虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/17(水)15:32:58 No.961598206

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/08/17(水)15:37:53 No.961599528

    でもバランって闘いの遺伝子あるから剣術は凄いハズだよね?

    2 22/08/17(水)15:38:27 No.961599641

    兄も凄いってことでしょ

    3 22/08/17(水)15:38:39 No.961599692

    普通に勝てるけど粘られるとめんどいくらいの強さはあったと思う

    4 22/08/17(水)15:39:46 No.961599994

    通常攻撃だけで勝てると思ったら思ったより強くて面倒になった時

    5 22/08/17(水)15:39:53 No.961600027

    闘いの遺伝子あるからわざわざ相手の土俵で戦う必要ねーなーってなったんだろ

    6 22/08/17(水)15:40:04 No.961600069

    世の中竜の騎士じゃなくてもすごい奴は結構いるからな

    7 22/08/17(水)15:41:26 No.961600425

    ギガブレイクは剣術+魔法だから兄なら防げたかもしれない 紋章ビームは予備動作なさそうで厳しい

    8 22/08/17(水)15:42:53 No.961600795

    ノヴァしかりこいつしかり在野にも割と凄い奴居るよね

    9 22/08/17(水)15:46:15 No.961601580

    実際に手強しと思ったかどうかはともかく バランに剣だけで倒すのめんどいと思わせた時点で大したもんだからな

    10 22/08/17(水)15:48:14 No.961602042

    偽勇者一行も6団長には勝てないにしても普通に戦力としてはカウントできそうだしな 逃げ癖さえなければ

    11 22/08/17(水)15:49:12 No.961602260

    剣術だけならアバン先生クラス

    12 22/08/17(水)15:49:18 No.961602283

    各国にマァムの父親クラスがいると考えると結構つよいな人類

    13 22/08/17(水)15:50:53 No.961602687

    >通常攻撃だけで勝てると思ったら思ったより強くて面倒になった時 RPGでよくやる

    14 22/08/17(水)15:51:47 No.961602904

    さっさと制圧しないと…

    15 22/08/17(水)15:52:02 No.961602963

    言うてそこらの雑魚モンスターに負けないのがでろりん達だ

    16 22/08/17(水)15:53:33 No.961603301

    バランが動いてオシャカになる前提なんだけど6軍団による各国侵攻は思ったよりてこずってんだよな

    17 22/08/17(水)15:54:11 No.961603452

    なんならバランが直々に相手してるだけで結構評価されてる気がする

    18 22/08/17(水)15:55:28 No.961603727

    >>通常攻撃だけで勝てると思ったら思ったより強くて面倒になった時 >RPGでよくやる その状況で考えてみるとスレ画みたいなヤケクソ大技ぶっぱに走らずちゃんと低燃費技で済ませるバランの冷静さはすごいな

    19 22/08/17(水)15:56:51 No.961604049

    バランが直接相手するとかラーハルトが許すか?となるので軍団の猛攻をかいくぐって切り掛かるまで漕ぎ着けたか武勇を讃えてバランが前に出てきたかのほぼ二択じゃないの

    20 22/08/17(水)15:57:02 No.961604084

    >>>通常攻撃だけで勝てると思ったら思ったより強くて面倒になった時 >>RPGでよくやる >その状況で考えてみるとスレ画みたいなヤケクソ大技ぶっぱに走らずちゃんと低燃費技で済ませるバランの冷静さはすごいな ギガブレイクはそんな気軽にぶっぱできる技じゃねーだろ!

    21 22/08/17(水)15:57:02 No.961604085

    通常攻撃だけとはいえ数発くらいなら竜の騎士と剣での打ち合いが成立するって考えると普通に上澄みだな…

    22 22/08/17(水)15:57:16 No.961604149

    オート戦闘にしてるとき

    23 22/08/17(水)15:57:16 No.961604151

    舐めプで楽しむタイプでもないから 剣だけだとめんどくさいな…ぐらいは思わせてるんだよね実際

    24 22/08/17(水)15:57:27 No.961604187

    結構強いロカですらこいつと比べたら才能ない方だからな

    25 22/08/17(水)15:58:20 No.961604386

    通常攻撃を確率でパリィされる敵は面倒だし

    26 22/08/17(水)15:58:23 No.961604401

    >なんならバランが直々に相手してるだけで結構評価されてる気がする ドラゴン軍団は片したって事だからな…

    27 22/08/17(水)15:58:43 No.961604478

    少なくともドラゴン軍団では押し潰せないしラーハルトは流石に無理にしても残りの竜騎衆は下手すると突破されかねない

    28 22/08/17(水)15:59:11 No.961604591

    ワニがギガブレイク撃たせてなかったらバランのMPもっとあったとかもあったしギガブレイクは消費重い技のはずでは

    29 22/08/17(水)15:59:32 No.961604657

    でも古代人が竜族や魔族と張り合えるくらい強かったし

    30 22/08/17(水)15:59:41 No.961604693

    でろりんはイオラとか使えるからわりとレベル高いんじゃないか

    31 22/08/17(水)16:00:35 No.961604888

    軍団長最強というか地上最強だもんなバラン…

    32 22/08/17(水)16:01:23 No.961605065

    >ワニがギガブレイク撃たせてなかったらバランのMPもっとあったとかもあったしギガブレイクは消費重い技のはずでは 大技だから体力竜闘気も消費する

    33 22/08/17(水)16:01:44 No.961605161

    単純な戦闘力も最強だし戦闘経験も最強だし呪文も最強クラス

    34 22/08/17(水)16:02:35 No.961605391

    カール騎士団には海破斬の原型になった技があるからドラゴンを倒せるのも納得

    35 22/08/17(水)16:02:48 No.961605439

    竜闘気滾らせて正面から圧倒するのも可能だろうが最善手としてこういう搦め手普通に使うのがバランの怖いところ

    36 22/08/17(水)16:02:56 No.961605474

    この兄を相手に紋章ビームを心臓に貫通じゃなくギガブレイクはやりすぎだろ 消し炭しか残んねえぞ

    37 22/08/17(水)16:03:29 No.961605604

    >結構強いロカですらこいつと比べたら才能ない方だからな 剣術的にはそうだけどロカはパワーが並外れてるしそういう意味では才がある 全盛期同士の強さはそんな差がない気もする

    38 22/08/17(水)16:04:13 No.961605783

    普通に手強い実力者だったってことでも別にそこまで矛盾はないだろォ!?

    39 22/08/17(水)16:04:40 No.961605896

    >この兄を相手に紋章ビームを心臓に貫通じゃなくギガブレイクはやりすぎだろ >消し炭しか残んねえぞ バラン結構短気な上にキレると見境なくなるししょうがない キレる中年…

    40 22/08/17(水)16:05:07 No.961605992

    >普通に手強い実力者だったってことでも別にそこまで矛盾はないだろォ!? まぁバランもこの姿だと割と常識的な強さだしね キルバーン一瞬で倒したりハドラーの首真っ二つにしかけるけど

    41 22/08/17(水)16:06:03 No.961606209

    まぞっほもマトリフから才能認められてたしマジで逸材だったんだなって

    42 22/08/17(水)16:07:04 No.961606453

    どうも剣術だけならヒュンケルと同程度だったらしいな

    43 22/08/17(水)16:07:04 No.961606454

    >まぁバランもこの姿だと割と常識的な強さだしね >キルバーン一瞬で倒したりハドラーの首真っ二つにしかけるけど 比較的ってだけでまぁまぁ非常識に見える!

    44 22/08/17(水)16:09:22 No.961607017

    二回とも息子がらみのゴタゴタでフルパワー戦闘しなかっただけで竜魔人はもっとやべーんだ ドルオーラも戦略兵器みたいなもんだし

    45 22/08/17(水)16:11:01 No.961607447

    >どうも剣術だけならヒュンケルと同程度だったらしいな 強くない?

    46 22/08/17(水)16:11:11 No.961607481

    >キルバーン一瞬で倒したりハドラーの首真っ二つにしかけるけど 剣が腐食してなかったら普通に首落としてたよ!

    47 22/08/17(水)16:12:21 No.961607743

    100%本気万全のギガブレイク一度も炸裂してないんだよね

    48 22/08/17(水)16:12:44 No.961607842

    不死身じゃないヒュンケルと考えたら魔軍司令ハドラーに勝てないくらいの強さか

    49 22/08/17(水)16:13:31 No.961608023

    >バラン結構短気な上にキレると見境なくなるししょうがない >キレる中年… これはほんとそうだから困る

    50 22/08/17(水)16:14:10 No.961608185

    クロコダイン行かせてたら持久戦だろうな 代わりに他のバランが向かった国が大変なことになるが

    51 22/08/17(水)16:14:20 No.961608227

    ホルキンス=ヒュンケル(鎧なし)=ロン・ベルク(星皇剣なし)

    52 22/08/17(水)16:15:20 No.961608467

    >ホルキンス=ヒュンケル(鎧なし)=ロン・ベルク(星皇剣なし) むちゃくちゃ強くない?

    53 22/08/17(水)16:15:47 No.961608570

    バラン技量や駆け引きは凄まじいけどメンタルは過去をめっちゃ引きずってる30代のおっさんなのがつらい そこが戦闘面に出て相手を軽んじたり攻めあぐねたりするし

    54 22/08/17(水)16:16:09 No.961608676

    DQのNPCは意外と強いけどモブ補正で雑に死ぬみたいな…

    55 22/08/17(水)16:17:13 No.961608905

    クロコダインを恐れたみたいに闘気を感じたんじゃないのか

    56 22/08/17(水)16:18:01 No.961609121

    ベルダンディーとトドくらいは倒せる実力なのかなスレ画

    57 22/08/17(水)16:19:37 No.961609507

    ヒュンケルは強いけど一番強いのは死なないところだから… 多分ヒュンケルなら紋章閃も耐えるだろうし

    58 22/08/17(水)16:21:23 No.961609914

    少なくとも超竜軍団の雑魚ドラゴンじゃ話にならなかったんだよな 下っ端と言えどドラゴンそれも大群なのに

    59 22/08/17(水)16:21:30 No.961609946

    >ベルダンディーとトドくらいは倒せる実力なのかなスレ画 女神倒せるのか…

    60 22/08/17(水)16:21:36 No.961609975

    >ベルダンディーとトドくらいは倒せる実力なのかなスレ画 鳥は空飛べるか飛び道具が無いと流石に無理だと思う…

    61 22/08/17(水)16:22:01 No.961610075

    グランドクルスや無刀陣はヒュンケルが不死身だから使える様なものだしな

    62 22/08/17(水)16:23:26 No.961610411

    トドはコールドブレスを剛覇一刀で断ち切れるから殴り合いにどれだけ差が出るかだな

    63 22/08/17(水)16:23:54 No.961610525

    ロカの完全上位互換が弱いわけねーだろ

    64 22/08/17(水)16:25:58 No.961611031

    >>ベルダンディーとトドくらいは倒せる実力なのかなスレ画 >鳥は空飛べるか飛び道具が無いと流石に無理だと思う… 豪破一刀使えるから飛び道具はあるぞホルキンス

    65 22/08/17(水)16:26:12 No.961611081

    >ロカの完全上位互換が弱いわけねーだろ 腕力はロカの方が上じゃない? 流石にホルキンスもハドラー相手にステゴロできるとは思えん

    66 22/08/17(水)16:27:05 No.961611292

    ガルダンディーの羽はポップだったからよかったけど ヒュンケルが簡単に切って捨ててたからなあ…

    67 22/08/17(水)16:27:21 No.961611347

    ロカは剣術いまいちでも馬鹿力で騎士団長になるくらいだしパワーだったらロカが上なんじゃないの?

    68 22/08/17(水)16:27:31 No.961611392

    ラーハルトはよく勝てたな当時

    69 22/08/17(水)16:29:42 No.961611938

    RPGの戦闘で雑魚強かったら普通に必殺技使うだろそりゃ

    70 22/08/17(水)16:29:46 No.961611952

    アバンの使徒が上澄みすぎるだけで人間にも強いのは結構いるもんだ

    71 22/08/17(水)16:30:30 No.961612142

    >ラーハルトはよく勝てたな当時 竜騎士の血に蘇生効果はあってもハドラーみたいな死ぬたび強化はなさそうなんだけど 蘇生後にミスト相手に速度面では完全に圧倒してるんだよなアイツ……

    72 22/08/17(水)16:30:59 No.961612254

    アバンスピンオフの方でも超才能ある扱いでちょろっと出てきてたっけ

    73 22/08/17(水)16:31:09 No.961612294

    >ガルダンディーの羽はポップだったからよかったけど >ヒュンケルが簡単に切って捨ててたからなあ… 刺さったら体力と魔力両方奪われるから自力じゃ脱出難しいともうぞ

    74 22/08/17(水)16:31:46 No.961612446

    >アバンの使徒が上澄みすぎるだけで人間にも強いのは結構いるもんだ それこそノヴァなんて最初期に出てきたらダイやポップは足元にも及ばない

    75 22/08/17(水)16:33:41 No.961612915

    >>ラーハルトはよく勝てたな当時 >竜騎士の血に蘇生効果はあってもハドラーみたいな死ぬたび強化はなさそうなんだけど >蘇生後にミスト相手に速度面では完全に圧倒してるんだよなアイツ…… ポップは竜の血でレベルアップしたよ

    76 22/08/17(水)16:35:16 No.961613279

    fu1354913.jpg 三条先生が今年語った設定

    77 22/08/17(水)16:35:52 No.961613421

    >竜騎士の血に蘇生効果はあってもハドラーみたいな死ぬたび強化はなさそうなんだけど サイヤ人みたいな何度もの強化はないけど蘇生の際に一回だけ強化された感じだ まぁ元から終盤レベルで強いのはその通り

    78 22/08/17(水)16:38:33 No.961614067

    あくまで身内贔屓の心象入ってる弟の解説だしなコレ

    79 22/08/17(水)16:38:44 No.961614109

    人間側の強者は最低でもオリハルコンを突破できる火力がないと魔王軍上位層との戦いの土俵にも上がれないのがキツい

    80 22/08/17(水)16:41:16 No.961614691

    >あくまで身内贔屓の心象入ってる弟の解説だしなコレ 上でも言われてるけど作者直々のコメントにもあるように普通に相当の実力者のはずだよホルキンスさん そもそも大国カールの最強の戦士だぞ

    81 22/08/17(水)16:41:30 No.961614756

    武道大会の武闘家のおっさんや魔法使いのおっさんも二軍とはいえ平均値で見たら上澄みも上澄みだな

    82 22/08/17(水)16:42:16 No.961614929

    ていうか酷なこというとバラン相手だとこれがノヴァでも変わらん オーラブレードでワンチャン傷つけられるかも知れんが

    83 22/08/17(水)16:43:15 No.961615188

    >あくまで身内贔屓の心象入ってる弟の解説だしなコレ とはいえ剣で打ち合ってる最中竜紋閃ブッパしたのは客観的事実だよ

    84 22/08/17(水)16:43:28 No.961615249

    ダイ好きでちゃんと純粋な剣技では互角だったって明言されたはず 竜の騎士の戦闘技能受け継ぎがあるバラン相手に剣では互角かあ…

    85 22/08/17(水)16:44:38 No.961615534

    黙れ! ギガブレイク!

    86 22/08/17(水)16:45:40 No.961615765

    少なくともバランは舐めプしない(人間大嫌いだから手加減する理由ない)

    87 22/08/17(水)16:45:59 No.961615845

    真魔剛竜剣と打ち合ってるしオーラブレードみたいなコトしてたんだろうな… うn…でも相手がバランだからなぁ…

    88 22/08/17(水)16:46:42 No.961616016

    ヒュンケルの無刀陣のときは普通にライデインかギガデイン放つだけでよかった

    89 22/08/17(水)16:47:05 No.961616112

    ダイたち抜きの人類でバラン突破は無理だよね ホルキンスに三賢者ノヴァ他世界各地の強者集めて世界中の全兵力で挑んでも余裕で勝つだろうし

    90 22/08/17(水)16:47:08 No.961616122

    >武道大会の武闘家のおっさんや魔法使いのおっさんも二軍とはいえ平均値で見たら上澄みも上澄みだな なんだかんだミナカトール防衛の総力戦で敵全部倒したからなあそこの面子

    91 22/08/17(水)16:48:05 No.961616363

    ノヴァの強さ考えるに剣術ならそれなりだったと考えるのがいいよね

    92 22/08/17(水)16:49:05 No.961616617

    ていうかヒュンケルもノヴァに会った時に言ってたけど バランがノリノリで攻めてる時なんだからもう誰だろうと無理

    93 22/08/17(水)16:49:15 No.961616667

    >なんだかんだミナカトール防衛の総力戦で敵全部倒したからなあそこの面子 ザボエラが超魔ゾンビ持ち出すまではみんなピンピンしてるの練度高すぎる…

    94 22/08/17(水)16:49:19 No.961616684

    というか終盤のポップマァムヒュンケルが人間の強さを優に超えてるんだよ アバンでも純粋な武力じゃ戦力外扱いされるくらいに

    95 22/08/17(水)16:49:31 No.961616722

    もしかしたら豪刃一刀で一発だけなら反らせるかもしれない

    96 22/08/17(水)16:51:29 No.961617224

    人と魔と竜の神による合作に剣ではいい勝負できたんだから誇って良い

    97 22/08/17(水)16:51:35 No.961617246

    ていうか単純にドラゴン何匹も倒してる時点で軽く人間やめてるよね兄も

    98 22/08/17(水)16:51:35 No.961617247

    >というか終盤のポップマァムヒュンケルが人間の強さを優に超えてるんだよ >アバンでも純粋な武力じゃ戦力外扱いされるくらいに マァムはそこまででも…と思ったけどアルビナスはかなりのクソゲーだったなそう言えば

    99 22/08/17(水)16:52:28 No.961617492

    わざわざ相手してやったのに紋章閃で雑に殺すのひどくない?

    100 22/08/17(水)16:52:41 No.961617539

    人類最強の剣士ならこれくらいできてもおかしくない 人類最強の剣士がちょっと不意打ちされたらやられるのはまあしょうがない

    101 22/08/17(水)16:54:08 No.961617907

    >マァムはそこまででも…と思ったけどアルビナスはかなりのクソゲーだったなそう言えば いつもいつも相手が悪いだけで閃火裂肛拳はぶっ壊れ技だよ… 対生物なら確実に効くしメドローアほど隙も消費も大きくない

    102 22/08/17(水)16:54:13 No.961617936

    前提としてドラゴン軍団倒してるからドラゴンと戦ってた頃のダイとポップ合わせたより強いとは思うよ それくらいの強さなら善戦して終わりなのはそれはそう

    103 22/08/17(水)16:54:30 No.961618007

    >わざわざ相手してやったのに紋章閃で雑に殺すのひどくない? 別にライデインでも殺せるんだぞバランなら なんでもありかコイツ

    104 22/08/17(水)16:54:31 No.961618011

    何が人類最強だこっちは最強の種族だぞ死ね!

    105 22/08/17(水)16:55:45 No.961618317

    >わざわざ相手してやったのに紋章閃で雑に殺すのひどくない? バランが殺すか~ってなったらどうやっても雑になっちゃうような

    106 22/08/17(水)16:56:51 No.961618578

    バランはバーン様とほぼ同格だろうヴェルザー倒してるからな…

    107 22/08/17(水)16:57:25 No.961618716

    ダイ好きTVの作者の意見を受け入れない人結構いるんだよね 稲田の意志がねーじゃんとの事で

    108 22/08/17(水)16:57:47 No.961618810

    最近原作者じきじきにこいつはマジで凄い奴っすよとお墨付きをもらった人

    109 22/08/17(水)16:58:04 No.961618889

    声優番組や原作終了後の設定開示を嫌がる人めちゃくちゃ多いからな

    110 22/08/17(水)16:58:28 No.961618988

    予備動作無しで額からビーム出されなければ勝ててたかもしれない

    111 22/08/17(水)16:59:23 No.961619247

    >最近原作者じきじきにこいつはマジで凄い奴っすよとお墨付きをもらった人 本当にガチでバランに剣の腕で優勢取れてたんだったら逆にここであっさり死んだの勿体なさすぎるな…どれほどの才能だよ

    112 22/08/17(水)16:59:32 No.961619287

    ホルキンスが凄い奴じゃないとそもそもバランの強さの株が下がるからな

    113 22/08/17(水)16:59:34 No.961619298

    書き込みをした人によって削除されました

    114 22/08/17(水)17:00:33 No.961619545

    ドルオーラしてこないだけだいぶ抑え目な感じする

    115 22/08/17(水)17:01:27 No.961619743

    逆に言うとな 終盤牽制みたく雑に撃ってる紋章閃っちゅーのは山すらも吹っ飛ばす基本的に当たったら確定死のくせして出が異様に早いクソ技なんだ

    116 22/08/17(水)17:01:36 No.961619781

    バランも竜闘気纏ってないとモブのメラミで死ねるからな 日常的に纏ってるんだろうけど

    117 22/08/17(水)17:01:44 No.961619809

    >バランはバーン様とほぼ同格だろうヴェルザー倒してるからな… 竜魔人でも若バーンには勝てねぇみたいに言われてたから老バーンくらいだったのかなヴェルザー

    118 22/08/17(水)17:02:35 No.961620010

    設定開示って言うけど少なくともホルキンスさんに関しては 最強と謳われたカール騎士団の団長ってのもバランと打ち合えてたのも当時から分かってたことだよね…

    119 22/08/17(水)17:03:11 No.961620168

    ただの身内の贔屓目でしょう

    120 22/08/17(水)17:04:18 No.961620450

    >マァムはそこまででも…と思ったけどアルビナスはかなりのクソゲーだったなそう言えば マァムは基本的に搦め手というか相手の良心に付け込んだトークでなんとかする卑劣なタイプだから… バーン様にやったら雑魚を蹂躙するの楽しいよ?お前楽しくないの?みたいに返されて無意味だったけど

    121 22/08/17(水)17:04:28 No.961620498

    MP使わずに倒そうと思ったけど意外と時間ロスしそうな場合

    122 22/08/17(水)17:04:31 No.961620514

    >>バランはバーン様とほぼ同格だろうヴェルザー倒してるからな… >竜魔人でも若バーンには勝てねぇみたいに言われてたから老バーンくらいだったのかなヴェルザー ヴェルザーが魔界のトップの1人になったのは数百年前で若バーンは数千年は戻って無かったらしいからまあうn

    123 22/08/17(水)17:04:38 No.961620542

    >竜魔人でも若バーンには勝てねぇみたいに言われてたから老バーンくらいだったのかなヴェルザー ヴェルザーの時はバランへのバックアップ結構付いてるんじゃなかったかな

    124 22/08/17(水)17:05:18 No.961620704

    >ヴェルザーの時はバランへのバックアップ結構付いてるんじゃなかったかな 天界の軍勢みたいなのはいたっぽいよね封印の様子考えると

    125 22/08/17(水)17:06:05 No.961620876

    >終盤牽制みたく雑に撃ってる紋章閃っちゅーのは山すらも吹っ飛ばす基本的に当たったら確定死のくせして出が異様に早いクソ技なんだ なんならコスパ的にもドルオーラよりひどくないかこれ…?

    126 22/08/17(水)17:06:50 No.961621087

    >竜魔人でも若バーンには勝てねぇみたいに言われてたから老バーンくらいだったのかなヴェルザー 傍から見てたヴェルザーがバラン昔よりだいぶ弱くなってね?ってバーンに教えたりしてるし 何より守るものとか一切ない全力のバランでも相打ちで封印するのがやっとなんだよね

    127 22/08/17(水)17:07:40 No.961621271

    守るものがある時のバランは黒のコアすらどうにかするからな

    128 22/08/17(水)17:08:02 No.961621359

    ノヴァはあのちゃんとした魔法剣士ぶりで特に師匠もいない感じなのが終盤キャラらしく盛りすぎる

    129 22/08/17(水)17:08:47 No.961621518

    ドルオーラはどうも遠慮一切ゼロだと国ぶっ飛ばせるみたいだから まあ使い分けじゃないかな

    130 22/08/17(水)17:09:13 No.961621607

    ノヴァは序盤のクロコダインやヒュンケルくらいなら互角に戦えそう

    131 22/08/17(水)17:09:38 No.961621689

    >傍から見てたヴェルザーがバラン昔よりだいぶ弱くなってね?ってバーンに教えたりしてるし どのシーン?

    132 22/08/17(水)17:10:32 No.961621918

    >ノヴァは序盤のクロコダインやヒュンケルくらいなら互角に戦えそう そうなるとノヴァが苦戦するのがホイホイ出てきた後半は六魔軍団長クラスがゴロゴロしてて酷い話になるんだよね…

    133 22/08/17(水)17:11:01 No.961622038

    剣を納めると同時に紋章ビームは不意打ちがすぎる

    134 22/08/17(水)17:11:36 No.961622175

    ライデインストラッシュくらいの威力があるっていうノーザングランブレードは本当に凄いんだけどね…

    135 22/08/17(水)17:11:45 No.961622216

    >>傍から見てたヴェルザーがバラン昔よりだいぶ弱くなってね?ってバーンに教えたりしてるし >どのシーン? ダイ戦で祝辞を述べに来たあそこを勘違いしているものと思われる

    136 22/08/17(水)17:11:54 No.961622255

    ノヴァはあの時点のポップあたりと比べると相当強いけど さすがにおっさんの痛恨撃やヒュンケルの闘魔ブラッディコンボにやられそう

    137 22/08/17(水)17:12:38 No.961622453

    カール王国はそもそもあのロカが自然に生えてくる魔境だからな…

    138 22/08/17(水)17:14:01 No.961622757

    >剣を納めると同時に紋章ビームは不意打ちがすぎる 竜魔人のときにもよろけたふりして紋章閃やってたし 発生の速さがズルすぎる

    139 22/08/17(水)17:16:05 No.961623302

    まともに相手してたらちょっとメンドクサイからギガブレイク

    140 22/08/17(水)17:16:40 No.961623462

    >ダイたち抜きの人類でバラン突破は無理だよね >ホルキンスに三賢者ノヴァ他世界各地の強者集めて世界中の全兵力で挑んでも余裕で勝つだろうし 元々3つの種族のバランス崩れたらぶっ殺すみたいな出鱈目な強さだからな

    141 22/08/17(水)17:16:47 No.961623487

    >カール王国はそもそもあのロカが自然に生えてくる魔境だからな… ジニュアール家とかいうよくわかんないのもそのへんにいるし

    142 22/08/17(水)17:18:27 No.961623888

    >ジニュアール家とかいうよくわかんないのもそのへんにいるし 一族自体は学者の家系じゃなかった? アバンだけ突出してるだけだと思ってた

    143 22/08/17(水)17:20:31 No.961624403

    >一族自体は学者の家系じゃなかった? >アバンだけ突出してるだけだと思ってた 一世のじいさんが預言者レベルで天候とか当てたりしてたから不気味がられて世間と距離置いてたんだったか

    144 22/08/17(水)17:20:35 No.961624415

    >ライデインストラッシュくらいの威力があるっていうノーザングランブレードは本当に凄いんだけどね… 同格以上を相手にするにはクソモーションすぎる

    145 22/08/17(水)17:20:51 No.961624472

    超魔ハドラー相手の時もだけど バランって戦闘中すげえ当然のように小技使って相手の動き止めるタイプだからな 純戦士に見えて割と何でもできるしする

    146 22/08/17(水)17:21:31 No.961624652

    原作知識で止まってる人と アニメ化以降のアップデートしてる人とで食い違いが起きてるスレ

    147 22/08/17(水)17:21:31 No.961624653

    >同格以上を相手にするにはクソモーションすぎる まあだからこそまずマヒャドあるんだろうし… おっさんの焼け付く息からの痛恨撃みたいなもんよ

    148 22/08/17(水)17:22:40 No.961624949

    ホルキンスは普通に強い ポップのメガンテは自棄になっただけで勇気じゃない おっさんは真バーン相手には普通にレベルが足りない あたりは原作者が解釈違い起こしてる扱いされてるのひどいと思う

    149 22/08/17(水)17:25:19 No.961625688

    >ホルキンスは普通に強い >おっさんは真バーン相手には普通にレベルが足りない この辺は作者に言われるまでもなく客観的事実だと思ってた

    150 22/08/17(水)17:26:18 No.961625949

    最終戦のおっさんは瞳にされないのがヒムとかアバンとかラーハルトだから 弱いわけではないがその辺と同格は厳しいと思ったからまあ不自然とは思わなかった

    151 22/08/17(水)17:26:44 No.961626065

    >原作知識で止まってる人と >アニメ化以降のアップデートしてる人とで食い違いが起きてるスレ 原作漫画の作中の発言や描写と乖離してる原作者のその場のトークを真に受けていいもんかちょっと悩むところが多いのがな バランがヴェルザーがコア使った時の戦闘場所が原作だと魔界の大陸だったけど ダイ好きTVではヴェルザーが地上付近に作った前線基地みたいなところって発言してたりだもの

    152 22/08/17(水)17:27:53 No.961626371

    あそこのポップ言い方が冷たすぎるけど魔法使いはパーティで一番クールじゃなきゃいけないからああいう冷徹な判断になるんだろうね

    153 22/08/17(水)17:28:34 No.961626563

    >あそこのポップ言い方が冷たすぎるけど魔法使いはパーティで一番クールじゃなきゃいけないからああいう冷徹な判断になるんだろうね きちんと師匠の教え守ってるだけだからな

    154 22/08/17(水)17:28:57 No.961626663

    >原作漫画の作中の発言や描写と乖離してる原作者のその場のトークを真に受けていいもんかちょっと悩むところが多いのがな >バランがヴェルザーがコア使った時の戦闘場所が原作だと魔界の大陸だったけど >ダイ好きTVではヴェルザーが地上付近に作った前線基地みたいなところって発言してたりだもの ヴェルザーが討伐対象になったのは魔界から地上を征服しようとしたからだから証拠現場的な意味で納得のできる改変だと思うが

    155 22/08/17(水)17:30:47 No.961627139

    >ヴェルザーが討伐対象になったのは魔界から地上を征服しようとしたからだから証拠現場的な意味で納得のできる改変だと思うが その前から幾度も死闘を繰り広げたって作中で語られてるくらいバランと何度も戦ってるよ…

    156 22/08/17(水)17:33:24 No.961627831

    おっさんもチェス軍団と互角に戦えるくらいの強さはあるんだけどな

    157 22/08/17(水)17:33:46 No.961627927

    >>ヴェルザーが討伐対象になったのは魔界から地上を征服しようとしたからだから証拠現場的な意味で納得のできる改変だと思うが >その前から幾度も死闘を繰り広げたって作中で語られてるくらいバランと何度も戦ってるよ… つまり原作者は嘘しか言ってないんだな