虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/17(水)18:26:47 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/17(水)18:26:47 No.961643504

最近のライダーの現状を見て俺が欲しくなったもの貼る 今からでも令和ライダー無かったことに出来ないかな…

1 22/08/17(水)18:28:32 No.961644074

出来ない

2 22/08/17(水)18:28:43 No.961644124

できたらいいな…

3 22/08/17(水)18:28:44 No.961644134

やっぱり平成は靖子ヤクザ三条ラインが強すぎた感じはある

4 22/08/17(水)18:30:12 No.961644597

視聴者が平成に縋りついてるからな

5 22/08/17(水)18:30:27 No.961644684

セイバーは兎も角としてゼロワンとリバイスは黒歴史としてこの先触れない方が良いと思うよ俺は 臭いものには蓋してしまうに限る

6 22/08/17(水)18:30:52 No.961644824

>やっぱり平成は靖子ヤクザ三条ラインが強すぎた感じはある なにそれ?

7 22/08/17(水)18:31:25 No.961644998

ゼロワンリバイスあたりはなんか変な子がずっと叩いてるからね

8 22/08/17(水)18:31:59 No.961645193

なかったことにしても同じ制作体制から出てくるのは同じかそれかのもんだぞ

9 22/08/17(水)18:32:24 No.961645337

オーズは許して

10 22/08/17(水)18:32:45 No.961645480

大森も望月もアレだし井上はドンブラでライダーに構ってる時間は無いしで絶望的過ぎる どうせ誰がやっても面白くならないんだし博打として高寺に戻って来て欲しいよ

11 22/08/17(水)18:33:15 No.961645639

令和ライダーはなんかやたら粘着されてるねセイバー以外

12 22/08/17(水)18:33:20 No.961645678

別にたまたまうーんっていうのが続いてるわけでもないから多分何度消しても同じだよ

13 22/08/17(水)18:33:46 No.961645833

>なかったことにしても同じ制作体制から出てくるのは同じかそれかのもんだぞ そう考えると昔の制作体制は視聴者のことを考えてたんだなって思うよ 今からでも昭和みたいな体制に逆行しません?

14 22/08/17(水)18:34:10 No.961645953

>令和ライダーはなんかやたら粘着されてるねセイバー以外 わかりやすい区分があるから これに尽きる

15 22/08/17(水)18:34:22 No.961646010

>令和ライダーはなんかやたら粘着されてるねセイバー以外 「」にとっての令和ライダーはもう仇敵と言っても良い

16 22/08/17(水)18:34:57 No.961646156

シリーズ終わればいいのにね

17 22/08/17(水)18:35:34 No.961646334

セイバーすら叩かれてた印象あるぞ

18 22/08/17(水)18:35:49 No.961646403

逆にセイバーはなんで許してるの

19 22/08/17(水)18:36:04 No.961646494

有り得ない話だけどもしライダーシリーズが休止になっても「」はやっと終わってくれたかみたいな感じで安堵しそう

20 22/08/17(水)18:36:24 No.961646592

>オーズは許して むしろこれが一番ダメ

21 22/08/17(水)18:36:32 No.961646635

>逆にセイバーはなんで許してるの ちゃんと話を上手くまとめたから

22 22/08/17(水)18:36:42 No.961646711

有能な脚本家が井上香村以外皆逃げられた東映の体制に問題あると思う

23 22/08/17(水)18:37:15 No.961646881

オンドゥル無くしたブレイドみたいな作品だからな

24 22/08/17(水)18:37:25 No.961646939

「」に代わりに脚本家やらせろが冗談で済まないレベル

25 22/08/17(水)18:38:30 No.961647269

キャラ人気があればまだ違ってたんだけどもね… 或人と一輝が好きなファンなんていないんだろうなって思うよ いたとしたら俺はそいつは倫理観が欠けた奴なんじゃないかって思うわ

26 22/08/17(水)18:39:30 No.961647605

>「」に代わりに脚本家やらせろが冗談で済まないレベル できる奴いるのかな…

27 22/08/17(水)18:39:39 No.961647654

>「」に代わりに脚本家やらせろが冗談で済まないレベル 俺は或人とか一輝より「」のがヒーロー適正あると思ってるよ

28 22/08/17(水)18:41:15 No.961648218

>できる奴いるのかな… 販促やりつつ適当にライダーが怪人倒すだけの話を40話以上続ければ良いだけだから出来る出来る 面白い作品が作れないなら新しいことに挑戦する必要なんてないんだよ

29 22/08/17(水)18:41:44 No.961648367

ゼロワンはデザインヨシだからまぁ見れた

30 22/08/17(水)18:41:51 No.961648404

>俺は或人とか一輝より「」のがヒーロー適正あると思ってるよ 甘言で人を踏み外させる怪人の元締めみてぇなレス

31 22/08/17(水)18:42:39 No.961648689

1番人気あったヒロミさんの出番と魅力を丁寧にゴリゴリと壊していったのは本当に凄かったよ… 類を見ない悪いライブ感だった

32 22/08/17(水)18:43:32 No.961649009

>甘言で人を踏み外させる怪人の元締めみてぇなレス でも「」だってあんなキャラより俺のが主人公に向いてるって一度は思ったことあるでしょ?

33 22/08/17(水)18:43:39 No.961649050

復コアとジオディケディケジオみたいに 令和の毒にやられるケース多すぎてかなしい

34 22/08/17(水)18:43:58 No.961649141

>「」に代わりに脚本家やらせろが冗談で済まないレベル 毎回新ライダーと新フォーム10個ずつ出そう

35 22/08/17(水)18:44:07 No.961649185

いや仮面ライダー「」は見たくないかな

36 22/08/17(水)18:44:19 No.961649256

平成は醜いってネタにしてたら令和の方が遥かに醜くなってしまったのはギャグ

37 22/08/17(水)18:44:20 No.961649264

特異点の電王を消すのが無法過ぎてオーマジオウすら消せそう

38 22/08/17(水)18:44:59 No.961649491

>いや仮面ライダー「」は見たくないかな 倫理観さえまともなら或人よりはヒーローらしくなれると思うの

39 22/08/17(水)18:45:09 No.961649539

まぁ見てろ 残り2話で評価逆転してみせるから

40 22/08/17(水)18:45:47 No.961649756

取り敢えずリバイスは描写されて無い部分が多すぎる 大二が何で朱美さんにあそこまで拘ってたのかとか…

41 22/08/17(水)18:46:13 No.961649894

>>いや仮面ライダー「」は見たくないかな >倫理観さえまともなら或人よりはヒーローらしくなれると思うの いやライダー粘着にまともな倫理観を期待するのはちょっと無理かな

42 22/08/17(水)18:46:15 No.961649909

オーバークォーツァーがどんどん嫌いになる

43 22/08/17(水)18:46:25 No.961649962

コピペコピペ言われてるけど一旦終わった方が良いんじゃないかなって思う 駄作作られるぐらいならきっちり終わってしまった方がファンも喜ぶだろう

44 22/08/17(水)18:46:38 No.961650063

>>いや仮面ライダー「」は見たくないかな >倫理観さえまともなら或人よりはヒーローらしくなれると思うの そいつと比べられても嬉しくないね

45 22/08/17(水)18:46:51 No.961650134

>オーズは許して 許す要素がない

46 22/08/17(水)18:46:55 No.961650154

風都探偵面白いからいいかなって…

47 22/08/17(水)18:46:58 No.961650170

>仮面ライダー「」 「変身!!」『Open-is...』キュィィーン!!

48 22/08/17(水)18:47:07 No.961650217

小林か三条にやらせれば「」は満足するよ

49 22/08/17(水)18:47:50 No.961650478

>風都探偵面白いからいいかなって… 結局三条じゃねえか!

50 22/08/17(水)18:47:56 No.961650505

オーマジオウルートでよかったな!

51 22/08/17(水)18:47:56 No.961650507

>いやライダー粘着にまともな倫理観を期待するのはちょっと無理かな 悪は徹底的に滅ぼすべきとか言って反省した敵相手も容赦なく痛めつけるライダーになるのは解る

52 22/08/17(水)18:48:13 No.961650618

>取り敢えずリバイスは描写されて無い部分が多すぎる >長官が何で人類ではギフ様に勝てないと諦めたり大二にあそこまで拘ってたのかとか…

53 22/08/17(水)18:48:27 No.961650683

>いや仮面ライダー「」は見たくないかな アバドンじゃん

54 22/08/17(水)18:48:54 No.961650849

>風都探偵面白いからいいかなって… 視聴環境が狭いことくらいしかいまのところケチがつかない出来だし…

55 22/08/17(水)18:48:59 No.961650865

ウルトラマンが時代に適応してどんどん登り調子なの見るとやっぱり真摯な仕事が報われるんだなって

56 22/08/17(水)18:49:20 No.961650993

かつてとしあきという名を奪われた性獣がいた…

57 22/08/17(水)18:49:26 No.961651037

靖子にはジョジョがあるし三条には連載が大量にある

58 22/08/17(水)18:49:32 No.961651073

長官も強いのか弱いのかわからんというか変身したあとのほうが弱くない?まである

59 22/08/17(水)18:49:34 No.961651079

どうせ次のギーツも後半つまらなくなるんだろうなって 下手すると前半後半通してつまらない話になるまであるけど

60 22/08/17(水)18:49:48 No.961651140

>風都探偵面白いからいいかなって… 東映やるじゃん!ってなった

61 22/08/17(水)18:49:54 No.961651174

風都探偵も無くなるからダメ

62 22/08/17(水)18:50:00 No.961651214

シンプルにライブ感でシナリオ作ってるのがダメなんじゃね?

63 22/08/17(水)18:50:08 No.961651258

ウルトラマンさんちは半年でまとめてるから無理はしないだけだし…

64 22/08/17(水)18:50:25 No.961651354

とりあえずコロナのせいにしとけ

65 22/08/17(水)18:50:30 No.961651376

>視聴環境が狭いことくらいしかいまのところケチがつかない出来だし… 早い放送がローカルだけなのマジで意味わからん

66 22/08/17(水)18:50:32 No.961651400

とりあえずSNS絶ちしてくれねーかな製作陣…

67 22/08/17(水)18:50:38 No.961651439

>シンプルにライブ感でシナリオ作ってるのがダメなんじゃね? Pが口出し過ぎな感じはある気がする

68 22/08/17(水)18:50:40 No.961651452

今の子供たちが可哀想で仕方ない あんなライダーに憧れる子供なんていないんだろうなって悲しくなるわ 俺子供いないけど

69 22/08/17(水)18:50:53 No.961651517

>ウルトラマンさんちは半年でまとめてるから無理はしないだけだし… 一年ぶっ続けでやるという体制はいろんな意味で難しいしな今… しかも映画二本挟むし

70 22/08/17(水)18:51:10 No.961651619

>ウルトラマンさんちは半年でまとめてるから無理はしないだけだし… それが真摯ってことじゃないかな 1年グダグダ販促にまみれたクソみたいな話続けるライダーが見習うべき部分よ

71 22/08/17(水)18:51:18 No.961651643

平成を叩いた昭和ファンを老害と切って捨てた者の末路が老害という笑い話

72 22/08/17(水)18:51:33 No.961651738

いろいろ言われてきたリバイスが最後の最後に毒親と倫理観で叩かれるの歪みの集大成って感じがして好き

73 22/08/17(水)18:51:41 No.961651775

剣響鬼カブトの波乱万丈過ぎた時代がなんか許されてる辺り今もどうせ10年経てばいい思い出扱いさ

74 22/08/17(水)18:51:57 No.961651870

>>いや仮面ライダー「」は見たくないかな >アバドンじゃん いいよねネットイナゴに散々叩かれたから映画の量産雑魚ライダーでクズのネットイナゴ出して正義のゼロワンライダーたちに成敗させるの

75 22/08/17(水)18:52:10 No.961651951

トシゾースレ

76 22/08/17(水)18:52:13 No.961651966

いや狩ちゃんは感情めちゃくちゃになってもしょうがないよあんなダディに弄ばれただけの人生って…

77 22/08/17(水)18:52:26 No.961652044

>いいよねネットイナゴに散々叩かれたから映画の量産雑魚ライダーでクズのネットイナゴ出して正義のゼロワンライダーたちに成敗させるの 急にどうした

78 22/08/17(水)18:52:28 No.961652054

一度シリーズ休眠しようぜ ウルトラマンだって復活出来たんだしライダーも休眠の後余裕で復活出来るだろう

79 22/08/17(水)18:52:31 No.961652066

>俺子供いないけど ダメだった

80 22/08/17(水)18:52:53 No.961652188

平成ライダーやってる間今ほど褒めてたかって言われるとそんなこともないので 一区切りついて再評価あるいは当時の平成ぶりを忘れつつあるだけでは… ライダーなんてずっとこんなんだぞ

81 22/08/17(水)18:52:55 ID:zyxqPnuo zyxqPnuo No.961652201

>トシゾースレ 不満言われてるスレをすぐにトシゾー認定する妄想癖は卒業すべきなんじゃないか?

82 22/08/17(水)18:52:58 No.961652223

ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ

83 22/08/17(水)18:53:00 No.961652236

>いや狩ちゃんは感情めちゃくちゃになってもしょうがないよあんなダディに弄ばれただけの人生って… でも愛があったんだぞ だから感情めちゃくちゃになるなよ

84 22/08/17(水)18:53:15 No.961652353

ゼロワンはメタルクラスタかっこいいから究極の歴史改変ビーム必要ないよ

85 22/08/17(水)18:53:31 No.961652433

>剣響鬼カブトの波乱万丈過ぎた時代がなんか許されてる辺り今もどうせ10年経てばいい思い出扱いさ 今よりはマシじゃない? あの時代のライダーはちゃんとキャラに魅力があった訳だし

86 22/08/17(水)18:53:33 No.961652447

響鬼だってあのままいっても大魔神カノンだぞってオチがついたり時間の流れはひどい

87 22/08/17(水)18:53:41 No.961652496

>ゼロワンはアークもヘルライジングもかっこいいから究極の歴史改変ビーム必要ないよ

88 22/08/17(水)18:53:42 No.961652508

>平成ライダーやってる間今ほど褒めてたかって言われるとそんなこともないので >一区切りついて再評価あるいは当時の平成ぶりを忘れつつあるだけでは… >ライダーなんてずっとこんなんだぞ 俺は毎回リアタイで褒めてたかってたけど令和になって無理になったよ

89 22/08/17(水)18:53:55 No.961652578

どんな駄作だろうと続けないと一旦やめたら再開なんて無理だよ

90 22/08/17(水)18:54:01 No.961652626

またコピペ野郎がスレ立てたのか

91 22/08/17(水)18:54:15 No.961652718

>響鬼だってあのままいっても大魔神カノンだぞってオチがついたり時間の流れはひどい あのままの路線だと大魔神カノン化するっていう実例がでたのほんとひどいな…

92 22/08/17(水)18:54:23 No.961652765

もう一回休むくらいじゃどうにもならないと思う

93 22/08/17(水)18:54:23 No.961652775

>>いや狩ちゃんは感情めちゃくちゃになってもしょうがないよあんなダディに弄ばれただけの人生って… >でも愛があったんだぞ >だから感情めちゃくちゃになるなよ 愛があるからって何やってもいいわけねえだろ! だからアルティメットリバイスの暴力に狩ちゃんは屈した

94 22/08/17(水)18:54:25 No.961652799

フォーム多すぎておじいちゃんついていけません

95 22/08/17(水)18:54:39 No.961652870

販促のためとはいえ新しいライダーが3話ぐらいでゴミになって また新しいライダー登場みたいなのつらいからやめてくれんか…

96 22/08/17(水)18:54:42 No.961652893

ウルトラは常にファンの方向き続けてきたから復活出来てる訳でエモバズに取り憑かれたライダーじゃ無理だろう

97 22/08/17(水)18:55:09 No.961653036

取り敢えずフォーム数は減らすべきだな 販促なんぞベルトと武器だけで充分よ

98 22/08/17(水)18:55:10 No.961653040

今考えると狂っていたよ… って無敵の定型が産まれたから時間が経てば狂っていたよ…って言えるぞ

99 22/08/17(水)18:55:12 No.961653048

>ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ 未だにセクハラなんて覚えたたらそれはただのセクハランチだろ

100 22/08/17(水)18:55:29 No.961653155

ちゃんとしたお話見たいならブラックサンやシンを見てくださいねってお達しなのかもしれない

101 22/08/17(水)18:55:42 No.961653242

>今考えると狂っていたよ… >って無敵の定型が産まれたから時間が経てば狂っていたよ…って言えるぞ 五分五分だな…で無理やり賛否両論に持ち込めるぞ

102 22/08/17(水)18:55:51 No.961653294

>今考えると狂っていたよ… >って無敵の定型が産まれたから時間が経てば狂っていたよ…って言えるぞ 10年後くらいに狂っていたよ…する「」たちか

103 22/08/17(水)18:55:59 No.961653346

>>ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ >未だにセクハラなんて覚えたたらそれはただのセクハランチだろ いやセクハラについてはセクハランチであるべきだろ!

104 22/08/17(水)18:56:01 No.961653367

>またコピペ野郎がスレ立てたのか まだまだ立ててやるぞ(^^)

105 22/08/17(水)18:56:07 No.961653394

>取り敢えずフォーム数は減らすべきだな >販促なんぞベルトと武器だけで充分よ 武器なんて一番売れないゴミなんだが…

106 22/08/17(水)18:56:26 No.961653522

>ライダーなんてずっとこんなんだぞ でもここまで何年も続けて体調を崩すほど面白くない状態になるのは無かったと思う…

107 22/08/17(水)18:56:35 No.961653575

>>>ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ >>未だにセクハラなんて覚えたたらそれはただのセクハランチだろ >いやセクハラについてはセクハランチであるべきだろ! それはもう主体が変わってくるって話だから

108 22/08/17(水)18:56:36 No.961653581

>>ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ >未だにセクハラなんて覚えたたらそれはただのセクハランチだろ ちょっと待てよセク肯定はだめだろ…

109 22/08/17(水)18:56:39 No.961653607

販促の話だと決まってバッシャーフィーバーの話になるけど出番あったっけ

110 22/08/17(水)18:56:52 No.961653690

いっそのことけもフレ2ぐらい派手に炎上しないかな… あのレベルまで燃えれば制作体制も変わらざるを得なくなるだろうし

111 22/08/17(水)18:57:10 No.961653784

狂っていたよ…って反省することを教える番組だからな

112 22/08/17(水)18:57:15 No.961653820

>>>>ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ >>>未だにセクハラなんて覚えたたらそれはただのセクハランチだろ >>いやセクハラについてはセクハランチであるべきだろ! >それはもう主体が変わってくるって話だから クソみたいな環境からは糞しか産まれないと思ってんすがね…

113 22/08/17(水)18:57:17 No.961653830

監修?で本当に普通の一般人の目線を入れて欲しい 制作側と倫理観が致命的にズレてると感じてしまう

114 22/08/17(水)18:58:07 No.961654155

>いっそのことけもフレ2ぐらい派手に炎上しないかな… >あのレベルまで燃えれば制作体制も変わらざるを得なくなるだろうし びっくりした あいつ何で急にimg集団ヒステリー事件の話したんだ?

115 22/08/17(水)18:58:11 No.961654182

>狂っていたよ…って反省することを教える番組だからな 明らかにおかしい行為を子供にしていても愛していたのでセーフ!

116 22/08/17(水)18:58:18 No.961654231

>いっそのことけもフレ2ぐらい派手に炎上しないかな… >あのレベルまで燃えれば制作体制も変わらざるを得なくなるだろうし 響鬼→カブトの流れになるだけだと思うけど

117 22/08/17(水)18:58:24 No.961654268

>いっそのことけもフレ2ぐらい派手に炎上しないかな… >あのレベルまで燃えれば制作体制も変わらざるを得なくなるだろうし あそこまで燃えるのは役者が可哀想すぎる……

118 22/08/17(水)18:58:29 No.961654292

ここまで全員対象年齢外

119 22/08/17(水)18:58:54 No.961654444

もうライダーはアニメでいいかもな!

120 22/08/17(水)18:59:07 No.961654529

>あそこまで燃えるのは役者が可哀想すぎる…… 本当に可哀想だったよなキリヤの人

121 22/08/17(水)18:59:07 No.961654532

じゃあ新しい脚本家や構成にお願いしてみようってやったら 二度とやりたくないと言われる始末

122 22/08/17(水)18:59:14 No.961654576

>>販促なんぞベルトと武器だけで充分よ >武器なんて一番売れないゴミなんだが… 売れなすぎて一時期ずっと武器に小物を付属させる人質商法やってたぐらいだからな…

123 22/08/17(水)18:59:30 No.961654692

>ここまで全員対象年齢外 imgに対象年齢が居たら怖いわ!

124 22/08/17(水)18:59:33 No.961654711

ダディっていう無敵キャラが産まれただけでも意味があるし… 追及されそうになるとチラッとやけどの跡見せるの姑息で好き

125 22/08/17(水)18:59:38 No.961654746

>じゃあ新しい脚本家や構成にお願いしてみようってやったら >二度とやりたくないと言われる始末 そりゃそうだ

126 22/08/17(水)18:59:45 No.961654792

>もうライダーはアニメでいいかもな! エグゼイド辺りはアニメいけそう

127 22/08/17(水)19:00:16 No.961654996

ダディはほんとに死んでからも愛してるアピールが姑息だったから…

128 22/08/17(水)19:00:20 No.961655031

ヒで擁護意見を見てるとその擁護はむしろリバイスに効くぞみたいなのが多くて面白い 今週の話だけ切り取ってリバイスが毒親を肯定してるみたいに思わないで欲しいってむしろこれまでの話踏まえた方がどうしようもないだろ今回の

129 22/08/17(水)19:00:25 No.961655074

>>>>>ライダーンチすらセクハラ問題のこともう忘れてるの悲しいだろ >>>>未だにセクハラなんて覚えたたらそれはただのセクハランチだろ >>>いやセクハラについてはセクハランチであるべきだろ! >>それはもう主体が変わってくるって話だから >クソみたいな環境からは糞しか産まれないと思ってんすがね… その環境ンチと作品ンチは似て非なるものだと思ってるんすがね… 環境にケチつけ出したら消費者の範疇を超えてるから制作側に就職目指せよって話になってどんどん逸れていくだろ

130 22/08/17(水)19:00:27 No.961655085

#なんできりやすぐ死んでしまうん

131 22/08/17(水)19:00:48 No.961655216

>ダディっていう無敵キャラが産まれただけでも意味があるし… >追及されそうになるとチラッとやけどの跡見せるの姑息で好き 私も反省してるから…というアピールにおいては右に出る者はいないからなダディ

132 22/08/17(水)19:00:51 No.961655235

やっぱりコンテンツごと打ち切るしかないだろ

133 22/08/17(水)19:00:57 No.961655290

>響鬼→カブトの流れになるだけだと思うけど 電王で巻き返せて良かったねってなるわあの時期のライダー

134 22/08/17(水)19:01:19 No.961655427

難しいのは分かるけど一旦休憩に入ってもいいと思うんだよな

135 22/08/17(水)19:01:25 No.961655468

>やっぱりコンテンツごと打ち切るしかないだろ モチーフを使いまわしてるオワコンの二次創作だからな…

136 22/08/17(水)19:01:34 No.961655510

>じゃあ新しい脚本家や構成にお願いしてみようってやったら >二度とやりたくないと言われる始末 だから体制見直せつってんだよ!

137 22/08/17(水)19:01:55 No.961655634

>やっぱりコンテンツごと打ち切るしかないだろ こんなんでも数百億売れてるから 切るならその代わりになる大型コンテンツをお出ししてからね

138 22/08/17(水)19:02:01 No.961655673

だからよ! おれは制作会社のゴシップがやりたいんじゃねェ! 愚痴でもいいから作品の感想が言いてェ!!!

139 22/08/17(水)19:02:10 No.961655736

まだウルトラマンより稼いでるから止めるに止められないっしょ

140 22/08/17(水)19:02:44 No.961655936

売り上げはいいから打ち切られる心配ないからって駄作量産するんじゃねえよ

141 22/08/17(水)19:02:55 No.961656001

お外の連中は馬鹿ばっかだからダメだよ 東映はここやmayの意見こそ参考にするべき

142 22/08/17(水)19:03:01 No.961656040

コンテンツの滅びを願う前に自分が離れればいいじゃん いい歳してライダーに粘着とか恥ずかしくないの

143 22/08/17(水)19:03:10 No.961656091

せめて純子か井上がこっちに来れば…

144 22/08/17(水)19:03:16 No.961656128

>もうライダーはアニメでいいかもな! まぁ完全新規のライダーでアニメやったらどうなるかは見てみたいな…

145 22/08/17(水)19:03:29 No.961656207

今のライダー楽しんで見てるファンがいるという事実が嫌過ぎる いっそのことファンの評価基準皆「」と同じになってしまえば良いのに

146 22/08/17(水)19:03:49 No.961656331

>お外の連中は馬鹿ばっかだからダメだよ >東映はここやmayの意見こそ参考にするべき 俺たち「」は客観的な視点でライダーを批評できるからな

147 22/08/17(水)19:04:05 No.961656440

>コンテンツの滅びを願う前に自分が離れればいいじゃん >いい歳してライダーに粘着とか恥ずかしくないの 粘着でもないし恥ずかしくもないが? 好きなコンテンツの復活を願うのはどの作品やシリーズでも同じだろ

148 22/08/17(水)19:04:35 No.961656633

>コンテンツの滅びを願う前に自分が離れればいいじゃん >いい歳してライダーに粘着とか恥ずかしくないの そうやって本当のファンを突き放していった結果がリバイスなんだよね

149 22/08/17(水)19:04:44 No.961656686

>好きなコンテンツの復活を願うのはどの作品やシリーズでも同じだろ ライダーはまだ生きてるけど

150 22/08/17(水)19:05:14 No.961656875

盲目的に賛美せずライダーを憂う俺たちこそ本当のファンだからな

151 22/08/17(水)19:05:32 No.961656985

久しぶりに敏樹にライダー1年やってもらいたい

152 22/08/17(水)19:05:46 No.961657072

>盲目的に賛美せずライダーを憂う俺たちこそ本当のファンだからな それはそう

153 22/08/17(水)19:05:46 No.961657074

けもフレ2宜しく派手に燃え上る日も近いかもしれないとこのスレを見てて思う

154 22/08/17(水)19:06:00 No.961657164

俊樹くんは今ガンダムで世紀末やるのに忙しいから

155 22/08/17(水)19:06:30 No.961657336

>けもフレ2宜しく派手に燃え上る日も近いかもしれないとこのスレを見てて思う むしろ早いとこ炎上して自分達がどれだけ酷いものを産み出しているのか自覚してほしい

156 22/08/17(水)19:06:58 No.961657523

俺このスレが怖いよ..

157 22/08/17(水)19:07:04 No.961657558

>けもフレ2宜しく派手に燃え上る日も近いかもしれないとこのスレを見てて思う 捏造ソースと内輪ノリの揶揄で自家中毒起こすってこと?

158 22/08/17(水)19:07:09 No.961657586

>けもフレ2宜しく派手に燃え上る日も近いかもしれないとこのスレを見てて思う あれと同じくらい燃えたとしたら誹謗中傷の厳罰化もあってimgがやばいんじゃないか?

159 22/08/17(水)19:07:17 No.961657640

燃えろ燃えろって他力本願すぎる… なら自分らで主張してけや!

160 22/08/17(水)19:07:19 No.961657649

これ言うと止める奴多いけど高寺に戻って来て貰おうぜ 上手いこと行けばまたクウガみたいな作品が生まれるだろうから

161 22/08/17(水)19:07:43 No.961657799

平成の頃から玩具は売れてるから毎年やり続けないといけない死のロードに突入してて常にギリギリの制作体制だった そこにコロナをこうだ!

162 22/08/17(水)19:07:57 No.961657879

>いっそのことけもフレ2ぐらい派手に炎上しないかな… >あのレベルまで燃えれば制作体制も変わらざるを得なくなるだろうし 叩かれた人間は継続かもっといい部署に栄転したのが主で制作体制変わったの大人気だった無印の方じゃねーか!

163 22/08/17(水)19:07:58 No.961657889

>これ言うと止める奴多いけど高寺に戻って来て貰おうぜ >上手いこと行けばまたクウガみたいな作品が生まれるだろうから 作るか…大魔神カノン2!

164 22/08/17(水)19:08:00 No.961657907

ガンプラ転売問題のとしあきにお願いすれば一大ムーブメント起こせるぞ

165 22/08/17(水)19:08:06 No.961657937

>これ言うと止める奴多いけど高寺に戻って来て貰おうぜ >上手いこと行けばまたクウガみたいな作品が生まれるだろうから 失敗したら大魔神カノンじゃねぇか!

166 22/08/17(水)19:08:31 No.961658121

>俺このスレが怖いよ.. 皆令和ライダーに失望してしまってるんだ 言わば制作陣の被害者なので悪く思わないで欲しい

167 22/08/17(水)19:09:13 No.961658395

>これ言うと止める奴多いけど高寺に戻って来て貰おうぜ >上手いこと行けばまたクウガみたいな作品が生まれるだろうから カノン以降の活動を見るにもう当人が特撮やる気ないだろ…

168 22/08/17(水)19:09:13 No.961658398

>失敗したら大魔神カノンじゃねぇか! 大森や望月に任せるよりはマシでは?

169 22/08/17(水)19:09:56 No.961658667

>大森や望月に任せるよりはマシでは? それはそう

170 22/08/17(水)19:10:29 No.961658856

>カノン以降の活動を見るにもう当人が特撮やる気ないだろ… 講演会とかで小遣い稼ぎやってるんだっけ?

171 22/08/17(水)19:10:39 No.961658930

令和ライダーはまぁ面白くない作品が続いても……そういう時もあるよねって俺は許せる オーズは許せない…オリキャス揃えてあれって…

172 22/08/17(水)19:10:45 No.961658959

>燃えろ燃えろって他力本願すぎる… >なら自分らで主張してけや! 今はライン超えると起訴されるから人身御供が欲しいんだろう

173 22/08/17(水)19:11:09 No.961659097

たまたま不調が続いてるだけなのに

174 22/08/17(水)19:11:19 No.961659153

ライダーオタが実際に作ったらどうなるか今度実例が見られるからな かなり楽しみ

175 22/08/17(水)19:11:21 No.961659162

令和ライダーはいくらでも叩いて良いって風潮クソすぎでは?

176 22/08/17(水)19:11:34 No.961659240

あんだけボロクソ言われてもライダー書くゅぅゃは本当に貴重な人材なのでは?

177 22/08/17(水)19:11:39 No.961659265

というか望月これで何回目の失敗だよ さっさと更迭しろ

178 22/08/17(水)19:11:45 No.961659307

ライダー見るのやめたらいいのに

179 22/08/17(水)19:12:04 No.961659414

>令和ライダーはいくらでも叩いて良いって風潮クソすぎでは? 叩かれるようなもんしか出してないんだから自業自得だろ

180 22/08/17(水)19:12:15 No.961659507

>令和ライダーはまぁ面白くない作品が続いても……そういう時もあるよねって俺は許せる >オーズは許せない…オリキャス揃えてあれって… 制作陣がもうオーズの続き作りたくないんだろうなって感じる 電王は逆に作りやすいんだろうか

181 22/08/17(水)19:12:32 No.961659608

>令和ライダーはいくらでも叩いて良いって風潮クソすぎでは? ゼロワンも劇場版直後は好評だったんすよ…

182 22/08/17(水)19:12:38 No.961659656

平成ライダーが生前退位で集大成のお祭りみたいな感じで終わったから急に力尽きた感じがすごい

183 22/08/17(水)19:12:42 No.961659681

ギーツの成功率 dice1d100=36 (36)点

184 22/08/17(水)19:12:55 No.961659758

>あんだけボロクソ言われてもライダー書くゅぅゃは本当に貴重な人材なのでは? スタッフにとってはありがたいのは確か 普通矢面に立ったら嫌でしょ

185 22/08/17(水)19:12:57 No.961659770

>大森や望月に任せるよりはマシでは? 今のブランクじゃまた途中で路線変更されてその二人が敗戦処理させられるよ

186 22/08/17(水)19:12:58 No.961659782

ゅぅゃはエグゼイド凄いのにゼロワンはなぜ…

187 22/08/17(水)19:13:08 No.961659842

>皆令和ライダーに失望してしまってるんだ >言わば制作陣の被害者なので悪く思わないで欲しい 大半はこれなんだけど風評聞いて寄ってきていっちょ噛みしてくる奴らは単純に話がブレたりしてうざい

188 22/08/17(水)19:13:18 No.961659894

良い歳なんだしそんなに嫌なら大人しく卒業すればいいのでは?

189 22/08/17(水)19:13:20 No.961659908

>令和ライダーはいくらでも叩いて良いって風潮クソすぎでは? 駄作は幾らでも叩いて良いのでクソではない もし目の前に令和ライダーのファンですって奴がいたら全力で馬鹿にすると思う

190 22/08/17(水)19:13:31 No.961659983

今の東映の上層部よりimgの方が優れてるのはどう見ても明らか

191 22/08/17(水)19:13:32 No.961659998

適当なこと言うけどカブトとゴーストが時間経ったら許されるんだしそのうち令和も許されるよ

192 22/08/17(水)19:13:47 No.961660096

セイバーは終盤楽しめたけどその分序盤は何だったんだ…?ってなる

193 22/08/17(水)19:13:47 No.961660098

>ゅぅゃはエグゼイド凄いのにゼロワンはなぜ… 監修の人がめっちゃ頑張ったんじゃねえかな…

194 22/08/17(水)19:13:47 No.961660101

>平成ライダーが生前退位で集大成のお祭りみたいな感じで終わったから急に力尽きた感じがすごい もしOQのインパクト超えたもの作ってくださいとか言われたらできる気がしねぇ 俺なら逃げる

195 22/08/17(水)19:13:58 No.961660170

>大半はこれなんだけど風評聞いて寄ってきていっちょ噛みしてくる奴らは単純に話がブレたりしてうざい 令和の連中はライダーのくせにバイク乗らねぇからな…

196 22/08/17(水)19:14:01 No.961660193

>ゅぅゃはエグゼイド凄いのにゼロワンはなぜ… 監修の先生がいなかったから AIなんて難しいものを一人で考えるの無理でしょ

197 22/08/17(水)19:14:25 No.961660350

令和と比べて平成は~って人響鬼にはノータッチになるの笑ってしまう

198 22/08/17(水)19:14:28 No.961660365

>適当なこと言うけどカブトとゴーストが時間経ったら許されるんだしそのうち令和も許されるよ 馬鹿にして遊ぶ存在としてなら認めてやらんでもないが…

199 22/08/17(水)19:14:34 No.961660406

>セイバーは終盤楽しめたけどその分序盤は何だったんだ…?ってなる コロナでロケ地撮れずにプロットが真っ白になった結果

200 22/08/17(水)19:14:43 No.961660472

>令和の連中はライダーのくせにバイク乗らねぇからな… ドライブだってライダーなのにバイク乗ってねぇぞ

201 22/08/17(水)19:14:46 No.961660490

>適当なこと言うけどカブトとゴーストが時間経ったら許されるんだしそのうち令和も許されるよ どっちも単独スレが立つたびに反省会やってるイメージしかない ゴーストはまだスペクターは良かったとか言われるけど

202 22/08/17(水)19:14:47 No.961660498

>ゅぅゃはエグゼイド凄いのにゼロワンはなぜ… 別に脚本家一人で番組作ってるわけじゃないのは平成からわかってたでしょ… 良いシーンにしろ悪いシーンにしろ現場のアイディアだったりもするし

203 22/08/17(水)19:14:49 No.961660515

>セイバーは終盤楽しめたけどその分序盤は何だったんだ…?ってなる 序盤は実際本当に脚本全部白紙になって書き直したんで

204 22/08/17(水)19:14:53 No.961660547

>セイバーは終盤楽しめたけどその分序盤は何だったんだ…?ってなる 裏がコロナで超ゴタついてた

205 22/08/17(水)19:14:53 No.961660549

>>ゅぅゃはエグゼイド凄いのにゼロワンはなぜ… >監修の人がめっちゃ頑張ったんじゃねえかな… (貴利矢が死んで慌てる監修の先生)

206 22/08/17(水)19:14:53 No.961660559

>適当なこと言うけどカブトとゴーストが時間経ったら許されるんだしそのうち令和も許されるよ カブトは未だにまともに語ろうとすると愚痴コースじゃねぇか!

207 22/08/17(水)19:14:55 No.961660569

第2の檀黎斗やエグゼイド最終回の初期フォーム活躍狙うのはやめろ

208 22/08/17(水)19:15:20 No.961660723

エグゼイドは神のインパクトと怪演もあると思う

209 22/08/17(水)19:15:38 No.961660828

>第2の檀黎斗やエグゼイド最終回の初期フォーム活躍狙うのはやめろ ヒゲのキャラ崩壊と迷走ひどかったね…

210 22/08/17(水)19:15:39 No.961660845

今ドンブラで持ち上げられてるヤクザもちょっと前までは完全に枯れた人扱いだったしそんなもんよ

211 22/08/17(水)19:15:45 No.961660872

>>ゅぅゃはエグゼイド凄いのにゼロワンはなぜ… >別に脚本家一人で番組作ってるわけじゃないのは平成からわかってたでしょ… >良いシーンにしろ悪いシーンにしろ現場のアイディアだったりもするし クロノス初登場シーンは上堀内監督と美術スタッフが頑張った結果だからな…

212 22/08/17(水)19:15:47 No.961660881

>風都探偵面白いからいいかなって… 大道克己役で松岡充が出演したらすごくいいと思います

213 22/08/17(水)19:16:07 No.961661007

>適当なこと言うけどカブトとゴーストが時間経ったら許されるんだしそのうち令和も許されるよ 大投票だとカブトは作品人気は低いのに主役のカブトは大人気っていう当時と変わらない評価だったよ

214 22/08/17(水)19:16:10 No.961661017

やるか… ゼロワンとリバイスへのヘイト映画

215 22/08/17(水)19:16:11 No.961661026

>大道克己役で松岡充が出演したらすごくいいと思います 要らねぇ

216 22/08/17(水)19:16:14 No.961661049

神はメンサ会員である岩永氏がキャラへの理解度が高かかったことによる産物だって気付いてほしい

217 22/08/17(水)19:16:33 No.961661161

>>風都探偵面白いからいいかなって… >大道克己役で松岡充が出演したらすごくいいと思います 呼んでないのに来そう

218 22/08/17(水)19:16:45 No.961661232

>エグゼイドは神のインパクトと怪演もあると思う いまだに神が擦られ続けてるのを見るとよほど人気あるんだろうな エグゼイドの売上そんなによかった記憶ないけどガシャット全然見かけなかったし

219 22/08/17(水)19:16:45 No.961661235

>やるか… >ゼロワンとリバイスへのヘイト映画 脚本「」か

220 22/08/17(水)19:16:49 No.961661259

>今ドンブラで持ち上げられてるヤクザもちょっと前までは完全に枯れた人扱いだったしそんなもんよ 大体響鬼とディケイドのせい

221 22/08/17(水)19:17:01 No.961661330

ゼロワンでメッキ剥がれたしギーツもなぁ…

222 22/08/17(水)19:17:05 No.961661351

ゼロワンは映画は好き 本編は目を逸らすところもあるけどところどころ好き

223 22/08/17(水)19:17:05 No.961661352

ウルトラマン引き合いに出す奴もいるけどトリガーは脚本が仮面ライダーレベルレベルだったぞ まぁ次のデッカーでトリガーの突っ込まれた部分全部改善してきたけどさ…

224 22/08/17(水)19:17:05 No.961661356

>やるか… >ゼロワンとリバイスへのヘイト映画 令和版ディケイド(ディケイドじゃない)を!?

225 22/08/17(水)19:17:15 No.961661408

>>第2の檀黎斗やエグゼイド最終回の初期フォーム活躍狙うのはやめろ >ヒゲのキャラ崩壊と迷走ひどかったね… でもあれで子供人気出たしなあ 総合人気は72位だが

226 22/08/17(水)19:17:26 No.961661476

>大道克己役で松岡充が出演したらすごくいいと思います 1人だけ本人役でこられても逆に困るっていうかなぁ

227 22/08/17(水)19:17:42 No.961661578

>>ヒゲのキャラ崩壊と迷走ひどかったね… >でもあれで子供人気出たしなあ >総合人気は72位だが その順位は人気出なかったってことでは

228 22/08/17(水)19:17:46 No.961661611

>神はメンサ会員である岩永氏がキャラへの理解度が高かかったことによる産物だって気付いてほしい アホみたいなキャラしてるのに考え方はすごい合理的だよね 宝生永夢ゥ!のシーンとか

229 22/08/17(水)19:17:54 No.961661669

>今ドンブラで持ち上げられてるヤクザもちょっと前までは完全に枯れた人扱いだったしそんなもんよ ヤクザは全話きっちり書くと面白いけど ヘルプで呼ばれ数話書く程度だと打率悪いイメージ

230 22/08/17(水)19:17:55 No.961661674

ビルドの神の二番煎じ狙いは内海が露骨すぎる

231 22/08/17(水)19:18:05 No.961661736

ウルトラマン引き合いに出すやつウルトラマン見たことない気がする

232 22/08/17(水)19:18:07 No.961661753

>>やるか… >>ゼロワンとリバイスへのヘイト映画 >脚本「」か 令和ライダーをコケにして平成ライダーと昭和ライダーを派手に活躍させるとかならファンも喜びそう 終始キャラヘイトだけとかだと流石にアレだし

233 22/08/17(水)19:18:13 No.961661788

>ヒゲのキャラ崩壊と迷走ひどかったね… 大友からは不評だったがアレでめっちゃ子供人気出たんだからな

234 22/08/17(水)19:18:13 No.961661791

ずっと平成みたいなことやってたら飽きられて終わりなのが分からないのか

235 22/08/17(水)19:18:29 No.961661877

>>>ヒゲのキャラ崩壊と迷走ひどかったね… >>でもあれで子供人気出たしなあ >>総合人気は72位だが >その順位は人気出なかったってことでは はい

236 22/08/17(水)19:18:37 No.961661938

>ゼロワンは映画は好き >本編は目を逸らすところもあるけどところどころ好き しっかりテーマ考えれば面白いの作れるんだろうな (劇場版アマゾンズから目を逸らしながら)

237 22/08/17(水)19:18:41 No.961661964

>>今ドンブラで持ち上げられてるヤクザもちょっと前までは完全に枯れた人扱いだったしそんなもんよ >ヤクザは全話きっちり書くと面白いけど >ヘルプで呼ばれ数話書く程度だと打率悪いイメージ ヘルプで呼ばれた時はマジでヘルプ呼ばないといけない状況な時が多いから…

238 22/08/17(水)19:18:46 No.961662001

グリスブリザードでエモエモ言ってた奴らがゼロワン叩いてるの正直滑稽に見える

239 22/08/17(水)19:18:50 No.961662035

分かりました神の再臨は狙わず神本人を出します…

240 22/08/17(水)19:18:54 No.961662054

直近のヤクザってディケジオとジオディケだったからな その前はマンホール回

241 22/08/17(水)19:19:09 No.961662147

>令和版ディケイド(ディケイドじゃない)を!? そんなディケイドが一部のライダーにヘイトかましてたみたいな言い方…

242 22/08/17(水)19:19:16 No.961662186

>分かりました神の再臨は狙わず神本人を出します… ゲンムズ一作目はともかく二作目はよかったよ

243 22/08/17(水)19:19:20 No.961662222

>分かりました神の再臨は狙わず神本人を出します… 実際これ本当にウケたらしいのがなんとも言えない

244 22/08/17(水)19:19:27 No.961662276

>ビルドの神の二番煎じ狙いは内海が露骨すぎる あれで何故か中国でバスったし…

245 22/08/17(水)19:19:29 No.961662293

究極の歴史改変ビームの話かと思ったらクソみたいなスレだった…

246 22/08/17(水)19:19:57 No.961662477

いつもの令和ライダー粘着スレ

247 22/08/17(水)19:20:14 No.961662580

もう終わって良いよライダーは 戦隊は普通に面白いんだし問題ないだろう

248 22/08/17(水)19:20:22 No.961662644

>ヤクザは全話きっちり書くと面白いけど >ヘルプで呼ばれ数話書く程度だと打率悪いイメージ 全部が全部そうとは言わないけどもヘルプで呼ばれるような状況がクソってのもヘルプだとまともな話が少ない理由の一つかもね

249 22/08/17(水)19:20:30 No.961662702

>究極の歴史改変ビームの話かと思ったらクソみたいなスレだった… 今令和ライダーのことクソって言った?

250 22/08/17(水)19:20:35 No.961662747

>究極の歴史改変ビームの話かと思ったらクソみたいなスレだった… クソ映画のスレ期待してたんなら同じだろ

251 22/08/17(水)19:20:39 No.961662767

>>分かりました神の再臨は狙わず神本人を出します… >実際これ本当にウケたらしいのがなんとも言えない 明らかな失敗フラグかと思ったらウケたんだ… もうTTFCで神入れたゼロワンギーツ外伝定期的に作りつづければいいんじゃないかな…

252 22/08/17(水)19:20:39 No.961662773

エグゼイドの成功体験とVシネ商法と本末転倒なプレバンの販促とかに縛られてクソみたいになってるだけだから令和がとかじゃないのよね…

253 22/08/17(水)19:20:51 No.961662844

>>分かりました神の再臨は狙わず神本人を出します… >ゲンムズ一作目はともかく二作目はよかったよ 一作目はあれはあれで最初はこれくらいしょうもない奴でもあったなと思い出せた

254 22/08/17(水)19:20:54 No.961662866

リバイス ちむどんどん 同じ時代に今生まれた仲間たちよ

255 22/08/17(水)19:20:58 No.961662888

>令和ライダーをコケにして平成ライダーと昭和ライダーを派手に活躍させるとかならファンも喜びそう >終始キャラヘイトだけとかだと流石にアレだし 割と普通に名作が出来そうな気がする 世間でも令和ライダーに不満ある人たくさんいるし

256 22/08/17(水)19:21:12 No.961662963

ここまで叩くことが正しいシリーズも珍しい

257 22/08/17(水)19:21:40 No.961663121

>もう終わって良いよライダーは >戦隊は普通に面白いんだし問題ないだろう まあ実際には戦隊の方が終わるか終わらんかの瀬戸際で戦ってるんやけどなブヘヘヘ

258 22/08/17(水)19:21:50 No.961663189

>もう終わって良いよライダーは >戦隊は普通に面白いんだし問題ないだろう 近年の戦隊シリーズはオタクに好評でも子供が買ってなくて売り上げやばいし…

259 22/08/17(水)19:22:31 No.961663415

>エグゼイドの成功体験とVシネ商法と本末転倒なプレバンの販促とかに縛られてクソみたいになってるだけだから令和がとかじゃないのよね… ビルドあたりからガタが来てたし平成のツケとしか言いようがない

260 22/08/17(水)19:22:42 No.961663495

>>令和ライダーをコケにして平成ライダーと昭和ライダーを派手に活躍させるとかならファンも喜びそう >>終始キャラヘイトだけとかだと流石にアレだし >割と普通に名作が出来そうな気がする >世間でも令和ライダーに不満ある人たくさんいるし また本郷猛がクソコテになるのか…

261 22/08/17(水)19:22:46 No.961663522

戦隊暗黒期の入り口だったキュウレンが望月Pなんだ

262 22/08/17(水)19:22:51 No.961663552

令和ライダーは叩いていい存在なんだよ それが総意で正義

263 22/08/17(水)19:23:09 No.961663661

>>エグゼイドの成功体験とVシネ商法と本末転倒なプレバンの販促とかに縛られてクソみたいになってるだけだから令和がとかじゃないのよね… >ビルドあたりからガタが来てたし平成のツケとしか言いようがない 話数が減ったり増えたりは普通に脚本家がかわいそうだった

264 22/08/17(水)19:23:12 No.961663681

>ビルドあたりからガタが来てたし平成のツケとしか言いようがない 別に制作体制はコロナ対策以外は変わってないしな

265 22/08/17(水)19:23:28 No.961663781

ゼロワンは劇場版見たらなんだか許してしまった

266 22/08/17(水)19:23:38 No.961663845

>戦隊暗黒期の入り口だったキュウレンが望月Pなんだ 売上的にはニンニンからが暗黒期だろ

267 22/08/17(水)19:24:33 No.961664172

>話数が減ったり増えたりは普通に脚本家がかわいそうだった 話数自体は変化なくて戦争編短縮してエボルト編の尺を増やしたんで中弛みになった

268 22/08/17(水)19:24:50 No.961664281

>ゼロワンは劇場版見たらなんだか許してしまった 滅亡迅雷とバルバル見ようねぇ

269 22/08/17(水)19:24:55 No.961664316

>ゼロワンは劇場版見たらなんだか許してしまった 悪いこと言わないからゼロワン系列はそこで止めておこうな

270 22/08/17(水)19:25:08 No.961664396

やるかぁ…昭和vs平成vs令和

271 22/08/17(水)19:25:27 No.961664509

リバイスも正直言うと好きなシーンは多いんだ… カメレオンのグラァシァスデッドマン!とかベイル初登場とか奮闘し続けるヒロミさんとか だからこそ現場は頑張ってるんだろうなってところだけは伝わってきて…

272 22/08/17(水)19:25:28 No.961664519

セイバーは粗は多いけど綺麗にまとめたし色んなフォーム活躍してカッコよかったしまあ良いかなって

273 22/08/17(水)19:25:30 No.961664531

販促必要無いアイテムプレバンで出してたはずなのに今は逆転してプレバンの販促番組になってるのが酷い

274 22/08/17(水)19:25:37 No.961664577

>やるかぁ…昭和vs平成vs令和 昭和&平成VS令和にしろ

275 22/08/17(水)19:25:41 No.961664606

言うてウルトラマンもガバりながらなんとかやってるから正直この手の話題で引き合いに出せるほど大層なもんでもないんだ…

276 22/08/17(水)19:25:42 No.961664610

>やるかぁ…昭和vs平成vs令和 まず昭和と平成が潰し合いそう

277 22/08/17(水)19:25:44 No.961664625

>やるかぁ…昭和vs平成vs令和 令和ライダーでたんぽぽ気にする人いるかな…

278 22/08/17(水)19:26:03 No.961664731

>リバイスも正直言うと好きなシーンは多いんだ… >カメレオンのグラァシァスデッドマン!とかベイル初登場とか奮闘し続けるヒロミさんとか >だからこそ現場は頑張ってるんだろうなってところだけは伝わってきて… 戦犯望月と木下さえどうにかできればな

279 22/08/17(水)19:26:23 No.961664864

>言うてウルトラマンもガバりながらなんとかやってるから正直この手の話題で引き合いに出せるほど大層なもんでもないんだ… それでもライダーよりまし

280 22/08/17(水)19:26:42 No.961664981

>リバイスも正直言うと好きなシーンは多いんだ… シーン単位だけで見れれば結構いいんだけどね…全体はまぁはい…

281 22/08/17(水)19:27:05 No.961665112

ウルトラマントリガー酷かったよね

282 22/08/17(水)19:27:06 No.961665121

>リバイスも正直言うと好きなシーンは多いんだ… >カメレオンのグラァシァスデッドマン!とかベイル初登場とか奮闘し続けるヒロミさんとか 見せたいシーンが先行してその間とか伏線が欠如している…ような感じする

283 22/08/17(水)19:27:19 No.961665192

リバイスで具体的に望月が何やらかしたのかが分からん

284 22/08/17(水)19:27:45 No.961665338

としあきここいもげだぞ

285 22/08/17(水)19:27:59 No.961665422

>ウルトラマントリガー酷かったよね 売れたが?

286 22/08/17(水)19:28:11 No.961665482

>ウルトラマントリガー酷かったよね 良くも悪くも半年番組だけでティガ知ってるメイン層の子供向けではあった

287 22/08/17(水)19:28:11 No.961665484

ニコデスマンでアギト見返してるとドラマは面白いけど戦闘シーンはマジで貧弱でなんだかんだでそこは今は進歩してんだなあとは思う

288 22/08/17(水)19:28:12 No.961665492

セイバーは中韓でそこそこ売れたっていう実績もあるし

289 22/08/17(水)19:28:38 No.961665660

>>やるかぁ…昭和vs平成vs令和 >令和ライダーでたんぽぽ気にする人いるかな… それ言ったら紘汰さんもあんなに周りをよく見て気配りできるタイプってわけでもないし…

290 22/08/17(水)19:28:40 No.961665671

セイバーはグッダグダで説明不足だけど綺麗にまとめたしちゃんとヒーローやってたのも評価高い

291 22/08/17(水)19:28:41 No.961665684

正しく子供の方向いて売上伸ばしてるウルトラと比べること自体失礼

292 22/08/17(水)19:28:50 No.961665744

>>ウルトラマントリガー酷かったよね >売れたが? Zのお陰

293 22/08/17(水)19:28:57 No.961665784

バリッドレックスでデッドマンズ基地叩き落すところとか玉木激情態でギフテリアンワンパンするシーンとかおお…ってなったよ あとバイスが一輝支えてる時一般人たちがめちゃくちゃビビりまくってる描写とかまさにこういうのが見たかったんだ…ってなるよ

294 22/08/17(水)19:29:13 No.961665891

>ウルトラマントリガー酷かったよね これはトシゾー

295 22/08/17(水)19:29:15 No.961665908

ニュージェネウルトラマンの凸凹話だとタイガが…

296 22/08/17(水)19:29:38 No.961666070

セイバーはゼンカイコラボ回の兄妹は好きだったよ

297 22/08/17(水)19:29:54 No.961666173

>Zのお陰 それ言うとデッカー売れたらトリガーのおかげになるからやめろ馬鹿

298 22/08/17(水)19:29:58 No.961666208

>というか望月これで何回目の失敗だよ まだ2回目だろ!? いやまぁ途中キラメイのサブPとかテンゴーカイとかやってたのにメインに戻ったらこれか…ってのはあるけど

299 22/08/17(水)19:30:03 No.961666233

ルーブタイガあたりのアレなとこと比べたらめちゃくちゃ面白い方だろトリガー

300 22/08/17(水)19:30:13 No.961666304

ライダーはガバガバ ウルトラマンはガバ 戦隊は死にかけ うーん

301 22/08/17(水)19:30:56 No.961666572

>セイバーは中韓でそこそこ売れたっていう実績もあるし 売国ライダーじゃん

302 22/08/17(水)19:31:05 No.961666633

ガバとか言い出す視聴者層が対象年齢から大きく離れてきているだけでは?

303 22/08/17(水)19:31:08 No.961666653

ヒーローもの見て正義感暴走して暴言吐きまくるのは怪人っぽいね

304 22/08/17(水)19:31:19 No.961666722

>ライダーはガバガバ >ウルトラマンはガバ >戦隊は死にかけ >うーん やはり時代はガンダムだな!

305 22/08/17(水)19:31:31 No.961666794

>ライダーはガバガバ >ウルトラマンはガバ >戦隊は死にかけ 蘇らせるか…メタルヒーローシリーズ

306 22/08/17(水)19:31:38 No.961666835

>>>ウルトラマントリガー酷かったよね >>売れたが? >Zのお陰 トリガーアンチよくそれ言うけどその理論だとデッカー売れたらトリガーのお陰になるの理解してるのかな

307 22/08/17(水)19:31:55 No.961666929

>蘇らせるか…メタルヒーローシリーズ やるか…新世界忍者戦ジライヤ

308 22/08/17(水)19:31:58 No.961666959

>>というか望月これで何回目の失敗だよ >まだ2回目だろ!? >いやまぁ途中キラメイのサブPとかテンゴーカイとかやってたのにメインに戻ったらこれか…ってのはあるけど まだ2回じゃねえよもう2回だよ 更迭しろ

309 22/08/17(水)19:32:01 No.961666986

ウルトラも随分見苦しい争いしてるんだな

310 22/08/17(水)19:32:03 No.961666995

>ライダーはガバガバ >ウルトラマンはガバ >戦隊は死にかけ >蘇らせるか…メタルヒーローシリーズ スペスクは死にかけとかじゃなく死んだからな…

311 22/08/17(水)19:32:04 No.961666999

セイバーは不快キャラ居ないのが一番いいとこかもしれん

312 22/08/17(水)19:32:23 No.961667153

>>ライダーはガバガバ >>ウルトラマンはガバ >>戦隊は死にかけ >>うーん >やはり時代はガンダムだな! アナザーガンダムとか20年以上叩きのフリー素材だろ

313 22/08/17(水)19:32:53 No.961667353

アマゾンズやブラックみたいな大人向けシリーズ作ってくれるならいいや… シンもあるし

314 22/08/17(水)19:33:00 No.961667392

>ニュージェネウルトラマンの凸凹話だとタイガが… 「酷すぎる!一旦シリーズ畳め!」vs「ギンガでシリーズ再開してから未だに50話やる体力を取り戻せてないのにまた畳んだら今度こそ終わるだろ!」 のレスポンチバトルを当時見かけたよ…

315 22/08/17(水)19:33:20 No.961667526

トリガーは滅茶苦茶丁寧なストーリーだったじゃん どのキャラもしっかり掘り下げられてたし 

316 22/08/17(水)19:33:39 No.961667634

>>ニュージェネウルトラマンの凸凹話だとタイガが… >「酷すぎる!一旦シリーズ畳め!」vs「ギンガでシリーズ再開してから未だに50話やる体力を取り戻せてないのにまた畳んだら今度こそ終わるだろ!」 >のレスポンチバトルを当時見かけたよ… ライダーと一緒だな…

317 22/08/17(水)19:33:45 No.961667673

ここはライダーのスレなんでウルトラマンの言い争いは他所でやってくれ!

318 22/08/17(水)19:33:58 No.961667759

>ウルトラも随分見苦しい争いしてるんだな 昭和1期至上主義者が物理的にも減ってきたら今度はTDG信者ネクサス信者Z信者が台頭してきた…

319 22/08/17(水)19:34:22 No.961667917

>正しく子供の方向いて売上伸ばしてるウルトラと比べること自体失礼 比較アレルギーのゆとりオヤジの俺ルールは要らん

320 22/08/17(水)19:34:46 No.961668058

>最近のライダーの現状を見て俺が欲しくなったもの貼る >今からでも令和ライダー無かったことに出来ないかな… そう思ってるのはお前だけだキチガイ

321 22/08/17(水)19:34:53 No.961668102

>ここはライダーのスレなんでウルトラマンの言い争いは他所でやってくれ! mayブタ野郎が仕切るな

322 22/08/17(水)19:34:57 No.961668135

ニュージェネ自体XオーブジードZがまともなだけでなんか全体的に微妙だし…

323 22/08/17(水)19:34:57 No.961668139

>昭和1期至上主義者が物理的にも減ってきたら今度はTDG信者ネクサス信者Z信者が台頭してきた… 自分の嫌いなもの全部信者って言ってるだけ

324 22/08/17(水)19:34:59 No.961668154

ウルトラファンの民度がよろしくない事は分かった

325 22/08/17(水)19:35:01 No.961668169

タイガ期は売り上げ伸び悩んで国内で戦隊すら超えられてなかったからそういうレスポンチが増えたところがある

326 22/08/17(水)19:35:37 No.961668416

戦隊すらって戦隊は最底辺なの?

327 22/08/17(水)19:35:45 No.961668478

これ言っていい? 子供騙しのストーリー楽しんでるフリするより叩きまくった方が面白え

328 22/08/17(水)19:35:55 No.961668547

>ニュージェネ自体XオーブジードZがまともなだけでなんか全体的に微妙だし… 売上は高いんだが 

329 22/08/17(水)19:35:59 No.961668572

>トリガーは滅茶苦茶丁寧なストーリーだったじゃん >どのキャラもしっかり掘り下げられてたし  アレで掘り下げたって…素人にも程があるぞ

330 22/08/17(水)19:36:05 No.961668604

>ウルトラファンの民度がよろしくない事は分かった ウルトラファンの民度"も"だろ?

331 22/08/17(水)19:36:10 No.961668642

>ウルトラファンの民度がよろしくない事は分かった トシゾーが悪いのであって巻き込まないでくれ…

332 22/08/17(水)19:36:14 No.961668673

シンウルトラでトリガーデッカー叩いたらバカにするけど シンライダーでギーツ叩いたら絶賛するのは目に見えてる

333 22/08/17(水)19:36:21 No.961668719

>ニュージェネ自体XオーブジードZがまともなだけでなんか全体的に微妙だし… それが正しいとしても普通に打率高いってニチアサ見てたら思う

334 22/08/17(水)19:36:39 No.961668842

>>ウルトラファンの民度がよろしくない事は分かった >トシゾーが悪いのであって巻き込まないでくれ… むしろ反応してギャーギャー騒いでるのが醜い

335 22/08/17(水)19:37:01 No.961668983

>>ウルトラファンの民度がよろしくない事は分かった >トシゾーが悪いのであって巻き込まないでくれ… なんでもトシゾートシゾーって言う妄想癖は治した方がいいぞ

336 22/08/17(水)19:37:04 No.961669006

>>トリガーは滅茶苦茶丁寧なストーリーだったじゃん >>どのキャラもしっかり掘り下げられてたし  >アレで掘り下げたって…素人にも程があるぞ ふたばではトリガーは絶賛されているが 

337 22/08/17(水)19:37:04 No.961669010

ウルトラは製作期間が短すぎてやばかったギンガとかメインキャストの1人が放映直前で交代した結果シナリオが凄いことになったタイガとかあるよ

338 22/08/17(水)19:37:06 No.961669023

リバイス前半は超面白かったしそう絶望することでもないわ

339 22/08/17(水)19:37:22 No.961669101

いい歳こいた特撮ファンが面倒臭い厄介オタクじゃないわけないだろ!

340 22/08/17(水)19:37:30 No.961669156

トリガー叩いてるのはトシゾーだけってのは常識だからね 

341 22/08/17(水)19:37:40 No.961669211

>これ言っていい? >子供騙しのストーリー楽しんでるフリするより叩きまくった方が面白え 哀れな人生…

342 22/08/17(水)19:37:46 No.961669247

そこまでウルトラマンが酷いんなら最初からウルトラマンのスレで立ててみてくれ

343 22/08/17(水)19:37:48 No.961669260

惰性に陥る前に戦隊もライダーも流れを断ち切る勇気を持て ここでシリーズを打ち切ることは英断であっても恥ではない

344 22/08/17(水)19:38:15 No.961669450

労基が入って見直して8月に入ってクランクアップする体制ならもうTELASAとTTFCスピンオフやめようよ…ってなる

345 22/08/17(水)19:38:18 No.961669468

>アマゾンズやブラックみたいな大人向けシリーズ作ってくれるならいいや… 正直言うとアマゾンズみたいな形式でリバイス初期構想路線をリブートしてほしい 絶対えげつない展開考えてたろ

346 22/08/17(水)19:38:31 No.961669560

リバイスはPと脚本がアレなとこも多いけどプレバンノルマが悪いんじゃないですかね…とは思ってる

347 22/08/17(水)19:38:49 No.961669668

>惰性に陥る前に戦隊もライダーも流れを断ち切る勇気を持て >ここでシリーズを打ち切ることは英断であっても恥ではない ライダー終わってくれと呪うお前は恥そのものだよ

348 22/08/17(水)19:38:57 No.961669728

>惰性に陥る前に戦隊もライダーも流れを断ち切る勇気を持て >ここでシリーズを打ち切ることは英断であっても恥ではない 手遅れ

349 22/08/17(水)19:39:22 No.961669891

>惰性に陥る前に戦隊もライダーも流れを断ち切る勇気を持て >ここでシリーズを打ち切ることは英断であっても恥ではない 代案も無しに打ち切るのはただの愚行だろ

350 22/08/17(水)19:39:24 No.961669916

「」はライダーが10年ぐらい休眠することになったらどう思う? 俺はやっと終わってくれたかって安堵する

351 22/08/17(水)19:39:26 No.961669928

ウルトラマンって庵野のお陰で盛り上がってるだけでしょ?

352 22/08/17(水)19:39:34 No.961669970

>労基が入って見直して8月に入ってクランクアップする体制ならもうTELASAとTTFCスピンオフ​やめようよ…ってなる 昔みたいに年1回の映画でいいんだよ

353 22/08/17(水)19:39:44 No.961670037

仮面ライダーのネタキャラって制作は真面目に作ってるのにどこか滑稽みたいなキャラなのが面白かったのに狙ってウケを取り始めてから打率だいぶ低いイメージ

354 22/08/17(水)19:39:50 No.961670078

>>惰性に陥る前に戦隊もライダーも流れを断ち切る勇気を持て >>ここでシリーズを打ち切ることは英断であっても恥ではない >代案も無しに打ち切るのはただの愚行だろ ウルトラマン以外の特撮は打ち切っていいと思う 

355 22/08/17(水)19:39:51 No.961670085

>ウルトラマンって庵野のお陰で盛り上がってるだけでしょ? >そこまでウルトラマンが酷いんなら最初からウルトラマンのスレで立ててみてくれ

356 22/08/17(水)19:40:16 No.961670238

>そこまでウルトラマンが酷いんなら最初からウルトラマンのスレで立ててみてくれ ウルトラマンのスレで散々叩かれまくって悔しいからこんなところでぐだ撒いてんだ察してやれ

357 22/08/17(水)19:40:19 No.961670262

放火したのが一輝とかはやれてたらそこそこ面白そうな要素ではあるんだけどな…

358 22/08/17(水)19:40:25 No.961670300

>これ言っていい? >子供騙しのストーリー楽しんでるフリするより叩きまくった方が面白え 夏厨はクソして寝ろ

359 22/08/17(水)19:40:29 No.961670328

>そこまでウルトラマンが酷いんなら最初からウルトラマンのスレで立ててみてくれ ライダーは何してもいいけどウルトラマンだと隔離されるので…

360 22/08/17(水)19:40:33 No.961670365

>代案も無しに打ち切るのはただの愚行だろ その枠でアニメやればいい 代わりなんかいくらでもあるんだよ

361 22/08/17(水)19:40:48 No.961670461

>仮面ライダーのネタキャラって制作は真面目に作ってるのにどこか滑稽みたいなキャラなのが面白かったのに狙ってウケを取り始めてから打率だいぶ低いイメージ クソ真面目におかしいからこそ魅力出るよね

362 22/08/17(水)19:41:01 No.961670542

打ち切るだなんて言うな! 東映も!役者も!ライダースタッフの皆も! 瞬間瞬間を必死に生きているんだ!

363 22/08/17(水)19:41:09 No.961670590

今の令和ライダー叩いてる子見てると過去の自分見てるようで悲しくなる…… 俺が昭和が好きだったから同じように平成が大好きなんだろうなってのは痛いほどわかる でもそのやり方はダメだよ

364 22/08/17(水)19:41:19 No.961670644

>今の令和ライダー叩いてる子見てると過去の自分見てるようで悲しくなる…… >俺が昭和が好きだったから同じように平成が大好きなんだろうなってのは痛いほどわかる >でもそのやり方はダメだよ お前何歳だよ

365 22/08/17(水)19:41:20 No.961670659

効果音が露骨に減ったり事前の打ち合わせもできてなかったり 令和ライダーは土台がガタガタな気がする

366 22/08/17(水)19:41:22 No.961670673

>放火したのが一輝とかはやれてたらそこそこ面白そうな要素ではあるんだけどな… 倫理観狂ってる主人公は或人でもうたくさんだ…

367 22/08/17(水)19:41:30 No.961670730

>>そこまでウルトラマンが酷いんなら最初からウルトラマンのスレで立ててみてくれ >ライダーは何してもいいけどウルトラマンだと隔離されるので… ライダーオタが集まるライダースレだから叩けるみたいな事になるからやめろ

368 22/08/17(水)19:41:34 No.961670748

imgにもゼロワンのファンがいるっぽいけどあんな作品のどこが好きなのか本当に気になる 良キャラなんて不破さんぐらいしかいないってのに

369 22/08/17(水)19:41:42 No.961670809

ライダーのスレは伸びてウルトラは隔離ってあたりが現行作品に対するファンの心理が現れてるよね

370 22/08/17(水)19:41:47 No.961670847

>>代案も無しに打ち切るのはただの愚行だろ >その枠でアニメやればいい >代わりなんかいくらでもあるんだよ 何なら戦隊ライダーでウルトラマン列伝みたいなことすればいいんだよ 資産は十分すぎるほどあるんだから クソみてえな新作作るよりそっちの方が子供も喜ぶ

371 22/08/17(水)19:43:02 No.961671361

変に奇をてらうより一度シンプルな物語構成に回帰した方がいいんじゃないかなと思わんでもない

372 22/08/17(水)19:43:11 No.961671426

一度派手に燃えてくれライダーは 体制を変えるにはけもフレ2以上の騒動が必要だ

373 22/08/17(水)19:43:43 No.961671640

mayから来てスレ立てても今簡単に伸ばせるからいいね セイバーの時はこうはいかなかったし

374 22/08/17(水)19:43:51 No.961671692

こんなクオリティでもオタクが喜んで金貢ぐから無理で~す

375 22/08/17(水)19:44:05 No.961671780

>変に奇をてらうより一度シンプルな物語構成に回帰した方がいいんじゃないかなと思わんでもない それがゼロワン

376 22/08/17(水)19:44:33 No.961671956

>変に奇をてらうより一度シンプルな物語構成に回帰した方がいいんじゃないかなと思わんでもない 年内は主人公の並列フォームと中間で年明けから2号ライダー登場の体制に戻ってほしい… というかこれ最後にやったのいつだ…?

377 22/08/17(水)19:44:36 No.961671969

リバイスの一般露骨に売れてないから来期どうなるか楽しみではある

378 22/08/17(水)19:45:00 No.961672123

>mayから来てスレ立てても今簡単に伸ばせるからいいね >セイバーの時はこうはいかなかったし アルミホイル巻く?

379 22/08/17(水)19:45:02 No.961672133

でもライダー増えるのめちゃくちゃたのしいしプレバンアイテム集め甲斐もあるんだ今の体制… いいところにも目を向けなあかんよ

380 22/08/17(水)19:45:03 No.961672147

>変に奇をてらうより一度シンプルな物語構成に回帰した方がいいんじゃないかなと思わんでもない しようとして現場のゴタゴタで台無しにされるのしかみえねぇ

381 22/08/17(水)19:45:05 No.961672153

>>変に奇をてらうより一度シンプルな物語構成に回帰した方がいいんじゃないかなと思わんでもない >それがゼロワン お仕事対決とかやっておいて!?

382 22/08/17(水)19:45:22 No.961672248

もうライダーはファンの意見よりアンチの意見の方が正しいジャンルになったんだなって

383 22/08/17(水)19:45:39 No.961672384

令和ライダーのアンチってなかなかすごいね 特撮見て倒される怪人みたいなメンタルになるのは理解できない

384 22/08/17(水)19:45:56 No.961672479

>年内は主人公の並列フォームと中間で年明けから2号ライダー登場の体制に戻ってほしい… >というかこれ最後にやったのいつだ…? 多分ドライブ

385 22/08/17(水)19:46:48 No.961672820

このスレ文でうんこ付かないの終わってるだろ…

386 22/08/17(水)19:47:25 No.961673064

>このスレ文でうんこ付かないの終わってるだろ… みんなスレ主を指示してるって事だよ諦めろ

387 22/08/17(水)19:47:29 No.961673098

delはしてるんだけどな…

388 22/08/17(水)19:47:32 No.961673124

>>mayから来てスレ立てても今簡単に伸ばせるからいいね >>セイバーの時はこうはいかなかったし >アルミホイル巻く? いや自分で立てて伸ばしてるから言ってんだよ セイバーの時も作品はクソなのになんか気持ち悪い団結と妄想で褒め称えてたからさ

389 22/08/17(水)19:47:52 No.961673239

>リバイス前半は超面白かったしそう絶望することでもないわ これにリプライレスついてない時点でお察し

↑Top