ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/17(水)22:46:42 No.961751052
豊作!
1 22/08/17(水)22:47:08 No.961751224
近所のスーパーだとまだ高い
2 22/08/17(水)22:47:44 No.961751488
…なんで?
3 22/08/17(水)22:48:51 No.961751953
今まで不足してたんだからまだ高いだろう
4 22/08/17(水)22:50:05 No.961752509
やっと安くなるのか
5 22/08/17(水)22:55:32 No.961754881
えっ今日はカレーに玉ねぎ入れてもいいのか!
6 22/08/17(水)22:56:01 No.961755077
1つ80円くらいまで下がった
7 22/08/17(水)22:56:06 No.961755115
ほんとだ調べたら豊作傾向ってかいてるな びっくりするくらい高かったから戻ってくれるのはありがたい
8 22/08/17(水)22:56:42 No.961755339
供給が安定したんやなw
9 22/08/17(水)23:03:38 No.961758233
北海道「」だがうちの周りは確かに豊作だ 収穫が始まったところ
10 22/08/17(水)23:04:59 No.961758826
やったぜ スライサーで薄く切ったヤツポン酢で食べるの好きだったんだ
11 22/08/17(水)23:05:11 No.961758906
一瞬だけ安かったレタスがもとに戻った
12 22/08/17(水)23:06:32 No.961759484
サラダとシチューはコイツがいないと始まらないから助かる
13 22/08/17(水)23:07:13 No.961759754
半月前からもとに戻ってる
14 22/08/17(水)23:07:58 No.961760064
>収穫が始まったところ 北海道て今収穫なんだ…
15 22/08/17(水)23:09:56 No.961760866
待ってたぜ!
16 22/08/17(水)23:10:32 No.961761098
カレーと鰹のたたき食べよ
17 22/08/17(水)23:11:50 No.961761593
大玉が1個100円になってた…ありがたい…
18 22/08/17(水)23:12:30 No.961761874
玉ねぎ有無で料理の味が変わるからすごいよねって…
19 22/08/17(水)23:14:09 No.961762530
不作のおかげで冷凍玉ねぎで事足りる食生活をしていることに気がついてしまった
20 22/08/17(水)23:15:18 No.961763045
富裕層の食べ物じゃなくなったのか
21 22/08/17(水)23:15:21 No.961763067
小玉4個か5個で100円に早くなれ!
22 22/08/17(水)23:16:17 No.961763425
近所の安売りスーパーはもう中玉5個で200円になっててありがたい…
23 22/08/17(水)23:21:00 No.961765346
イオンで一玉50円になったよ
24 22/08/17(水)23:22:07 No.961765832
>半月前からもとに戻ってる 嘘だろ全然戻らんぞ
25 22/08/17(水)23:30:43 No.961769477
他の野菜は高い時期は買うの避けるってできるけどこいつだけはどうにもならん…
26 22/08/17(水)23:32:38 No.961770285
よっしゃ!夏カレー作るか!!
27 22/08/17(水)23:32:40 No.961770300
ようやくカレーを作るのにほんの少しだけ高い観を覚えずに済むのか
28 22/08/17(水)23:41:51 No.961774413
今の北海道の長雨でまたじゃがいも高くなったりしない?大丈夫?
29 22/08/17(水)23:42:55 No.961774968
常時3つ100円だったのが安すぎるくらいともいえる
30 22/08/17(水)23:44:18 No.961775561
地元はずっと一玉20円のままだ
31 22/08/17(水)23:49:55 No.961777842
>一瞬だけ安かったレタスがもとに戻った 密度の高い良いレタスが100円以下だったのに巻きのショボいやつが158円とかになっちゃった
32 22/08/17(水)23:52:38 No.961778904
一時期は30円切るくらい捨て値になりつつあったから適正価格かもしれない
33 22/08/17(水)23:53:09 No.961779097
野菜なんてみんな5円くらいでいいよまじで