虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/17(水)14:07:51 No.961576110

    ここが買い!だの強気!だの発表するだけで株価上がるのチョロくない?

    1 22/08/17(水)14:08:31 No.961576278

    みんな何となくで株を購入している…?

    2 22/08/17(水)14:09:11 No.961576433

    あんなのアテにしてる人がいるってのが不思議だ

    3 22/08/17(水)14:09:25 No.961576490

    大手がAIで自動売買してるんだっけ

    4 22/08/17(水)14:09:58 No.961576620

    >みんな何となくで株を購入している…? 人間に限らずAIもニュース内容検知して自動で売買してるからなあ…

    5 22/08/17(水)14:10:31 No.961576782

    言うだけならタダだし言った通りにならなくても責任取らねえもん

    6 22/08/17(水)14:10:51 No.961576877

    >大手がAIで自動売買してるんだっけ 今は個人も割とそうじゃない?

    7 22/08/17(水)14:11:44 No.961577112

    企業名ですらない無関係の同名の何かがバズったり炎上したりするとつられて株価動くらしいな

    8 22/08/17(水)14:13:21 No.961577586

    AIだけに任せて儲けられるならそれが正しいんだろうな…

    9 22/08/17(水)14:19:58 No.961579388

    それにしても任天堂98000って

    10 22/08/17(水)14:22:39 No.961580069

    保有してる米ハイテク銘柄株がジェットコースターだ

    11 22/08/17(水)14:23:09 No.961580193

    元手さえあれば雰囲気で勝ってる人もいるのかな

    12 22/08/17(水)14:23:32 No.961580291

    任天堂はよさそうと思うけど色々買いづらい

    13 22/08/17(水)14:24:20 No.961580497

    >元手さえあれば雰囲気で勝ってる人もいるのかな 2年以上前に始めてよっぽど変なことしてなけりゃプラスだと思う

    14 22/08/17(水)14:24:43 No.961580612

    >任天堂はよさそうと思うけど色々買いづらい 分割来ないと手が出しにくいよぉ

    15 22/08/17(水)14:25:36 No.961580842

    でも任天堂確か分割されるよね

    16 22/08/17(水)14:26:57 No.961581211

    10月に分割されて今のまんまなら60万円で買えるから「」も買おう

    17 22/08/17(水)14:30:04 No.961582059

    >あんなのアテにしてる人がいるってのが不思議だ ここが買い!だの強気!だの発表するだけで株価が上がるとわかっているので ここが買い!だの強気!だの発表されただけで買い!

    18 22/08/17(水)14:30:51 No.961582247

    本当に値上がりするなら後になればなるほど損するんだけどな 分割したら分割したらって言ってる人たちはなんでそんなに指し値にこだわるんだ

    19 22/08/17(水)14:31:49 No.961582470

    fu1354633.jpg 一応雰囲気で勝ってることになるのかな

    20 22/08/17(水)14:32:46 No.961582678

    分割されると基本安くなるから買いやすくはなるのね

    21 22/08/17(水)14:33:37 No.961582895

    アメちゃんちがインフレ対策するよーって発表したけどどうなるのかな

    22 22/08/17(水)14:33:46 No.961582944

    >分割されると基本安くなるから買いやすくはなるのね それはない

    23 22/08/17(水)14:34:01 No.961583008

    一株だけ買っとくか

    24 22/08/17(水)14:34:16 No.961583051

    自動売買もう10年以上やってるけどBloombergは許さねえからな

    25 22/08/17(水)14:35:42 No.961583394

    元手があるほど安定投資で十分生きられる額を生めるっていうじゃん じゃあ利子がつかない20億円くらい貸してもらってそれ運用すればいいんじゃね? 誰か貸して

    26 22/08/17(水)14:36:19 No.961583535

    あーすいませんその材料もう織り込まれたんですよー!

    27 22/08/17(水)14:37:27 No.961583849

    よし個別株買うぞ買うぞ買うぞ…今日こそ買うぞ… って考えながらびびって買えずに投資信託に投げるってのを繰り返してる

    28 22/08/17(水)14:39:13 No.961584316

    ある程度勝ちに行こうと思ったら大枚をどこかで突っ込む必要があるってのは理解してるんだけど未だにびびって行けずにいる この負けをこの額でしたら死んでしまうのではってとふんぎりが全くつかない

    29 22/08/17(水)14:40:04 No.961584554

    そのまま踏ん切りをつけずにいけ 大金と自分の人生で博打をうつな

    30 22/08/17(水)14:40:07 No.961584564

    >元手さえあれば雰囲気で勝ってる人もいるのかな まあ元手がなけりゃ勝負すらできんからな

    31 22/08/17(水)14:41:08 No.961584855

    >よし個別株買うぞ買うぞ買うぞ…今日こそ買うぞ… >って考えながらびびって買えずに投資信託に投げるってのを繰り返してる 冷静な判断ができて偉い

    32 22/08/17(水)14:43:47 No.961585541

    任天堂の株を200株も売り買いできるようになれば人生アガリだよなこれ…とチャートを眺めるたびに思う

    33 22/08/17(水)14:44:50 No.961585860

    投資コーナーでテクニカルの本がよく平積みされてるの見かける テクニカル通りに動くならテクニカル通りに購入するシステム組めば絶対負けないのにテクニカルは信じて自動売買は信じないのが不思議

    34 22/08/17(水)14:45:31 No.961586050

    >任天堂の株を200株も売り買いできるようになれば人生アガリだよなこれ…とチャートを眺めるたびに思う 高々1000万そこそこの金で人生アガれたら苦労しねえよ

    35 22/08/17(水)14:47:07 No.961586485

    任天堂はとりあえず分割前に10株だけ単元未満で買った 分割後に上がるのか下がるのか知らんが

    36 22/08/17(水)14:47:52 No.961586668

    投資初心者に日本の個別株の話する記事酷くない?

    37 22/08/17(水)14:48:10 No.961586741

    そんなのみてないから買い時なんて運だぜ

    38 22/08/17(水)14:48:30 No.961586799

    米株インデックス投資でだいたい年10%利回りで推移するので あと10年働けばセミリタイアできそう ただ結婚したら定年まで労働だろうな

    39 22/08/17(水)14:50:20 No.961587212

    >米株インデックス投資でだいたい年10%利回りで推移するので >あと10年働けばセミリタイアできそう >ただ結婚したら定年まで労働だろうな そんなに運用益出せるんだな…ただ常に投資に回しつつ貯金と生活費出すなら普通に元手ないと無理なんだろうけども

    40 22/08/17(水)14:52:08 No.961587648

    >投資初心者に日本の個別株の話する記事酷くない? 株主優待とか楽しいよ?

    41 22/08/17(水)14:52:20 No.961587693

    投資でお金を稼ぐための元手になるお金を稼ぐためのお金がない

    42 22/08/17(水)14:53:18 No.961587978

    積ニーだけど雰囲気で買ってる…

    43 22/08/17(水)14:53:49 No.961588125

    つみにーしかできないよ 勉強するのめんどくさすぎる

    44 22/08/17(水)14:54:49 No.961588367

    やっぱりインバか

    45 22/08/17(水)14:55:14 No.961588489

    人より賢くなければ人より儲けるのは難しいと学んだので大人しく労働することにした

    46 22/08/17(水)14:55:29 No.961588548

    ぶっちゃけ個別は趣味じゃないといろいろとつらい ストップ高!ストップ安!は心臓に悪いね…

    47 22/08/17(水)14:56:06 No.961588710

    >ストップ高!ストップ安!は心臓に悪いね… なんでそんな鉄火場みたいな銘柄に手つけてんだよ!

    48 22/08/17(水)14:56:34 No.961588835

    インデックスを積み立て設定して年に一度確認するくらいで簡単に勝てるよ!

    49 22/08/17(水)14:56:51 No.961588895

    若干矛盾してる気もするが雰囲気で動くという事象をロジカル化して見てしまってるような面があるからな…

    50 22/08/17(水)14:56:51 No.961588898

    >積ニーだけど雰囲気で買ってる… なんかトップに出てくる王冠ついてるS&P400?って奴を買ってる!

    51 22/08/17(水)14:57:10 No.961588987

    レーティング出してる会社が仕込んでからレーティング上げ下げすれば無敵じゃんと遠目で見てる

    52 22/08/17(水)14:57:50 No.961589134

    俺は日興にいついくらお金を入れたんだっけ…って調べようとしたけど履歴の保管期限過ぎてた…

    53 22/08/17(水)14:57:56 No.961589166

    >>ストップ高!ストップ安!は心臓に悪いね… >なんでそんな鉄火場みたいな銘柄に手つけてんだよ! 大型じゃなければスレ画やヒの煽りとかで 平穏だったのにいきなり荒れるのあるよ

    54 22/08/17(水)14:57:58 No.961589177

    >若干矛盾してる気もするが雰囲気で動くという事象をロジカル化して見てしまってるような面があるからな… みんなが楽観視してるから危ないとみんなが危ないと思い出したからそろそろ買い時みたいなのが割と数値で分析されて言われる…

    55 22/08/17(水)14:58:49 No.961589388

    株はみんなの予想の逆行くと増幅するそのまんまの流れだなこれ もちろん乗れてない

    56 22/08/17(水)14:59:46 No.961589633

    >S&P400? だめだった

    57 22/08/17(水)14:59:54 No.961589671

    >>ストップ高!ストップ安!は心臓に悪いね… >なんでそんな鉄火場みたいな銘柄に手つけてんだよ! 安定した銘柄を選べばいいだけなのにね 電力とか運輸とか

    58 22/08/17(水)15:00:12 No.961589767

    さすがに米株一点張りはドルの価値に左右されるから避けたほうがいいよ…

    59 22/08/17(水)15:00:25 No.961589831

    すごい&ぺにす500

    60 22/08/17(水)15:00:50 No.961589942

    任天堂は完全に機関のおもちゃにされてる感がある

    61 22/08/17(水)15:00:52 No.961589950

    >レーティング出してる会社が仕込んでからレーティング上げ下げすれば無敵じゃんと遠目で見てる 実際スレ画の支配下のモーニングスターの評価とかそんな気もする

    62 22/08/17(水)15:00:56 No.961589962

    何これ日経3万円戻っちゃうの?

    63 22/08/17(水)15:01:16 No.961590055

    円安だから海外から見たら今の日本株は割安なんだろうな

    64 22/08/17(水)15:01:24 No.961590100

    動向とかを気にするなら自分の好きなジャンルでやった方がいいよね 全く知らない、興味が無い奴でやると本当に長続きしない

    65 22/08/17(水)15:01:24 No.961590101

    なんで日経もダウも上がるんです?

    66 22/08/17(水)15:01:24 No.961590103

    このスレの目標レス数です dice1d999=423 (423)

    67 22/08/17(水)15:02:07 No.961590277

    ポイントつくクレカで片っ端から投信積み立ててるわ セゾンって結構優秀なのね

    68 22/08/17(水)15:03:24 No.961590611

    チャートだけ見ると完全に下降トレンドブレイクしてんだけど このまま上がるのか本当なのか

    69 22/08/17(水)15:03:25 No.961590617

    1000円の時優待目当てで買ったバンナム株が!

    70 22/08/17(水)15:04:15 No.961590799

    コロナ以降どこも株価上がりすぎ問題

    71 22/08/17(水)15:04:51 No.961590933

    >チャートだけ見ると完全に下降トレンドブレイクしてんだけど >このまま上がるのか本当なのか 正直また下げると思ってるんだけどどうなんだろうな 欧米とか今の状況で冬越せるの?

    72 22/08/17(水)15:05:13 No.961591050

    >なんで日経もダウも上がるんです? 日経とNASDAQは連動してるからな

    73 22/08/17(水)15:05:16 No.961591058

    任天堂分割されるのか 出遅れたわ

    74 22/08/17(水)15:05:43 No.961591148

    >動向とかを気にするなら自分の好きなジャンルでやった方がいいよね >全く知らない、興味が無い奴でやると本当に長続きしない ゲームセクターでやるのちょびちょびやるの楽しい 任天堂は見ないものとする

    75 22/08/17(水)15:06:34 No.961591369

    >円安だから海外から見たら今の日本株は割安なんだろうな 米株下落で6兆円ほど赤字になったバフェットじいちゃんが日本株セクターだけは評価大幅黒字程度には 滅茶苦茶低利だからって1兆円弱の円債建ててるからそもそもドル相場あんま関係ないけど

    76 22/08/17(水)15:06:35 No.961591375

    個別株でアホみたいに儲かってるわ 俺ラッキーマンだから

    77 22/08/17(水)15:07:23 No.961591564

    ソフバンはある程度下がったら手をだしてみるかな

    78 22/08/17(水)15:07:24 No.961591572

    もっと前に買っておきたかった

    79 22/08/17(水)15:07:27 No.961591587

    コロナ特需で米株は2年間で利回り60% 俺は途中から参戦したが最初から参戦してたらやつは笑いが止まらないだろうな

    80 22/08/17(水)15:08:14 No.961591784

    指標で買う人がいるからみんな指標で買う

    81 22/08/17(水)15:08:43 No.961591901

    ソフバン孫さんがやっちゃったぜ報告のあとにむしろ上がってるのがもうわけわかんない

    82 22/08/17(水)15:08:48 No.961591922

    東エレとかは沈んだままなんだな

    83 22/08/17(水)15:10:23 No.961592310

    バークシャーもソフバンも確定損益だけじゃなく評価損益も含めて黒赤出してるからじゃないの?

    84 22/08/17(水)15:11:36 No.961592616

    コロナバブルで盛大に上げて下げたエムスリーですら上がり出してるし これもう調整終わった感じですか?

    85 22/08/17(水)15:11:37 No.961592622

    >東エレとかは沈んだままなんだな 半導体関連株は景気に無茶苦茶左右されるんで 特に信越化学とかみたいに原材料で常時ある程度の需要があるわけじゃない製造装置屋はヤバい リーマンショックの時はすでに出荷準備終わってたIntelの32nmとかTSMCの28nmとか全部止まってクリーンルームに放置だったもん

    86 22/08/17(水)15:12:47 No.961592919

    >バークシャーもソフバンも確定損益だけじゃなく評価損益も含めて黒赤出してるからじゃないの? バークシャーはアメリカ企業なので決算の時の評価額で赤が出るのはフツー

    87 22/08/17(水)15:13:10 No.961593025

    米株買ってるけど「」はこれから上がるとおもう?それとも暴落するとおもう? マジで意見どこも割れててわからん

    88 22/08/17(水)15:13:29 No.961593106

    太陽誘電とかバルミューダ買ってた時あるから 今の状況見ると肝が冷える

    89 22/08/17(水)15:13:33 No.961593125

    バークシャーはもうそういうもんだから気にすんなってなってるしね

    90 22/08/17(水)15:13:54 No.961593225

    ウクライナ戦争が終わった時どう動くか楽しみ 願わくば俺のS&P500の1000万円が爆益になり増ますように

    91 22/08/17(水)15:14:55 No.961593474

    アメリカが量的締め付けやるからつられて下がるだろうしそこで買えばいいやと思ってたらなんか変なうごきするし…

    92 22/08/17(水)15:14:57 No.961593483

    SBは爆益と爆損を交互に繰り返してるイメージだけど今回のはネガティブなイメージが強い報道が多いねえ

    93 22/08/17(水)15:15:24 No.961593589

    米株は後二年気絶予定

    94 22/08/17(水)15:15:41 No.961593669

    >米株買ってるけど「」はこれから上がるとおもう?それとも暴落するとおもう? 難しいね 上がる確率は50% 下がる確率は50%だ

    95 22/08/17(水)15:16:01 No.961593755

    株じゃないが仮想通貨は釣られて上がってこないな今回は

    96 22/08/17(水)15:16:11 No.961593804

    ここで懐疑的な売り方全部焼いて上げてから 年末に不景気で急落のジェットコースターこれね

    97 22/08/17(水)15:16:16 No.961593820

    >米株買ってるけど「」はこれから上がるとおもう?それとも暴落するとおもう? >マジで意見どこも割れててわからん 分野によるとしか、いつもの景気サイクルならハイテクが死んで消費財とかが上がる 俺は趣味で買ってる軍事株が上がって投資で買ったハイテク株が暴落してトントンになって死んでおるよ

    98 22/08/17(水)15:16:41 No.961593918

    米株投信は全然下がってないけど円安で誤魔化されてる感がすごい

    99 22/08/17(水)15:16:47 No.961593934

    ソフバンは赤字詐欺だしな

    100 22/08/17(水)15:17:04 No.961594016

    ソフバンはここ数年大型保有株の切り売りばっかりしてるのがなんとなく怖い

    101 22/08/17(水)15:17:17 No.961594075

    原油と旅客航空買ってたけど前者が上がると後者が死ぬ

    102 22/08/17(水)15:17:17 No.961594077

    「」!これを買え! dice1d9999=9756 (9756)

    103 22/08/17(水)15:17:21 No.961594089

    今の米株はどんな経済指標出ても株価が上がる解釈して上げていくから怖いわ

    104 22/08/17(水)15:17:21 No.961594090

    >米株投信は全然下がってないけど円安で誤魔化されてる感がすごい これのおかげで命拾いしてるから円高になられると困る

    105 22/08/17(水)15:19:06 No.961594548

    >「」!これを買え! >dice1d9999=9756 (9756) 上場廃止されとる…

    106 22/08/17(水)15:19:37 No.961594676

    株価が戻ってよかった

    107 22/08/17(水)15:19:58 No.961594796

    色々買ってると郵便で来る封筒開けるのめんどい

    108 22/08/17(水)15:20:12 No.961594867

    ちょっと前に-30%くらいだったのがほっといたら元値に戻ったな…

    109 22/08/17(水)15:20:39 No.961594980

    >原油と旅客航空買ってたけど前者が上がると後者が死ぬ けどそうやって同じカテゴリーを持たない事って大事だと思うよ 似たようなカテゴリー持ってると一蓮托生で全部死ぬって事もままあるし

    110 22/08/17(水)15:20:40 No.961594990

    >コロナ以降どこも株価上がりすぎ問題 fu1354732.png うちは買いやすくなってるし…

    111 22/08/17(水)15:20:44 No.961595005

    積み立てNISAで手を出すのは怖いしiDeCoで新興国10%ぐらい買ってるけどこれなしでいいな…?

    112 22/08/17(水)15:22:17 No.961595420

    >ソフバンはここ数年大型保有株の切り売りばっかりしてるのがなんとなく怖い 上場に漕ぎ着けたユニコーンの株価が利確する前に下がっちゃってて 以前の決算で見せてた巨額黒字が結局現金化出来てないからな…

    113 22/08/17(水)15:22:44 No.961595540

    ソフトバンクは四年前に金融部門別が3兆円の黒字を出して 物を売ってチマチマ商売するより金転がしの方が楽じゃんと 投資先ミスって自爆した感じだ

    114 22/08/17(水)15:23:42 No.961595820

    ソフバンは後継者候補だって連れてきた人に逃げられまくってるのがな…

    115 22/08/17(水)15:24:33 No.961596034

    >日本電産は後継者候補だって連れてきた人を切りまくってるのがな…

    116 22/08/17(水)15:27:34 No.961596769

    ソフバンのムーブはそのまんま手持ちがユニコーンになってしまって調子に乗ってる投資家の姿すぎる

    117 22/08/17(水)15:27:53 No.961596839

    レーティングなんてその機関が仕掛けたいようにやってるだけなのに

    118 22/08/17(水)15:29:20 No.961597201

    投資の基本は安く買って高く売るなんだが softbankは高い物を買って更に高くして売るなんで失敗したら馬鹿みたいな損失をひねり出す仕様

    119 22/08/17(水)15:29:46 No.961597307

    創業者の後どうするかは悩ましいし そういう意味ではジョブズの後を継いで成長させたティムクックすげえな

    120 22/08/17(水)15:33:18 No.961598289

    任天堂は元々が資産豊富な投資家のおもちゃ銘柄なのが 分割で株詳しく無いような人もある程度気軽に買えるようになってしまうから 更に良いように遊ばれると思う… このSBIのレーティング爆上げもその前振りにしか見えない

    121 22/08/17(水)15:34:43 No.961598690

    >任天堂は元々が資産豊富な投資家のおもちゃ銘柄なのが >分割で株詳しく無いような人もある程度気軽に買えるようになってしまうから >更に良いように遊ばれると思う… >このSBIのレーティング爆上げもその前振りにしか見えない そもそも日本株の大半が仕手株じゃん

    122 22/08/17(水)15:34:56 No.961598752

    安く買って高く売るのは投機じゃないの?

    123 22/08/17(水)15:35:32 No.961598905

    >ソフバンは後継者候補だって連れてきた人に逃げられまくってるのがな… 幹部候補のインド人が次々逃げてるってのは聞いたな

    124 22/08/17(水)15:36:01 No.961599036

    そういやちょっと前も有名Vの事務所だかが上場して吊り上げてからの大暴落してた記憶 有名=株価上がるみたいに思ってる人いるから狙いやすいだろうな…

    125 22/08/17(水)15:37:28 No.961599414

    >そういやちょっと前も有名Vの事務所だかが上場して吊り上げてからの大暴落してた記憶 >有名=株価上がるみたいに思ってる人いるから狙いやすいだろうな… ああいうのはVに限らず予定調和の流れだったので株価で語るのが滑稽な話である

    126 22/08/17(水)15:38:31 No.961599659

    予定調和ならみんな売りから入れば勝てるってことじゃん!?

    127 22/08/17(水)15:39:18 No.961599868

    任天堂は日経銘柄に採用されたから株式分割せざるを得なくなった とはいえ株価は経営に何一つ影響しない任天堂が好きな人向けのサービスに過ぎない

    128 22/08/17(水)15:39:21 No.961599891

    ソフトバンクみたいな大口なら絶対に需要がゼロにならないような企業のバリューメインでやった方がいいだろうに なんで新興国のグロースにドカンと突っ込むのかわけわからん

    129 22/08/17(水)15:41:08 No.961600349

    任天堂なんて国内の個人株主の比率5%で50%は外国の個人/機関の保有だかんな 1/10分割と言っても仕手株だからリスク大きい事は頭に入れて置きなさいよ 任天堂自体無借金経営で株価にはさほど興味もってない会社だしな

    130 22/08/17(水)15:41:33 No.961600449

    あの経営の神様が!経営者に! そして新規公開株がある!爆上がり確定! で散々痛い目に遭ってる人を見てるので初手で買いに行くもんじゃないと思う

    131 22/08/17(水)15:41:38 No.961600471

    IPOなんてよっぽど知名度低くなきゃどこもそうだろ

    132 22/08/17(水)15:42:24 No.961600670

    >予定調和ならみんな売りから入れば勝てるってことじゃん!? IPO銘柄はたしかにご祝儀相場から始まってその後がくんと下がるけどいつ下がるのかは分からないんだ

    133 22/08/17(水)15:42:29 No.961600685

    IPOで見るべきは業績であって知名度ではない

    134 22/08/17(水)15:43:17 No.961600868

    こんな時間帯に imgやってる高等遊民の「」のパソコンにはなんかスゴい投資AI入ってたりするんでしょ? 隠さず出せよ

    135 22/08/17(水)15:43:50 No.961601019

    まだよく知らないから株価で話すのはともかく◯◯が炎上したから株価がとか言ってたのはバカ丸出しだったなあれ

    136 22/08/17(水)15:44:07 No.961601084

    任天堂株は配当がゴミなので

    137 22/08/17(水)15:44:22 No.961601136

    >ソフトバンクみたいな大口なら絶対に需要がゼロにならないような企業のバリューメインでやった方がいいだろうに >なんで新興国のグロースにドカンと突っ込むのかわけわからん 結局ユニコーンでうはうは!って成功体験が忘れられないんじゃないかな… 本当に一発当てちゃった小市民投資家の姿すぎる

    138 22/08/17(水)15:44:45 No.961601229

    任天堂株はデイ専用みたいなとこある

    139 22/08/17(水)15:44:51 No.961601249

    >あの経営の神様が!経営者に! >そして新規公開株がある!爆上がり確定! >で散々痛い目に遭ってる人を見てるので初手で買いに行くもんじゃないと思う スマホ会社を切り離して上場させたソフトバンクIPOで 博打した人間がそれで損失こいてたな ずっと持ってりゃ今頃はトントンだろうが

    140 22/08/17(水)15:45:10 No.961601339

    >任天堂株は配当がゴミなので この5年で滅茶苦茶増えたよ

    141 22/08/17(水)15:45:43 No.961601455

    >この5年で滅茶苦茶増えたよ そりゃ株価は上がってるけどそういう意味じゃない

    142 22/08/17(水)15:45:58 No.961601516

    >任天堂株は配当がゴミなので いや調べたけど結構いいぞここ…配当重視すぎる

    143 22/08/17(水)15:46:03 No.961601533

    >任天堂株は配当がゴミなので 会社としてはもう上場してる理由が特にないしな 1兆以上キャッシュあるんだし

    144 22/08/17(水)15:46:04 No.961601537

    会話になってないな

    145 22/08/17(水)15:46:15 No.961601578

    CFDとかFXで簡単お手軽サクッとお金持ちになりたい!みたいな病気に定期的にかかるけど博打ぽいなあって思っちゃって踏み出せない

    146 22/08/17(水)15:46:26 No.961601616

    >結局ユニコーンでうはうは!って成功体験が忘れられないんじゃないかな… そもそもビジョンファンド自体ユニコーンでウハウハします!ハイテク最高!って目的のやつじゃないかな

    147 22/08/17(水)15:47:37 No.961601900

    個別株で売ったり買ったりとFX戦士になるのはレベルの差が激しいと思う

    148 22/08/17(水)15:48:11 No.961602031

    任天堂はマジでなんで上場してんだろ…

    149 22/08/17(水)15:48:12 No.961602036

    >そりゃ株価は上がってるけどそういう意味じゃない どういう意味なのかたぶん誰も理解できてないよ

    150 22/08/17(水)15:51:30 No.961602816

    >CFDとかFXで簡単お手軽サクッとお金持ちになりたい!みたいな病気に定期的にかかるけど博打ぽいなあって思っちゃって踏み出せない その判断は正しいよホント お手軽にサクッとケツの毛まで抜かれる可能性のほうが高い…

    151 22/08/17(水)15:53:46 No.961603367

    レバかけてCFDとかFXは世間がイメージする怖い投資まんまである

    152 22/08/17(水)15:53:55 No.961603396

    >任天堂はマジでなんで上場してんだろ… あれはもう箔付けでしかない 資金調達考えてないから強い

    153 22/08/17(水)15:56:37 No.961603986

    個別株じゃそれなりの資産ないと分散もクソもなくて投信とかに流れてくんだよな…直接1株買えるようになればいいのにね

    154 22/08/17(水)15:57:59 No.961604319

    単元未満株を買って証券会社に手数料をドバドバあげよう!

    155 22/08/17(水)15:59:02 No.961604547

    レバレッジETFは最悪でも早期償還だけどレバ効かせてたCFDやFXは追証なんでしょ? 尻込みするわあ

    156 22/08/17(水)15:59:35 No.961604675

    >個別株じゃそれなりの資産ないと分散もクソもなくて投信とかに流れてくんだよな…直接1株買えるようになればいいのにね やはり米株

    157 22/08/17(水)16:01:21 No.961605055

    >>個別株じゃそれなりの資産ないと分散もクソもなくて投信とかに流れてくんだよな…直接1株買えるようになればいいのにね >やはり米株 米株は米株で手数料がきついからなあ どのみちそれなりの現金を確保してから大きく取引したほうが得

    158 22/08/17(水)16:03:05 No.961605508

    単元株とかいうクソ制度消えてくれないかな