虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/18(木)00:50:30 統率43/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/18(木)00:50:30 No.961799303

統率43/武力94/知力92/政治116/魅力72/名家度58 俺の兄は「」だぞ俺 「」兄のことがわからなくなってきたぞ俺 他の人の焦り具合 仲達 才女 武人  馬忠 dice4d100=84 9 20 84 (197)

1 22/08/18(木)00:51:03 No.961799495

仲達?

2 22/08/18(木)00:51:19 No.961799593

才女は解釈一致です

3 22/08/18(木)00:51:52 No.961799765

というか「」が降伏を煽ったから現状があるみたいな所もあるよなこれ…

4 22/08/18(木)00:52:03 No.961799823

史実2人が焦りすぎ いや普通は焦るか

5 22/08/18(木)00:52:07 No.961799841

冷静だし武人さんは戦なれしてそうだな

6 22/08/18(木)00:52:39 No.961799986

才女は酔い潰れてるからだろ

7 22/08/18(木)00:53:06 No.961800140

ままま待て慌てるなこれは異民族の罠だ

8 22/08/18(木)00:53:41 No.961800312

才女はすでに策がありそうなくらい冷静だな すでにこうなる事を予想して「」に献策してるまでありそう

9 22/08/18(木)00:53:45 No.961800330

仲達は貧弱もやし枠だし馬忠さんは自分の友達のとこの大騒動だからな

10 22/08/18(木)00:54:06 No.961800418

>才女は酔い潰れてるからだろ なんなら騒がしさに顔を顰めて二度寝に入りそう

11 22/08/18(木)00:54:12 No.961800453

兄「」のサイコパスさが段々と見えてきて怖い…

12 22/08/18(木)00:54:37 No.961800570

武人殿は夜襲されたり夜襲したりする経験があると見られる

13 22/08/18(木)00:54:47 No.961800626

才女は寝てる 武人は寄せ集めの烏合の衆くらいに思ってそう

14 22/08/18(木)00:54:58 No.961800670

まぁこのステータスでこういう展開に心躍らないような奴じゃないよな俺「」…

15 22/08/18(木)00:55:03 No.961800695

>というか「」が降伏を煽ったから現状があるみたいな所もあるよなこれ… 計画通り…

16 22/08/18(木)00:55:35 No.961800870

>兄「」のサイコパスさが段々と見えてきて怖い… 歴史に名を残す奴は異常者揃いだ

17 22/08/18(木)00:55:41 No.961800892

大いに割れ大いに荒れる!呵呵大笑!

18 22/08/18(木)00:55:42 No.961800894

>>というか「」が降伏を煽ったから現状があるみたいな所もあるよなこれ… >計画通り… コワ~…

19 22/08/18(木)00:55:48 No.961800930

「」は腕っぷしの強い文官だと思ってたけど初めて武官としての顔を見せたみたいな解釈

20 22/08/18(木)00:56:15 No.961801066

才女さんはこのくらいありそうと思ってたし武人さんはこのくらいの修羅場経験はありそう 仲達は宴中に太腿見るのに夢中で何も考えてなさそう

21 22/08/18(木)00:56:19 No.961801086

一騎9は伊達じゃないな…

22 22/08/18(木)00:56:32 No.961801144

仲達と馬忠は凄いびっくりしてるぞ・・・ 武人は既に得物を持ってるし才女はあくびしながら胸を掻いてるけど・・・ 「」 1 反対勢力に味方し対曹操の戦なるものをやってみる 2 降伏側をまとめ反乱勢力を鎮圧し氏族を掌握する 3 双方が入り乱れた所を横合いから殴る 4 ・・・え?この反乱は「」兄が起こした? dice1d4=1 (1)

23 22/08/18(木)00:57:08 No.961801323

大物だ…

24 22/08/18(木)00:57:09 No.961801329

え?は?何言ってんだコイツ?

25 <a href="mailto:曹操">22/08/18(木)00:57:17</a> [曹操] No.961801382

あいつら全員生かして捕らえてね♥

26 <a href="mailto:曹操">22/08/18(木)00:57:33</a> [曹操] No.961801450

ねぇ?君高く評価してくれてた方だよね?ねぇ?

27 22/08/18(木)00:57:38 No.961801477

コワ~…

28 22/08/18(木)00:57:52 No.961801560

なんなのこの人…

29 22/08/18(木)00:57:53 No.961801564

>才女はあくびしながら胸を掻いてるけど・・・ その胸は平坦であった

30 22/08/18(木)00:57:56 No.961801582

2代目氏族長だけは生かして欲しいよ 有能な武将なんだし

31 22/08/18(木)00:58:23 No.961801709

強大な敵と戦う時はやる気ある奴以外いらないからな…

32 22/08/18(木)00:58:26 No.961801727

コイツやる気ない奴らは出ていけで降伏勧めたのか…

33 22/08/18(木)00:58:27 No.961801729

ハハハッ!彼らの牙は折れていなかった!愉快ではないか!

34 22/08/18(木)00:58:31 No.961801760

あ…兄者!?

35 22/08/18(木)00:59:01 No.961801883

降伏おすすめ75 反対派26 だからな…

36 22/08/18(木)00:59:59 No.961802119

仲達?異民族の執念すごいな仲達?

37 22/08/18(木)01:00:08 No.961802163

曹操(倒す→ワシに膝を折る→人材ゲット!!)

38 22/08/18(木)01:00:11 No.961802182

そ・・・曹操に対抗するのか「」兄? でも「」兄曹操をアレだけ評価しているのに・・・ 1 楽しそうな方法で自分を高く売り込むだけさ 2 当代随一の英雄には仕えるより挑む方が楽しいだろう? 3 評価してるのと好き嫌いは別だろう? 4 好きだから打ち倒したいのさ dice1d4=3 (3)

39 22/08/18(木)01:00:17 No.961802210

これくらいのイベントがないと「」は乱世の表舞台には立たないよな 何もなければ軍勢率いて実家の財力で諸国漫遊してるだけだよ

40 22/08/18(木)01:00:40 No.961802307

こいつこういう所は政治家なんだ!

41 22/08/18(木)01:00:42 No.961802320

うわ…コイツ…

42 22/08/18(木)01:00:54 No.961802374

我天啓を得たり

43 22/08/18(木)01:00:54 No.961802378

戦況を考えれば降伏するのが無難な判断だぞ?降った兵を無碍にはせんと聞くしな それでも刃向かう?ハハハその意気や良し!

44 22/08/18(木)01:01:29 No.961802550

物凄い勢いで兄「」のキャラが立って引き込まれる…

45 22/08/18(木)01:01:40 No.961802598

コイツやっぱ司馬懿の親友だよ…

46 22/08/18(木)01:02:14 No.961802756

ここまでの歩みは評価するけど俺から言わせれば徐州の件とかナンセンスだよね

47 22/08/18(木)01:02:25 No.961802810

俺「」単于にでもなるつもりかよ

48 22/08/18(木)01:02:26 No.961802820

曹操がやたら高くて劉備がやたら低かった理由が分かった!

49 22/08/18(木)01:02:46 No.961802898

急にサイコになった?

50 22/08/18(木)01:02:49 No.961802915

>ここまでの歩みは評価するけど俺から言わせれば徐州の件とかナンセンスだよね 表面だけは繕ってる復讐者袁「」きたな…

51 22/08/18(木)01:02:57 No.961802947

>曹操がやたら高くて劉備がやたら低かった理由が分かった! あぁそういう…

52 22/08/18(木)01:03:09 No.961802999

天下取りそうなのはまぁ間違いなく曹操だけど俺あいつ嫌いなんだよねー

53 22/08/18(木)01:03:13 No.961803032

>急にサイコになった? 舞台が整っただけだよ

54 22/08/18(木)01:04:07 No.961803275

今までも豪傑らしい態度は取ってたから肝っ玉が読者の想定より大物だっただけだ

55 22/08/18(木)01:04:22 No.961803333

多分兄はニィと笑って何か周りに粉浮いてる

56 22/08/18(木)01:04:24 No.961803339

き・・・嫌いだったのか? そういうと「」兄はさっと連れてきた兵を武人にまかせ前進を命じたぞ・・・ 結局この俺たちの突撃が決定打となって反乱は終わったぞ・・・ 降伏派 被害 dice1d100=46 (46)

57 22/08/18(木)01:04:37 No.961803385

曹操は優秀だよなやり甲斐がありそうだ 孫権も頑張ってるよな楽しそうだ 劉備はまだ全貌が見えんな時ではなかろう

58 22/08/18(木)01:04:38 No.961803391

実は「」は全くぶれてないぞ 最初からいつか表舞台に出るときの為に人材探ししてたんだから

59 22/08/18(木)01:05:12 No.961803578

>多分兄はニィと笑って何か周りに粉浮いてる 糸目が開いてたりする?

60 22/08/18(木)01:05:14 No.961803588

約半分か

61 22/08/18(木)01:05:27 No.961803646

降伏派は半壊してるぞ さっきの族長さんは・・・ 1 戦死 2 捕縛 3 いない dice1d3=1 (1)

62 22/08/18(木)01:05:37 No.961803701

>実は「」は全くぶれてないぞ >最初からいつか表舞台に出るときの為に人材探ししてたんだから 言われてみればそうである

63 22/08/18(木)01:05:41 No.961803718

今まで俺「」がフワフワしてた理由が一気に分かるこの展開はダイス貫中先生の文才を感じる

64 22/08/18(木)01:05:56 No.961803794

>>多分兄はニィと笑って何か周りに粉浮いてる >糸目が開いてたりする? (捕食者の目)

65 22/08/18(木)01:06:03 No.961803824

死んだの勿体ない…

66 22/08/18(木)01:06:08 No.961803849

俺「」に斬られたかな…

67 22/08/18(木)01:06:19 No.961803897

>曹操は優秀だよなやり甲斐がありそうだ >孫権も頑張ってるよな楽しそうだ >劉備はまだ全貌が見えんな時ではなかろう どんだけ食い甲斐があるかの評価だったんだ…

68 22/08/18(木)01:06:23 No.961803917

族長さんは後世の事を考えた でも乱世なのでノーサンキューです

69 22/08/18(木)01:06:27 No.961803944

>多分兄はニィと笑って何か周りに粉浮いてる 「」圓明流

70 22/08/18(木)01:06:28 No.961803950

戦えない奴に用など無いと言わんばかり

71 22/08/18(木)01:06:43 No.961804016

勿体ねぇなー 馬忠さん怒ってないか心配

72 22/08/18(木)01:06:45 No.961804020

>死んだの勿体ない… どんなに能力が高くても殺る気が大切ですね

73 22/08/18(木)01:07:03 No.961804112

>俺「」に斬られたかな… ゴォ ゴキィ ドォ

74 22/08/18(木)01:07:18 No.961804181

死体で見つかったぞ・・・まぁしょうがないとは思うが・・・ 朝になり抗戦派のトップと味方した氏族の族長と共に会見することになったぞ それぞれ・・・ 抗戦派 氏族 dice2d4=2 3 (5) 1・2 ダイス 3 異民族補正ダイス 4 史実

75 22/08/18(木)01:07:26 No.961804210

どの道人は生きて死ぬのだ 愉しい道を歩もうではないか

76 22/08/18(木)01:07:28 No.961804215

心折れてるならさっさと降伏すれば良かったのにね

77 22/08/18(木)01:07:34 No.961804242

>俺「」に斬られたかな… キュン ヴァ

78 22/08/18(木)01:07:35 No.961804246

俺「」の初陣としてはちょうどいいレベルの猛将止まりだったか…

79 22/08/18(木)01:07:38 No.961804265

>俺「」に斬られたかな… ヴァ

80 22/08/18(木)01:07:47 No.961804297

>俺「」に斬られたかな… 最期に見た景色が糸目を開いて笑顔な兄「」の姿だったんだ…

81 22/08/18(木)01:08:07 No.961804375

まず抗戦派のトップは・・・ 統率 武力 知力 政治 dice4d100=8 81 91 60 (240)

82 22/08/18(木)01:08:23 No.961804450

「」の武器は普通に槍なんだろうか

83 22/08/18(木)01:08:23 No.961804457

SR劉備じゃねーか

84 22/08/18(木)01:08:32 No.961804496

トップやれる統率じゃねえ!

85 22/08/18(木)01:08:40 No.961804535

>ゴォ >ゴキィ >ドォ >キュン >ヴァ SEコワ~…

86 22/08/18(木)01:08:43 No.961804547

頭脳派だ…

87 22/08/18(木)01:08:52 No.961804586

流石の武力そして思ったより知力高いな!

88 22/08/18(木)01:08:57 No.961804623

生半可な奴では「」か仲達の下位互換になる環境

89 22/08/18(木)01:09:02 No.961804653

俺は兵法を嗜んでいるが軍というものはどうもうまくいかん 俺と同じように動ける者がおらんのだ なので幾ら考えても動く集団というものがわからぬ

90 22/08/18(木)01:09:08 No.961804688

まだ戦えます!って主張し続けた軍師がやむなく立ち上がった感

91 22/08/18(木)01:09:11 No.961804713

ジェネリック「」みたいなスペック!

92 22/08/18(木)01:09:40 No.961804831

これさっき死んだ族長のナンバー2とかでは?

93 22/08/18(木)01:09:54 No.961804899

降参しても未来が無いって読めたけど統率力が無いから周りを引き込めなかった人かな

94 22/08/18(木)01:10:12 No.961804992

トップというか一人しか残ってないのでは

95 22/08/18(木)01:10:49 No.961805155

力もあってだいぶ頭がキレそうだけど兵を率いる力は無さそうだぞ・・・これは・・・ 1~3 前線出てばっかりでそういう訓練をしてなかったから 4~6 前族長の参謀だから 7~9 ずっと前に滅ぼされた別の氏族から攫われた奴隷だから 10 女だから dice1d10=4 (4)

96 22/08/18(木)01:11:22 No.961805339

やっぱ参謀だったか…

97 22/08/18(木)01:11:29 No.961805379

後世、三国志演義外伝を連載したら「」が北の風を感じに行くと言い出したあたりから人気投票の順位が跳ね上がりそうだな

98 22/08/18(木)01:11:53 No.961805504

だいぶパワータイプの参謀だ

99 22/08/18(木)01:11:57 No.961805527

前族長の参謀で前線に出たりはしたことがなかったみたいだぞ俺 そしてやってきた氏族長は・・・ 統率+10 武力+20 知力 政治 dice4d100=28 63 3 69 (163)

100 22/08/18(木)01:11:57 No.961805528

剣舞軍師みたいなステ!

101 22/08/18(木)01:12:28 No.961805670

>後世、三国志演義外伝を連載したら「」が北の風を感じに行くと言い出したあたりから人気投票の順位が跳ね上がりそうだな つい最近まで曹操は悪玉のクソ野郎だったから詩の部分で「」たちの人気が上がるよ

102 22/08/18(木)01:12:30 No.961805682

知力90越えだから旅友判定は不合格だけど対曹操の仲間としては悪くないよね

103 22/08/18(木)01:12:42 No.961805746

おバカ!

104 22/08/18(木)01:12:45 No.961805756

こんな雑魚のために心折れたけど優秀な族長が…

105 22/08/18(木)01:12:59 No.961805818

こいつは微妙…

106 22/08/18(木)01:13:04 No.961805837

賽貫中先生は人気作家だから初手は太腿ムチムチ俺蟹で引っ張る展開で得意分野の英雄譚は隠していても打ち切られない

107 22/08/18(木)01:13:27 No.961805942

コイツ殺そうぜ!

108 22/08/18(木)01:13:33 No.961805967

参謀だったのになぜ!とはなるけどまぁ一族の恨みって理屈じゃない所あるよね

109 22/08/18(木)01:13:33 No.961805969

>>俺「」に斬られたかな… 武力94と武力96の死闘 後世の歴史書では呂布vs関羽・張飛の戦いに並ぶ名勝負なのは知っているな

110 22/08/18(木)01:13:39 No.961805998

ああーうあー 氏族小学校

111 22/08/18(木)01:13:44 No.961806011

これ味方しに来た方は口車に乗せられたな…?

112 22/08/18(木)01:13:44 No.961806014

政治はそこそこあるから異民族にしては話が通じそう

113 22/08/18(木)01:14:40 No.961806270

異民族にしては政治も低くないから普通に現在の状況を伝えて「」達と作戦会議できるくらいの能力はあるよ参謀

114 22/08/18(木)01:14:46 No.961806295

連載初期のラブコメ旅から大きく作風と画風が変わって読者を困惑させる賽貫中先生

115 22/08/18(木)01:14:51 No.961806320

兄者は確かに文官にしてはタイマン強いけど呂布や項羽には劣るよ

116 22/08/18(木)01:14:57 No.961806342

IQ3

117 22/08/18(木)01:14:58 No.961806347

どっちも俺「」団相手に主導権取られずに済むタイプじゃなさげ

118 22/08/18(木)01:15:15 No.961806410

>兄者は確かに文官にしてはタイマン強いけど呂布や項羽には劣るよ 劣る(わずかに)

119 22/08/18(木)01:15:23 No.961806456

>連載初期のラブコメ旅から大きく作風と画風が変わって読者を困惑させる賽貫中先生 ノンケボーイ感ある

120 22/08/18(木)01:15:26 No.961806470

参謀の親戚筋でまだ若いとか?

121 22/08/18(木)01:15:54 No.961806586

>兄者は確かに文官にしてはタイマン強いけど呂布や項羽には劣るよ 高度な話をするんじゃない

122 22/08/18(木)01:16:18 No.961806695

>兄者は確かに文官にしてはタイマン強いけど呂布や項羽には劣るよ オイコイツ関羽張飛あたりには勝ちかねないぞ

123 22/08/18(木)01:17:18 No.961806943

二代目君武力装置みたいなステしてたくせに折れてたからこの辺の政治そこそこ組とは話が噛み合わなかったのかな

124 22/08/18(木)01:17:56 No.961807103

演技基準だと桃園三兄弟全員≧呂布なので呂布にちょっと劣るくらいなら一人なら勝てますね…

125 22/08/18(木)01:18:08 No.961807155

政治やらせたら隙が無く知略にも長ける凄い文官だけど 所詮は文官だから呂布や項羽が一騎討ち仕掛けてきたら若干不利になる兄者

126 22/08/18(木)01:18:16 No.961807182

>兄者は確かに文官にしてはタイマン強いけど呂布や項羽には劣るよ たしかにそう 俺「」は政治が得意な文官だよ(一騎打ち9) でもこの乱世にはすでに呂布も項羽もいないんだ

127 22/08/18(木)01:18:44 No.961807289

考える力が無いから曹操に敵対してるタイプだぞ 「」の狙い 1 対曹操に協力するのでついて行かせて欲しい 2 対曹操の策を献上するから自分を買ってほしい 3 言葉巧みに乗っ取ろうとしている・・・ 4 曹操によって半壊し分裂してる烏桓をまとめようとしている・・・? dice1d4=2 (2)

128 22/08/18(木)01:19:13 No.961807424

>政治やらせたら隙が無く知略にも長ける凄い文官だけど >所詮は文官だから呂布や項羽が一騎討ち仕掛けてきたら若干不利になる兄者 仮想敵がおかしいって!

129 22/08/18(木)01:19:37 No.961807524

まだ腕試しだから表舞台には出ない気か

130 22/08/18(木)01:19:44 No.961807540

これどの選択肢でも普通に乗っ取り視野に入ってそうでな…

131 22/08/18(木)01:19:47 No.961807553

「」って割と誰かの下につきたがるよね…そんな器でも性格でもなさそうなのに

132 22/08/18(木)01:20:37 No.961807765

兄「」が急激に動きまくって怖すぎる…

133 22/08/18(木)01:21:10 No.961807915

>「」って割と誰かの下につきたがるよね…そんな器でも性格でもなさそうなのに だって上に立つのめんどくさそうじゃん 神輿持ち上げる方が楽じゃん

134 22/08/18(木)01:21:41 No.961808076

自分を買って欲しいらしいです 乗り気度 抗戦派 氏族長 dice2d100=91 58 (149) 

135 22/08/18(木)01:22:08 No.961808201

>だって上に立つのめんどくさそうじゃん >神輿持ち上げる方が楽じゃん シロッコか…

136 22/08/18(木)01:22:17 No.961808252

>兄「」が急激に動きまくって怖すぎる… (上手くやれば盛り上がりそうだな…パーティーは楽しくないと)

137 22/08/18(木)01:22:25 No.961808288

全体的に乗り気だ…交戦派はまぁ分かる…

138 22/08/18(木)01:22:26 No.961808293

しかしよく俺「」が味方につくと分かったな?

139 22/08/18(木)01:22:31 No.961808311

そりゃ参謀は頭の良さはわかるだろうな…

140 22/08/18(木)01:22:41 No.961808355

>>「」って割と誰かの下につきたがるよね…そんな器でも性格でもなさそうなのに >だって上に立つのめんどくさそうじゃん >神輿持ち上げる方が楽じゃん 司馬懿と一緒

141 22/08/18(木)01:23:27 No.961808545

乗り気というか乗せられてるよねこれ絶対

142 22/08/18(木)01:23:27 No.961808547

氏族長も乗り気だが若干警戒してる

143 22/08/18(木)01:23:35 No.961808586

武力94と一騎9で一騎討ちに+184の補正が載るから一騎無し武力84以下は確殺ラインな程度の強さでしかない兄者 一騎無し武力84の妹

144 22/08/18(木)01:23:57 No.961808698

>武力94と一騎9で一騎討ちに+184の補正が載るから一騎無し武力84以下は確殺ラインな程度の強さでしかない兄者 >一騎無し武力84の妹 ホイ自己評価1

145 22/08/18(木)01:24:16 No.961808808

>氏族長も乗り気だが若干警戒してる 笑顔で底無し沼見たいな瞳してるんだもん

146 22/08/18(木)01:24:25 No.961808852

>>>「」って割と誰かの下につきたがるよね…そんな器でも性格でもなさそうなのに >>だって上に立つのめんどくさそうじゃん >>神輿持ち上げる方が楽じゃん >司馬懿と一緒 >コイツやっぱ司馬懿の親友だよ…

147 22/08/18(木)01:24:55 No.961808957

どちらも乗り気だぞ・・・ そして烏桓について行くことになったぞ俺・・・ 仲達 才女 武人 馬忠 dice4d100=3 57 42 6 (108) 低いほどなんでこんなことに・・・?と困惑 楽しいほどまぁいいかぁ~と気楽

148 22/08/18(木)01:25:48 No.961809175

大困惑

149 22/08/18(木)01:25:51 No.961809188

馬忠さんかわいそ…

150 22/08/18(木)01:25:55 No.961809201

仲達も楽しもうぜ

151 22/08/18(木)01:25:55 No.961809202

仲達と馬忠かわいそ… そういや馬忠の友達は?

152 22/08/18(木)01:25:56 No.961809203

最初から人材集めだって言ってたじゃないか

153 22/08/18(木)01:25:58 No.961809218

みんな混乱している

154 22/08/18(木)01:25:59 No.961809219

さすがに唐突過ぎたか

155 22/08/18(木)01:26:05 No.961809254

史実にいない奴らは呑気なもんだぜ

156 22/08/18(木)01:26:26 No.961809344

みんな大困惑だぞ・・・ 仲達ですら大困惑だぞ・・・才女さんはしれーっと馬に乗ってるけど・・・ 俺?俺は・・・ dice1d100=60 (60) 低いほど困惑 高いほどでも・・・「」兄がやっとはばたくんだ・・・とワクワク

157 22/08/18(木)01:26:29 No.961809360

仲達と馬忠はなんか仲良いな

158 22/08/18(木)01:26:42 No.961809425

武人は多分軽く打撃で俺「」と手合わせした事がある そして目を開かせた

159 22/08/18(木)01:26:51 No.961809458

>仲達と馬忠はなんか仲良いな 一団の器用貧乏枠だからな

160 22/08/18(木)01:27:02 No.961809512

さぁ天下に北風が吹くぞ! 曹操がどんな手腕を見せてくれるか楽しみだなぁ!

161 22/08/18(木)01:27:13 No.961809582

妹が一番乗り気なのエモいですね

162 22/08/18(木)01:27:30 No.961809670

仲達は働きたくないからな…

163 22/08/18(木)01:27:38 No.961809703

>「」兄がやっとはばたくんだ・・・とワクワク 現状は困惑だけど「」兄が羽ばたくの嬉しいぞ俺

164 22/08/18(木)01:27:42 No.961809717

>一団の器用貧乏枠だからな 器用富豪だよ!

165 22/08/18(木)01:28:04 No.961809813

>そういや馬忠の友達は? dice1d2=1 (1) 1 生きてる 2 ゴタゴタの中で死んだ ・・・複雑だぞ でも・・・なんだろう・・・ やっと・・・「」兄の才能が世に出るんだって・・・ 少しワクワクしている俺がいるぞ俺・・・

166 22/08/18(木)01:28:20 No.961809885

>>仲達と馬忠はなんか仲良いな >一団の器用貧乏枠だからな コイツらレベルは器用万能って言うのよ

167 22/08/18(木)01:28:27 No.961809911

とりあえず遊牧民統一から始めよう

168 22/08/18(木)01:28:46 No.961809996

じゃあ抗戦派だったのか?

169 22/08/18(木)01:28:49 No.961810006

この才能が乱世に現れたら統一帝国も夢じゃないんですが…

170 22/08/18(木)01:28:50 No.961810012

>>そういや馬忠の友達は? >dice1d2=1 (1) >1 生きてる 良かった…死んでたら離脱してたかもね馬忠…

171 22/08/18(木)01:29:09 No.961810094

馬忠さん的には旅に加わるついでに友達を紹介しに来ただけの筈がこんなんなってるからな

172 22/08/18(木)01:29:54 No.961810299

街で出会った気の合う連中と一緒に友人を訪ねたら曹操と戦うことになった馬忠さんは困惑した

173 22/08/18(木)01:30:20 No.961810413

これ馬忠の友人の立場と反応次第で馬忠離脱しない?

174 22/08/18(木)01:30:51 No.961810538

滅びかかった異民族の逆襲程度跳ね除けて見せてくれなきゃ天下人の器じゃないよなぁ!

175 22/08/18(木)01:30:56 No.961810550

仲達くんは曹操に仕えるの嫌だなぁと思っててもこんくらいワイルドな事は出来ない程度の常識はあるからな 兵集める時も就職に有利だなとかのほほんしてたし

176 22/08/18(木)01:31:41 No.961810717

仲達くんとしては劉備軍狙ってたのかな…

177 22/08/18(木)01:31:43 No.961810729

>仲達くんは曹操に仕えるの嫌だなぁと思っててもこんくらいワイルドな事は出来ない程度の常識はあるからな まるで「」が常識外れみたいな…常識外れだったわ

178 22/08/18(木)01:31:46 No.961810741

そして・・・ 1・2 単独で支隊との戦い 3 他の氏族との連合で一軍との戦い 4 総力戦 dice1d4=3 (3)に参加することになったぞ・・・

179 22/08/18(木)01:32:14 No.961810855

ガチのやつじゃん

180 22/08/18(木)01:32:24 No.961810898

あっという間に他の氏族たらしこんでる

181 22/08/18(木)01:32:55 No.961811004

とりあえず矢を10万本集めてこいみたいなの無くて良かったね

182 22/08/18(木)01:33:00 No.961811027

dice1d4+1=1 (2)氏族の連合で曹操への攻撃をするらしいぞ俺

183 22/08/18(木)01:33:04 No.961811044

うわ「」が目を爛々と輝かせてる…

184 22/08/18(木)01:33:10 No.961811062

まぁ曹操降伏しないならとことんやるし実際やられた氏族からやろうぜ!されたらやるしかねぇってなるか

185 22/08/18(木)01:33:13 No.961811077

>あっという間に他の氏族たらしこんでる 絶対口上手いもんな知力92政治116

186 22/08/18(木)01:33:15 No.961811085

異民族に知力90超えトリオの策が付いたらダイス的には無敵になりそう

187 22/08/18(木)01:33:29 No.961811131

いま一緒にやってる氏族と・・・ dice1d100=21 (21)くらいの規模の氏族だぞ

188 22/08/18(木)01:33:46 No.961811193

しょっぼ

189 22/08/18(木)01:33:48 No.961811201

これは…だいぶ滅びかかってたな?

190 22/08/18(木)01:34:04 No.961811251

そこそこの氏族だぞ 1・2 ダイス 3 補正ダイス 4 史実 dice1d4=4 (4)

191 22/08/18(木)01:34:11 No.961811274

才女さんは頭いい奴みんなどこか変って言ってたの俺「」の本質見極めてたんだな…

192 22/08/18(木)01:34:16 No.961811296

史実!?

193 22/08/18(木)01:34:41 No.961811389

全体が滅びかかってるからな

194 22/08/18(木)01:35:27 No.961811546

まだ実績ないから「」の居る氏族側が主軍じゃないとやり難いしな

195 22/08/18(木)01:35:27 No.961811549

まぁ全体で曹操軍の侵攻度48だったらどこも厳しいよな

196 22/08/18(木)01:35:34 No.961811572

?頓?冒頓単于?

197 22/08/18(木)01:37:06 No.961811904

>まぁ全体で曹操軍の侵攻度48だったらどこも厳しいよな 氏族を各個撃破してバラバラにしてるんだろうな

198 22/08/18(木)01:37:47 No.961812021

「」は赤壁読みはしてるんだろうか

199 22/08/18(木)01:38:29 No.961812172

1 蹋頓 2 楼班 3 生きていた丘力居 4 モンゴル古(未来)武将 dice1d4=4 (4)

200 22/08/18(木)01:38:40 No.961812207

ん?

201 22/08/18(木)01:38:47 No.961812226

未来に生きてる!?

202 22/08/18(木)01:38:56 No.961812254

お前は…ハーン!?

203 22/08/18(木)01:38:59 No.961812263

テムジン来い!

204 22/08/18(木)01:39:18 No.961812328

烈火王テムジン!

205 22/08/18(木)01:39:25 No.961812359

未来パターン初めて見た

206 22/08/18(木)01:39:36 No.961812404

統率200の男が来るかもしれないぞ

207 22/08/18(木)01:40:13 No.961812533

ストリップ! 太腿キチ! 乱世享楽主義!

208 22/08/18(木)01:40:20 No.961812556

え?ハーンと修羅粉浮かせながら眼と眼で通じ合うんです?

209 22/08/18(木)01:41:21 No.961812776

今まで出てきた90代の奴らが軒並み2軍になるの怖すぎる

210 22/08/18(木)01:41:53 No.961812870

>え?ハーンと修羅粉浮かせながら眼と眼で通じ合うんです? 修羅の刻かよ

211 22/08/18(木)01:42:53 No.961813089

異能異才は惹かれ合う

212 22/08/18(木)01:42:58 No.961813105

どうやら 1 耶律楚材 2 クビライ 3 ジャムカ 4 テムジン dice1d4=3 (3)さんというらしいぞ俺

213 22/08/18(木)01:44:04 No.961813333

アンダ…

214 22/08/18(木)01:44:17 No.961813378

反チンギスだったかー

215 22/08/18(木)01:44:54 No.961813524

ハーンきたらキャラ食われちゃうし丁度いいくらいの人選

216 22/08/18(木)01:45:11 No.961813582

三国志14だとジャムカさんは 統率82武力78知力93政治70魅力82 まだ大人しいな!

217 22/08/18(木)01:45:14 No.961813590

ジャムカかあ…

218 22/08/18(木)01:45:37 No.961813687

似たような万能タイプ

219 22/08/18(木)01:46:33 No.961813863

>三国志14だとジャムカさんは >統率82武力78知力93政治70魅力82 >まだ大人しいな! 古武将の割に大したことなくない?

220 22/08/18(木)01:47:02 No.961813952

相手が曹操だとかまずもう猫族已終のはずなんだが なんかこう…やれるかもしれねぇって気になるんだ

221 22/08/18(木)01:47:58 No.961814123

涙ながらにテムジンに見送られた直後のジャムカが転生してきてるんじゃねコイツ

222 22/08/18(木)01:48:21 No.961814225

参考:テムジン(三国志14) 統率100武力92知力88政治81魅力95

223 22/08/18(木)01:48:24 No.961814236

>古武将の割に大したことなくない? しっかりいたせー

224 22/08/18(木)01:49:17 No.961814424

包囲されれば終わるが北は広いからな 伸びた戦線の末梢から切り落とす電撃戦で削げればワンチャン

225 22/08/18(木)01:49:19 No.961814432

「」部隊の各ステータストップがイカれてるのと「」仲達のバランスがイカれてるので評価基準が麻痺する!

226 22/08/18(木)01:50:26 No.961814615

>統率100武力92知力88政治81魅力95 バケモノなんだけど体感的にはちょっといいなあ…ぐらいになっちゃう

227 22/08/18(木)01:50:35 No.961814652

>「」部隊の各ステータストップがイカれてるのと「」仲達のバランスがイカれてるので評価基準が麻痺する! ぶっちゃけ頭数さえ同等だったら曹操普通に潰せるからな……

228 22/08/18(木)01:51:18 No.961814814

単独での完成度だと「」は統率が物足りないってなるけど統率持ちが別で居るならちょっと強過ぎる

229 22/08/18(木)01:51:55 No.961814943

>参考:テムジン(三国志14) >統率100武力92知力88政治81魅力95 統率100が過小評価

230 22/08/18(木)01:52:19 No.961815025

>単独での完成度だと「」は統率が物足りないってなるけど統率持ちが別で居るならちょっと強過ぎる それがあの司馬仲達なのだから言うことが無い……

231 22/08/18(木)01:52:25 No.961815044

ジャムカさんというらしいぞ俺 というわけで曹操軍を襲うことになったけど・・・敵は・・・ 1 張の旗 2 徐の旗 3 于の旗 4 曹の旗・・・? dice1d4=2 (2)

232 22/08/18(木)01:52:31 No.961815064

武力以外トップクラスの司馬懿が色々できて便利枠の時点で何かおかしい

233 22/08/18(木)01:52:49 No.961815134

>ぶっちゃけ頭数さえ同等だったら曹操普通に潰せるからな…… 政治116で北方異民族まとめ上げたら勝てそうだな

234 22/08/18(木)01:52:53 No.961815147

徐晃!

235 22/08/18(木)01:53:30 No.961815259

8,90台どころか70台のステータスでも頼りにしてた「」達とは違って兄者軍は将官の加入要求ステータスおかしいからな…

236 22/08/18(木)01:54:44 No.961815475

>8,90台どころか70台のステータスでも頼りにしてた「」達とは違って兄者軍は将官の加入要求ステータスおかしいからな… 70でいいじゃん!90で神!の世界に放り込まれる90はそこそこで100がいいじゃん!のやつら

237 22/08/18(木)01:55:15 No.961815556

>統率100が過小評価 「」兄「仲達より上じゃん」 仲達「でも武人さんには劣るね」 「」兄「まかせるなら第二軍かなー」

238 22/08/18(木)01:55:21 No.961815582

>三国志14だとジャムカさんは >統率82武力78知力93政治70魅力82 >まだ大人しいな! ちょっと強い万能将軍だなここだと

239 22/08/18(木)01:56:23 No.961815794

>三国志14だとジャムカさんは >統率82武力78知力93政治70魅力82 >まだ大人しいな! 「」お頭が倒してた異民族大将軍は 統率94武力84知力92政治93だったから怖い

240 22/08/18(木)01:58:06 No.961816150

>徐晃! 強いな 「」兄は初陣を飾れるのか

241 22/08/18(木)01:58:38 No.961816247

>「」お頭が倒してた異民族大将軍は >統率94武力84知力92政治93だったから怖い 本陣急襲とはいえよく勝てたな…

242 22/08/18(木)01:58:57 No.961816305

旗の字は徐・・・徐晃将軍の一軍だぞ・・・ 質 1 普通 2 良兵 3 精鋭 4 魏武の強 数 1 支隊 2 先発隊 3 攻撃部隊 4 強襲部隊 dice2d4=3 4 (7) 

243 22/08/18(木)01:59:18 No.961816366

ガチだこれ

244 22/08/18(木)01:59:44 No.961816448

ほぼ主力打撃部隊だな よし潰すか

245 22/08/18(木)01:59:51 No.961816463

精鋭の強襲部隊 やべぇよ…やべぇよ…

↑Top