虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/17(水)14:37:30 味が沈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/17(水)14:37:30 No.961583871

味が沈んでたりするもんなの…?

1 22/08/17(水)14:38:21 No.961584088

全員コロナ

2 22/08/17(水)14:39:15 No.961584331

カルピスとか結構味が沈む

3 22/08/17(水)14:39:21 No.961584361

味っつーか色々な具や汁のどろどろの上にオリオが分離して層になってたんちゃうの

4 22/08/17(水)14:39:46 No.961584472

掻き混ぜるの結構大切

5 22/08/17(水)14:40:22 No.961584624

お味噌汁とかもほっといたら下になんかたまるしな

6 22/08/17(水)14:40:24 No.961584644

油には塩が溶けないからじゃね

7 22/08/17(水)14:41:16 No.961584892

パンに付けると沈殿してる部分が味なのがよくわかる

8 22/08/17(水)14:41:43 No.961585006

アヒージョはオリーブオイルベースだからそもそも混ざらないんだ

9 22/08/17(水)14:42:57 No.961585329

初めて食べるラー油食べた時上澄みだけ食ってなんでこれが話題になってるんだってなった思い出

10 22/08/17(水)14:43:16 No.961585398

ドレッシング作るとき酢と油混ざらなかったりするけどそういう話?

11 22/08/17(水)14:43:33 No.961585480

カレーヌードルもよくかき混ぜないと味が沈んでる

12 22/08/17(水)14:45:04 No.961585932

心が後輩面してるの新鮮

13 22/08/17(水)14:45:19 No.961585994

味が沈むって言い回しなんかいいな

14 22/08/17(水)14:48:06 No.961586721

アヒージョのこれめっちゃわかるわ

15 22/08/17(水)14:50:41 No.961587306

油なんだからちゃんと混ぜないと分離して層になるのは当たり前よ

16 22/08/17(水)14:51:10 No.961587416

近所の中華屋も味が下に沈みがち

17 22/08/17(水)14:51:30 No.961587491

アヒージョはオイル煮だから食材から出た水分と油が分離して味が水分の方に溜まるのだ

18 22/08/17(水)14:51:42 No.961587537

アヒージョは具材に味付けしないといけない

19 22/08/17(水)14:52:28 No.961587721

市販のドレッシングなんかもわりと分離してるよね

20 22/08/17(水)14:53:24 No.961587995

だからスプーンで味とオイルを掬って具材にかけてからいただくのだ

21 22/08/17(水)14:53:40 No.961588076

油が多いと味感じにくいからな

22 22/08/17(水)14:53:47 No.961588111

うま味

23 22/08/17(水)14:55:47 No.961588628

バゲットの上に具材を乗せて その上から味ごとオイルをスプーンで掬ってかけて食うのが好き

24 22/08/17(水)14:59:32 No.961589571

油は塩気はいんないからそこの方の水すげえ美味しい!ってなるよね

25 22/08/17(水)15:00:04 No.961589727

無意識に具材でオイルを底からさらって食べてたけど"味"的には正解だったか…

26 22/08/17(水)15:03:01 No.961590516

オリーブオイル煮なんでそりゃほっといたら上の方に油が分離する

27 22/08/17(水)15:06:25 No.961591332

しゅがはが1番歳下のコミュニティ好き

28 22/08/17(水)15:07:10 No.961591517

スプーンでぐちゃぐちゃに混ぜるのは女々か

29 22/08/17(水)15:08:24 No.961591830

味が沈むというか油が上に浮きすぎだと思う

30 22/08/17(水)15:08:25 No.961591836

名案にごつ

31 22/08/17(水)15:08:59 No.961591965

油が吸うのは香りだから塩が溶けた水分が底に沈むのはままある

32 22/08/17(水)15:09:40 No.961592126

つまり…オリーブオイルいらなくない?

33 22/08/17(水)15:11:41 No.961592640

>つまり…オリーブオイルいらなくない? 油で煮込む料理だからそれ抜いたら何も残らんのだ

34 22/08/17(水)15:13:04 No.961592992

油分は油分で大事なんだ

35 22/08/17(水)15:14:42 No.961593420

アンチョビじゃないの

36 22/08/17(水)15:15:02 No.961593501

オッケー乳化!

37 22/08/17(水)15:15:43 No.961593677

オリーブオイルに唐辛子とにんにくと塩入れるとだいたいうまい

38 22/08/17(水)15:16:21 No.961593841

アヒージョの素みたいなやつ使うと特にこうなる

39 22/08/17(水)15:16:28 No.961593872

こないだアヒョーウォやったけどなんか部屋干しの洗濯物しっとりする?

40 22/08/17(水)15:17:16 No.961594073

干し桜海老もいい味を出すぞ!

41 22/08/17(水)15:17:22 No.961594097

かき混ぜてないドレッシング見たいな状態なんだからそりゃ味しないだろってなる

42 22/08/17(水)15:18:20 No.961594351

み派は沈んだな

43 22/08/17(水)15:18:23 No.961594361

>アヒージョの素みたいなやつ使うと特にこうなる 目に見えて分離してるよね

44 22/08/17(水)15:18:26 No.961594373

乳化は偉大だ 油あじと出汁あじをまとめて摂取できる

45 22/08/17(水)15:18:28 No.961594380

>かき混ぜてないドレッシング見たいな状態なんだからそりゃ味しないだろってなる わかりやすい

46 22/08/17(水)15:19:04 No.961594537

アヒージョだとニンニクを擦ったやつやアンチョビが底に沈んで味が薄いとかあるのかなぁ… 基本煮てる時点で味が沁みてるはずだけど

47 22/08/17(水)15:20:40 No.961594991

アヒージョのことは分からんけどこの飲み会楽しそう

48 22/08/17(水)15:22:58 No.961595608

チャーシュー作った後の煮汁見てると油の層だけが表面に浮かんで煮汁下に沈んでる

49 22/08/17(水)15:23:09 No.961595657

アヒージョ食べたくなってきた

50 22/08/17(水)15:23:43 No.961595822

油多めで層ができてるラーメンも底に味が沈んでるから混ぜる

51 22/08/17(水)15:31:11 No.961597725

>油多めで層ができてるラーメンも底に味が沈んでるから混ぜる ラーメン発見伝でレンゲ使わず丼に口つけてスープ飲むから油だらけになってホントの味わかってないおじさんとかいたな

52 22/08/17(水)15:32:53 No.961598184

残った味でパスタ作るといいぞ

53 22/08/17(水)15:34:23 No.961598574

一回だけめっちゃ美味いアヒージョ食った記憶あるけど店覚えてないな

54 22/08/17(水)15:34:28 No.961598599

あじ派はバカだな

55 22/08/17(水)15:39:48 No.961600004

みだわ!

56 22/08/17(水)15:40:25 No.961600168

>残った味でパスタ作るといいぞ パンが全部吸っちゃった…

57 22/08/17(水)15:42:48 No.961600776

やりすぎじゃないかってくらい海産物をぶちこんでやりすぎじゃないかってくらい香草もぶちこんで やりすぎじゃないかってくらいオリーブオイルをぶちこんで嫌ってほど煮詰めると 味が全部底に沈む

58 22/08/17(水)15:43:00 No.961600818

アヒンウオは具材よりも油を楽しむ料理だから ちゃんと内容物ごと油を食べないと

59 22/08/17(水)15:44:56 No.961601272

最後のコマ見てジョッキでワイン頼みそうって思っちゃった

60 22/08/17(水)15:51:46 No.961602902

アンチョビやらニンニクやら細かく砕けた具材がオリーブオイルに沈んでいる

61 22/08/17(水)15:52:16 No.961603022

これだけアイドルという職種の人間が集まって誰もアヒージョ食べたこと無いというのが面白い

62 22/08/17(水)15:59:23 No.961604620

油は塩を溶かさない性質なのでどうしてもウェイは底に沈んじゃう ただぶっちゃけ底を掬うようにパン使えばウェイを普通に掬えるんで

63 22/08/17(水)16:00:47 No.961604935

一回食べた事あるけどどうも油っぽくてな

64 22/08/17(水)16:01:40 No.961605150

乳化させたら別のものになっちまうー!

65 22/08/17(水)16:08:41 No.961606853

自分で作ると味付かないな…ってなる

66 22/08/17(水)16:10:47 No.961607392

あじは具に着けてから煮るのだ 本体は具ではなくあとうまあじと香りが溶け出した油だと思う

67 22/08/17(水)16:17:47 No.961609055

アヒージョの味部分って結構ドロッとしてるから油とうまく混ざらないよな

68 22/08/17(水)16:19:23 No.961609452

アヒージョって下に沈んでるニンニクが本体だよね

69 22/08/17(水)16:24:29 No.961610649

佐藤はアラサー組相手に敬語使わない 初期の佐藤とAfter20の佐藤は敬語使ってた そっちの佐藤か…

70 22/08/17(水)16:25:37 No.961610935

パンに付けて食べよう

↑Top