22/08/17(水)17:39:08 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/17(水)17:39:08 No.961629340
リメイクでライブアライブ初クリアしたぜ! こいつかわいそうすぎだろ…
1 22/08/17(水)17:42:19 No.961630246
中世編はひたすらそいつが可哀想な話だ リメイクでも一切ブレなかったな
2 22/08/17(水)17:43:24 No.961630585
俺のせいなのだ
3 22/08/17(水)17:46:31 No.961631585
でも常に上をいかれた親友だってかわいそうだよねえ
4 22/08/17(水)17:46:56 No.961631703
>リメイクでライブアライブ初クリアしたぜ! >こいつかわいそうすぎだろ… とどめをさせよ…と言われてわざと負けるといいぞ!
5 22/08/17(水)17:47:11 No.961631758
追加の諸々はあったけどスレ画にとっては正気に戻らされただけもっとかわいそうになった感すらあるのいいよね… でもあの追加の諸々自体はいいよね…ともなる
6 22/08/17(水)17:47:44 No.961631899
俺の…せいなのか…?
7 22/08/17(水)17:48:07 No.961632002
原始人にハグしてよしよししてもらうと魔王は浄化される
8 22/08/17(水)17:48:23 No.961632087
>でも常に上をいかれた親友だってかわいそうだよねえ いや…
9 22/08/17(水)17:48:41 No.961632183
>追加の諸々はあったけどスレ画にとっては正気に戻らされただけもっとかわいそうになった感すらあるのいいよね… >でもあの追加の諸々自体はいいよね…ともなる 奴は8人目の主人公 オルステッドだった
10 22/08/17(水)17:48:47 No.961632213
>俺の…せいなのか…? そうだね
11 22/08/17(水)17:49:31 No.961632433
>とどめをさせよ…と言われてわざと負けるといいぞ! めっちゃ辛そうな声出された!
12 22/08/17(水)17:50:49 No.961632852
>>とどめをさせよ…と言われてわざと負けるといいぞ! >めっちゃ辛そうな声出された! いいよね…
13 22/08/17(水)17:51:17 No.961632991
>>俺の…せいなのか…? >そうだね 今回は「俺のせいなのだ…」だから
14 22/08/17(水)17:51:30 No.961633063
意外とこいつ救ってやろうという二次創作が存在しない この終わり方に手を加えるのは抵抗あるのかな
15 22/08/17(水)17:51:46 No.961633141
でもあいつに勝てない強いつらいにくい…ってぐずぐずしてたら感化されてよしよししたお姫様もだいぶ悪いと思うんですよ
16 22/08/17(水)17:52:48 No.961633449
新・現代編でゲーム会社に殴り込みに行くオルステッドを追加しないと
17 22/08/17(水)17:53:21 No.961633629
書き込みをした人によって削除されました
18 22/08/17(水)17:56:10 No.961634448
>あの山がやっぱ厄い場所だったのが問題だったというか >だからって山だけが悪いとかそういう話でもないんだけど ウラヌスとハッシュも魔王山行って憎しみに飲まれてないしね ハッシュは人間嫌いにはなったけどそこで留まったし その人に元々ある負の感情を増大させる系なのかと思う
19 22/08/17(水)17:57:45 No.961634929
>こいつかわいそうすぎだろ… こいつの事を素直に信じてたのに殺された子供の方がかわいそう
20 22/08/17(水)17:58:12 No.961635065
ルグレチアは混乱で勝手に滅びたって説もあるってタカシくんが
21 22/08/17(水)17:58:24 No.961635117
魔王はこんな雑魚じゃないって言ってたのも多分そこらのちょっとした雑魚が負の感情を増大させられて生まれた文字通りの雑魚魔王だったんだろう
22 22/08/17(水)17:59:22 No.961635367
オルステッドの様子が変なのだ…
23 22/08/17(水)18:00:12 No.961635605
正直ラスボスよりヘリオスハウントの方が強かった…
24 22/08/17(水)18:01:33 No.961636000
>意外とこいつ救ってやろうという二次創作が存在しない >この終わり方に手を加えるのは抵抗あるのかな オルステッドが破滅してオディオ化しないとそもそも物語が始まらないからな
25 22/08/17(水)18:02:17 No.961636222
>>意外とこいつ救ってやろうという二次創作が存在しない >>この終わり方に手を加えるのは抵抗あるのかな >オルステッドが破滅してオディオ化しないとそもそも物語が始まらないからな 逆行オルステッド無いのか
26 22/08/17(水)18:03:37 No.961636616
コイツと決着山頂で戦わずに下の方に移動したら異次元空間放り込まれてめちゃくちゃ強い敵ザコ敵ぶつけられたんだけどナニコレ… しかもドロップがエアリアルブーツとかショボイしマップのスタートに戻されたし散々過ぎる…
27 22/08/17(水)18:03:39 No.961636622
>>>意外とこいつ救ってやろうという二次創作が存在しない >>>この終わり方に手を加えるのは抵抗あるのかな >>オルステッドが破滅してオディオ化しないとそもそも物語が始まらないからな >逆行オルステッド無いのか さっさとプレイせえ
28 22/08/17(水)18:04:09 No.961636765
>オルステッドの様子が変なのだ… 様子を変にしたのは俺のせいなのだ…
29 22/08/17(水)18:04:19 No.961636827
>コイツと決着山頂で戦わずに下の方に移動したら異次元空間放り込まれてめちゃくちゃ強い敵ザコ敵ぶつけられたんだけどナニコレ… >しかもドロップがエアリアルブーツとかショボイしマップのスタートに戻されたし散々過ぎる… (…わざと言ってんのか?
30 22/08/17(水)18:05:11 No.961637078
リメイクだとストレイボウはあの世で反省してるみたいだけど姫様は反省してるの?
31 22/08/17(水)18:06:15 No.961637380
てっきりあの世でわび続けるから悪い奴だと思ってた
32 22/08/17(水)18:06:16 No.961637382
反省っていうか等しくダメージは受けてるよね発端の二人 どうあれ今更感はあるけど
33 22/08/17(水)18:06:44 No.961637496
>リメイクだとストレイボウはあの世で反省してるみたいだけど姫様は反省してるの? してませんね
34 22/08/17(水)18:08:40 No.961638040
あの人を止めて…!! じゃねーだろこのクソボケがぁーっ!!
35 22/08/17(水)18:09:26 No.961638248
>しかもドロップがエアリアルブーツとかショボイしマップのスタートに戻されたし散々過ぎる… 一品ものだし石化耐性持った足防具それしかないけど…
36 22/08/17(水)18:09:49 No.961638348
中世編で稼ぐのたるかったけど16オルステッド作ってよかった…
37 22/08/17(水)18:10:00 No.961638407
反省してるのもそれはそれで解釈違い感あるしあのままでいいんじゃないかな…
38 22/08/17(水)18:11:34 No.961638854
救済するだけなら容易いが一人残された世界はオルステッドの救いにはならん それはそれとして皆殺しは到底許されるような行いではない
39 22/08/17(水)18:11:35 No.961638856
なぜか瘴気出してないんだよねあの姫
40 22/08/17(水)18:12:47 No.961639217
いいですよね無自覚に最悪の事態を引き起こさせてなんか他人事な女 よくねぇよ死ね 死んでた でも死ね
41 22/08/17(水)18:12:59 No.961639272
あのクソ姫もっと痛い目合わねーかな…
42 22/08/17(水)18:13:16 No.961639347
深刻なレベルで箱入り娘だったのが強調された姫
43 22/08/17(水)18:13:25 No.961639387
>なぜか瘴気出してないんだよねあの姫 オルステッドにとどめを刺すと出るよ
44 22/08/17(水)18:13:32 No.961639423
>あのクソ姫もっと痛い目合わねーかな… セントアリシアは本人であって欲しい
45 22/08/17(水)18:13:46 No.961639506
>なぜか瘴気出してないんだよねあの姫 ルクレチア国民と立場は同じはずだからそんなおかしいことないと思う
46 22/08/17(水)18:14:29 No.961639710
変に凝ったやつらを出すよりフェミノフォビアを量産した方がよかった
47 22/08/17(水)18:14:33 No.961639727
あの世で詫び続けるのはどっちかというと俺だぞオルステッドー!!
48 22/08/17(水)18:15:17 No.961639921
あの世で侘び続けるくらいだから過失で王どころか姫も死なすと思われていた男オルステッド
49 22/08/17(水)18:15:26 No.961639971
正直悲惨さと被害のデカさは近未来編がやばすぎて他が霞む
50 22/08/17(水)18:15:46 No.961640064
オマ… コ……
51 22/08/17(水)18:16:11 No.961640199
ストレイボウが悪くないとは言わんが魔王山の影響ゴリゴリに受けてただろうからそこはまあ被害者でもあると思う ゼムスに洗脳されてたカインみたいなもんだ
52 22/08/17(水)18:16:30 No.961640287
レイの旋牙連山拳… ポゴのドデゲスデン… サンダウンのハリケンショット… キューブのメーザーカノン… 高原日勝の大激怒岩盤割り… おぼろ丸の忍法矢車草… アキラのホーリーイメージ… そして私のジャンプショットがッ! 真の憎しみをブッ潰す!!
53 22/08/17(水)18:16:35 No.961640315
セントアリシアに関してはあの時点ですらオルステッドが引きずりまくってるのがわかるからこそいいよね…となるので…
54 22/08/17(水)18:16:47 No.961640371
>ストレイボウが悪くないとは言わんが魔王山の影響ゴリゴリに受けてただろうからそこはまあ被害者でもあると思う >ゼムスに洗脳されてたカインみたいなもんだ カイン主体の4だからな…
55 22/08/17(水)18:16:50 No.961640386
>正直悲惨さと被害のデカさは近未来編がやばすぎて他が霞む 国一つ滅んでるから死者は万単位で出てるぞ中世編
56 22/08/17(水)18:17:23 No.961640552
ズゴゴゴゴ… イヤアァァァァァァァッ!!!!!!!
57 22/08/17(水)18:17:25 No.961640560
姫じゃなくて村の子供を信じていれば…
58 22/08/17(水)18:18:00 No.961640738
>セントアリシアに関してはあの時点ですらオルステッドが引きずりまくってるのがわかるからこそいいよね…となるので… 断末魔の言葉もアリシア…だからな…
59 22/08/17(水)18:18:05 No.961640766
オルスくんがピュアじゃなきゃ避けられた悲劇でもある やっぱり英雄は女慣れしてないと駄目だな!
60 22/08/17(水)18:18:09 No.961640786
>深刻なレベルで箱入り娘だったのが強調された姫 物凄く純粋で感化されやすかったという側面が強調されたのかもしれない そういう意味ではオルステッドがストレイボウのようにある程度邪悪さも持ってればなんか上手いこと言いくるめられたのかもしれない セントアリシア見る限りオルステッド自身も純粋で一途だったからこそおかしくなった…
61 22/08/17(水)18:18:14 No.961640817
そういやホーリーイメージからのドデゲスデンで即終わっちゃったからセントアリシア見るの忘れちゃった
62 22/08/17(水)18:18:17 No.961640824
オルステッド多分アリシアのこと憎んでないんだよな…
63 22/08/17(水)18:18:50 No.961640978
>そういやホーリーイメージからのドデゲスデンで即終わっちゃったからセントアリシア見るの忘れちゃった なんか今回あんまり使ってこないね
64 22/08/17(水)18:19:11 No.961641091
周りに流されてたオルステッドが最後の最後で自分の意志で立ち向かうのがいいよね…
65 22/08/17(水)18:19:12 No.961641097
>そして私のジャンプショットがッ! >真の憎しみをブッ潰す!! (レベル上げサボったんだな…)
66 22/08/17(水)18:19:24 No.961641149
まぁ近未来編の液体人間は被害には合ってるけど生きてはいるからな 死んではいない 死んでは
67 22/08/17(水)18:20:13 No.961641425
デストレイル覚えようとすると結構しんどいよね…
68 22/08/17(水)18:20:15 No.961641438
ED後ストレイボウは複雑なまま消えていきそうだけど姫は魔王死んだよかったよかったくらい適当な考えで消えてそう
69 22/08/17(水)18:20:35 No.961641535
最後ハロゲンレーザーで吹っ飛ばしたならアキラのキルスコアがすごいことに
70 22/08/17(水)18:21:34 No.961641820
>ED後ストレイボウは複雑なまま消えていきそうだけど姫は魔王死んだよかったよかったくらい適当な考えで消えてそう なんなら感化されたまんま死んだしオルステッドが何でああなったかも理解してなさそうだからよかったねストレイボウとか思ってそう
71 22/08/17(水)18:21:38 No.961641852
ブライアンを所定の位置に戻してたりとかつくづく真面目な男だよ…
72 22/08/17(水)18:22:19 No.961642045
とはいえあの後ルグレチアの遺跡は誰が見つけるんだろうか …高原とアキラかな
73 22/08/17(水)18:22:45 No.961642192
>デストレイル覚えようとすると結構しんどいよね… 魔王山でちょっとしか入らなくなったら延々外フィールドで範囲ぶっぱしてた 最低5補償いいよね…
74 22/08/17(水)18:23:25 No.961642398
>とはいえあの後ルグレチアの遺跡は誰が見つけるんだろうか >…高原とアキラかな アキラの超能力はルクレチアが隆盛を極めていたころの魔法が源流と言われているのは知っているな?
75 22/08/17(水)18:24:55 No.961642891
つまり…オルステッドじゃなくてアリシアになって逆行二次創作か…!
76 22/08/17(水)18:25:04 No.961642937
高原はきっと心山拳の伝承者がまだいるか探しに中国に行く
77 22/08/17(水)18:25:24 No.961643058
>>ED後ストレイボウは複雑なまま消えていきそうだけど姫は魔王死んだよかったよかったくらい適当な考えで消えてそう >なんなら感化されたまんま死んだしオルステッドが何でああなったかも理解してなさそうだからよかったねストレイボウとか思ってそう 正気に戻った後メンタルグチャグチャになった所に自分が騙した姫に能天気に親友殺されてよかったねー!されるのは罰っちゃ罰か
78 22/08/17(水)18:26:06 No.961643286
ラスト腕残してると 腕ちょっと斬るだけでトドメになるね
79 22/08/17(水)18:26:23 No.961643389
>まぁ近未来編の液体人間は被害には合ってるけど生きてはいるからな >死んではいない >死んでは あれで生きてるとは言えねぇよ…
80 22/08/17(水)18:26:28 No.961643409
13ぐらいまでなら適当にやってても上がるんだけどそこからが面倒臭い 最低保証の5がありがたい
81 22/08/17(水)18:27:46 No.961643827
最低保証があるし犬の経験値減ったから 山降りて稼いだ方が楽
82 22/08/17(水)18:28:26 No.961644034
中世編のラスト考えると戦闘bgmいいよね
83 22/08/17(水)18:28:58 No.961644206
ブリキ大王のop何度も見たいんだけどシーン回想ないんだよな
84 22/08/17(水)18:29:11 No.961644291
もしかして近未来編ぐらいまでアムルクレツィア生きてるんじゃ
85 22/08/17(水)18:29:34 No.961644406
ウラヌスハッシュ回避と防御しか上がらねぇ!
86 22/08/17(水)18:30:42 No.961644769
>オルスくんがピュアじゃなきゃ避けられた悲劇でもある >やっぱり英雄は女慣れしてないと駄目だな! 最後だから童貞ダメージ案件みたいに言われるけど 国民全員から指名手配されて仲間もみんな死んで最後の姫自殺でトドメ刺されたんだからな! フラれて食いしばってももう下山して帰る所も無いのよ…
87 22/08/17(水)18:31:18 No.961644967
20数年間言われてると思うけど アリシアって何年も育ててくれた親よりも 会ってすぐの貴方を信じますとか言っちゃう時点でアレだよね
88 22/08/17(水)18:31:21 No.961644979
>あれで生きてるとは言えねぇよ… そのうちロボに入れてもらえたりしないかな
89 22/08/17(水)18:31:46 No.961645124
>フラれて食いしばってももう下山して帰る所も無いのよ… 一度行ってみて下山したらなんか逮捕されたしな…
90 22/08/17(水)18:31:46 No.961645125
王様やっちゃった時点で逆転の目が無い
91 22/08/17(水)18:32:07 No.961645239
ただ一人姫だけはお前を信じているから助けに行ってやれであの悲劇だからな
92 22/08/17(水)18:32:11 No.961645261
>20数年間言われてると思うけど >アリシアって何年も育ててくれた親よりも >会ってすぐの貴方を信じますとか言っちゃう時点でアレだよね リメイクでもの凄い棒読みみたいな演技してるのゾワッとくるよねあれ
93 22/08/17(水)18:32:29 No.961645376
>20数年間言われてると思うけど >アリシアって何年も育ててくれた親よりも >会ってすぐの貴方を信じますとか言っちゃう時点でアレだよね 何その改行
94 22/08/17(水)18:32:35 No.961645410
液体がみんなロボに入ってなんだかんだ元気に暮らしてますはらしいといえばらしい
95 22/08/17(水)18:32:56 No.961645535
この主人公何もしてないのに壊れた
96 22/08/17(水)18:32:58 No.961645542
オルステッドが最後に信じたのって実質姫じゃなくてウラヌスだよね
97 22/08/17(水)18:33:05 No.961645583
糞女出てくる他の作品もリメイクして欲しい
98 22/08/17(水)18:33:08 No.961645600
>最低保証があるし犬の経験値減ったから >山降りて稼いだ方が楽 レベル10になったら下山してナメクジにインケイジしてた方が楽だよね…
99 22/08/17(水)18:33:20 No.961645677
>>あれで生きてるとは言えねぇよ… >そのうちロボに入れてもらえたりしないかな >>20数年間言われてると思うけど >>アリシアって何年も育ててくれた親よりも >>会ってすぐの貴方を信じますとか言っちゃう時点でアレだよね >リメイクでもの凄い棒読みみたいな演技してるのゾワッとくるよねあれ 一番感情篭ってるの「ずっと一緒にいてあげるッ!!!」かもしれない
100 22/08/17(水)18:33:42 No.961645814
>この主人公何もしてないのに壊れた アリシアのレス
101 22/08/17(水)18:34:22 No.961646013
魔王像の毒を抜いてもアレってわけでな
102 22/08/17(水)18:34:24 No.961646020
ヨヨにどれだけの情念を込めるかは声優の見せ所だぜ…
103 22/08/17(水)18:34:59 No.961646166
中世編ですでにオディオシリーズの石像あったけど 時系列ってどうなってんの
104 22/08/17(水)18:35:01 No.961646178
>何その改行 たわごとなど聞きたくない わ!
105 22/08/17(水)18:35:17 No.961646251
>一番感情篭ってるの「ずっと一緒にいてあげるッ!!!」かもしれない これがあるからアリシアも操られてた説とか そもそも中世編自体が壮大な茶番劇説が出たりするの面白いよね
106 22/08/17(水)18:35:34 No.961646336
>中世編ですでにオディオシリーズの石像あったけど >時系列ってどうなってんの 細かいことは気にするな
107 22/08/17(水)18:36:23 No.961646583
未プレイだけどやるとしたらVCとリメイクどっちがいいとかかある? UIの快適さとかフルボイスとかは気にならないから戦闘バランスやシナリオ面で
108 22/08/17(水)18:36:33 No.961646646
一度文明が崩壊した後原始になって中世 そういうのもいいと思います
109 22/08/17(水)18:36:34 No.961646656
ただ1人信じてくれたのって村の少年じゃないの
110 22/08/17(水)18:36:37 No.961646676
>未プレイだけどやるとしたらVCとリメイクどっちがいいとかかある? >UIの快適さとかフルボイスとかは気にならないから戦闘バランスやシナリオ面で リメイク一択
111 22/08/17(水)18:36:51 No.961646756
遠い昔誰かにそう言われた気がするって言ってたからあれから時間経ってたんだな
112 22/08/17(水)18:36:58 No.961646799
>未プレイだけどやるとしたらVCとリメイクどっちがいいとかかある? >UIの快適さとかフルボイスとかは気にならないから戦闘バランスやシナリオ面で リメイクじゃないかな 戦闘バランス優先なら尚更
113 22/08/17(水)18:37:11 No.961646859
原典遊べるなら原典あそんで欲しい気持ちは当然ある
114 22/08/17(水)18:37:22 No.961646926
>VCとリメイクどっちがいいとかかある? 今からやるなら間違いなくリメイクって言える出来
115 22/08/17(水)18:37:49 No.961647078
>中世編ですでにオディオシリーズの石像あったけど >時系列ってどうなってんの Sinは時間すら超越した存在
116 22/08/17(水)18:37:57 No.961647114
というかもう声無しでこのゲームするの無理になった
117 22/08/17(水)18:38:00 No.961647135
セントアリシアがやたらグードアップされた演出になっててふいた
118 22/08/17(水)18:38:05 No.961647157
>>一番感情篭ってるの「ずっと一緒にいてあげるッ!!!」かもしれない >これがあるからアリシアも操られてた説とか >そもそも中世編自体が壮大な茶番劇説が出たりするの面白いよね アリシアの言葉に心がないのは初対面で婚約者になったオルステッドに愛が無かったからってのが合点がいく
119 22/08/17(水)18:38:11 No.961647191
ダカダン♪ ダーダダカダン♪ この辺りでエヴァのopみたいなキーワード的に色んなところが出てくるの好き https://youtu.be/XPIOzrAA4Vc
120 22/08/17(水)18:38:15 No.961647213
>リメイク一択 >リメイクじゃないかな >戦闘バランス優先なら尚更 >今からやるなら間違いなくリメイクって言える出来 ありがとう!明日から夏休みだから挑戦してみるわ
121 22/08/17(水)18:38:37 No.961647305
>セントアリシアがやたらグードアップされた演出になっててふいた 荒川さんの喉が心配になる大絶叫いいよね
122 22/08/17(水)18:38:39 No.961647314
元祖は元祖で音楽いいし安いし買っておいて後から比べるのも良い
123 22/08/17(水)18:38:53 No.961647396
>中世編ですでにオディオシリーズの石像あったけど >時系列ってどうなってんの 憎しみの力は時空を超えて干渉する 過去から未来までの結果が魔王山に集約されて敗北者たちの像になった
124 22/08/17(水)18:39:07 No.961647488
いやほんと素晴らしい良リメイクだよこれ 唯一の泣き所は名前部分の読み上げがないくらい
125 22/08/17(水)18:39:37 No.961647643
>いやほんと素晴らしい良リメイクだよこれ >唯一の泣き所は名前部分の読み上げがないくらい これはせめてデフォネームの時だけは呼んでほしかった
126 22/08/17(水)18:39:46 No.961647697
>いやほんと素晴らしい良リメイクだよこれ >唯一の泣き所は名前部分の読み上げがないくらい 時田くんがめっちゃ後悔してるポイント来たな…
127 22/08/17(水)18:39:48 No.961647704
>いやほんと素晴らしい良リメイクだよこれ >唯一の泣き所は名前部分の読み上げがないくらい サンダウンの所がちょっと気になっちゃうね…
128 22/08/17(水)18:39:59 No.961647770
急に死んだと思ってた親友にすげえ重たくてめんどくさい感情ぶつけられて襲い掛かられた後婚約者に勝手なこと言われてもわかんないから頑張って勝てない側のエミュするよ…ってなる辺り本当に真面目で純真というか…不器用だなコイツ!ってなるなった こんなやつをたぶからして魔王にした親友がいるらしいな
129 22/08/17(水)18:40:23 No.961647916
こいつの名は…キッド! キッドだ!
130 22/08/17(水)18:40:33 No.961647975
>時田くんがめっちゃ後悔してるポイント来たな… 今からでも修正パッチあててくれてもええねんで
131 22/08/17(水)18:40:43 No.961648046
キッド!! …キッドー!!!
132 22/08/17(水)18:41:04 No.961648160
おいキッド! なぁキッド!
133 22/08/17(水)18:41:06 No.961648168
>一番感情篭ってるの「ずっと一緒にいてあげるッ!!!」かもしれない ずっと立場に縛られて自由意志なんて許されなかったお姫様が初めて自分の感情を吐露するっていう感動的シーンじゃないですか
134 22/08/17(水)18:41:10 No.961648196
中世の最後の最後で中村声きけるのいいよね
135 22/08/17(水)18:41:27 No.961648292
>>時田くんがめっちゃ後悔してるポイント来たな… >今からでも修正パッチあててくれてもええねんで セリフ7割ぐらい撮り直しだろうからいっぱい売れないと…
136 22/08/17(水)18:41:53 No.961648420
>未プレイだけどやるとしたらVCとリメイクどっちがいいとかかある? >UIの快適さとかフルボイスとかは気にならないから戦闘バランスやシナリオ面で リメイクは利便性の面で圧倒的に優っているのでもしも両方やりたいというのであればVCを先にやった方が良い
137 22/08/17(水)18:42:42 No.961648711
ED終了後の最終編主人公の絵欲しい
138 22/08/17(水)18:43:02 No.961648837
あ… あ…
139 22/08/17(水)18:43:20 No.961648937
原典の人間達の色々な絡み合いの末誕生した魔王オディオ=オルステッドって設定が好きだったから 結局最初から存在していたってSin魔王の設定はうーん…ってちょっとなる
140 22/08/17(水)18:43:32 No.961649008
なんやかんやでスレ画戦闘中結構喋るな… カウンターか!とか
141 22/08/17(水)18:43:47 No.961649081
>原典遊べるなら原典あそんで欲しい気持ちは当然ある 妙子のパンチじゃねーか!
142 22/08/17(水)18:43:49 No.961649096
特に理由はないけどかっこいいだろ!で夕陽をバックに走ってくる主人公たち泣けるよね
143 22/08/17(水)18:45:02 No.961649504
>>>時田くんがめっちゃ後悔してるポイント来たな… >>今からでも修正パッチあててくれてもええねんで >セリフ7割ぐらい撮り直しだろうからいっぱい売れないと… そこまで名前呼びのところあったかなあ!?
144 22/08/17(水)18:45:05 No.961649521
>特に理由はないけどかっこいいだろ!で夕陽をバックに走ってくる主人公たち泣けるよね 真EDの事なら朝日なのではないかな…
145 22/08/17(水)18:45:06 No.961649526
>原典の人間達の色々な絡み合いの末誕生した魔王オディオ=オルステッドって設定が好きだったから >結局最初から存在していたってSin魔王の設定はうーん…ってちょっとなる オルステッドはあくまでもオディオの1体であってそれが始まりとかではないぞ SFC版でもリメイクでも変わらない
146 22/08/17(水)18:45:49 No.961649767
>>原典の人間達の色々な絡み合いの末誕生した魔王オディオ=オルステッドって設定が好きだったから >>結局最初から存在していたってSin魔王の設定はうーん…ってちょっとなる >オルステッドはあくまでもオディオの1体であってそれが始まりとかではないぞ >SFC版でもリメイクでも変わらない なんなら光った魔王像の目はなんだって昔からあるしなてる
147 22/08/17(水)18:46:01 No.961649837
おディオとは別の見えざる力で禁酒と禁煙されるサンダウン
148 22/08/17(水)18:46:28 No.961649992
>原典の人間達の色々な絡み合いの末誕生した魔王オディオ=オルステッドって設定が好きだったから >結局最初から存在していたってSin魔王の設定はうーん…ってちょっとなる まぁ元から偽魔王とかよくわからんオディオじゃないけどオディオっぽいやつはいたし…
149 22/08/17(水)18:46:36 No.961650046
ちが…俺…オルステッドが悪堕ちなんてするわけないって思って…
150 22/08/17(水)18:46:37 No.961650057
>特に理由はないけどかっこいいだろ!で夕陽をバックに走ってくる主人公たち泣けるよね 朝日だよ!わざわざキャラパートで日の出見るシーンあるじゃねえか!
151 22/08/17(水)18:47:11 No.961650232
>なんなら光った魔王像の目はなんだって昔からあるしなてる でもスーファミは自ら魔王の力を作り出してるけど リメイクは完全にSinに操られてるだけの人になってるし
152 22/08/17(水)18:47:13 No.961650245
>結局最初から存在していたってSin魔王の設定はうーん…ってちょっとなる 最初から存在してるんじゃなくて様々な時代の憎しみの集合体だぞアレは
153 22/08/17(水)18:48:06 No.961650569
>>なんなら光った魔王像の目はなんだって昔からあるしなてる >でもスーファミは自ら魔王の力を作り出してるけど >リメイクは完全にSinに操られてるだけの人になってるし ルグレチアの怨念が集まってるって言ってたでしょ!
154 22/08/17(水)18:48:11 No.961650599
べるが居るポゴに並々ならぬ憎悪抱いてそうでスキ
155 22/08/17(水)18:48:29 No.961650690
>>特に理由はないけどかっこいいだろ!で夕陽をバックに走ってくる主人公たち泣けるよね >朝日だよ!わざわざキャラパートで日の出見るシーンあるじゃねえか! 個別EDも大体が夜明けを意識しているんだっけ
156 22/08/17(水)18:48:37 No.961650747
>でもスーファミは自ら魔王の力を作り出してるけど >リメイクは完全にSinに操られてるだけの人になってるし まず魔王山が憎しみを集めてるって設定があってぇ…
157 22/08/17(水)18:48:37 No.961650748
>ルグレチアの怨念が集まってるって言ってたでしょ! あの土地呪われてるんじゃないの?
158 22/08/17(水)18:48:57 No.961650858
各時代のオディオ系列はそれぞれが影響しあっていて総括的なのがオルスデットに宿ったのだと認識していた
159 22/08/17(水)18:48:59 No.961650863
>>ルグレチアの怨念が集まってるって言ってたでしょ! >あの土地呪われてるんじゃないの? はい
160 22/08/17(水)18:49:15 No.961650976
>個別EDも大体が夜明けを意識しているんだっけ いいですよね 100人斬りの天候
161 22/08/17(水)18:49:25 No.961651022
おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!?
162 22/08/17(水)18:49:32 No.961651069
>そこまで名前呼びのところあったかなあ!? 功夫編とかごまかし上手い方だけどあの拳法とかいうところけっこうあるし 逆に幕末はあまり問題ないな
163 22/08/17(水)18:49:44 No.961651121
Sinは結果的にアレから排出されてオルステッドがトドメ刺したけどオルステッドの末路的には自覚してトドメ刺したぶんSFC版よりお辛くなってるからね…
164 22/08/17(水)18:50:26 No.961651359
>おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!? そうですね
165 22/08/17(水)18:50:39 No.961651445
>おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!? 自分達が滅びるの確定してんのににネズミ野郎が繁殖してsexしてるんだぞムカつくだろ
166 22/08/17(水)18:50:39 No.961651448
>おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!? フィールド見ると恐竜の骨が残ってるし同種が死んで人間がのさばってるのに憎しみを抱いてるのかもしれない
167 22/08/17(水)18:50:45 No.961651474
>べるが居るポゴに並々ならぬ憎悪抱いてそうでスキ そういえば唯一の妻帯者なのかポゴ
168 22/08/17(水)18:50:59 No.961651547
アホ!呪われてる土地じゃあらへんかったらワイみたいな金の大鯉おらへんがな!
169 22/08/17(水)18:51:51 No.961651830
追加要素周りに関しては正直ファンサービス以上のものではないと思う 好きだけど
170 22/08/17(水)18:51:53 No.961651841
>おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!? 文字通り原始的な憎しみだろうし…
171 22/08/17(水)18:52:06 No.961651924
>おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!? 強いて言うなら ポゴの集落にあったでかい骨が親オディオサウルスとかそんなんだろう その時に片目を奪われたとかもありそうだし
172 22/08/17(水)18:52:15 No.961651974
呪われた土地のわりには王国繁栄してたりよくわからん
173 22/08/17(水)18:52:20 No.961652009
最終的な名前が師範だからレイユンサモはみんな読み上げて貰えてありがたい…
174 22/08/17(水)18:52:21 No.961652015
>おーでぃーおーだけ憎しみ要素薄くない!? るーるー喰らったら終わりなか弱い生き物
175 22/08/17(水)18:52:32 No.961652075
ぶっちゃけスピンドルとジャンプショットでも充分食っていけるスペックあると思うオルステッド
176 22/08/17(水)18:52:48 No.961652157
>アホ!呪われてる土地じゃあらへんかったらワイみたいな金の大鯉おらへんがな! なんか恰幅の良いおっさんみたいな声してましたねあなた
177 22/08/17(水)18:53:15 No.961652344
>ぶっちゃけスピンドルとジャンプショットでも充分食っていけるスペックあると思うオルステッド 力のダンジョン前のあいつも中々強いよね…
178 22/08/17(水)18:53:19 No.961652375
>最終的な名前が師範だからレイユンサモはみんな読み上げて貰えてありがたい… あれ 「しんざんけん」でいいのかね?
179 22/08/17(水)18:53:20 No.961652376
>ぶっちゃけスピンドルとジャンプショットでも充分食っていけるスペックあると思うオルステッド 上手い人ならジャンプショットだけでフォビア四天王倒せちゃうね
180 22/08/17(水)18:53:33 No.961652450
>ぶっちゃけスピンドルとジャンプショットでも充分食っていけるスペックあると思うオルステッド 真ボスにジャンプショットで殴りかかるオルステッド君!
181 22/08/17(水)18:53:40 No.961652488
>>ぶっちゃけスピンドルとジャンプショットでも充分食っていけるスペックあると思うオルステッド >力のダンジョン前のあいつも中々強いよね… なんでデストレイルまで使うねん!
182 22/08/17(水)18:53:43 No.961652510
>ぶっちゃけスピンドルとジャンプショットでも充分食っていけるスペックあると思うオルステッド ハンマーパワーさんも必要だ
183 22/08/17(水)18:54:32 No.961652835
>>力のダンジョン前のあいつも中々強いよね… >なんでデストレイルまで使うねん! 見ろよこのノンチャージでレイザーソニック連発してくるヘリオスハウント達
184 22/08/17(水)18:55:42 No.961653241
>呪われた土地のわりには王国繁栄してたりよくわからん 憎しみの原動力は人間だから大量にいた方がいい
185 22/08/17(水)18:55:57 No.961653331
>ダカダン♪ >ダーダダカダン♪ これだけでどこかわかるのすごいな
186 22/08/17(水)18:57:10 No.961653783
ももまん触ってる間に最愛の弟子ぶっ殺されても憎しみに囚われなかったお師匠さんはエラいな
187 22/08/17(水)18:57:23 No.961653883
>>呪われた土地のわりには王国繁栄してたりよくわからん >憎しみの原動力は人間だから大量にいた方がいい ハッシュが嫌になるくらい憎まれもしたんだろうな
188 22/08/17(水)18:57:29 No.961653921
アンケートきてたからすごくまじめに答えてしまったよ
189 22/08/17(水)18:57:41 No.961653990
>ももまん触ってる間に最愛の弟子ぶっ殺されても憎しみに囚われなかったお師匠さんはエラいな 弟子が駆けつけなかったら危なかったんじゃないかな…
190 22/08/17(水)18:57:54 No.961654071
>ももまん触ってる間に最愛の弟子ぶっ殺されても憎しみに囚われなかったお師匠さんはエラいな ゆ…許さん…!!
191 22/08/17(水)18:58:15 No.961654206
男をその気にさせ翻弄させるワルい女が好きというあなたにおすすめの中世編
192 22/08/17(水)18:59:27 No.961654670
アリシアも父親の言いなりに生きてきただけの人生だったと思うと同情の余地はある
193 22/08/17(水)19:00:17 No.961655006
あ、しまった サモのほいこーろーの四股削ったのなんでだって書くの忘れた
194 22/08/17(水)19:00:34 No.961655128
オディオに選ばれるぐらいには憎しみがあるはずなのにラストでこっちが負けた場合ちゃんと弟子と同じ場所まで運んで墓作ってあげたりする辺り干渉されてなかったら厳しい拳法の道場ってだけで周りと上手くやれてたんじゃないか?って感じがするオディワン・リー
195 22/08/17(水)19:00:49 No.961655226
中世以外のオディオは言うほど憎しみの存在でも無いと思う
196 22/08/17(水)19:02:01 No.961655669
門戸開けるだけ開けて下っ端の管理しないのはちょっと…
197 22/08/17(水)19:02:07 No.961655707
船の調和を乱すような人間はいりませんよね!!
198 22/08/17(水)19:02:21 No.961655799
>中世以外のオディオは言うほど憎しみの存在でも無いと思う ガトリング銃のタマさんは怨念の集合体だし憎しみは多そう
199 22/08/17(水)19:02:31 No.961655875
あの閉鎖空間で化物に勝つ伍長強すぎない?
200 22/08/17(水)19:02:32 No.961655878
>船の調和を乱すような人間はいりませんよね!! 一番乱してんのはお前だよクソAI!
201 22/08/17(水)19:02:40 No.961655919
オディワン・リーとかオブライトは憎しみの化身というよりかは憎しみを他者に与える側でオディオに選ばれてるんじゃないかな
202 22/08/17(水)19:03:09 No.961656090
オルステッドもとどめを刺すと煙が出る演出があるぞ!よかったね!
203 22/08/17(水)19:04:14 No.961656508
>あの閉鎖空間で化物に勝つ伍長強すぎない? 戦闘用に作られてない筈のキューブでさえあのレベルの戦闘力持ってるのに純粋に戦闘用に作られたロボット軍団と戦って五体満足で生き残るような怪物だぞ伍長
204 22/08/17(水)19:04:19 No.961656535
いやぁでも私の船の中で喧嘩しまくるから憎むよ… あぁ俺だカークだ外にいるぞー!
205 22/08/17(水)19:04:42 No.961656678
乗組員みんな腹にいろいろ抱えてはいても表には出さず後は帰るだけってところで事起こすAIは一番のクソバカ
206 22/08/17(水)19:04:44 No.961656687
>オディワン・リーとかオブライトは憎しみの化身というよりかは憎しみを他者に与える側でオディオに選ばれてるんじゃないかな そう考えると魔王オディオみたいな憎しみの存在の他に 憎しみの存在を増やす存在にも影響与えてるのかなストレイボウとかも
207 22/08/17(水)19:05:23 No.961656922
>>船の調和を乱すような人間はいりませんよね!! >一番乱してんのはお前だよクソAI! あいつ殺すほどじゃないっていう機微はわからんくせに人の不信煽るのだけは無駄に上手いな…
208 22/08/17(水)19:06:59 No.961657527
クンフー編の師匠の山も中国の魔王山だったかもしれない 魔王像ポジションの岩が砕かれたので死んだ
209 22/08/17(水)19:07:21 No.961657673
オディオの定義があらゆる時代場所で戦いの火種になるモノなので本人が憎んでる憎まれてるは二の次
210 22/08/17(水)19:08:16 No.961658016
>オディオの定義があらゆる時代場所で戦いの火種になるモノなので本人が憎んでる憎まれてるは二の次 じゃあ次は最強を求めてきた挑戦者たちに狙われる高原が火ダネになるものか…
211 22/08/17(水)19:10:02 No.961658697
>じゃあ次は最強を求めてきた挑戦者たちに狙われる高原が火ダネになるものか… その可能性は十二分にある
212 22/08/17(水)19:10:11 No.961658758
>>オディオの定義があらゆる時代場所で戦いの火種になるモノなので本人が憎んでる憎まれてるは二の次 >じゃあ次は最強を求めてきた挑戦者たちに狙われる高原が火ダネになるものか… 高原は戦う人間とは信頼とかリスペクトを築いてるから道を違えなければ大丈夫よ
213 22/08/17(水)19:10:13 No.961658768
>>オディオの定義があらゆる時代場所で戦いの火種になるモノなので本人が憎んでる憎まれてるは二の次 >じゃあ次は最強を求めてきた挑戦者たちに狙われる高原が火ダネになるものか… 高原は殺しはしないから勝負終わった後で爽やかで暑苦しい友情が築かれるだけだろうから大丈夫だと思う
214 22/08/17(水)19:10:17 No.961658797
伍長は本当に言ってないのに所々ハジをかくなよって言ってた気がする…
215 22/08/17(水)19:10:18 No.961658800
誰もが魔王になりえるから気をつけろよっていうのはそういう意味
216 22/08/17(水)19:10:37 No.961658919
>>オディオの定義があらゆる時代場所で戦いの火種になるモノなので本人が憎んでる憎まれてるは二の次 >じゃあ次は最強を求めてきた挑戦者たちに狙われる高原が火ダネになるものか… だからハートも最強になる必要がある