作見たことないけど死ぬほどイライラしてるよ

133 22/08/18(木)05:15:32 No.961832671

SHIROBAKOで監督はやる気あるのに作画がぷるんぷるんした話思い出す

134 22/08/18(木)05:15:55 No.961832687

>fu1356881.gif oh…

135 22/08/18(木)05:16:43 No.961832724

犬をここまでキモく描くのもはや才能だろ

136 22/08/18(木)05:17:25 No.961832760

>fu1356881.gif 四速ロボみたいな歩き方だな…

137 22/08/18(木)05:18:40 No.961832808

犬が死ぬ作品が嫌な人もこれには苦笑い

138 22/08/18(木)05:19:21 No.961832839

寝込みたくないから原作には手を出さないでおこうってなる

139 22/08/18(木)05:24:06 No.961833022

>寝込みたくないから原作には手を出さないでおこうってなる いやアニメに耐えられたなら原作見たって大丈夫だろう

140 22/08/18(木)05:24:14 No.961833030

2クールなのに1クールの1話からもうおかしいのどうなってるんだよ

141 22/08/18(木)05:24:34 No.961833041

>他人事だから笑ってられるけど >自分の好きな原作でこれやられたらかなり寝込むな 原作ファンは最初の2,3話でとっくに虚無になってるよ…

142 22/08/18(木)05:24:56 No.961833053

>いやアニメに耐えられたなら原作見たって大丈夫だろう 原作知ったらアニメの出来につらくなるかなって

143 22/08/18(木)05:25:00 No.961833055

クソどうでもいいなろうとかならみんな笑えたんだろうが…

144 22/08/18(木)05:25:31 No.961833077

いもいもちゃんのところって言われた時点でまあ諦めるよね

145 22/08/18(木)05:25:54 No.961833096

この犬自体はめちゃくちゃ面白いからコメントに困る…

146 22/08/18(木)05:26:36 No.961833115

>クソどうでもいいなろうとかならみんな笑えたんだろうが… いや笑えるよ

147 22/08/18(木)05:27:21 No.961833148

笑えるかといえば笑える 笑った

148 22/08/18(木)05:28:05 No.961833170

好きな作品がアニメ化してわくわくして視聴したらギャース!てなるこの感覚 久しぶりだ 最悪の気分だ

149 22/08/18(木)05:28:38 No.961833185

>いもいもちゃんのところって言われた時点でまあ諦めるよね でもよお…イドのところでもあるぜ

150 22/08/18(木)05:29:12 No.961833209

>クソどうでもいいなろうとかならみんな笑えたんだろうが… 流石に初手でこのレベルお出しされたらひとしきり笑った後不憫に感じると思う

151 22/08/18(木)05:29:24 No.961833215

>いや笑えるよ まあ俺も他人事だから面白いが

152 22/08/18(木)05:29:32 No.961833221

ダイナミックコードも人によっては血の涙流したんだよな…

153 22/08/18(木)05:29:50 No.961833230

スピリットサークルはアニメ化しない方がよさそう

154 22/08/18(木)05:30:06 No.961833237

仮にこれがなろうでも人気あったからアニメ化するわけで反応は変わらないんじゃねえかな

155 22/08/18(木)05:31:43 No.961833291

なろうの人は出来見せられてこれあかんってなってスタッフだか制作会社変えろしたよね

156 22/08/18(木)05:32:16 No.961833315

OPが全然絵動かない時点でほんのり嫌な予感がしてた

157 22/08/18(木)05:33:47 No.961833382

かえるも笑ってるよ

158 22/08/18(木)05:34:29 No.961833406

PVのぶん殴られてスライディングしていく敵を見た時点で察するものはあったhttps://www.youtube.com/watch?v=85yfx-0jVpg

159 22/08/18(木)05:34:44 No.961833416

1話切りしてたけど見ようかな…

160 22/08/18(木)05:35:13 No.961833434

いもいもちゃんも血を吐いたよ

161 22/08/18(木)05:37:44 No.961833521

いもいもちゃんもシスプリ関連作だったか何だかでダメージ受けてた人はいたような記憶がある

162 22/08/18(木)05:38:37 No.961833539

>fu1356881.gif 足の動きキモ過ぎだろ!

163 22/08/18(木)05:43:48 No.961833733

いもいもちゃんと違って人間は突如別人になったりはしないんだな

164 22/08/18(木)05:50:26 No.961833953

>fu1356881.gif 笑顔になった

165 22/08/18(木)05:51:00 No.961833978

この犬にも設定画は存在するんだろうか

166 22/08/18(木)05:57:32 No.961834209

犬はまぁ結構斜め歩きするし…

167 22/08/18(木)05:58:42 No.961834257

いいアニメだな! 00年代だろ!

168 22/08/18(木)05:58:47 No.961834260

何が問題って作画崩壊だけだったらまだ良いのに演出も構成も音響もおしなべて出来が酷いこと

169 22/08/18(木)05:59:13 No.961834274

>かえるも笑ってるよ やっこさんもうアニメのこと呟かなくなったよ

170 22/08/18(木)06:05:24 No.961834484

>やっこさんもうアニメのこと呟かなくなったよ そうでしょうね…

171 22/08/18(木)06:06:51 No.961834532

>やっこさんもうアニメのこと呟かなくなったよ かわうそ…

172 22/08/18(木)06:10:28 No.961834675

アニメなんて無かったことになるのも遠くなさそうだ

173 22/08/18(木)06:14:57 No.961834853

っていうかここのスタジオもうなろうも毒牙にかけてなかったっけ?

174 22/08/18(木)06:17:18 No.961834952

カエルはこの企画を持ち込んできたやつを晒していいと思う

175 22/08/18(木)06:18:51 No.961835017

fu1356914.mp4 さみだれドッグは通して見たほうが破壊力あるね

176 22/08/18(木)06:21:45 No.961835148

車の3Dが気になる

177 22/08/18(木)06:22:14 No.961835169

動きもAC部が普通に描いてる!って感じでやばいな

178 22/08/18(木)06:23:04 No.961835220

車どっから来てんの…

179 22/08/18(木)06:24:10 No.961835275

>fu1356914.mp4 >さみだれドッグは通して見たほうが破壊力あるね これドライバーが犬が突き飛ばした方にハンドル切ってるのもひどいな

180 22/08/18(木)06:24:18 No.961835285

ほぼ紙芝居レベルだな…

181 22/08/18(木)06:24:26 No.961835296

>fu1356914.mp4 >さみだれドッグは通して見たほうが破壊力あるね これだと轢かれるのでは

182 22/08/18(木)06:25:21 No.961835335

>これドライバーが犬が突き飛ばした方にハンドル切ってるのもひどいな 余計なことするだけん動画感ある

183 22/08/18(木)06:25:48 No.961835357

令和でこんなのあるんか

184 22/08/18(木)06:27:49 No.961835466

wiki見たけどドラマダとはじギャルといもいもとデンドロ作ってるからダメージ与えてくるやつ多いな…

185 22/08/18(木)06:27:52 No.961835472

そんな…原作者プラネットウィズのころは毎週はしゃいでたのに…

186 22/08/18(木)06:28:04 No.961835489

>>fu1356914.mp4 >>さみだれドッグは通して見たほうが破壊力あるね >これドライバーが犬が突き飛ばした方にハンドル切ってるのもひどいな まぁ普通は子供を避けようとハンドル切るだろうけどなぜ…

187 22/08/18(木)06:29:13 No.961835530

車の進行方向でギャグマンガ日和っぽさに拍車をかけるな

188 22/08/18(木)06:31:27 No.961835656

作画のみだれ

189 22/08/18(木)06:31:51 No.961835675

なんだか懐かしい気持ちになれる

190 22/08/18(木)06:33:21 No.961835747

>wiki見たけどドラマダとはじギャルといもいもとデンドロ作ってるからダメージ与えてくるやつ多いな… 伝統芸能みたいなもんか

191 22/08/18(木)06:33:27 No.961835755

原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい…

192 22/08/18(木)06:34:18 No.961835808

>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… やはり並ぶのは覇穹か

193 22/08/18(木)06:35:17 No.961835864

制作会社にやる気がないならいっそ作るなよ…

194 22/08/18(木)06:35:48 No.961835891

演技力が軒並み下がってるという点ではデビルマンと並べてもいい

195 22/08/18(木)06:36:42 No.961835942

プラネットウィズアマプラで見放題になんねえかなあ…って思いながら見てる

196 22/08/18(木)06:36:45 No.961835945

作画も良くないんだけど演出も良くないから間伸びしてるしアクション作画は良くないからなんか全体的にチグハグだし 劇伴も良くないから映像で見るとなおのこと低クオリティに見えるし 声優さんの演技プランもなんかあんまり良くないぞ

197 22/08/18(木)06:37:33 No.961835984

>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… ダイナミックコードの原作知ってんのかよ

198 22/08/18(木)06:38:44 No.961836040

>>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… >ダイナミックコードの原作知ってんのかよ いや知らないけど

199 22/08/18(木)06:40:32 No.961836139

ここまですごいと中抜きする予算増やすためにわざわざ2クールの仕事受けたんじゃ…ってなる

200 22/08/18(木)06:41:17 No.961836190

>fu1356870.jpg 七段のブロック塀ダメだろ

201 22/08/18(木)06:41:41 No.961836218

>>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… >やはり並ぶのは覇穹か 封神だって原作面白いだろ!!

202 22/08/18(木)06:42:31 No.961836270

>>>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… >>ダイナミックコードの原作知ってんのかよ >いや知らないけど じゃあダイナミックコードって言われても文句言えねえだろ…

203 22/08/18(木)06:43:22 No.961836326

>封神だって原作面白いだろ!! だから覇穹と作画のみだれが同枠なのでは

204 22/08/18(木)06:43:27 No.961836331

>いや知らないけど だったらダイナミックコードって言われても文句言うんじゃねえハゲ

205 22/08/18(木)06:43:30 No.961836333

>ここまですごいと中抜きする予算増やすためにわざわざ2クールの仕事受けたんじゃ…ってなる 製作委員会の金出してる人と作者だけ泣いて中間の企画出した奴はなんか儲かってそう

206 22/08/18(木)06:44:02 No.961836355

制作会社調べたら前もやらかしたとこじゃねーか!なんで滅ばないんだ…

207 22/08/18(木)06:44:30 No.961836382

>>>>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… >>>ダイナミックコードの原作知ってんのかよ >>いや知らないけど >じゃあダイナミックコードって言われても文句言えねえだろ… でも原作って確かソシャゲでしょ それは一緒にしたくなくない?

208 22/08/18(木)06:44:40 No.961836391

頑張ってた原作ものはアンゴルモアのレイプ描写ぐらいかな…

209 22/08/18(木)06:45:42 No.961836448

>制作会社調べたら前もやらかしたとこじゃねーか!なんで滅ばないんだ… 利益がプラスになり続ける限り滅ぶ理由無いし… 安く請け負って安く作るのなら会社としては健全

210 22/08/18(木)06:46:51 No.961836517

ダイナミックコードは多くの人を笑わせて幸せにしてくれたからこっちのが普通に酷いよ こっちはネタにもならんし

211 22/08/18(木)06:47:01 No.961836527

作った作品見た感じIDだけ頑張りすぎてる…オリジナルだからか…

212 22/08/18(木)06:47:41 No.961836568

まだ1クール目だけどこれで売上上がることあるのか…?マジで企画屋あたりに騙されてないか…?

213 22/08/18(木)06:49:25 No.961836684

ダイナミックコードは乙女向けの原作あるし人気あった方だよ!ファンが過激寄りだったのも聞いたし!アニメ化後に原作ファンは焼き払われたけど…

214 22/08/18(木)06:49:50 No.961836712

>作った作品見た感じIDだけ頑張りすぎてる…オリジナルだからか… 監督から違うしなあ

215 22/08/18(木)06:50:09 No.961836737

コレGUN道?

216 22/08/18(木)06:54:38 No.961836991

ドラマダもネタにならない程度に作画と演出が…音楽はよかったけど

217 22/08/18(木)06:54:42 No.961836996

>作った作品見た感じIDだけ頑張りすぎてる…オリジナルだからか… ほとんど外注だったと聞いたぞ

218 22/08/18(木)06:55:16 No.961837032

>>>>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… >>>ダイナミックコードの原作知ってんのかよ >>いや知らないけど >じゃあダイナミックコードって言われても文句言えねえだろ… 違うのだ!

219 22/08/18(木)06:59:36 No.961837308

これ作画崩壊というより 犬の観察すらしてないやつだよね…?

220 22/08/18(木)06:59:44 No.961837320

imgにおいてはひどいアニメできるともう作品のスレ立てても アニメの話ばかりになるだろうし作品が死ぬ

221 22/08/18(木)07:00:10 No.961837352

アニメ化発表してた頃は喜んでた原作ファンは皆息絶えたな

222 22/08/18(木)07:00:41 No.961837384

>>>>>原作はちゃんと面白いからダイナミックコードとか言わないでほしい… >>>>ダイナミックコードの原作知ってんのかよ >>>いや知らないけど >>じゃあダイナミックコードって言われても文句言えねえだろ… >違うのだ! ファンの層は違うでしょうね

223 22/08/18(木)07:01:03 No.961837411

カエルのアシとか弟子筋が軒並みだんまりしてるのがちょっと可哀想

224 22/08/18(木)07:02:11 No.961837485

ここんとこ毎日スレ立ってるとかまるで大人気アニメじゃん

225 22/08/18(木)07:03:03 No.961837534

時々立つカエルスレが好きだったんだけどなあ…

226 22/08/18(木)07:03:13 No.961837542

注目度はピカイチだよ

227 22/08/18(木)07:03:49 No.961837581

犬が出るまではねえこれ…って感じではあったけど切り抜いてネタにするほどではなかったあたり流石によっぽどなのかこの犬…犬?

228 22/08/18(木)07:04:38 No.961837629

>まだ1クール目だけどこれで売上上がることあるのか…?マジで企画屋あたりに騙されてないか…? 単純に作品名連呼する程度の広告並の効果は期待できるかもしれない クソアニメが必ずしもクソ原作とも限らないのはアニメ見る方も分かってはいるし

229 22/08/18(木)07:05:06 No.961837660

>犬が出るまではねえこれ…って感じではあったけど切り抜いてネタにするほどではなかったあたり流石によっぽどなのかこの犬…犬? ただただ全てが質の悪い戦闘シーンでスライドするアニメだったけどようやく笑える糞アニメになった

230 22/08/18(木)07:05:20 No.961837678

なんでここまで酷い目に遭わなきゃいけないんだ 同じ製作スタジオのインフィニット・デンドログラムやイド:インヴェイデッドはどうだったの?

231 22/08/18(木)07:06:36 No.961837756

>なんでここまで酷い目に遭わなきゃいけないんだ >同じ製作スタジオのインフィニット・デンドログラムやイド:インヴェイデッドはどうだったの? デンドロは演出が酷いから戦闘がクソださい イドは結構よく動くしお話も面白かったよ

232 22/08/18(木)07:06:45 No.961837770

全部見るくらい期待してたがもう原作でお気に入りの話だけ摘んで見る予定 それすらも楽しめ無さそうなのが辛い

233 22/08/18(木)07:06:54 No.961837783

はきゅうくらい心に傷を負いそう

234 22/08/18(木)07:07:25 No.961837822

さみだれアニメ化したいんすよーってわざわざ言ってたんだからプラネットウィズの会社に作らせてやれよ… なんで原作に欠片も興味なさそうなクソ会社に任せるんだよ

235 22/08/18(木)07:07:43 No.961837842

原作は面白い?

236 22/08/18(木)07:08:45 No.961837905

>なんで原作に欠片も興味なさそうなクソ会社に任せるんだよ そこは大人の世界だから色々あるんだろう…

237 22/08/18(木)07:08:53 No.961837913

>原作は面白い? アニメから入ってほしくないからつまらないって答えておくよ

238 22/08/18(木)07:08:54 No.961837916

>原作は面白い? 人を選ぶけど知る人ぞ知る名作って感じかなあ 合わない人もいると思う

239 22/08/18(木)07:08:59 No.961837928

イドも話は面白かったけど作画は結構ヤバくなかったっけ 割とうろ覚えだ

240 22/08/18(木)07:09:07 No.961837937

はじめてのギャルはアニオリ要素ほぼゴミでヒロインのギャルの存在感薄くなってどんどん女の子の作画も悪くなるって作品 オリキャラの鈴木達夫に従ってるオリキャラのもこうも見れる

241 22/08/18(木)07:09:16 No.961837950

ベテラン声優が演技ふわふわで酷いことになってるの結構凄いと思う

242 22/08/18(木)07:10:24 No.961838020

>イドも話は面白かったけど作画は結構ヤバくなかったっけ >割とうろ覚えだ あんまり見ない絵柄だからわかりづらいのかも

243 22/08/18(木)07:11:35 No.961838105

酷いのばっか作ってんな…

244 22/08/18(木)07:12:09 No.961838138

いもいもちゃん実は好きだった 縦長の場面を90度横にして描写するアニメは初めてだった

245 22/08/18(木)07:12:46 No.961838178

>はきゅうくらい心に傷を負いそう ファンに与えたダメージは同レベルかそれ以上だが原作知らない人でも知ってる位のクソアニメとしての瞬間火力はまだ足りてないと思う いや足りんでいいわんなもん

246 22/08/18(木)07:13:49 No.961838238

絵が駄目だと演技まで駄目になっているような錯覚を覚えてしまうな

247 22/08/18(木)07:14:45 No.961838316

いもいもちゃんは監督が頑張ったってお話である程度ダメージ軽減出来る

248 22/08/18(木)07:14:47 No.961838318

イドはなんでこの会社からこんな名作が生まれたんだ?ってなる デンドロは詳しくは知らんがアニメ効果で原作の売上が下がったと聞いた

249 22/08/18(木)07:14:54 No.961838327

このアニメ作画に目を瞑っても音響が変なんだよね…

250 22/08/18(木)07:15:48 No.961838385

>絵が駄目だと演技まで駄目になっているような錯覚を覚えてしまうな 画面見ずに音だけ聞くんだ 錯覚じゃないよこれ!

251 22/08/18(木)07:16:05 No.961838403

ダイナミックコードはやけに動物の絵が上手くてモブ人間が世界名作劇場なくらいで生物全般まとも寄りだよ 道路と建築物はスレ画レベルかそれ以上だけど

252 22/08/18(木)07:16:31 No.961838430

アニオリアニメだとこんなもんじゃね

253 22/08/18(木)07:16:38 No.961838445

>いもいもちゃん実は好きだった >縦長の場面を90度横にして描写するアニメは初めてだった 作画クソだけどクソなりに楽しそうなカットあるから 全否定できない…けど作者と原作読者はキレていいよ… fu1356939.jpg

254 22/08/18(木)07:17:02 No.961838473

>ベテラン声優が演技ふわふわで酷いことになってるの結構凄いと思う ああいうのやつぱ音響監督が方向性みたいなのちゃんと定めないからなのかな

255 22/08/18(木)07:17:33 No.961838518

>デンドロは詳しくは知らんがアニメ効果で原作の売上が下がったと聞いた ひどい

256 22/08/18(木)07:17:58 No.961838548

>ベテラン声優が演技ふわふわで酷いことになってるの結構凄いと思う 演技派声優の榎木君とツダケンの酷い演技が見られるのは中々に貴重な体験 いらねぇ…

257 22/08/18(木)07:18:03 No.961838554

作画があれで動画もあれで音響もあれとかどうすりゃいいんだ…

258 22/08/18(木)07:18:18 No.961838570

地味に劇伴もショボいと思う というか使い方がなんかおかしい

259 22/08/18(木)07:18:33 No.961838591

>デンドロは詳しくは知らんがアニメ効果で原作の売上が下がったと聞いた 本当なら酷いアニメ化は逆効果になるってこれからのいい教訓になるな

260 22/08/18(木)07:18:50 No.961838606

褒められる所は何処なの?

261 22/08/18(木)07:18:50 No.961838607

>アニオリアニメだとこんなもんじゃね あのこれ原作…

262 22/08/18(木)07:19:24 No.961838647

>褒められる所は何処なの? 放送開始前まで夢を見せてもらった所かな…

263 22/08/18(木)07:19:28 No.961838655

はじギャルはアニメ終わったらアニオリで出番盛られた男3人のうち2人の存在がほぼ消されて1人は真人間になった

264 22/08/18(木)07:19:37 No.961838667

>ああいうのやつぱ音響監督が方向性みたいなのちゃんと定めないからなのかな ジョジョでこの声優こんな演技出来るんだ!?って思ったことあるからそこ重要だと思う

265 22/08/18(木)07:19:54 No.961838691

>褒められる所は何処なの? 原作は面白いよって言える

266 22/08/18(木)07:20:18 No.961838727

音響監督自体はベテランなので明らかに現場で何か起きてるのは察して有り余る…

267 22/08/18(木)07:20:41 No.961838748

ダイナミックコードファンの気持ちになるのですよ

268 22/08/18(木)07:20:44 No.961838755

主題歌そのものは割と好きよ

269 22/08/18(木)07:20:59 No.961838772

アニオリアニメでもこの犬レベルのはそうそう見られないと思うなあ

270 22/08/18(木)07:21:57 No.961838844

>>褒められる所は何処なの? >原作は面白いよって言える >アニメから入ってほしくないからつまらないって答えておくよ

271 22/08/18(木)07:22:12 No.961838862

>ダイナミックコードファンの気持ちになるのですよ ざまあないね

272 22/08/18(木)07:22:23 No.961838878

>>褒められる所は何処なの? >放送開始前まで夢を見せてもらった所かな… PVの時点で怪しすぎて覚悟しちゃうレベルだったけど…

273 22/08/18(木)07:22:35 No.961838893

>ダイナミックコードファンの気持ちになるのですよ アレはまだネタになるレベルだし… 今回のはネタにもならないよ

274 22/08/18(木)07:22:54 No.961838915

>PVの時点で怪しすぎて覚悟しちゃうレベルだったけど… ま…まぁPVだからね…大丈夫だよね…?

275 22/08/18(木)07:23:50 No.961838987

>>PVの時点で怪しすぎて覚悟しちゃうレベルだったけど… >ま…まぁPVだからね…大丈夫だよね…? 一番良い感じに編集して客釣らなきゃならねえのがPVだろ!

276 22/08/18(木)07:24:15 No.961839013

こんなのとダイナミックコードを比べないで欲しい…

277 22/08/18(木)07:24:50 No.961839067

>>ダイナミックコードファンの気持ちになるのですよ >アレはまだネタになるレベルだし… >今回のはネタにもならないよ カエル好きじゃなければどんどんネタにされんじゃねえかな…なにせまだたっぷり話数はあるんだ

278 22/08/18(木)07:26:14 No.961839182

普通のアニメの ちゃんと動く ちゃんと音が鳴る ということに我々はもっと感謝しなければいけないんだな

279 22/08/18(木)07:26:29 No.961839199

カエルは何か勝手に実況し出して勝手に落ち込んで実況しなくなったけど普段しょーもねえツイートしかしてねえしここまで来たら最後まで実況貫き通してその後原作は面白いから読んでねとか宣伝するべきだと思う 後ソルテもっと連載?速度上げろ

280 22/08/18(木)07:26:34 No.961839206

pvが良くないってことは素材か編集か両方が良くないってことだ かなり良くない 想像を越えて良くなかった

281 22/08/18(木)07:26:55 No.961839239

プラネット・ウィズ見たあとだと余計に落ち込むわこれ…

282 22/08/18(木)07:27:17 No.961839271

ウィズは良いアニメだったねえ…

283 22/08/18(木)07:27:46 No.961839307

>>今回のはネタにもならないよ >カエル好きじゃなければどんどんネタにされんじゃねえかな…なにせまだたっぷり話数はあるんだ いいですよねあと6話耐えれば12話で1クールで終わりと思ったら 2クール予定とかどうすんだこれ…

284 22/08/18(木)07:28:36 No.961839365

え!?これ2クールやるの!? まあ1クールでやれるか?って思ってたけど

285 22/08/18(木)07:29:18 No.961839422

ネタとしてわかりやすい犬が来ちゃったからもういろんな人の目に止まるでしょうね…

286 22/08/18(木)07:29:22 No.961839431

>カエル好きじゃなければどんどんネタにされんじゃねえかな…なにせまだたっぷり話数はあるんだ 真面目な原作ファンが多そうだしネタにしづらいのよね…

287 22/08/18(木)07:30:15 No.961839500

原作も大した事無いみたいな事言われたりしたら嫌だなあ…

288 22/08/18(木)07:30:48 No.961839552

惑星のさみだれのサジェストに作画や犬が真っ先に出るようになってるから今後が呪われたようなもの

289 22/08/18(木)07:32:05 No.961839661

>原作も大した事無いみたいな事言われたりしたら嫌だなあ… 原作読んだことないけど能力とかポテンシャルはあるんだろうなぁと思ってる ただアニメ見た関係上かなり触れるのが怖い……

290 22/08/18(木)07:32:43 No.961839721

もう今からでも諸事情打ち切りとかして貰っても全然構わないよ… オリジナルでも無いから別に内容気になる訳でもないし…

291 22/08/18(木)07:33:18 No.961839776

1クールで打ち切ってプラネットウィズ再放送した方が有意義だよ

292 22/08/18(木)07:33:59 No.961839833

ダイナミックコードは原作は乙女ゲーで話も暴力セックスバイオレンス自殺もろもろの大分シリアスなんだけど それがアニメ化の際になんか予算も全然無くてぶっちゃけ作れないだろってのを 老監督と老舗のスタッフが頑張って低コストで作ってなんか面白くなっちゃったんだよ 内情は全然違うと思うがだからなんだって話だな

293 22/08/18(木)07:34:06 No.961839848

原作は若いときに勢いで読むタイプだしそれが補正になって年取っても良いと思えるが アニメから入ったら多分もうだめよ

294 22/08/18(木)07:34:10 No.961839852

>もう今からでも諸事情打ち切りとかして貰っても全然構わないよ… TVの放送枠に穴開ける急遽変更するとか契約違反で多額の賠償モノでは…

295 22/08/18(木)07:35:46 No.961840006

imgはネタにしたくない人いるからまだいいけど外も怖い

296 22/08/18(木)07:37:06 No.961840145

2クール!?

297 22/08/18(木)07:38:30 No.961840293

>TVの放送枠に穴開ける急遽変更するとか契約違反で多額の賠償モノでは… 期待してたのにクソアニメなんか見せられてるこっちが契約違反で賠償金請求したいわ

298 22/08/18(木)07:40:43 No.961840519

見なきゃいいじゃん 見なくても犬は目につくだろうけど

299 22/08/18(木)07:46:20 No.961841098

なにこれ……

300 22/08/18(木)07:46:36 No.961841124

アマプラでたまに広告が流れてきて存在を思い出す

301 22/08/18(木)07:55:24 No.961842096

>いもいもちゃんは監督が頑張ったってお話である程度ダメージ軽減出来る 正直困太

↑Top