虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/17(水)15:00:58 4部だけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/17(水)15:00:58 No.961589974

4部だけ見に行けてなかったから5部行くか迷ってて滑り込みで見てきたけど見てよかった… 最後のワンカット凄く良い…

1 22/08/17(水)15:02:14 No.961590320

まだやってるとこあったのか

2 22/08/17(水)15:03:23 No.961590604

3部4部と比べると気合入った描き直しや戦闘あんまないけどラストで許せるよね

3 22/08/17(水)15:04:34 No.961590878

4部が一番見る価値があるんですから再上映しましょうよ!

4 22/08/17(水)15:05:03 No.961591002

私のロックパイがそれでいいって言ってるんだよおおおお

5 22/08/17(水)15:05:18 No.961591063

4部だけED曲が違うからちくしょう

6 22/08/17(水)15:06:03 No.961591232

きのう四部予約して今夜観に行く わくわくだ

7 22/08/17(水)15:06:05 No.961591243

>3部4部と比べると気合入った描き直しや戦闘あんまないけどラストで許せるよね そもそも元の戦闘が凄すぎるしね

8 22/08/17(水)15:07:12 No.961591526

今夜四部と五部纏めて観に行こうか迷ってる…

9 22/08/17(水)15:07:49 No.961591678

見れるなら迷わず見ろ

10 22/08/17(水)15:07:59 No.961591721

劇場版はカメラ引きになったりセリフ追加や入れ替えで状況かなりわかりやすくなってたけど それでも5部は相変わらず途中何が何だかだったよ

11 22/08/17(水)15:08:19 No.961591808

>4部だけED曲が違うからちくしょう あの曲流れると思ってて少しがっかりしちゃった

12 22/08/17(水)15:08:43 No.961591899

>きのう四部予約して今夜観に行く >わくわくだ まだやってんの!?

13 22/08/17(水)15:09:15 No.961592032

サントラ買って俺様大満足!

14 22/08/17(水)15:09:22 No.961592058

俺も4部見れるならもっかい見たいわ

15 22/08/17(水)15:10:12 No.961592254

むしろ4部のEDが5部に欲しかった

16 22/08/17(水)15:10:43 No.961592401

>>3部4部と比べると気合入った描き直しや戦闘あんまないけどラストで許せるよね >そもそも元の戦闘が凄すぎるしね もっとすごくしろ!

17 22/08/17(水)15:10:45 No.961592410

戦闘シーンの4部 ラストシーンの5部

18 22/08/17(水)15:10:51 No.961592434

>まだやってんの!? www.g-reco.net/theater/ チェックナウ!

19 22/08/17(水)15:11:11 No.961592521

CG周り結構作り直してるよね?

20 22/08/17(水)15:11:33 No.961592606

カラーリングバイGレコ4部だけなのは勿体ないよなぁ

21 22/08/17(水)15:11:41 No.961592643

>>まだやってんの!? >www.g-reco.net/theater/ >チェックナウ! 壺みたいなURLの貼り方久々に見た

22 22/08/17(水)15:11:42 No.961592647

欲を言えばカバカーリーの活躍増やして欲しかったかも

23 22/08/17(水)15:12:12 No.961592759

グリモアで最後まで生き残ったルアンとオリバーって地味に凄くね?

24 22/08/17(水)15:12:28 No.961592843

7年かけて勝利をもぎ取った幼馴染ヒロインだ 健やかさが違う

25 22/08/17(水)15:13:11 No.961593031

>最後のワンカット凄く良い… スコードですよね…

26 22/08/17(水)15:14:26 No.961593358

全部見終わったが1部と2部が好きだ 特に1部ラストのコアファイター発進まじすき

27 22/08/17(水)15:14:39 No.961593411

>カラーリングバイGレコ4部だけなのは勿体ないよなぁ そういやIVしか使ってないのか… サントラ買って聞きまくってたから感覚がマヒしてた

28 22/08/17(水)15:14:57 No.961593480

4部ラストは声優の演技も凄いからな… 気迫がありすぎる

29 22/08/17(水)15:15:22 No.961593581

4部のラストバトルは鬼気迫るものがあるので見れる環境が整ったら見ておいた方がいい

30 22/08/17(水)15:16:19 No.961593833

4部はかなりTVと変わってたからな 5部はその分期待してたけど内容はほぼそのまんまだった ラスト以外

31 22/08/17(水)15:16:25 No.961593860

4部見るとフォトントルピードが好きになる

32 22/08/17(水)15:16:38 No.961593909

最近のアニメあんま見てないけど4部のマスク戦の作画てやっぱ凄かった?

33 22/08/17(水)15:17:14 No.961594059

>最近のアニメあんま見てないけど4部のマスク戦の作画てやっぱ凄かった? https://youtu.be/PiA08MMbF8U

34 22/08/17(水)15:17:27 No.961594113

個人的に3部のクレッセントシップ乗り込んで冒険の舞台が更に広がる感じが好き その先には戦争しかなかったけど

35 22/08/17(水)15:17:32 No.961594138

>グリモアで最後まで生き残ったルアンとオリバーって地味に凄くね? 正直TVの時はいつ死ぬかハラハラしながら観てた

36 22/08/17(水)15:17:55 No.961594246

>4部はかなりTVと変わってたからな >5部はその分期待してたけど内容はほぼそのまんまだった >ラスト以外 ラストがなければちょっと残念感あった ラスト追加シーンで笑顔で退出できた 終わり方て大事だわ

37 22/08/17(水)15:18:49 No.961594472

>>最近のアニメあんま見てないけど4部のマスク戦の作画てやっぱ凄かった? >https://youtu.be/PiA08MMbF8U いや映画はみたんだよ!いま頑張ってるアニメてみんなこんな感じなんかなて

38 22/08/17(水)15:19:32 No.961594651

4部のガイトラッシュに覚醒技コンボやってた時のベルリがセリフ自体は同じでも感情的な感じに新録されてた気がする なんとなくテレビ版とは違うように感じた ロックパイの撃破時のセリフはセリフ自体変わってたらしいけど

39 22/08/17(水)15:19:39 No.961594687

コンテは5年前に終わってたと言ってるけどやっぱり5部のラストは後付けなんかな 「G」ありきの追加だということを聞くと

40 22/08/17(水)15:20:03 No.961594822

改めて見るとめちゃくちゃ気軽に人もMSも戦艦沈むなぁって見てた 建造費とか兵の育成費とか考えると…

41 22/08/17(水)15:20:17 No.961594890

5部だってフォトントルピードとかバララちゃんの三角凄かったし…

42 22/08/17(水)15:20:28 No.961594938

サラマンドラ艦長の爆死描写も新規だ!

43 22/08/17(水)15:20:48 No.961595021

四部ぐらい五部も変えてほしかったけどまぁテレビ版でも一番不満だったの金星周りと帰ってからの状況わかんね…だったからそこが一番テコ入れ対象だったのは納得

44 22/08/17(水)15:21:08 No.961595129

>建造費とか兵の育成費とか考えると… 税金の無駄遣い過ぎる…

45 22/08/17(水)15:21:19 No.961595187

>個人的に3部のクレッセントシップ乗り込んで冒険の舞台が更に広がる感じが好き エンドロールの最初の方の背景に銀河が流れてくとこはキッズアニメっぽい演出でよかった アイキャッチダンスも込みでエンドロールはⅢが一番好きかも

46 22/08/17(水)15:21:45 No.961595289

全体通して一番面白かったと思う4部

47 22/08/17(水)15:21:54 No.961595329

OPとEDの新規アニメが欲しかった

48 22/08/17(水)15:22:00 No.961595347

閃ハサ2が遅れてる影響で人を回されたんじゃないかと言われてたが本当か知らん

49 22/08/17(水)15:22:35 No.961595505

5部はフォトンサーチャーの演出がいいね

50 22/08/17(水)15:23:23 No.961595726

>税金の無駄遣い過ぎる… だからこうして轢きころす

51 22/08/17(水)15:23:31 No.961595752

それもロックパイが言ってたのぉ?

52 22/08/17(水)15:23:36 No.961595776

多分TVでも最終的にはノレドとくっつくとは思うんだよ 映画はノレドからまた会いに行ったの見てノレドの強さやタフさが感じられてより視聴後感よくなった ほっこりした

53 22/08/17(水)15:23:36 No.961595781

>いや映画はみたんだよ!いま頑張ってるアニメてみんなこんな感じなんかなて そういうことかごめん 最近は手描きのロボットアニメ自体主流じゃなくてその分クオリティ高いの多いイメージだけどそれでも群を抜いて凄かったと思うよ

54 22/08/17(水)15:24:01 No.961595904

>むしろ4部のEDが5部に欲しかった Gの閃光から始まってカラバイGレコで終わるのなんかいいな…

55 22/08/17(水)15:24:12 No.961595947

>それもロックパイが言ってたのぉ? そりゃそうでしょっ!

56 22/08/17(水)15:24:25 No.961596004

>それもロックパイが言ってたのぉ? あの艦長好きだぜ ドレッド軍が少し影薄いのは残念なところ

57 22/08/17(水)15:24:31 No.961596027

金星が地球の未来の為にせっせとバッテリー作ってるというのに

58 22/08/17(水)15:24:50 No.961596138

5部はポンポン人が死ぬよね…

59 22/08/17(水)15:25:04 No.961596216

GPSか何かで位置を探るだけなんだから簡単に合流できるし感動もないでしょ! と思いながらああいうシーンを作ってたと今日のインタビューでぶっちゃけてるがそれでいいんですよ!

60 22/08/17(水)15:25:44 No.961596359

>>>最近のアニメあんま見てないけど4部のマスク戦の作画てやっぱ凄かった? >>https://youtu.be/PiA08MMbF8U >いや映画はみたんだよ!いま頑張ってるアニメてみんなこんな感じなんかなて ピンキリだからそれこそ自分で見てくれ

61 22/08/17(水)15:26:03 No.961596424

最初は驚いたけどナットの外殻に模様と名前の看板が付いたの地味によかった 地上にあるビクローバーだって色々描いてあるんだしそっちの方が自然だよな

62 22/08/17(水)15:26:22 No.961596490

ロボアニメはどんどん3d化してくし

63 22/08/17(水)15:27:33 No.961596761

Gの閃光欲しかったところある

64 22/08/17(水)15:28:02 No.961596877

>GPSか何かで位置を探るだけなんだから簡単に合流できるし感動もないでしょ! >と思いながらああいうシーンを作ってたと今日のインタビューでぶっちゃけてるがそれでいいんですよ! なのでこうして半日待ち伏せさせたというわけだね?

65 22/08/17(水)15:28:51 No.961597075

>GPSか何かで位置を探るだけなんだから簡単に合流できるし感動もないでしょ! >と思いながらああいうシーンを作ってたと今日のインタビューでぶっちゃけてるがそれでい­いんですよ! ベルリ・サーチャー!

66 22/08/17(水)15:30:37 No.961597542

次から次へと新装備出てきてちょっとだけルインの気持ち分かった

67 22/08/17(水)15:30:46 No.961597595

ラクダで半日待ち伏せなんてGPSがあってもベルの行動読めないと無理だと思う

68 22/08/17(水)15:31:14 No.961597732

カバカーリーが何もなさすぎるんだ 丈夫な膝とヨーヨーて…

69 22/08/17(水)15:31:17 No.961597745

>GPSか何かで位置を探るだけなんだから簡単に合流できるし感動もないでしょ! うーんとなるとノレドに言わずに出てきたのも心の底では見つけて欲しいという感情だったのかぁ?

70 22/08/17(水)15:31:52 No.961597931

ルインとベルリはあのあと会ったのかな

71 22/08/17(水)15:32:09 No.961598000

早く配信してくれ 有料配信でいいから

72 22/08/17(水)15:32:26 No.961598079

でもキア隊長が乗るはずの機体だったんだよな

73 22/08/17(水)15:32:37 No.961598127

マッシュナーさんの低い声もイカれた時の声もすげえなって声優さんググったらなるほど…

74 22/08/17(水)15:33:02 No.961598227

最後はあれルインの勝ちみたいなもんじゃねえかなあと

75 22/08/17(水)15:33:13 No.961598267

>でもキア隊長が乗るはずの機体だったんだよな まぁ隊長にはぴったりだと思う ヨーヨーだったら風呂の底に穴開けたりしなかったんじゃないかな

76 22/08/17(水)15:33:19 No.961598297

>カバカーリーが何もなさすぎるんだ >丈夫な膝とヨーヨーて… あのヨーヨーですらカバカーリー専用でなく一般的な武装らしいな

77 22/08/17(水)15:33:24 No.961598312

バッテリー切れだとしてもぶっ壊したのは素直にすごいと思うよルイン先輩

78 22/08/17(水)15:34:13 No.961598531

チアキングいいよね…

79 22/08/17(水)15:35:10 No.961598814

>ルインとベルリはあのあと会ったのかな ベルリは良くてもルインは絶対拗らせたままだから無理だと思う

80 22/08/17(水)15:35:15 No.961598834

ドレッド将軍の化ける!願いは化ける!の台詞が好きだ

81 22/08/17(水)15:35:44 No.961598964

出てこなかっただけでG-IT用のパックもいろいろあったんだろう…

82 22/08/17(水)15:36:16 No.961599107

>チアキングいいよね… 監督におっぱい揉まれてそう

83 22/08/17(水)15:36:31 No.961599162

>バッテリー切れだとしてもぶっ壊したのは素直にすごいと思うよルイン先輩 でもバッテリーの差抜いてもラッキーパンチ二発くらいあるから結果論だよ…

84 22/08/17(水)15:37:06 No.961599334

>ドレッド将軍の化ける!願いは化ける!の台詞が好きだ 先のことちゃんと考えてるんだってわかって好き

85 22/08/17(水)15:37:24 No.961599402

>ドレッド将軍の化ける!願いは化ける!の台詞が好きだ ラストの追加シーンは数年越しの願いが化けたって思いましたねスコード

86 22/08/17(水)15:37:25 No.961599406

ちゃんとフィルム貰えた?

87 22/08/17(水)15:37:27 No.961599411

法王様翻弄され続けてママンと別れたのがラストシーンだったのか なんか可哀想だ

88 22/08/17(水)15:37:38 No.961599454

5部はダハックをテストなしで使いこなす天才が満喫できた

89 22/08/17(水)15:37:46 No.961599493

>ベルリは良くてもルインは絶対拗らせたままだから無理だと思う クレセントシップ見送るところは憑き物落ちた感じじゃなかった?

90 22/08/17(水)15:37:49 No.961599508

まぁ組み立て前のパーツ運び込んで行きの途中で組んでなければ色々出来たんじゃないかな

91 22/08/17(水)15:37:49 No.961599511

クリムミック組のお仲間感が増して好き 姉さん謝ってる!

92 22/08/17(水)15:37:50 No.961599513

みんなやることやったんだね!みたいなエピローグだった

93 22/08/17(水)15:38:54 No.961599766

姫様だいぶ可愛いくなったよね ポンコツ成分なくなったわ

94 22/08/17(水)15:39:24 No.961599906

なんでGレコスレの本文っていつも自己紹介入るの?

95 22/08/17(水)15:39:25 No.961599910

ルシファーのファンネル結構気前よく使い潰してるね一回出かけるごとに2個はぶっ壊してない?

96 22/08/17(水)15:39:34 No.961599948

TV版観たのがだいぶ前だからか記憶よりラスト周りのマニィの言動がマイルドだった気がする

97 22/08/17(水)15:39:54 No.961600029

戦争で成り上がろうとしたけどそんな雰囲気じゃなくなったから もうそこまで拗らせてないんじゃないかな マスク付けて無理してるような人だし

98 22/08/17(水)15:40:01 No.961600061

ヨーヨーって言うけどあれ実質手動バグですよね?

99 22/08/17(水)15:40:25 No.961600170

マニィは普通にいい彼女だったわ 髪型戻して

100 22/08/17(水)15:41:19 No.961600399

ラライヤが基本ライフルを持っていかないからファンネル破壊されると機動力と火力が死ぬほど落ちたバルカンとサーベル持ち機体でしかなくなる

101 22/08/17(水)15:41:22 No.961600413

キャピタル・アーミーは戦後解体されるだろうけどキャピタル・ガードには大尉待遇で戻れるのだろうかルイン先輩

102 22/08/17(水)15:41:37 No.961600468

ルインの為に死んで!が変わってた?

103 22/08/17(水)15:41:49 No.961600508

>カバカーリーが何もなさすぎるんだ >丈夫な膝とヨーヨーて… 全方位レーザー被弾するわフィンぶつけられるわ腕斬り落とされてもトリガー生きてるとかダメージコントロール桁違いだし リングもあれMSも戦艦もサクサクかつバッテリー吸収持ってるから壊れ武器だぞ

104 22/08/17(水)15:42:00 No.961600561

>ヨーヨーって言うけどあれ実質手動バグですよね? (パーフェクトパック拘束運用)

105 22/08/17(水)15:42:23 No.961600667

ヨーヨーをパーフェクトパックに引っ掛けるの技量高くない?

106 22/08/17(水)15:42:33 No.961600701

ルインよく死ななかったな 戦争したがりランキングトップ5に入るぐらいには戦争したがるキャラになってたのに

107 22/08/17(水)15:42:38 No.961600727

脱出ポッド出てたけどバララは果たして生きてるんだろうか

108 22/08/17(水)15:43:16 No.961600864

Gレコ見終わったあとで クロブやるとなんでGルシファーはこんなスカートサーベルでキャッキャやる機体に? て思っちゃいました 上方しろ

109 22/08/17(水)15:43:21 No.961600892

>ラライヤが基本ライフルを持っていかないからファンネル破壊されると機動力と火力が死ぬほど落ちたバルカンとサーベル持ち機体でしかなくなる ただ気分が激すると月光蝶が漏れる

110 22/08/17(水)15:43:29 No.961600928

法皇様見送るシーンで気安く話しててベルリってそういう身分なんだなと思うとルインのこじらせもよく理解できた 他の同級生はクンタラを下に見ることで発散させてたんだろうけど

111 22/08/17(水)15:44:11 No.961601102

ルインが許されたのは戦争を広げようという目的でなくクンタラの名誉のため(とベルリへの私怨)で戦ってたからかな

112 22/08/17(水)15:44:22 No.961601138

脱出したのがとても分かりやすくなったが 終わった後どう過ごしているのかは相変わらずわからない私はバララ・ペオール×3 ヨツデユフィニケーションなんて無かった!

113 22/08/17(水)15:44:25 No.961601151

マニィもルインのために死ねとは言わなかったね

114 22/08/17(水)15:44:54 No.961601263

正直もう専守防衛で済む時代でも無さそうだしアーミィの存在に関しては国民もまぁいいんじゃねみたいな受け入れ方だったから そのまま残りそうな気はするけどね

115 22/08/17(水)15:45:44 No.961601459

>ルインが許されたのは戦争を広げようという目的でなくクンタラの名誉のため(とベルリへの私怨)で戦ってたからかな ムタチオンの危機から人類を守る崇高な目的で戦争を広げるピアニ君が許されてないからどうかな…

116 22/08/17(水)15:45:49 No.961601476

まだゴンドワンとか無傷だろうし武器はばらまかれたままだからなぁ

117 22/08/17(水)15:46:34 No.961601646

アーミィは主導する人らが物見遊山で死にやがるからすぐに形骸化するかと

118 22/08/17(水)15:46:37 No.961601655

>ルインよく死ななかったな >戦争したがりランキングトップ5に入るぐらいには戦争したがるキャラになってたのに マスクとしてもあくまでもクンタラ復権に務めてたのと彼女の暴走で冷静になったのが大きいかと

119 22/08/17(水)15:46:50 No.961601702

>マニィもルインのために死ねとは言わなかったね 負けてあげて!になってた

120 22/08/17(水)15:46:57 No.961601732

成り上がりたいという欲求はあってもベルリが絡まなきゃキチンと仕事してるだけだし悪人でもないから…

121 22/08/17(水)15:47:11 No.961601788

>ルインが許されたのは戦争を広げようという目的でなくクンタラの名誉のため(とベルリへの私怨)で戦ってたからかな 許すとか罪だとかは関係ない世界なんだと思う

122 22/08/17(水)15:48:06 No.961602007

ルシファーと∀はどっちが強いんですかと誰か富野に聞いてくれ! たぶん怒られる

123 22/08/17(水)15:48:58 No.961602205

ベルリが嫌いというより障害であるGセルフが嫌いなだけで ベルリはその怒りを正当化するためのおまけだと思う

124 22/08/17(水)15:49:04 No.961602218

いやtv版でもマニィは死ねとまでは言ってねぇよ!

125 22/08/17(水)15:50:06 No.961602488

罪やなんやらなら主人公からしてみんな多かれ少なかれ人を殺してしまってる人たちだからな…

126 22/08/17(水)15:50:45 No.961602653

>>ルインが許されたのは戦争を広げようという目的でなくクンタラの名誉のため(とベルリへの私怨)で戦ってたからかな >許すとか罪だとかは関係ない世界なんだと思う 全体的に気持ちの整理や切り替え早いよねあの世界の人達

127 22/08/17(水)15:51:03 No.961602716

パララちゃん生きてて欲しい…

128 22/08/17(水)15:51:15 No.961602760

マスクの前にはベルリというかGセルフが立ちはだかってるもんなぁ

129 22/08/17(水)15:51:48 No.961602916

ヨーヨーはパーフェクトパックに損傷を与えたんだぞ!

130 22/08/17(水)15:51:55 No.961602937

「ルインのために死んで!」って言ってなかったっけ!?

131 22/08/17(水)15:52:08 No.961602987

>>ルインが許されたのは戦争を広げようという目的でなくクンタラの名誉のため(とベルリへの私怨)で戦ってたからかな >許すとか罪だとかは関係ない世界なんだと思う あの世界の話でなく作り手(神)の視点から見てさね

132 22/08/17(水)15:52:19 No.961603036

ルインは最後まで殺し合いやめようとしなかったしやめたのも機体が壊れて続行不能になったからだし 戦争の重さが分かってないでやろうとする組織上層の連中とは別にルインは感情で殺すことを正当化するタイプの生きてちゃいけない奴感ある

133 22/08/17(水)15:53:57 No.961603404

>「ルインのために死んで!」って言ってなかったっけ!? いなくなって!いなくなってです!死ねよやぁ!ではなく

134 22/08/17(水)15:54:57 No.961603616

天才戦死扱いがTVの頃から謎で あの後まだ戦えたジーラッハとぶつかり共倒れだけど生存みたいな流れでもあったのだと思ってたが 謎のままになったので天才が勝手にバックレたのだと思う事にした

135 22/08/17(水)15:55:01 No.961603636

さんざ「この世から去れ!」とか「死んで貰わんと!」って言ってたのはルインの方

136 22/08/17(水)15:55:41 No.961603765

>ベルリが嫌いというより障害であるGセルフが嫌いなだけで >ベルリはその怒りを正当化するためのおまけだと思う ベルリに対しても独裁者の血だ何だとかが主で恵まれた立場が憎いってだけで本人にマジギレしたのは殺人者ァ!だけだよね

137 22/08/17(水)15:57:07 No.961604105

>天才戦死扱いがTVの頃から謎で >あの後まだ戦えたジーラッハとぶつかり共倒れだけど生存みたいな流れでもあったのだと思ってたが >謎のままになったので天才が勝手にバックレたのだと思う事にした やっと世界一周か…みたいなことルイン先輩が言ってたしギアナの決戦からクレッセントシップ出航まで結構時間あったんじゃないかな それまでずっと乗ってたみたいだしバックレたんだろうね

138 22/08/17(水)15:59:07 No.961604571

マニィはホント髪切らない方がよかったな ダンスもエロいし

139 22/08/17(水)15:59:26 No.961604636

サラマンドラ沈んだし死んだだろって思ってたのはありそう

140 22/08/17(水)16:00:08 No.961604792

わかってしまったなぁ!アメリアの大統領は子どもを戦死させてまで利用する膨張主義の怪物なんだよなぁ!

141 22/08/17(水)16:00:46 No.961604932

あのシーン収録前にマジでマニィ役にコーンスープ作って貰って飲んでから収録している

142 22/08/17(水)16:00:54 No.961604953

どの陣営も戦力ボロボロでお互い次の手が出せなくなって やることがないからクレッセントシップで暇してたらいつの間にか死んだことにされてたんじゃね

143 22/08/17(水)16:01:49 No.961605182

>あのシーン収録前にマジでマニィ役にコーンスープ作って貰って飲んでから収録している そうなの!?

144 22/08/17(水)16:02:21 No.961605318

ぶっちゃけ生きてようが本当に死んでようが大統領は戦死扱いにして英雄としてプロパガンダに使ってるよ

145 22/08/17(水)16:03:08 No.961605519

劇場版のマニィは敵のことも金星も色々みてきたからマニィもかなり成長してる感ある

146 22/08/17(水)16:04:21 No.961605817

>ぶっちゃけ生きてようが本当に死んでようが大統領は戦死扱いにして英雄としてプロパガンダに使ってるよ 基本的に他のどの親にも親なりの愛情が描かれているのにズッキーニはさぁ…

147 22/08/17(水)16:04:36 No.961605877

スペースガランデンのゴンドワン組は生き残れたんだろうか

148 22/08/17(水)16:04:57 No.961605944

クレッセントシップ出航までの時間経過の間は連絡を断ってたと考えると戦死判定しててもおかしくは無さそう

149 22/08/17(水)16:05:48 No.961606151

迫ってくるクレッセント・シップを見ただけで息子とわかる大統領だぞ

150 22/08/17(水)16:05:58 No.961606190

>スペースガランデンのゴンドワン組は生き残れたんだろうか 一緒にいたローゼンタールが生き残ってるから無事かな?

151 22/08/17(水)16:07:12 No.961606485

税金の無駄遣いしてるから…

152 22/08/17(水)16:07:52 No.961606651

ちょっと民生向けのバッテリーを軍事に流してキャピタルタワーは配給を渋っていると煽っただけでひどい…

153 22/08/17(水)16:09:11 No.961606978

ルインはベルリに一言詫びてもいい気がしてきた

154 22/08/17(水)16:09:51 No.961607139

ベルがなんとか人を殺さないように頑張ってる中で クレッセントシップを大統領のセレモニーにぶつけようとする天才もいたりして生死感がめちゃくちゃになる

155 22/08/17(水)16:10:34 No.961607340

5部だけ見てもわかるテイドノ改変なのかな…

156 22/08/17(水)16:12:51 No.961607873

あれ一般人も流石に死傷者出てますよね?

157 22/08/17(水)16:14:34 No.961608291

大統領生きてるみたいだから大丈夫

158 22/08/17(水)16:18:39 No.961609279

蜂のように刺すんだよ!

159 22/08/17(水)16:19:17 No.961609429

>あれ一般人も流石に死傷者出てますよね? ステアが操縦してるんだぞ

160 22/08/17(水)16:23:00 No.961610300

クソ大統領の支持者だろうし…

161 22/08/17(水)16:25:41 No.961610952

5部はずっと戦闘戦闘戦闘で逆シャアぽく感じた

162 22/08/17(水)16:28:24 No.961611596

5部のラストバトルすっごい書き込みできっと俺が気づかんだけで加筆シーン多いんだろうなぁと思ってた あんまないってことはテレビシーンであそこまで書いてたのか…

163 22/08/17(水)16:28:32 No.961611637

まだ余裕だろとか思ってたけど2週間くらいしか上映してなかったのね… せめて1月くらいやってるものかと

164 22/08/17(水)16:30:12 No.961612056

何度見てもルインとマニィの大気圏突入はいいよね…

165 22/08/17(水)16:30:17 No.961612081

独裁者神拳とかクンタラ神拳とか見たかったといえばそう でもGセルフがパーフェクトパック付けた状態だとクソ強いから仕方ないのか…

166 22/08/17(水)16:31:37 No.961612406

ベルリが一番フォトン強い奴倒せば戦いは止まるでサーチして カバカーリー選んだのはどういうことだったんだろう

167 22/08/17(水)16:31:49 No.961612460

「僕は地球1周をやるぞおおおお!!!!」からのGの閃光が大好きだったので劇場版でもそのままにして欲しかった

168 22/08/17(水)16:32:52 No.961612720

バララいいよね

169 22/08/17(水)16:33:57 No.961612996

>何度見てもルインとマニィの大気圏突入はいいよね… マスクの仮面脱ぎ捨ててルインに戻ってるのがいいよね…

170 22/08/17(水)16:35:16 No.961613277

>>何度見てもルインとマニィの大気圏突入はいいよね… >マスクの仮面脱ぎ捨ててルインに戻ってるのがいいよね… そこから最終決戦でまたヘイト野郎になるのが面白すぎる… マニィが言うと静かになるくせに…

171 22/08/17(水)16:39:30 No.961614292

>「僕は地球1周をやるぞおおおお!!!!」からのGの閃光が大好きだったので劇場版でもそのままにして欲しかった ドリカムのEDは4部まで使ってカラーリングバイを5部に充ててくれたらそこら辺含めて完璧だったと思う

172 22/08/17(水)16:40:56 No.961614616

天才のせいじゃないけど預けられたサラマンドラ沈められて増援のアメリア艦隊も潰しちゃってるしまあ普通には戻れない それでも戦死扱いにはビキビキ来たので轢くという

173 22/08/17(水)16:41:17 No.961614695

でもGはGで詩も曲もすごくGレコにしっくりくるから甲乙つけがたい… 全部流せばよかったんじゃないか?

174 22/08/17(水)16:41:40 No.961614794

ドリカムに気を遣ってしまったかなというのはある

175 22/08/17(水)16:44:00 No.961615380

>ドリカムに気を遣ってしまったかなというのはある 気を遣ったというか気に入ったというか対抗意識をもったというか

176 22/08/17(水)16:46:42 No.961616018

カラーリングバイgレコも名曲なので1回だけは勿体無い

177 22/08/17(水)16:47:18 No.961616165

バララーッ!バララーッ!バララーッ!バララーッ!

178 22/08/17(水)16:50:22 No.961616943

もう入手あきらめたんだけど富野由悠季の遺言って面白かった?

179 22/08/17(水)16:56:55 No.961618597

ドリカムに対抗意識を持ってしまったからラストシーンを追加せざるを得なかったということです あと吉田美和さんに声優をやってほしかった!

180 22/08/17(水)17:00:00 No.961619403

>あと吉田美和さんに声優をやってほしかった! 年寄りの発想出たな…

↑Top