虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/17(水)15:01:18 最終章... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/17(水)15:01:18 No.961590068

最終章でギン出せっつってんだろ

1 22/08/17(水)15:02:01 No.961590257

ワカッタ

2 22/08/17(水)15:02:54 No.961590487

読み返したら思った以上にギン強くて変な笑いが出た

3 22/08/17(水)15:04:23 No.961590826

いぶし銀だろって台詞は覚えてる

4 22/08/17(水)15:05:02 No.961590999

クソスレガイジ発狂中

5 22/08/17(水)15:09:31 No.961592093

>いぶし銀だろって台詞は覚えてる それパールさん!

6 22/08/17(水)15:19:39 No.961594689

全部ギンが倒してね?って指摘で笑った

7 22/08/17(水)15:22:36 No.961595508

ギンが倒した相手 ゼフ パール サンジ クリーク

8 22/08/17(水)15:25:01 No.961596198

>読み返したら思った以上にギン強くて変な笑いが出た 逆にこれ以降のサンジ戦ってけっこう余裕残して買ってることが 多いから余計際立つ

9 22/08/17(水)15:29:18 No.961597194

割と普通にサンジ圧倒してるんだよねギン サンジはパールと連戦とはいえ

10 22/08/17(水)15:31:54 No.961597942

キラーギン説がちょっと流行ってたよね

11 22/08/17(水)15:37:33 No.961599435

ラストバトルは大船団と今までの旅で出会った人達からちょっとずつ助けに来てくれると思ってるんすがね…?

12 22/08/17(水)15:40:01 No.961600063

サンジダメージ負っててもボス級以外は普通に倒せるレベルなのを知った上でギンが圧倒してるの見ると強さはグランドライン序盤クラスはあったんじゃねえかと思う

13 22/08/17(水)15:40:52 No.961600273

ボンちゃんより強そうに見える

14 22/08/17(水)15:42:25 No.961600672

クリーク連れて帰ってたから共々出るかもしれない

15 22/08/17(水)15:42:47 No.961600775

再登場して滅茶苦茶強かったとしても違和感ないキャラではあると思う

16 22/08/17(水)15:43:09 No.961600844

頭のとったら火ノ傷が出てくるよ

17 22/08/17(水)15:43:38 No.961600967

そういえばサンジって結局ギンには勝ってないのか

18 22/08/17(水)15:43:40 No.961600979

>再登場して滅茶苦茶強かったとしても違和感ないキャラではあると思う クリークがとても強そうには見えないから何でクリーク如きに従ってたの問題が発生するだろ

19 22/08/17(水)15:45:12 No.961601346

サンジは雑魚って強がり言いながらボコボコにされてただけ

20 22/08/17(水)15:45:27 No.961601393

>>再登場して滅茶苦茶強かったとしても違和感ないキャラではあると思う >クリークがとても強そうには見えないから何でクリーク如きに従ってたの問題が発生するだろ 命の恩人みたいなこと言ってなかったけ 別のと混じってるかも

21 22/08/17(水)15:46:39 No.961601662

仁義は通す人だからクリークがクソ雑魚でも従ったりはしそうではある

22 22/08/17(水)15:47:59 No.961601976

クリーク自身1トンの武器振り回す怪力だし弱いってことはないんだろうけど なんかいまいち小物感拭えない

23 22/08/17(水)15:51:16 No.961602762

>命の恩人みたいなこと言ってなかったけ >別のと混じってるかも この海で一番強ぇ男と信じてた みたいなことは言ってたと思う

24 22/08/17(水)15:51:36 No.961602853

クリークはなんでもやるのが怖いんだろ

25 22/08/17(水)15:54:03 No.961603426

パールの鎧破壊した後にサンジを圧倒したのはやっぱりインパクトあるよね

26 22/08/17(水)15:54:03 No.961603427

武力でもバギー玉に負けてそう

27 22/08/17(水)15:56:14 No.961603890

年中実戦してるギン相手に勝負になってるサンジも大概おかしいよ

28 22/08/17(水)15:57:01 No.961604082

今のワンピがどうこうじゃなくてこいつらは旅立ちで完成してるからもう出ないでほしい

29 22/08/17(水)15:59:10 No.961604582

ゴールド(金)ロジャーと対を為す名前の重要キャラ

30 22/08/17(水)15:59:35 No.961604673

大戦槍使っての立ち回りの部分とかクリークはギン以上に強いとは思うぞ俺 どっちかというとギンはスピード重視でクリークはパワータイプな感じはするから身のこなしならギンの方が上かもしれんけど

31 22/08/17(水)16:00:23 No.961604845

サンジ編見返したら思った以上に「ギンが全員倒して終了」なのダメだった

32 22/08/17(水)16:01:43 No.961605158

実は海賊王の右腕らしいな

33 22/08/17(水)16:01:49 No.961605181

fu1354836.jpg fu1354838.jpg fu1354840.jpg fu1354842.jpg

34 22/08/17(水)16:02:16 No.961605292

まあ二年以上経ってるから 新しい船作って一からグランドライン入って揉まれながら鍛えられてる可能性もゼロではないし…

35 22/08/17(水)16:03:57 No.961605714

クロスギルドの構成員の下っ端としてこき使われてるギンとクリークか…

36 22/08/17(水)16:04:17 No.961605797

ドンこれトドメ刺されてない?大丈夫?

37 22/08/17(水)16:05:02 No.961605964

クリークだってあの時点でルフィと実質引き分けだから十分強いだろ

38 22/08/17(水)16:08:19 No.961606761

ギンはパウリーより強そう

39 22/08/17(水)16:08:22 No.961606782

>クリークだってあの時点でルフィと実質引き分けだから十分強いだろ なんならミホークに追われて海王類の群れ突っ切って満身創痍だしな

40 22/08/17(水)16:09:54 No.961607154

本来ならグランドライン後に会う敵だからな…

41 22/08/17(水)16:10:11 No.961607238

懸賞金が戦闘力ではないとはいえ今思えばクリーク1700万は少なくないかと思う

42 22/08/17(水)16:10:53 No.961607415

備えに備えて先に進むから手前にいただけでよほど運が悪くてボロボロになってるんでもなければ新世界でも下っ端には留まらないと思う

43 22/08/17(水)16:12:04 No.961607673

ドンクリークの一団だけ唯一その後が一切描かれてないのな

44 22/08/17(水)16:12:52 No.961607880

>懸賞金が戦闘力ではないとはいえ今思えばクリーク1700万は少なくないかと思う 東の海はそもそものアベレージが低いからしょうがない そのあとグランドラインで大きなことやる前にミホークとかちあたったんだろう

45 22/08/17(水)16:16:16 No.961608698

>懸賞金が戦闘力ではないとはいえ今思えばクリーク1700万は少なくないかと思う 実質的に東の海出てないからね ワニに食らいつく程度に強かったであろうルフィですら東の海の終わりでようやく3000万だったし まあ他の海にはジェルマみたいなのがいると考えたら東の海で暴れてるだけじゃそんなもんなのかもしれん

46 22/08/17(水)16:16:43 No.961608798

初狩りに遭って必死に逃げたら初狩りしてきたやつが悠々と追いかけてきたって考えるとめっちゃ怖いな

47 22/08/17(水)16:17:26 No.961608958

>クロスギルドの構成員の下っ端としてこき使われてるギンとクリークか… クロスギルドの一員とかでもいいから出てきてほしい

48 22/08/17(水)16:17:43 No.961609030

クリークはケムリンにも勝てないだろうによくグランドライン入れたな

49 22/08/17(水)16:18:58 No.961609364

持って数時間という状態で退場だから作者的にはそれでその後の結末は示しているんだろう

50 22/08/17(水)16:20:27 No.961609694

クリークもギンも状況と相手が悪くてもっとやれそう感があるんだよな

51 22/08/17(水)16:20:43 No.961609754

>fu1354836.jpg >fu1354838.jpg >fu1354840.jpg >fu1354842.jpg マジでバラティエ編のゲスト全滅させる勢いで頭おかしくなりそう

52 22/08/17(水)16:24:02 No.961610551

クリークを大海賊にしたてて再登場して欲しい あくまで自分は補佐ですよって顔しながら

53 22/08/17(水)16:24:59 No.961610782

なんで街一つ滅ぼす毒ガス真正面から吸って死なないのこいつ

54 22/08/17(水)16:26:42 No.961611199

ギンとクリークならグランドライン入りたての超新星くらいの実力はありそうなのに初心者狩りに遭ったの可哀想だろ

55 22/08/17(水)16:26:56 No.961611256

強めのゲスト戦力の走りみたいな奴だなギン…

56 22/08/17(水)16:27:21 No.961611351

>クリークはケムリンにも勝てないだろうによくグランドライン入れたな ルフィも負けてるのに入ってるじゃねえか

57 22/08/17(水)16:28:13 No.961611560

ギンやけにカッコいいよな

58 22/08/17(水)16:29:00 No.961611773

>ギンやけにカッコいいよな この作品のメインテーマな任侠劇そのものみたいなヤツだからな

59 22/08/17(水)16:29:20 No.961611840

ミホークに襲撃されなかったらシャボンディで2人とも億越えになってそう

60 22/08/17(水)16:30:04 No.961612020

クロオビより強そう ボンちゃんは厳しいかな

61 22/08/17(水)16:30:36 No.961612161

初心者狩りして海の平和守ってるとか真面目に七武海としての仕事してるな

62 22/08/17(水)16:31:28 No.961612365

グランドラインにはミホークみたいな奴がたくさんいるんだな...

63 22/08/17(水)16:32:07 No.961612527

実際また会おうって言ってるし出るよなあ ヒグマと一緒で

64 22/08/17(水)16:33:03 No.961612772

>グランドラインにはミホークみたいな奴がたくさんいるんだな... 上澄みも上澄みだったわ…

65 22/08/17(水)16:33:13 No.961612802

>fu1354836.jpg >fu1354838.jpg >fu1354840.jpg >fu1354842.jpg 本当に全部倒しててダメだった

66 22/08/17(水)16:34:09 No.961613031

>クロオビより強そう >ボンちゃんは厳しいかな クロオビって水中戦でサンジを仕留めきれなかった上に楽に上がったら一方的にボコられてたから全然強い印象ないな…

67 22/08/17(水)16:34:33 No.961613126

武器が黒いのは武装色だったということにしよう

68 22/08/17(水)16:35:29 No.961613336

なんなら空島の幹部より強そう CP9はどうかな カリファあたりならいけるか

69 22/08/17(水)16:36:15 No.961613502

>>グランドラインにはミホークみたいな奴がたくさんいるんだな... >上澄みも上澄みだったわ… 当時からちゃんと世界最強クラスの剣士だって言ってただろアホンダラ

70 22/08/17(水)16:36:25 No.961613548

>なんなら空島の幹部より強そう >CP9はどうかな >カリファあたりならいけるか そのあたりはもうレベルが違うだろ

71 22/08/17(水)16:37:22 No.961613780

ついに来たか…この"域"へ…!ってルフィ達見てつぶやくギン見たいだろ

72 22/08/17(水)16:37:24 No.961613795

>当時からちゃんと世界最強クラスの剣士だって言ってただろアホンダラ 序盤で出てきたらインフレに呑まれて噛ませになると思うじゃん?

73 22/08/17(水)16:39:55 No.961614409

ギンって毒吸って死んだと思ってたんすがね…

74 22/08/17(水)16:40:33 No.961614531

>>なんなら空島の幹部より強そう >>CP9はどうかな >>カリファあたりならいけるか >そのあたりはもうレベルが違うだろ でも前半なら東の海出てから特に修行してないし… 戦いの中で~みたいな言及はあったけども

75 22/08/17(水)16:43:30 No.961615260

インペルダウンでマゼランが出てくるまで あのあとギンはサンジと別れてからドクドクの実喰って生き残ったりしてねえかなぁとか妄想してた

76 22/08/17(水)16:43:32 No.961615263

毒なけりゃクリーク本人より強いまであるだろこいつ

77 22/08/17(水)16:44:17 No.961615439

なんでクリークについてるとか言ってたっけこの人

78 22/08/17(水)16:44:41 No.961615544

大雑把に強さを比較すると ミホーク>ギン>パールさんと連戦のサンジ なので盛ろうと思えば盛り放題だ

79 22/08/17(水)16:44:48 No.961615578

>なんでクリークについてるとか言ってたっけこの人 強いからだよ

80 22/08/17(水)16:45:20 No.961615688

ギンはともかくクリークも出さないといけないのが辛そう

81 22/08/17(水)16:45:20 No.961615689

当時サンジ×ギンが凄かった

82 22/08/17(水)16:45:54 No.961615827

グランドラインが大艦隊で進むのに不向きすぎる

83 22/08/17(水)16:47:46 No.961616280

クリーク自体本人の強さより海賊団としての構成員の多さの方が驚異みたいな言われ方だったからな グランドラインで海に落としてきたけど本来ギンくらいの強さのやつがいっぱいいる説が濃厚

84 22/08/17(水)16:47:56 No.961616321

今となって思えば悪質初心者狩に合わなきゃグランドラインでもそこそこやれたと思われるクリーク艦隊

85 22/08/17(水)16:48:10 No.961616383

当時とはいえサンジがボコれるくらいには強いんだよなこいつ

86 22/08/17(水)16:48:51 No.961616564

ギンがクリークに着いてくのは若に着いてったベラミーみたいなもんでしょ

87 22/08/17(水)16:49:31 No.961616723

東の海で懸賞金1200万って凄いのでは?

88 22/08/17(水)16:49:38 No.961616753

パールさん可哀想だろ

89 22/08/17(水)16:50:02 No.961616858

アーロンパークの奴らはたしかに悪辣さで補正かかってるけど強さは大したことなかったな アーロン必殺のシャークオンダーツも初見でもうほぼ見切られて2回目は完全に対策取られてたし

90 22/08/17(水)16:50:09 No.961616886

グランドライン以降でだまし討ちが成功しそうな島が思いつかないし…

91 22/08/17(水)16:50:45 No.961617039

パールさんはジャングル帰った方がいいよ 血を見ただけで発狂して火をつけるのはヤバすぎる

92 22/08/17(水)16:51:25 No.961617208

>血を見ただけで発狂して火をつけるのはヤバすぎる 船員として致命的すぎる…

93 22/08/17(水)16:52:05 No.961617389

いい感じに出てきてしばらく無双した後急に毒でダウンするだけでいいから…

94 22/08/17(水)16:52:10 No.961617409

パールさん改めて読み直しても変な生き物すぎる

95 22/08/17(水)16:52:10 No.961617417

>アーロンパークの奴らはたしかに悪辣さで補正かかってるけど強さは大したことなかったな >アーロン必殺のシャークオンダーツも初見でもうほぼ見切られて2回目は完全に対策取られてたし ただそれでも賄賂込みで2000万あったんだよな でそれを軽くいなしたルフィ達並に強い

96 22/08/17(水)16:52:34 No.961617511

>グランドライン以降でだまし討ちが成功しそうな島が思いつかないし… ウイスキーピークに上陸して大乱戦になってほしい

97 22/08/17(水)16:52:36 No.961617520

>アーロンパークの奴らはたしかに悪辣さで補正かかってるけど強さは大したことなかったな >アーロン必殺のシャークオンダーツも初見でもうほぼ見切られて2回目は完全に対策取られてたし 何発も食らってんだけどお前の持ってるワンピース見せろ

98 22/08/17(水)16:54:08 No.961617906

ミホークに出会ったのが運のつきだろ

99 22/08/17(水)16:56:28 No.961618497

>>グランドライン以降でだまし討ちが成功しそうな島が思いつかないし… >ウイスキーピークに上陸して大乱戦になってほしい あそこにいたバロックワークス構成員みんな雑魚すぎて普通にクリーク海賊団勝っちゃいそうな気がするんすがね…

100 22/08/17(水)16:57:15 No.961618671

>クリークはケムリンにも勝てないだろうによくグランドライン入れたな ローグタウンは趣味で寄っただけで必須ではないし

101 22/08/17(水)16:59:05 No.961619153

ローズタウンはグランドライン入る前の準備する街みたいなもんだからな

102 22/08/17(水)16:59:31 No.961619283

一応島越えるたびに強くなってるって設定だとしても 直近のクロオビに関しては陸上なら瞬殺だったからなサンジやっぱこいつ当時にしては強いわ

↑Top