虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/18(木)01:28:29 転職でU... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/18(木)01:28:29 No.961809918

転職でUターンすることになったけど最近どう? 15年ぶりくらいなんだけど

1 22/08/18(木)01:32:21 No.961810885

たまに帰省すると思うのは相変わらず暑いなあって

2 22/08/18(木)01:33:42 No.961811181

子供のころ見てた風景と絶妙に変わってるんだよな… 具体的に言うとモノレール 気が付いたらなんかすごい駅出来てる…

3 22/08/18(木)01:38:21 No.961812137

DMM水族館とか あそこのとなりのビーチ行ってみたけどたしかにビーチなんだけど 空港というか空路?のせいで飛行機の音がたいへんうるさくて全然落ち着かないという難点がある

4 22/08/18(木)01:40:50 No.961812670

美ら海水族館というか海洋博のイルカショーっていまもやってんのかな

5 22/08/18(木)01:43:06 No.961813134

サンエーパルコシティの映画館好きな「」元気かな

6 22/08/18(木)01:43:42 No.961813261

おおサンエーは全国展開されてるのか! と思ったら勘違いだったさー イルカショーは30分から20分に時間短縮されてるけどやってるさー それよりショーの前に500円でイルカに餌あげるのがオススメさー

7 22/08/18(木)01:44:23 No.961813395

あのイルカショーまだやってるんだな…… 子供のころよく行ってよくずぶぬれになっていた

8 22/08/18(木)01:45:56 No.961813747

キングコング閉店してた

9 22/08/18(木)01:46:53 No.961813927

>キングコング閉店してた やっぱりか 改装にしてはゴミ出し多すぎだろとは思ってたんだ そうか…… 韓日館は!?韓日館はどうなの!?

10 22/08/18(木)01:47:22 No.961814019

泡瀬すげーよな サムズもあり韓日館もあり四季もありビッグハートもある なんで?

11 22/08/18(木)01:48:24 No.961814235

最近熱いのは石川だと聞いた まあ勝連半島は前々からくすぶってたけど

12 22/08/18(木)01:48:40 No.961814287

比屋根まで行けばカルビ大王も牛角もあるぞ

13 22/08/18(木)01:49:28 No.961814457

泡瀬からうるま市のルートがなんか栄えてきてる あのあたり住みやすいのか?

14 22/08/18(木)01:51:03 No.961814760

>泡瀬からうるま市のルートがなんか栄えてきてる >あのあたり住みやすいのか? 丘の方は開発されてるか開発しづらいから平坦なところ開発したろ ってだけだと思う 具体的に住みやすいかと問われると海側であれば具志川のジャスコとどれだけ近いかによる

15 22/08/18(木)01:51:49 No.961814919

泡瀬にいれば衣食住すべて揃う だがここであえて高原を薦める

16 22/08/18(木)01:52:04 No.961814973

本屋が確実になくなっているのがつらい

17 22/08/18(木)01:52:14 No.961815006

>泡瀬にいれば衣食住すべて揃う >だがここであえて高原を薦める 理由を聞こう

18 22/08/18(木)01:56:05 No.961815729

高原小学校のとなりにあるのが美東中で 桃原にあるのが美東小なのおかしいだろ

19 22/08/18(木)01:56:19 No.961815780

>理由を聞こう 俺の実家がある! と言うのは抜きにしても高原も最近は物件増えてるし車持ってればライカムや美里へのアクセスも対して距離変わらないから あと泡瀬は海が近い近すぎる

20 22/08/18(木)01:57:36 No.961816038

>俺の実家がある! >と言うのは抜きにしても高原も最近は物件増えてるし車持ってればライカムや美里へのアクセスも対して距離変わらないから >あと泡瀬は海が近い近すぎる 泡瀬と高原の標高差なんて誤差みたいなもんだろ……

21 22/08/18(木)01:58:25 No.961816200

高原や泡瀬というと川があるけどあれってなんかいきなり川が発生してるように見えるけどどうなってんの? 山から陸までは地下河川だけど海近くなるとひょっこり顔をだして川になってる?

22 22/08/18(木)01:59:59 No.961816484

車持ってない人ですけどどこに住めばいいですか

23 22/08/18(木)02:00:06 No.961816506

>泡瀬と高原の標高差なんて誤差みたいなもんだろ…… 上の方なら標高あるし!泡瀬から離れ過ぎなのはそうだね

24 22/08/18(木)02:00:32 No.961816589

>上の方なら標高あるし!泡瀬から離れ過ぎなのはそうだね そりゃマックとかサンエーあるところはそうだけどさあ まだあるよねあのマックとサンエー?

25 22/08/18(木)02:01:15 No.961816693

あたらしい那覇のバスターミナルっていまも栄えてる?

26 22/08/18(木)02:03:23 No.961817064

泡瀬あたりはエッチなお店以外はほとんどありそうだな

27 22/08/18(木)02:03:24 No.961817066

>そりゃマックとかサンエーあるところはそうだけどさあ >まだあるよねあのマックとサンエー? あるよ現役よ

28 22/08/18(木)02:04:51 No.961817314

イーアスの丸亀無くなってていっぱい悲しい…

29 22/08/18(木)02:05:30 No.961817418

>車持ってない人ですけどどこに住めばいいですか どこがいいんだろうね ゆいレールの駅近くとか?

30 22/08/18(木)02:06:31 No.961817592

>イーアスの丸亀無くなってていっぱい悲しい… 撤退はやすぎない?

31 22/08/18(木)02:06:35 No.961817599

>車持ってない人ですけどどこに住めばいいですか 小禄あたり?

32 22/08/18(木)02:07:38 No.961817766

>泡瀬あたりはエッチなお店以外はほとんどありそうだな サンエー食品館と衣料館とツタヤと各種飲み屋と東京靴流通センターとビッグワンとさらにワークマンもあるからマジで隙がない

33 22/08/18(木)02:07:59 No.961817804

さらにいうと泡瀬はすぐそばに県総があるからな……

34 22/08/18(木)02:09:14 No.961818015

スレ画の食品館ってなかなか閉まらないイメージがあったけど今月国際通りの店舗が閉店って…

35 22/08/18(木)02:09:47 No.961818116

国際通りはな… 今の状況だとな…

36 22/08/18(木)02:10:39 No.961818238

駅付近なら美栄橋か壺川か小禄だな

37 22/08/18(木)02:11:53 No.961818421

>スレ画の食品館ってなかなか閉まらないイメージがあったけど今月国際通りの店舗が閉店って… エンダー閉店と同じくらいショック

38 22/08/18(木)02:12:11 No.961818466

車なしでうるま市だとどこらへん住めばいい?

39 22/08/18(木)02:12:36 No.961818516

昨日も同じスレ立ってなかった?

40 22/08/18(木)02:14:19 No.961818768

Uターン者は少なくないから……

41 22/08/18(木)02:14:44 No.961818834

>スレ画の食品館ってなかなか閉まらないイメージがあったけど今月国際通りの店舗が閉店って… あそこはビルの老朽化がね… あれ俺が小さい頃からずっとある

42 22/08/18(木)02:15:29 No.961818958

老朽化というとサンエー牧港やハンビータウンもそろそろ?

43 22/08/18(木)02:16:17 No.961819068

Dナハの老朽化のための解体決定が先かジュンク堂の撤退が先かずっと見守ってるけど結構持ってるなジュンク堂…… みんな結構本買うのね

44 22/08/18(木)02:16:28 No.961819106

せっかく本州から色んなチェーン店参戦してくれたのに中々那覇市に来ない 南部に松屋建ててくだち!

45 22/08/18(木)02:17:25 No.961819238

>Dナハの老朽化のための解体決定が先かジュンク堂の撤退が先かずっと見守ってるけど結構持ってるなジュンク堂…… >みんな結構本買うのね ジュンク堂は向かいの駐車場のほうが先に崩壊しそう…

46 22/08/18(木)02:17:48 No.961819294

>ジュンク堂は向かいの駐車場のほうが先に崩壊しそう… あそこもなげぇよなぁ

47 22/08/18(木)02:18:12 No.961819355

美栄橋駅から徒歩1分ってのが魅力的だよねジュンク堂

48 22/08/18(木)02:22:18 No.961819902

>泡瀬あたりはエッチなお店以外はほとんどありそうだな 飲み屋のビルあるけどあそこにそういう店無いかな 用事ないから入った事ないや

49 22/08/18(木)02:23:09 No.961820037

>飲み屋のビルあるけどあそこにそういう店無いかな >用事ないから入った事ないや ローソンの斜め向かいの? あそこただのホストクラブじゃないの?

50 22/08/18(木)02:23:39 No.961820094

みんなで行こう 幸せつくろう

51 22/08/18(木)02:24:54 No.961820253

基本通販で頼むとモノより送料のが高いからプライムが手放せないんだ

52 22/08/18(木)02:25:43 No.961820354

>基本通販で頼むとモノより送料のが高いからプライムが手放せないんだ わかる

53 22/08/18(木)02:30:04 No.961820888

セブンがローソンを超える勢いで店舗増やしてるけどもう少し住宅街近くに来てくれると助かる

54 22/08/18(木)02:32:43 No.961821198

沖縄のオタクは可処分所得の大半をAmazonとヨドバシに持ってかれてる印象

55 22/08/18(木)02:35:05 No.961821475

>沖縄のオタクは可処分所得の大半をAmazonとヨドバシに持ってかれてる印象 ヨドバシ!?

56 22/08/18(木)02:35:47 No.961821567

送料無料は強い

57 22/08/18(木)02:36:32 No.961821655

通販やら電子やらで書店とか行かなくなってしまった

58 22/08/18(木)02:36:53 No.961821692

浦添のドスパラ行ったけどスペース狭いな!

59 22/08/18(木)02:37:36 No.961821788

最近ライカムにポケモンセンターができたぞ

60 22/08/18(木)02:38:48 No.961821929

>最近ライカムにポケモンセンターができたぞ 出来た当初からポケモンなんたらは無かった?

61 22/08/18(木)02:39:59 No.961822050

>出来た当初からポケモンなんたらは無かった? ポケモンストアだったのが昇格した形だと思う

62 22/08/18(木)02:45:37 No.961822643

あーポケモンストアか ちょっと違うんだね

63 22/08/18(木)02:47:36 No.961822873

>泡瀬と高原の標高差なんて誤差みたいなもんだろ…… 俺の実家高原だけど標高69.9mあるよ

64 22/08/18(木)02:49:16 No.961823040

>俺の実家高原だけど標高69.9mあるよ 1丁目か2丁目と見た

65 22/08/18(木)02:52:58 No.961823488

>セブンがローソンを超える勢いで店舗増やしてるけどもう少し住宅街近くに来てくれると助かる ほぼファミマのイメージだったがセブンとローソンも進出したんだ…

66 22/08/18(木)02:54:26 No.961823670

ローソン進出から20年以上経ってない?

67 22/08/18(木)02:58:18 No.961824104

バンボッシュが国際通りから消えてるのこの間気づいた 用が無いと近寄らんからな国際通り…

68 22/08/18(木)03:03:05 No.961824603

YouTubeで沖縄観光の動画見るの好きなんだ みんなちゃんとステーキと沖縄そば食ってる!ってなる

69 22/08/18(木)03:13:34 No.961825590

YouTubeで好きな店の生存確認できるのありがたい

70 22/08/18(木)03:21:34 No.961826348

ヨドバシは大型家電を送料無料で送ってくれるけど利益出てんのかなって要らぬ心配をしてしまう

71 22/08/18(木)03:22:05 No.961826387

>ローソン進出から20年以上経ってない? 去年か一昨年辺りに結構HYの曲流したCMしてたな…

72 22/08/18(木)03:25:36 No.961826710

イオンシネマとユナイテッドシネマができればサザンプレックスに行かなくてもアニメ映画が観れると信じていた 信じていたんだ

73 22/08/18(木)03:27:12 No.961826852

>南部に松屋建ててくだち! まさか南部はとんかつとカレー店しか展開しないのが残念すぎる…

74 22/08/18(木)03:43:37 No.961828150

南部にはキンタコないんだな… かわうそ…

75 22/08/18(木)05:43:10 No.961833706

今体調不良に見舞われると色々大変だから体には気をつけろ 定期検診すら電話がつながらなくて受けられない

76 22/08/18(木)05:44:28 No.961833761

カタかねひでの二番手

77 22/08/18(木)06:01:26 No.961834351

>今体調不良に見舞われると色々大変だから体には気をつけろ >定期検診すら電話がつながらなくて受けられない 親戚のおばさんの家族がコロナになったけど保健所全く繋がらなかったとさ 大変だぜ

78 22/08/18(木)06:06:36 No.961834524

誰も八重山の話をしていないのである!

79 22/08/18(木)06:07:23 No.961834558

お前がするんだよ!

80 22/08/18(木)06:32:58 No.961835728

ウイングシティに行こうぜ!

81 22/08/18(木)06:36:40 No.961835936

久しぶりにイオン泡瀬に行ったらドトールが入ってたんでクロムムッシュ食ってきた 桃のババロアも食べてみたけど美味しいには美味しいけど モンブランかミルクレープの方が好みだったな…

82 22/08/18(木)06:44:07 No.961836361

もうバスなんて滅多に乗らないけどついに一部の便数減らされたのはびっくりした 夏休み終わったらまた戻すのだろうか

↑Top